SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  24
お客さまの声を「商品開発」に活かす
   ~聞かないリサーチ実践事例~




         株式会社ドゥ・ハウス
 営業技術グループグループマネジャ/聞く技術研究所責任者
            舟久保 竜

                               ver.12103001
アンケートリサーチの落とし穴




  知
  り    あ   ア   相                              相          あ
       な   ン   手                              手          な
  た    た
           ケ   の
                              真               の
                                                     回   た   理
  い    の       理              実               理      答   の   解
       理   ー                                             理
  こ        ト   性                              性
       性                                                 性
  と



      アンケートの実施には最低4つのフィルターを通す
      その後の報告や調整を含めるとその数はもっと増える



               ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.               1
言葉は真実を伝えるものではない



                                    言葉は「毛繕い」の代わりに生まれた




                                        毛繕いよりも同時に多くの仲間と
                               コミュニケーションを図る手段が「言葉」




                               「言葉」で正確な情報を伝えるのは二の次
                                    それは円滑な関係構築のためのツール

                                         ロビン・ダンバー(人類学者・進化生物学者:イギリス)




          ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.                         2
「聞く」リサーチが抱える課題

                                             普段は考えていない「何が欲
                                             しい?」「買わない理由」を
      習慣化している行動                              聞いても結果が出てくる
      は、あたり前すぎてあ
      えて言わない
                                                         見栄や建前から本心
                                                         でないことを答える

 普段、意識しない行動
 やその時の気持ちは覚                                                  知らないことは適当
 えていない                                                       に話しをあわせるこ
                                                             ともある

     普段とは異なる意識を
     持って行ったことの方                                           無意識にウソをついて
     が思い出される                                              いる。今の思考や願望
                                                          に置き換えられる


      回答に慣れたパネルに調
      査側の意図がわかられて                            リサーチのコモデティ化
      しまう                                    で知識がなくても調査を
                                             すれば回答が得られる


                   ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.                   3
課題解決のための道標


ポジティブ優先                 事実                           仮説                       意見 (情報)
                                     +                               =
ネガは見ただけで答えられる
                                                 by インテリ
ポジは使わないと分からない           データ                       ジェンス                     インフォメーション

                   ・イ ク
                    ク ッ     ・ アリ
                             リ ティ           ・類型化処理          ・J
                                                             K法           ・営業の意見  ・開発の意見
                   ・ ールド
                    フィ   志向 ・データ ベース        ・ ールド
                                             フィ   科学        ・行間を読む        ・消費者の意見 ・ッ
                                                                                   ト プの意見
                   ・検索      ・ り
                             質よ 量           ・ 人」
                                             「 のワザ          ・王道はない        ・ ヤーの意見 ・ の意見
                                                                           バイ      ♀
                   ・分類処理                    ・モデル化                         ・ ○ の意見
                                                                           ○

                                                                          意見は聞かない
                                                                         事実・ 仮説・ 意見の3カテゴリ× ポジティ
                                                                          生活者の事実+仮説=意見
                                                                         ブ・ネガティ ブの2カテゴリ× 行動と 意
           ポジティブ                                                         識 = 1 タ プ。
                                                                               2イ
          (チャンス発見情報)                                                     この計1 タ プのデータ
                                                                              2 イ      や情報の「
                                                                          仮説を削ぎ落とし事実に注目する   収集」
                                                                         「トク「
                                                                          ス ッ 」 分析」流通」フィ バッ 」
                                                                                   「  「 ード ク

                                               行動
                                                                         「再収集」 考えればいい。
                                                                               を




            ネガティブ                                                    意識
            (改善情報)

                                                    4 H+ 1
                                                     W1     W
                                            Wh Wh n Wh r Wh tHo + Wh
                                              o  e    ee   a   w    y

                                 行動至上主義
                                 行動はウソをつけない
                                 今朝起きて何をしたか?は答えられるが
                                 何を考えたか?は答えられない

                               ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.                                4
調査手法の深化と誕生




   既存手法の深化                                            新しい手法の誕生
  よりリアルに、より深く                                         もっと日常、もっと普段



   エスノグラフィー                                           ソーシャルメディア分析


    プロトコル調査                                           コミュニティリサーチ




                ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.                 5
既存手法の深化


      エスノグラフィー                                             プロトコル調査

文化人類学、社会学におけるフィールドワークから                          インタビューに頼らず、行動について順を追って追
社会や集団を調査する手法                                     跡する手法。例えば、店頭での購買行動をテーマに、
                                                 販促物を見たり、複数商品を手にとって比較するな
ターゲットを会場によびつける従来型の手法から                           どの「行動」を観察し、後から行動に付随して何を
ターゲットの生活現場に飛び込んで調査を行います                          考えていたかを明らかにします




                     ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.                    6
新しい手法の誕生


    ソーシャルメディア分析                                              コミュニティリサーチ

すでにソーシャル上に存在するSNSやブログ、ツイッ                          特定の生活者をクローズなコミュニティ上に集めて、
ターなどのつぶやきやコメントを分析する手法                              日常を継続的に観察したり、新しいアイディアにつ
                                                   いて議論する手法。オンライン定性・オンライン定
テキストマイニングのような量的な分析と、価値や                            量・アナログでのインタビューを組み合わせること
インサイトを抽出する定性的な手法があります                              もあります




    L  f
     U 
                       ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.                    7
リサーチアクションの潮流



  hear      ask                            listen    feel
   聞く       訊く                                  聴く   感じる




             行 動 観 察

  言葉による意識ではなく、実際の                     聞くのではなく耳を澄まして見る
  行動を対象とする。行動はウソを                     あるがままに受け止める
  つけない




    意識 < 行動                               仮説を持つ < 持たない



              ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.           8
それでも理性に邪魔されないためのトレーニング
 白い服を着た学生がバスケットボールで何回パスをしているか、数えてください




                           Movie
     http://www.youtube.com/watch?v=vJG698U2Mvo




                   ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.   9
見えているはずのものが、見えてない現実


実験では、この動画を見た半数がゴリラに気付きませんでした


・あることに集中しているとき
・予期しないことが起こったとき(正常性バイアス)
・過去の記憶を思い出すとき
・自信がある態度の人と話すとき
・納得できそうな因果関係を聞いたとき
・自分の力を過信しているとき


このような時は事実をゆがめている可能性が
あります


                ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.   10
商品開発に活かす
「聞かない」リサーチの実践例




                 11
定性情報処理のプロセス




 事実の収集        事実の集約                             アイデア発想




          ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.            12
調査テーマ



 ソーシャルメディア上の消費者の声を活用

 ターゲットを特定の社会集団に限定
 その特定の集団が受け入れる商品・サービス




 ハイボールユーザー


              ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.   13
ハイボールの話題


  ブログにおける注目度の推移




 ※Yahoo!検索 キーワードの注目度より




                         ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.   14
観察のコツ①

             「意見=事実+仮説」事実だけを切り出す




                                                 実際に飲んだ人の事実
                                                 ビール党にとってビールの代替になる
                                                 可能性を秘めている

実際に飲んだ人の意見
本当に草原で飲んだことがあるのか?
想像の中の話は注意深く受け取らなくてはいけない




                    ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.              15
観察のコツ②

          ポジティブ優先。ネガティブは要注意


ポジティブ                                   ネガティブ




                                                ユーザーのネガティブは改善検討
                                                ノンユーザーのネガティブは無視


良いところ=商品の価値をもっといかす


               ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.                16
分析のコツ




                古くて新しいKJ法。


                もともとは文化人類学における研究対象の社会・文化を把握
                するための手法。フィールドワークで集めた多くの断片的な
                データを統合して、創造的なアイディアを生み出したり、問
                題の解決の糸口を探ることができる。


                エスノグラフィーで集めた事実は、分析も文化人類学のもの
                が適している。


発想法 (川喜田二郎、中公新書、1967)




                        ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.   17
類型という考え方

「何故このような行動をとったのか」、「どうしてこの機能がいいのか」といった、
生活者の気持ちになって類似データとまとめていく手法。ひとつのデータから小(グループ)→
大(グループ)へとボトムアップに分けていきます。



                  食品                                  テーマ                                         住宅




    無理なく食べ続けたい         ○ ○ したい   ○ ○ したい             大類型軸                        子供と一緒に時間をすごしたい        ○ ○ したい   ○ ○ したい




                                                                                                 休日は家族全員の買い物
我慢することなく    手間をかけず気軽     美容の心配をせず                    中類型軸                忙しい朝、食事の用意を 夕食後、リビングで家族
                                                                                                 が済ませるところに行き
おいしく食べたい      に食べたい        に食べたい                                          簡単に済ませたい   とテレビを見ていたい
                                                                                                     たい




                                                                                                             電子レンジは高出力のも
食感が苦手な食品を   毎日味に飽きること   嫌いな味を我慢せず                    小類型軸                子供と夫の起きる時間が     朝のテレビをつけておく
                                                                                                             のにして、少ない時間で
食べやすくしたい     なく食べたい       に食べたい                                          違っても一度に朝食の用     ことで、分単位の時間を
                                                                                                             もすぐに温められるよう
                                                                            意をしたい         確認しておきたい。
                                                                                                                にしたい。


                                             ボトムアップで類型




                                           ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.                                             18
「ビールの代わり」同じ気持ちか、違う気持ちか



             「甘くない炭酸のお酒を飲みたい。でも
             ビールではお腹が膨れてしまうし・・・」
             という時などには最適のお酒だと思います



  属性は一緒だけど
                                                        気持ちが一緒
    気持ちが違う


最近、ビールの代わりにハイボールってこ
                                          晩酌には、ビールはおなかいっぱいになっ
とが多い。ま、美味いビールがあまりな
                                          て最後まで飲めなかったり、チューハイだ
いってことも大きいのだけれど、希釈され
                                          と夕飯に合わせるには甘すぎたり、、、で
たブレンデッドスコッチのスッキリした飲
                                          もこれはスッキリ、爽やかで食事に合う!
み口と味わいが好ましいからですね。



                  ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.            19
分析をすすめると



            手軽にゴクゴクのめる爽快感を                                  ビールでもチューハイでも
情
緒              味わうことができる                                      ない新しさを感じる
価
値




機                                                            ウイスキー未経験でも
能   暑い日や風呂上りにぴったり    ビールのようにお腹にたまらない
                                                                飲みやすい
価
値




     程よい炭酸の刺激がある        すっきりでさわやかな飲み口
製
品
属
性




                      ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.                  20
ハイボールの価値


新しいお酒に出会えた   食卓でも主張しすぎ                  お酒を通じて世代間の       ゴクゴク飲める爽快感
という嬉しさ楽しさが   ず、どのような食事に                 コミュニケーションが       があり、乾杯でも盛り
ある           も合う                        取れる              上がる




                   ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.                21
価値からのアイデアラッシュ


                              初体験・新発見を印象づけるために、今までにない新
新しいお酒に出会えたという嬉し
                              しいグラスや缶で提供する
さ楽しさがある
                              当たり缶を作って宝探し的な要素を取り入れる



食卓でも主張しすぎず、どのよう               あえて、白飯と一緒に飲んでも合うという訴求をする
な食事にも合う                       アルコール度数を抑えたラインアップの拡充



                              「オレが若いころは・・」と話したくなるようなネタ
お酒を通じて世代間のコミュニ
                              の提供。CMのストーリーでも、ノベルティでも
ケーションが取れる
                              団塊の世代の中で当時ブームだった別の商品でも展開


                              ジョッキでの提供。乾杯ハイボールの浸透。ビール
ゴクゴク飲める爽快感があり、乾
                              ユーザーへのプロモーション
杯でも盛り上がる
                              炭酸の強さを上げた商品開発




                  ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.    22
「聞かない」リサーチの実践を


 昔のフィールドワークは、莫大なコストと時間をかけて現地に行かなけ
 ればなりませんでした。
 いまはネット上で様々なターゲットや集団を観察することができます。
 ぜひ自社商品やクライアントの商品のユーザーを観察してユーザーにな
 りきってみてください。
 事実の収集や事実の分析をしはじめるそばから、仮説や発見、アイディ
 アが浮かんでくることが体感できると思います。


 アイディアの数はどれだけ体内に情報を溜め込んだかに比例し、アイデ
 ィアの質はどれだけの数のアイディアを出せたかに比例します。
 ぜひ「聞かない」の実践を繰り返しをおすすめします。



               ©DO HOUSE Inc. All rights reserved.   23

Contenu connexe

Similaire à インサイトスコープProjectセミナー|聞かないリサーチ‐お客さまの声を商品開発に活かす

4.グループインタビュー活用事例 定性調査でできること
4.グループインタビュー活用事例 定性調査でできること4.グループインタビュー活用事例 定性調査でできること
4.グループインタビュー活用事例 定性調査でできること
zerokaranoMR
 
調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ
hcdvalue
 
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)
etic_sal
 
ロール分析マップVer1.5
ロール分析マップVer1.5ロール分析マップVer1.5
ロール分析マップVer1.5
Naoka MISAWA
 
jmrx勉強会:抜粋(デコム)110831[1]
jmrx勉強会:抜粋(デコム)110831[1]jmrx勉強会:抜粋(デコム)110831[1]
jmrx勉強会:抜粋(デコム)110831[1]
Shigeru Kishikawa
 
Qualitative researcher in social net age by souich kiyama @twittcher sep. 29,...
Qualitative researcher in social net age by souich kiyama @twittcher sep. 29,...Qualitative researcher in social net age by souich kiyama @twittcher sep. 29,...
Qualitative researcher in social net age by souich kiyama @twittcher sep. 29,...
Shigeru Kishikawa
 
20120628ビッグデータとプライバシー
20120628ビッグデータとプライバシー20120628ビッグデータとプライバシー
20120628ビッグデータとプライバシー
UEHARA, Tetsutaro
 
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
Takanori Kashino
 

Similaire à インサイトスコープProjectセミナー|聞かないリサーチ‐お客さまの声を商品開発に活かす (20)

埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方
 
4.グループインタビュー活用事例 定性調査でできること
4.グループインタビュー活用事例 定性調査でできること4.グループインタビュー活用事例 定性調査でできること
4.グループインタビュー活用事例 定性調査でできること
 
調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ
 
おしゃスタat銀座
おしゃスタat銀座おしゃスタat銀座
おしゃスタat銀座
 
160819大学とまちづくり 巻き込み力
160819大学とまちづくり 巻き込み力160819大学とまちづくり 巻き込み力
160819大学とまちづくり 巻き込み力
 
データの可視化
データの可視化データの可視化
データの可視化
 
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)
 
ロール分析マップVer1.5
ロール分析マップVer1.5ロール分析マップVer1.5
ロール分析マップVer1.5
 
ロール分析マップ
ロール分析マップロール分析マップ
ロール分析マップ
 
jmrx勉強会:抜粋(デコム)110831[1]
jmrx勉強会:抜粋(デコム)110831[1]jmrx勉強会:抜粋(デコム)110831[1]
jmrx勉強会:抜粋(デコム)110831[1]
 
20110322 jmrx nextmr_open
20110322 jmrx nextmr_open20110322 jmrx nextmr_open
20110322 jmrx nextmr_open
 
Thinking datascientist itself
Thinking datascientist itselfThinking datascientist itself
Thinking datascientist itself
 
Ja the people factor in itsm it-smf japan v2
Ja the people factor in itsm    it-smf japan v2Ja the people factor in itsm    it-smf japan v2
Ja the people factor in itsm it-smf japan v2
 
Qualitative researcher in social net age by souich kiyama @twittcher sep. 29,...
Qualitative researcher in social net age by souich kiyama @twittcher sep. 29,...Qualitative researcher in social net age by souich kiyama @twittcher sep. 29,...
Qualitative researcher in social net age by souich kiyama @twittcher sep. 29,...
 
[授業]洞察問題解決プロセスの分析(眼編)
[授業]洞察問題解決プロセスの分析(眼編)[授業]洞察問題解決プロセスの分析(眼編)
[授業]洞察問題解決プロセスの分析(眼編)
 
20120628ビッグデータとプライバシー
20120628ビッグデータとプライバシー20120628ビッグデータとプライバシー
20120628ビッグデータとプライバシー
 
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
 
第1回 テキスト v1_ss用
第1回 テキスト v1_ss用第1回 テキスト v1_ss用
第1回 テキスト v1_ss用
 
アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月
アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月
アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月
 
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
 

Plus de 聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス

Plus de 聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス (20)

講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
 
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
 
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
 
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
 
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
 
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
 
Instagramers japan起用 アンバサダープラン
Instagramers japan起用 アンバサダープランInstagramers japan起用 アンバサダープラン
Instagramers japan起用 アンバサダープラン
 
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行) 事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
 
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
 
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
 
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
 
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
 
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
 
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
 
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
 
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
 
インタビュールーム新橋のご案内
インタビュールーム新橋のご案内インタビュールーム新橋のご案内
インタビュールーム新橋のご案内
 
解体親書から見える心象風景
解体親書から見える心象風景解体親書から見える心象風景
解体親書から見える心象風景
 
解体親書~セブンプレミアム編
解体親書~セブンプレミアム編解体親書~セブンプレミアム編
解体親書~セブンプレミアム編
 
解体親書プログラムの説明
解体親書プログラムの説明解体親書プログラムの説明
解体親書プログラムの説明
 

Dernier

物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
Michael Rada
 

Dernier (6)

company profile.pdf
company profile.pdfcompany profile.pdf
company profile.pdf
 
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
 
共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf
共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf
共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf
 
日本上場SaaS企業データを使った経験曲線の分析|売上成長によるコストダウン戦略
日本上場SaaS企業データを使った経験曲線の分析|売上成長によるコストダウン戦略日本上場SaaS企業データを使った経験曲線の分析|売上成長によるコストダウン戦略
日本上場SaaS企業データを使った経験曲線の分析|売上成長によるコストダウン戦略
 
Broadmedia Corporation. 240510fy2023_4q
Broadmedia Corporation.  240510fy2023_4qBroadmedia Corporation.  240510fy2023_4q
Broadmedia Corporation. 240510fy2023_4q
 
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
 

インサイトスコープProjectセミナー|聞かないリサーチ‐お客さまの声を商品開発に活かす

  • 1. お客さまの声を「商品開発」に活かす ~聞かないリサーチ実践事例~ 株式会社ドゥ・ハウス 営業技術グループグループマネジャ/聞く技術研究所責任者 舟久保 竜 ver.12103001
  • 2. アンケートリサーチの落とし穴 知 り あ ア 相 相 あ な ン 手 手 な た た ケ の 真 の 回 た 理 い の 理 実 理 答 の 解 理 ー 理 こ ト 性 性 性 性 と アンケートの実施には最低4つのフィルターを通す その後の報告や調整を含めるとその数はもっと増える ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 1
  • 3. 言葉は真実を伝えるものではない 言葉は「毛繕い」の代わりに生まれた 毛繕いよりも同時に多くの仲間と コミュニケーションを図る手段が「言葉」 「言葉」で正確な情報を伝えるのは二の次 それは円滑な関係構築のためのツール ロビン・ダンバー(人類学者・進化生物学者:イギリス) ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 2
  • 4. 「聞く」リサーチが抱える課題 普段は考えていない「何が欲 しい?」「買わない理由」を 習慣化している行動 聞いても結果が出てくる は、あたり前すぎてあ えて言わない 見栄や建前から本心 でないことを答える 普段、意識しない行動 やその時の気持ちは覚 知らないことは適当 えていない に話しをあわせるこ ともある 普段とは異なる意識を 持って行ったことの方 無意識にウソをついて が思い出される いる。今の思考や願望 に置き換えられる 回答に慣れたパネルに調 査側の意図がわかられて リサーチのコモデティ化 しまう で知識がなくても調査を すれば回答が得られる ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 3
  • 5. 課題解決のための道標 ポジティブ優先 事実 仮説 意見 (情報) + = ネガは見ただけで答えられる by インテリ ポジは使わないと分からない データ ジェンス インフォメーション ・イ ク ク ッ ・ アリ リ ティ ・類型化処理 ・J K法 ・営業の意見 ・開発の意見 ・ ールド フィ 志向 ・データ ベース ・ ールド フィ 科学 ・行間を読む ・消費者の意見 ・ッ ト プの意見 ・検索 ・ り 質よ 量 ・ 人」 「 のワザ ・王道はない ・ ヤーの意見 ・ の意見 バイ ♀ ・分類処理 ・モデル化 ・ ○ の意見 ○ 意見は聞かない 事実・ 仮説・ 意見の3カテゴリ× ポジティ 生活者の事実+仮説=意見 ブ・ネガティ ブの2カテゴリ× 行動と 意 ポジティブ 識 = 1 タ プ。 2イ (チャンス発見情報) この計1 タ プのデータ 2 イ や情報の「 仮説を削ぎ落とし事実に注目する 収集」 「トク「 ス ッ 」 分析」流通」フィ バッ 」 「 「 ード ク 行動 「再収集」 考えればいい。 を ネガティブ 意識 (改善情報) 4 H+ 1 W1 W Wh Wh n Wh r Wh tHo + Wh o e ee a w y 行動至上主義 行動はウソをつけない 今朝起きて何をしたか?は答えられるが 何を考えたか?は答えられない ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 4
  • 6. 調査手法の深化と誕生 既存手法の深化 新しい手法の誕生 よりリアルに、より深く もっと日常、もっと普段 エスノグラフィー ソーシャルメディア分析 プロトコル調査 コミュニティリサーチ ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 5
  • 7. 既存手法の深化 エスノグラフィー プロトコル調査 文化人類学、社会学におけるフィールドワークから インタビューに頼らず、行動について順を追って追 社会や集団を調査する手法 跡する手法。例えば、店頭での購買行動をテーマに、 販促物を見たり、複数商品を手にとって比較するな ターゲットを会場によびつける従来型の手法から どの「行動」を観察し、後から行動に付随して何を ターゲットの生活現場に飛び込んで調査を行います 考えていたかを明らかにします ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 6
  • 8. 新しい手法の誕生 ソーシャルメディア分析 コミュニティリサーチ すでにソーシャル上に存在するSNSやブログ、ツイッ 特定の生活者をクローズなコミュニティ上に集めて、 ターなどのつぶやきやコメントを分析する手法 日常を継続的に観察したり、新しいアイディアにつ いて議論する手法。オンライン定性・オンライン定 テキストマイニングのような量的な分析と、価値や 量・アナログでのインタビューを組み合わせること インサイトを抽出する定性的な手法があります もあります L f U  ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 7
  • 9. リサーチアクションの潮流 hear ask listen feel 聞く 訊く 聴く 感じる 行 動 観 察 言葉による意識ではなく、実際の 聞くのではなく耳を澄まして見る 行動を対象とする。行動はウソを あるがままに受け止める つけない 意識 < 行動 仮説を持つ < 持たない ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 8
  • 13. 定性情報処理のプロセス 事実の収集 事実の集約 アイデア発想 ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 12
  • 14. 調査テーマ  ソーシャルメディア上の消費者の声を活用  ターゲットを特定の社会集団に限定  その特定の集団が受け入れる商品・サービス ハイボールユーザー ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 13
  • 15. ハイボールの話題 ブログにおける注目度の推移 ※Yahoo!検索 キーワードの注目度より ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 14
  • 16. 観察のコツ① 「意見=事実+仮説」事実だけを切り出す 実際に飲んだ人の事実 ビール党にとってビールの代替になる 可能性を秘めている 実際に飲んだ人の意見 本当に草原で飲んだことがあるのか? 想像の中の話は注意深く受け取らなくてはいけない ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 15
  • 17. 観察のコツ② ポジティブ優先。ネガティブは要注意 ポジティブ ネガティブ ユーザーのネガティブは改善検討 ノンユーザーのネガティブは無視 良いところ=商品の価値をもっといかす ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 16
  • 18. 分析のコツ 古くて新しいKJ法。 もともとは文化人類学における研究対象の社会・文化を把握 するための手法。フィールドワークで集めた多くの断片的な データを統合して、創造的なアイディアを生み出したり、問 題の解決の糸口を探ることができる。 エスノグラフィーで集めた事実は、分析も文化人類学のもの が適している。 発想法 (川喜田二郎、中公新書、1967) ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 17
  • 19. 類型という考え方 「何故このような行動をとったのか」、「どうしてこの機能がいいのか」といった、 生活者の気持ちになって類似データとまとめていく手法。ひとつのデータから小(グループ)→ 大(グループ)へとボトムアップに分けていきます。 食品 テーマ 住宅 無理なく食べ続けたい ○ ○ したい ○ ○ したい 大類型軸 子供と一緒に時間をすごしたい ○ ○ したい ○ ○ したい 休日は家族全員の買い物 我慢することなく 手間をかけず気軽 美容の心配をせず 中類型軸 忙しい朝、食事の用意を 夕食後、リビングで家族 が済ませるところに行き おいしく食べたい に食べたい に食べたい 簡単に済ませたい とテレビを見ていたい たい 電子レンジは高出力のも 食感が苦手な食品を 毎日味に飽きること 嫌いな味を我慢せず 小類型軸 子供と夫の起きる時間が 朝のテレビをつけておく のにして、少ない時間で 食べやすくしたい なく食べたい に食べたい 違っても一度に朝食の用 ことで、分単位の時間を もすぐに温められるよう 意をしたい 確認しておきたい。 にしたい。 ボトムアップで類型 ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 18
  • 20. 「ビールの代わり」同じ気持ちか、違う気持ちか 「甘くない炭酸のお酒を飲みたい。でも ビールではお腹が膨れてしまうし・・・」 という時などには最適のお酒だと思います 属性は一緒だけど 気持ちが一緒 気持ちが違う 最近、ビールの代わりにハイボールってこ 晩酌には、ビールはおなかいっぱいになっ とが多い。ま、美味いビールがあまりな て最後まで飲めなかったり、チューハイだ いってことも大きいのだけれど、希釈され と夕飯に合わせるには甘すぎたり、、、で たブレンデッドスコッチのスッキリした飲 もこれはスッキリ、爽やかで食事に合う! み口と味わいが好ましいからですね。 ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 19
  • 21. 分析をすすめると 手軽にゴクゴクのめる爽快感を ビールでもチューハイでも 情 緒 味わうことができる ない新しさを感じる 価 値 機 ウイスキー未経験でも 能 暑い日や風呂上りにぴったり ビールのようにお腹にたまらない 飲みやすい 価 値 程よい炭酸の刺激がある すっきりでさわやかな飲み口 製 品 属 性 ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 20
  • 22. ハイボールの価値 新しいお酒に出会えた 食卓でも主張しすぎ お酒を通じて世代間の ゴクゴク飲める爽快感 という嬉しさ楽しさが ず、どのような食事に コミュニケーションが があり、乾杯でも盛り ある も合う 取れる 上がる ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 21
  • 23. 価値からのアイデアラッシュ 初体験・新発見を印象づけるために、今までにない新 新しいお酒に出会えたという嬉し しいグラスや缶で提供する さ楽しさがある 当たり缶を作って宝探し的な要素を取り入れる 食卓でも主張しすぎず、どのよう あえて、白飯と一緒に飲んでも合うという訴求をする な食事にも合う アルコール度数を抑えたラインアップの拡充 「オレが若いころは・・」と話したくなるようなネタ お酒を通じて世代間のコミュニ の提供。CMのストーリーでも、ノベルティでも ケーションが取れる 団塊の世代の中で当時ブームだった別の商品でも展開 ジョッキでの提供。乾杯ハイボールの浸透。ビール ゴクゴク飲める爽快感があり、乾 ユーザーへのプロモーション 杯でも盛り上がる 炭酸の強さを上げた商品開発 ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 22
  • 24. 「聞かない」リサーチの実践を  昔のフィールドワークは、莫大なコストと時間をかけて現地に行かなけ ればなりませんでした。  いまはネット上で様々なターゲットや集団を観察することができます。  ぜひ自社商品やクライアントの商品のユーザーを観察してユーザーにな りきってみてください。  事実の収集や事実の分析をしはじめるそばから、仮説や発見、アイディ アが浮かんでくることが体感できると思います。  アイディアの数はどれだけ体内に情報を溜め込んだかに比例し、アイデ ィアの質はどれだけの数のアイディアを出せたかに比例します。  ぜひ「聞かない」の実践を繰り返しをおすすめします。 ©DO HOUSE Inc. All rights reserved. 23