SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  26
Télécharger pour lire hors ligne
の取組について
1. 京都RESAS事業について
2. 京都府におけるデータ利活用推進のロードマップ
3. データ・プラットフォームとアクション・プラットフォーム
4. 京都データストアのイメージ
• イメージ例
• 今年度目指すアウトカム
5. 積極的な情報発信とコラボレーション
(参考)スマート京都推進プランについて
1
1. 京都RESAS事業について
2
京都府 平成29年度予算 京都RESAS事業 【新規】
オープンデータの推進
p 政府の「オープンデータ基本指針」に対応した「京都データストア」の構築
• 府内の情報を国内外のオープンデータサイトと相互参照可能にするオープンデータを推進
• 内閣官房IT総合戦略室調査事業による自治体向けデータカタログサイトパッケージの有効活用
【独自の取組】 オープンデータ推進に対する課題を打開
• データ・課題の見える化 BIツールを活用したサイト上でのビジュアライゼーション
• 既存データカタログのワンストップ化 統計なび等の既存データを横串で分析可能
• 双方向性 データやシーズ、アプリのプロトタイプなどを共有し、双方向で利用
データ利活用の推進
p 様々な主体が参画し、フォーワード型の課題解決プロセスによる政策立案
• 地域課題解決コンテスト等の開催、府内・全国のシビックテック活動との連携
• 国・市町村・京都銀行・京都大学公共政策大学院等と連携したデータ分析、人材育成
• コンテスト等で創出したアイデアを府内各地域で実証実験を実施するための助成
• 京都府データサイエンティスト(仮称)の育成
国が提供するRESAS(地域経済分析システム)や京都市等が持つデータとも連携させながら、府
の統計データ等のオープンデータ化を進めるとともに、多様な主体との連携・協働により、データを
活用した課題解決の取組を進める「スマート京都」づくりを実現
3
4
オープンデータワーキンググループ
(第3回、5/23)配布資料
2. 京都府におけるデータ利活用推進のロードマップ
5
京都府におけるデータ利活用推進のロードマップ
推進のためのキックオフ
n 2/4
府市共催のアイデアソン
n 3/28
• 内閣官房IT総合戦略
室・調査事業によるサ
イトβ版構築
• ワークショップを通じ
た意見交換
28年度
京都データストアの本格稼動(6月末目途に公開準備中)
ü 見て・知って・一緒に課題解決を考える基盤
ü データカタログのワンストップ化とデータビジュアライゼーション
→ 「新・府庁経営」の一環(施策立案プロセスの進化)
府内市町村データ等掲載・データ連携へ展開
ü データ利活用を起点としたデータ収集・作成・公開
ü 「京都ならでは」データの蓄積
29年度
主な取組 時期 地域 内容
Field Hack
YOSANO
6〜7月 与謝野町
町のデータ・課題の見える化とIoT活
用による解決
オープンデータソン
in 宇治
6/18〜
計4回
宇治市
シビックテック・大学教育活動への協
力を通じたオープンデータ化推進
地方創生アイデアソン
in 相楽東部・福知山
夏〜秋
和束町・
福知山市
圏域のデータ提供・課題の見える化と
IoT活用による解決、実証実験推進
京大公共政策大学院
「地方行政実務」開講
下半期 京都市
京都府と京都市の連携成果・これから
の課題を見える化
全国イベントの招聘
(複数予定)
通年 府内
府取組の全国発信・全国からの参加者
との交流を通じた府内活動の促進
ITコンソーシアム京都
との連携
通年 京都市 データ活用セミナー、コンテスト開催
IoTサロン(仮)
設置
準備
各地連携
myThings、Pepper等によるIoTデー
タ活用の取組促進、人材育成
「スマート京都推進プラン」策定と
一定の取組によるスモールスタート
として開始
※京都市オープンデータカタログ
サイトオープン(11月)
※5月26日時点
6
府全域での活動を展開
多様な地域特性に応じたデータ利活用による課題解決を推進
主な取組 連携 時期 地域
Field Hack YOSANO 協力 6〜7月 与謝野町
オープンデータソン in 宇治 後援
6/18〜
計4回
宇治市
地方創生アイデアソン in 相楽東部 共催 夏〜秋 和束町
地方創生アイデアソン in 福知山 共催 秋〜冬 福知山市
IODD2018でのコンテスト 共催 2〜3月
京都市
ほか
皆さまのイベントにも参加・共催・後援・協力いたし
ますので、お気軽にお声かけください!
府内各地域が、データ・IoTを活用した課題解決を知るキックオフの年に
7
大学教育活動との連携
「大学のまち・京都」の特性を活かした「京都ならでは」の活動
① 京都大学公共政策大学院における府市連携の成果分析
• 京都府と京都市との連携の成果・課題を主題にし、「データビジュアライゼーショ
ン」と「多様な主体との共創」を切り口にした授業を府が提供(下半期、全14回)
• アクティブラーニングの観点からも、受講学生によるワークショップを開催し、分
析結果や今後の課題について、オープンな場で議論
② 京都銀行と滋賀大学の地方創生に関する包括的連携協定を
ベースにした地域課題のデータ分析
• 滋賀大学:「データサイエンス学部」を設立し、社会に存在する様々なビックデー
タの活用などによる課題解決の実現を目指す
• 京都銀行:「公務・地域連携部」を新設し、地域活性化の取り組みを推進
→ 京都府における地域創生に向けた共同研究や人材育成の取り組みを実施
③ 福知山公立大学と連携した地域課題解決
• 地域連携センター「Kita-re」を拠点として、北近畿地域の課題の調査研究と解決に
連携して取り組む
8
IoTサロン(仮)
IoT活用・人材育成・交流促進をシビックテック活動等と連携して試行
IoTデバイスやプラットフォーム活用に向けた普及活動と
定期的なTouch & Tryとネットワーキングの場を提供
(取り組み例)
• IoTツールお試しブース
• IoT関連のライブラリー
• プログラミング等の勉強会
• 新ツールの紹介、開発段階のツールのアイデアトーク
• ハッカソン前後のスキルアップ・講習会
9
京都府データサイエンティスト(仮称)
これからの公共政策の立案・実行に求められるスキルへの投資
10
データサイエンティストとは、
データサイエンス力、
データエンジニアリング力をベースに
データから価値を創出し、
ビジネス※課題に答えを出すプロフェッショナル
出典:一般社団法人データサイエンティスト協会
※ ビジネス:社会に役に立つ意味のある活動全般
京都府データサイエンティスト(仮称)
これからの公共政策の立案・実行に求められるスキルへの投資
ビジネス力
課題背景を理解した上で、ビジネス課題を整
理し、解決する力
データサイエンス力
情報処理、人工知能、統計学などの情
報科学系の知恵を理解し、使う力
データエンジニアリング力
データサイエンスを意味のある形に使える
ようにし、実装、運用できるようにする力
棟梁レベル
• 本質的な課題や変数を見出し、構
造化し、適切な分析・解析アロー
チを設計、実行
• 解決に必要な結果を総合した上で、
説得力ある形で共有し、関連する
組織、人を動かし、知見の横展開、
組織を超えるつなぎ込みができる
• 全体としてのアウトプットにコ
ミット
• 予測、グルーピング、機械学
習、大量データの可視化、言
語処理などの応用的なデータ
サイエンス関連のスキルを活
かし、データ分析プロジェク
トの技能的主軸を担うことが
できる
• データ収集/蓄積/加工/共有プロ
セスやITセキュリティに関する
データエンジニアリング関連のス
キルを活かし、データ分析プロ
ジェクトを中核的に推進すること
ができる
データサイ
エンス以前
• ビジネスは勘と経験だけで回すも
のだと思っている
• 課題を解決する際に、そもそも定
量化する意識が無い
• 「平均年収」をそのまま鵜呑
みにしたりする
• グラフ・チャートの使い方が
不適切
• レポートされてくる数値サマリに
目は通すが、特に記憶には残らな
い
「一般社団法人データサイエンティスト協会 スキルチェックリスト」を元に、京都府において抜粋・加工
府庁職員を、公共政策部門におけるデータサイエンティストの「棟梁」
に育成するため、少数精鋭を選抜し「ハードな」研修に従事させる
11
3. データ・プラットフォームとアクション・プラットフォーム
12
(京都府政策企画部予算)
国が提供するRESAS(地域経済分析シス
テム)や京都市等が持つデータとも連携させ
ながら、府の統計データ等のオープンデータ
化を進める
データ・プラットフォーム
データとアクションのプラットフォーム
両輪での推進が不可欠
(府地域力再生プロジェクト支援事業交付金活用)
【事業内容】 データ利活用の基盤を構築
(1)アイデアソン等の開催を通じた技術
と各地域における課題のマッチング
(2)アイデアソン等開催の支援
(3)IoTサロン(仮称)の運営
【参画メンバー】 公民連携組織として発足
・地域有志グループ
・場づくり団体
ファシリテーション
コワーキングスペース
・大学研究機関
・シビックテック活動
・行政
アクション・プラットフォーム
地域の課題の「見える化」
ワンストップ化
双方向性
13
地域の課題の「見える化」
京都データストア上
に地域課題を考える
データ・ビジュアル
を蓄積
アイデアピッチや
フォローアップ時に
も更新の上、活用
データ・プラットフォームとしての
京都データストア 見て・知って・一緒に課題解決を考える基盤
府・府内市町村統一
のGISデータのオー
プンデータ化・活用
事例としても
Problem
課題設定
Plan
計画
Data
データ
収集
Analysis
分析
Conclusion
結論
(仮) PPDAC
サイクル
14
1. 皆がデータを、できるだけ利用しやすい形でオープンにする
2. そこから可視化された課題を、新しい情報通信技術を活用して解決する
3. そのために、皆が集まってワークショップをし、持続可能な新しい課題解決の方法を
見つけ、実施する
4. こうした取組みを、いろいろな課題別に、いろいろな地域に広げる
スマート京都推進宣言
アクション・プラットフォームとしての
共創ラボ・CO Lab.(コラボ)
「スマート京都推進宣言」に賛同する多様な主体が参画する府内全域を
活動領域とする公民連携型のプラットフォームとして設立予定
15
皆さまの参画をお待ちしております!
4. 京都データストアのイメージ
16
京都データストアのイメージ
統計情報のオープンデータ化とビジュアライゼーション
【京都データストア】
• グラフの自動表示
数値トレンド含めて理解しやすい
• オープンデータとして様式を標準化
簡易に加工可能
(参考)日本経済新聞社「経済指標ダッシュボード」
Ø グラフ表示(期間選択もユーザーで操作可能)
Ø 元データのダウンロード機能
【現状】
• 最新データが入力されたエクセルデータ
ただし、セル結合されたレイアウトになっており、
他の数値と組み合わせた分析データ化、機械的
に集計するには一手間かかる
http://www.pref.kyoto.jp/tokei/now.html(京都府統計NOW)
17
京都データストアのイメージ
ユーザーに「見て・知って・一緒に課題を考えてもらう」ページ
(例1) ベンチマークレポートの活用(中期計画の進捗管理レポート)
地図上でデータ比較ができる+関連の情報・分析ビジュアライズされているが、大量のPDF
の中に紛れており、そこにたどり着かない
と分からない
(参考)朝日新聞社サイト「わがまちの介護保険料」
http://www.pref.kyoto.jp/asukyo/1326946008716.html
18
(例2) 各種委託調査結果の共有
とくに、現状分析に係るデータは、広く公開すべきでは?(他の部署の人も知りたい)
データ分析した成果報告書を受領しているが、担当課、担当者の手元に死蔵しがち
http://www.pref.kyoto.jp/shogyo/news/bigdata.html
京都データストアのイメージ
ユーザーに「見て・知って・一緒に課題を考えてもらう」ページ
19
京都データストアのイメージ
ユーザーに「見て・知って・一緒に課題を考えてもらう」ページ
(例3) 国内外のオープンデータ・シビックテック活動との連携
行政だけがデータを作り・公開するのではない「京都ならでは」の活動
IoTデータ
• 京都という地域に根ざし
たデータの蓄積
• 大学・研究機関等による
地域・文化にまつわる調
査・研究データ
(例)お地蔵さんデータ
IoTデータ
• ビッグデータ等活用によ
る地域課題把握、施策
立案
• 幅広い分野のデータ保
有企業等とのデータ活
用を試行
シビックテック活動
• 全国のデータ活用コンテ
スト等におけるデータ支
援、公開を促進
• 活動により作成したデー
タの積極的発信・活用
「京都」調査・研究データ IoTデータ シビックテック活動
相互に連携した取組として推進
20
今年度目指すアウトカム
BIツールによるビジュアライズ候補 ビジュアライズ例
統計データを使った京都の地域分析
パンフレット原稿をベースに作成(28年度作成分→29年度は京都データストアを活用)
• 産業の視点から見た京都府の文化の特色(経済センサス)
• 消費支出から見た京都府民の生活(全国消費実態調査)
• 地域ごとの女性の有業率(就業構造基本調査)
• 人口推移から見る地域(国勢調査、経済センサス)
統計NOWのインタラクティブ化
(参考)総務省統計局「統計ダッシュボード」
最新数値の表示とデータ提供から、動的な表示とオープンデータ提供へレベルアップ
http://www.pref.kyoto.jp/tokei/now.html
• 期間・データの組み合わせ表示
RESAS活用事業
委託調査レポート、RESAS研修テキスト等をベースに作成
RESAS-APIを活用したデータ連携としても
• 交流人口動向
• 地域ブロックごとの地域経済循環
• 商店街のインバウンド対策 等
府市協調の成果、これからの課題 京都大学公共政策大学院「地方行政実務」(京都府提供講座)を通じ作成
その他
• 各種イベントの際の「地域の見える化」キーノートスピーチとして作成
• 市町村におけるオープンデータ作成支援としても活用
• 「京都データストア」の目標データセット数 500件(現時点で都道府県5位クラス)
• データを活用した部局横断検討チームによる骨太施策の企画立案 3件
• 民間と連携し、オープンデータ等を活用した公共サービスのアプリ開発
BIツールを本格的に活用してデータの見える化を行うのは、地方自治体としては京都府が初めて
21
5. 積極的な情報発信とコラボレーション
22
積極的な情報発信とコラボレーション
Facebook & Twitter
(とりあえず、ここから)
定期的にイベント開催
(connpass活用)
自治体職員こそ、シビックテック活動等を知り、「世界観」を知ることが重要
※現在、Code for XX 定例会に参加(Kyoto, Osaka, Kobe, Nara)
23
(参考)スマート京都推進プラン
24
スマート京都とは
新しいITCを活用し、地域の課題解決や未来につ
ながる価値を生み出す京都
データサイエンス
• オープンデータの推進
• 課題の⾒える化
• ⼈材の育成
企業・NPO・⼤学・シ
ビックテック活動等との
連携
•データの利活⽤の推進
•メンバー同⼠のマッチング、
協働事業の促進
スモールスタート
•アイデアソン・ハッカソン等
による「⾃分ごと」の精神
•アイデアをカタチにする実証
実験費⽤への⽀援
行政自身も変わる「働き方の改革」とセット
25
スマート京都推進のためのキーワード
企業等と
の連携
スモール
スタート
データサ
イエンス
ビッグデータ
収集
オープンデータ
作成・公開
データサイエン
ティストの育成
テーマ横断的な
課題分析と提言 大学等研究機関と
の交流・マッチング
シビックテック活動
との連携
データの
見える化
実証実験の支援
アイデアソン・ハッ
カソン等の運営
協働事業の促進
オープンデータ化の推進
データの利活用推進
府・市町村
データの統合
共創の場の設置連携協定締結
の促進
データ活用手法
の標準化
ロボット・人工知能
の活用
26

Contenu connexe

Tendances

IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)
IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)
IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)CityofKanazawa
 
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...和人 青木
 
20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話
20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話
20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話理子 茂出木
 
130801_udct_05_02
130801_udct_05_02130801_udct_05_02
130801_udct_05_02CSISi
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02CSISi
 
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロックCSISi
 
【UDC2015】神奈川ブロック
【UDC2015】神奈川ブロック【UDC2015】神奈川ブロック
【UDC2015】神奈川ブロックCSISi
 
高砂市公共施設マネジメント研修(データ利活用編)
高砂市公共施設マネジメント研修(データ利活用編)高砂市公共施設マネジメント研修(データ利活用編)
高砂市公共施設マネジメント研修(データ利活用編)Daisuke Tsutsui
 
01 内閣官房
01 内閣官房01 内閣官房
01 内閣官房CSISi
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策Kenji Hiramoto
 
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロックCSISi
 
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なことオープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なことHal Seki
 
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組みCode for Hachioji
 
20150227機関リポジトリのこれから
20150227機関リポジトリのこれから20150227機関リポジトリのこれから
20150227機関リポジトリのこれからShigeki Sugita
 
CfJデータアカデミー事業(概要)
CfJデータアカデミー事業(概要)CfJデータアカデミー事業(概要)
CfJデータアカデミー事業(概要)Hiroyuki Ichikawa
 
【UDC2015】茨木ブロック
【UDC2015】茨木ブロック【UDC2015】茨木ブロック
【UDC2015】茨木ブロックCSISi
 

Tendances (20)

IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)
IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)
IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)
 
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...
 
20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話
20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話
20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話
 
130801_udct_05_02
130801_udct_05_02130801_udct_05_02
130801_udct_05_02
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
 
140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02
 
緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料
緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料
緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料
 
Metadata_Night20161108
Metadata_Night20161108Metadata_Night20161108
Metadata_Night20161108
 
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック
 
【UDC2015】神奈川ブロック
【UDC2015】神奈川ブロック【UDC2015】神奈川ブロック
【UDC2015】神奈川ブロック
 
高砂市公共施設マネジメント研修(データ利活用編)
高砂市公共施設マネジメント研修(データ利活用編)高砂市公共施設マネジメント研修(データ利活用編)
高砂市公共施設マネジメント研修(データ利活用編)
 
01 内閣官房
01 内閣官房01 内閣官房
01 内閣官房
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策
 
20180908 ssi aoki01
20180908 ssi aoki0120180908 ssi aoki01
20180908 ssi aoki01
 
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
 
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なことオープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
 
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
 
20150227機関リポジトリのこれから
20150227機関リポジトリのこれから20150227機関リポジトリのこれから
20150227機関リポジトリのこれから
 
CfJデータアカデミー事業(概要)
CfJデータアカデミー事業(概要)CfJデータアカデミー事業(概要)
CfJデータアカデミー事業(概要)
 
【UDC2015】茨木ブロック
【UDC2015】茨木ブロック【UDC2015】茨木ブロック
【UDC2015】茨木ブロック
 

Similaire à ITコンソーシアム京都「知的情報処理技術が変える観光情報サービスと地域情報の活用 第1回講演会」

20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力についてJapan External Trade Oragnization, Switzerland
 
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演Hiroichi Kawashima
 
【マーケティング・テクノロジーフェア 大阪 2023】 データから正しい意思決定を行うために 〜全社横断で実施したデータ活用プロジェクトの取...
【マーケティング・テクノロジーフェア 大阪 2023】 データから正しい意思決定を行うために 〜全社横断で実施したデータ活用プロジェクトの取...【マーケティング・テクノロジーフェア 大阪 2023】 データから正しい意思決定を行うために 〜全社横断で実施したデータ活用プロジェクトの取...
【マーケティング・テクノロジーフェア 大阪 2023】 データから正しい意思決定を行うために 〜全社横断で実施したデータ活用プロジェクトの取...株式会社MonotaRO Tech Team
 
さがみオープンデータデイ2015 キーノート1プレゼン資料:神奈川県県央地域でのオープンデータの取組
さがみオープンデータデイ2015 キーノート1プレゼン資料:神奈川県県央地域でのオープンデータの取組さがみオープンデータデイ2015 キーノート1プレゼン資料:神奈川県県央地域でのオープンデータの取組
さがみオープンデータデイ2015 キーノート1プレゼン資料:神奈川県県央地域でのオープンデータの取組sagamiod
 
官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けて官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けてMasahiko Shoji
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata worldNobuo Kawaguchi
 
Guide for building a spending.jp site with team members
Guide for building a spending.jp site with team membersGuide for building a spending.jp site with team members
Guide for building a spending.jp site with team membersHiroyuki Sato
 
鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策
鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策
鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策Code for Japan
 
市民協働によるICT活用に関するプロジェクト説明資料[富山県高度情報通信ネットワーク社会推進協議会2016プロジェクト]
市民協働によるICT活用に関するプロジェクト説明資料[富山県高度情報通信ネットワーク社会推進協議会2016プロジェクト]市民協働によるICT活用に関するプロジェクト説明資料[富山県高度情報通信ネットワーク社会推進協議会2016プロジェクト]
市民協働によるICT活用に関するプロジェクト説明資料[富山県高度情報通信ネットワーク社会推進協議会2016プロジェクト]Code for Toyama City
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラムHiroichi Kawashima
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)Hiroyuki Ichikawa
 
道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DX道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DXTakuya Yamagata
 
20150328身近な生活に役立てよう ~地図で体験するオープンデータ~厚木市情報プラザ
20150328身近な生活に役立てよう ~地図で体験するオープンデータ~厚木市情報プラザ20150328身近な生活に役立てよう ~地図で体験するオープンデータ~厚木市情報プラザ
20150328身近な生活に役立てよう ~地図で体験するオープンデータ~厚木市情報プラザKaz Furukawa
 
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in KanazawaCityofKanazawa
 
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ーHagihara Ryosuke
 
【要約版】鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策
【要約版】鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策【要約版】鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策
【要約版】鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策Code for Japan
 
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料Ryuichi Matsushima
 
自治体広報誌ネクストステップ
自治体広報誌ネクストステップ自治体広報誌ネクストステップ
自治体広報誌ネクストステップIwao KOBAYASHI
 
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料ysuzuki-naist
 

Similaire à ITコンソーシアム京都「知的情報処理技術が変える観光情報サービスと地域情報の活用 第1回講演会」 (20)

20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
 
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
 
【マーケティング・テクノロジーフェア 大阪 2023】 データから正しい意思決定を行うために 〜全社横断で実施したデータ活用プロジェクトの取...
【マーケティング・テクノロジーフェア 大阪 2023】 データから正しい意思決定を行うために 〜全社横断で実施したデータ活用プロジェクトの取...【マーケティング・テクノロジーフェア 大阪 2023】 データから正しい意思決定を行うために 〜全社横断で実施したデータ活用プロジェクトの取...
【マーケティング・テクノロジーフェア 大阪 2023】 データから正しい意思決定を行うために 〜全社横断で実施したデータ活用プロジェクトの取...
 
さがみオープンデータデイ2015 キーノート1プレゼン資料:神奈川県県央地域でのオープンデータの取組
さがみオープンデータデイ2015 キーノート1プレゼン資料:神奈川県県央地域でのオープンデータの取組さがみオープンデータデイ2015 キーノート1プレゼン資料:神奈川県県央地域でのオープンデータの取組
さがみオープンデータデイ2015 キーノート1プレゼン資料:神奈川県県央地域でのオープンデータの取組
 
官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けて官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けて
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata world
 
Guide for building a spending.jp site with team members
Guide for building a spending.jp site with team membersGuide for building a spending.jp site with team members
Guide for building a spending.jp site with team members
 
鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策
鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策
鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策
 
市民協働によるICT活用に関するプロジェクト説明資料[富山県高度情報通信ネットワーク社会推進協議会2016プロジェクト]
市民協働によるICT活用に関するプロジェクト説明資料[富山県高度情報通信ネットワーク社会推進協議会2016プロジェクト]市民協働によるICT活用に関するプロジェクト説明資料[富山県高度情報通信ネットワーク社会推進協議会2016プロジェクト]
市民協働によるICT活用に関するプロジェクト説明資料[富山県高度情報通信ネットワーク社会推進協議会2016プロジェクト]
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
 
道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DX道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DX
 
20150328身近な生活に役立てよう ~地図で体験するオープンデータ~厚木市情報プラザ
20150328身近な生活に役立てよう ~地図で体験するオープンデータ~厚木市情報プラザ20150328身近な生活に役立てよう ~地図で体験するオープンデータ~厚木市情報プラザ
20150328身近な生活に役立てよう ~地図で体験するオープンデータ~厚木市情報プラザ
 
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
 
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
 
【要約版】鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策
【要約版】鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策【要約版】鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策
【要約版】鯖江市オープンデータの取り組みをさらに推進するために~あるべき姿へ向けた推奨施策
 
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料
 
自治体広報誌ネクストステップ
自治体広報誌ネクストステップ自治体広報誌ネクストステップ
自治体広報誌ネクストステップ
 
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
 

Plus de Department of Policy Planning, Kyoto Prefectural Government

【平成30年5月24日】地域課題解決のための データ活用について 〜スマート京都の推進〜
【平成30年5月24日】地域課題解決のための データ活用について 〜スマート京都の推進〜【平成30年5月24日】地域課題解決のための データ活用について 〜スマート京都の推進〜
【平成30年5月24日】地域課題解決のための データ活用について 〜スマート京都の推進〜Department of Policy Planning, Kyoto Prefectural Government
 

Plus de Department of Policy Planning, Kyoto Prefectural Government (9)

【平成30年5月24日】地域課題解決のための データ活用について 〜スマート京都の推進〜
【平成30年5月24日】地域課題解決のための データ活用について 〜スマート京都の推進〜【平成30年5月24日】地域課題解決のための データ活用について 〜スマート京都の推進〜
【平成30年5月24日】地域課題解決のための データ活用について 〜スマート京都の推進〜
 
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】就労支援スライド資料
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】就労支援スライド資料【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】就労支援スライド資料
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】就労支援スライド資料
 
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】中小企業支援スライド資料
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】中小企業支援スライド資料【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】中小企業支援スライド資料
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】中小企業支援スライド資料
 
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】図書館スライド資料
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】図書館スライド資料【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】図書館スライド資料
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】図書館スライド資料
 
データの利活用について(京都スマート観光プロジェクト研究会MTG資料)
データの利活用について(京都スマート観光プロジェクト研究会MTG資料)データの利活用について(京都スマート観光プロジェクト研究会MTG資料)
データの利活用について(京都スマート観光プロジェクト研究会MTG資料)
 
【京都大学公共政策大学院】地方行政実務第13回授業グラフィックレコーディング
【京都大学公共政策大学院】地方行政実務第13回授業グラフィックレコーディング【京都大学公共政策大学院】地方行政実務第13回授業グラフィックレコーディング
【京都大学公共政策大学院】地方行政実務第13回授業グラフィックレコーディング
 
【京都大学公共政策大学院】地方行政実務第13回授業資料
【京都大学公共政策大学院】地方行政実務第13回授業資料【京都大学公共政策大学院】地方行政実務第13回授業資料
【京都大学公共政策大学院】地方行政実務第13回授業資料
 
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】公営住宅スライド資料
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】公営住宅スライド資料【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】公営住宅スライド資料
【京都大学公共政策大学院・地方行政実務】公営住宅スライド資料
 
Pepperを活用した観光案内実証実験
Pepperを活用した観光案内実証実験Pepperを活用した観光案内実証実験
Pepperを活用した観光案内実証実験
 

ITコンソーシアム京都「知的情報処理技術が変える観光情報サービスと地域情報の活用 第1回講演会」