SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  41
Télécharger pour lire hors ligne
公衆無線LANをどう活用するべきか ~公衆無線LANとDiameterに関する勉強会~ 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 
2014/10/16 
「Diameter勉強会-3」
2008年5月創業 
本社…東京都品川区 
主要取引先(法人格・敬称略) 
伊藤忠テクノソリューションズ 
新日鉄住金ソリューションズ 
富士通/ PFU 
科学情報システムズ 
ワイモバイル 
ネットスター他 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 1 
かもめエンジニアリングの紹介
統合認証基盤サーバ「KFEP」 
Diameterサーバ「KFEP-DS」 
Daimeter/RADIUS変換サーバ「KFEP-TR」 
L2アクセス制御GW「KNAT」 
M2Mモジュール「かもめIoTコネクト」 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 2 
かもめエンジニアリングの紹介 
認証分野を中心とした自社製品
自己紹介、かもめエンジニアリングの紹介 
2020年をにらんだ公衆無線LAN 
公衆無線LANに必要な“認証“ 
次世代のサービス提供に──「Diameter」 
かもめエンジニアリングが提供するDiameter 関連製品 
まとめ 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 3 
今日お話しすること 
目次
2020年をにらんだ 公衆無線LAN
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 5 
公衆無線LANをめぐる潮流
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 6 
公衆無線LANをめぐる潮流
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 7 
公衆無線LANをめぐる潮流
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 8 
公衆無線LANをめぐる潮流
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 9 
公衆無線LANをめぐる潮流
公衆無線LANに必要な“認証”
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 11 
公衆無線LANに必要な“認証” 
いくらフリーとは言っても・・・ 
インターネット 
占有、長時間使用、極端に頻繁な使用etc.・・・
条件付けはいろいろ 
利用時間 
利用回数 
通信量 
ユーザ毎 
利用機器毎 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 12 
公衆無線LANに必要な“認証” 
利用の「制限」と「制御」のために 
きめ細かい“認証基盤”が 
サービスの質を守ります
次世代のサービス提供に── 「Diameter」
Diameterとは・・・ 
様々なネットワークサービスの認証の背後で必ずといっていいほど使われる 認証プロトコル「RADIUS」。 「Diameter」はその後継として提唱されたプロトコル。 
用途は主に2つ。1つは「通信制御」。もう1つは「RADIUSの置き換え」。 
様々な通信制御で利用される、Diameter 
スマートフォンやLTEが普及しているが、 それらの規格を策定している標準化団体3GPPでは、 認証のみならず様々な通信制御の領域で、Diameterが 標準仕様として規定されている。 
具体的には、PCRF(Policy and Charging Rule Function)、OCS(Online Charging System)、OFCS(Offline Charging System)といった領域で利 用されている。 
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 14 
Diameter概要
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 15 
Diameter概要 
※引用元…http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080826/313463/?SS=imgview&FD=1321957939&ST=security 
Diameterが生まれた背景 
RADIUSは規格化当時の低いスペックのコンピュータを前提としていたために、 パケットに含められる情報量に制限がある。 
音声や映像などのサービスで必要な、確保する帯域量を通知する機能がない。 
RADIUSの通信を暗号化するための規定がない。 
RADIUSとDiameterとの違い
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All Rights Reserved. 16 
Diameterについて 
認証、認可、ポリシー制御 
RFC 6733 -Diameter Base Protocol 
RFC 7155 -Diameter Network AccessServer Application 
RFC 4072 -Diameter Extensible Authentication Protocol (EAP) Application 
RFC 4006 -Diameter Credit-Control Application 
RFC 4740 -Diameter Session Initiation Protocol (SIP) Application 
RFC 7155はRFC 4005をobsoletes
LTEネットワークが拡大してより多くのトラフィッ クがネットワークに流れるにつれて、Diameter signaling controller市場は急速に発展するだろう。 
InfoneticsResearch社では、LTEネットワークおよ びLTE加入者のグローバルレベルの成長と同様に、 2016年にかけて事業者売上が年平均増加率106%で 成長すると予想している。 
(http://takanalytics.com/news_20120208.html) 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All Rights Reserved. 17 
Diameterをめぐる潮流 
「モバイルブロードバンド、スマートフォン、 LTEの成長が、Diameter signaling controllers の2016年までの年平均106% 成長をもたらす」
IIJでは、NTTドコモ網を利用したMVNOサービス(IIJモバ イルサービス/タイプD、IIJmio高速モバイル/Dサービス)に おいて、以下の観点からGx、Gy制御を実装しています。 
•公正な利用の推進 
•プリペイド型料金プランの実現 
•継続的な接続性の提供 
LTEによるモバイル通信の高速大容量化が進む中、通信制御 は大きな課題となっています。 3GPPでも最近になってOCS/PCRF間のSyインタフェースが 策定されるなど、オンラインチャージングをはじめとした制 御技術は、当面注目を集めることになりそうです。 限られたリソースを効率的に利用するという観点から、通信 制御の必要性をご理解ください。 
(http://www.iij.ad.jp/company/development/tech/activities/diameter/) 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All Rights Reserved. 18 
Diameterをめぐる潮流 
「Diameterによる通信ポリシー制御」
長らく期待されながら、低空飛行を続けていた MVNO(仮想移動体通信事業者)が、「格安 SIM」「格安スマホ」でブレークしつつある。 硬直化した携帯電話各社の料金プランの隙を突き、 新市場を切り開いた形だ。 
一方、携帯電話各社も料金プランの見直しに乗り 出し、市場のニーズに応えようとしている。 MVNOが担うべき真の付加価値とは何か。“格安” の次を見据えた、MVNOの新たな挑戦が始まる。 
(日経コミュニケーション2014年5月1日号) 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All Rights Reserved. 19 
Diameterをめぐる潮流 
「波に乗るMVNO、次なる挑戦へ」
NTTは13日、光回線サービスを開放すると発表し た。東西地域会社が「フレッツ光」の名称で利用 者に直接販売してきたが、年内にも他の通信会社 に卸売りをする。 
格安スマートフォン(スマホ)サービスを手掛け る仮想移動体通信事業者(MVNO)やインター ネット接続業者(ISP)など向けの卸売りに軸足 を移す。 
(日本経済新聞2014年5月14日) 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All Rights Reserved. 20 
Diameterをめぐる潮流 
「携帯・固定セット割に追い風 NTTが光回線開放」
主にキャリアネットワークの中 
IMSシステム(SIP) 
帯域制御 
PolicyControl 
課金制御(OCS、OFCS) 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All Rights Reserved. 21 
Diameterについて 
何に使われているか
スマートフォンからのアクセス認証にも 利用範囲が拡張される? 
ネットワークの全域で使われるようになる 
⇒ 新たな利用シーンが出てくるかも 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All Rights Reserved. 22 
Diameterについて 
これから何に使われるか
現在、PCRFなどを実現する場合の製品の主な候補 (当社の競合製品)としては、以下のものがある。 
OPENET 
アイルランドのOPENETTelecom社が 販売する、ネットワーク制御・課金ソリューション。 
日本で数社が代理店販売している。 
F5 TraffixSignaling Delivery Controller(SDC) 
F5社が提供する、Diameterに対応した製品。 
主に、Diameterプロトコルのルーティングを行う。 
Amdocs network control solutions 
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 23 
PCRFにおける課題
1.高額になりやすい 
最近は格安になってきたが、それでも “億”単位となるケースが多い 
2.国内に開発拠点がない 
独自サービスの仕様を実現することが困難。 
できたとしても時間とコストがかかる。 
3.事実上、選択肢が少ない 
スモールスタートなどの柔軟な対応がしにくい。 
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 24 
PCRFにおける課題 
海外製品の課題
かもめエンジニアリングが提供する Diameter関連製品
RADIUSの後継 「Diameter」への 移行ソリューションを開始 
LTEの普及やMVNOの増加に伴 い必要とされる高度な通信制御 を実現するDiameter、 その導入を推進するため日本で 初めてRADIUSからの移行ソ リューションを提供 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All Rights Reserved. 26 
かもめのDiameterへの取り組み 
Diameter
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 27 
「KFEP」Diameterシリーズ 
Diameterサーバ 「KFEP-DS」 
PCRF、OCSをカバーした Diameterサーバソフトウェア 
•Gx、Gy、Sy、STa、Swaに対応 (その他ご要望に応じます) 
RADIUS-Diameterコンバートツール 「KFEP-TR」 
「KFEP-DS」 
認証系の入替え/移行に最適な コンバートツール 
•RADIUS→Diameter 
•Diameter→RADIUS 
•Diameter→Diameter
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 28 
「KFEP」Diameterシリーズ 
各製品の位置付け 
コアNW 
無線基地局 
固定通信網 
インターネット 
認証サーバPCRFサーバ 
ポリシー 
DB 
課金システム 
(OCS,OFCS) 
DPI装置 
(PCEF) 
STa, SWa 等Gx, Gy, Sy 等 
OPENET 
F5 Traffix SDC 
KFEP-DS 
KFEP 
(RADIUS) 
KFEP-TR 
KFEP-DS 
KFEP-TR 
当面はRADIUS、 
段階的にDiameterへ移行。
日本における大手通信業者の認証基盤で、 業界トップクラスの導入実績を誇る「KFEP」を エンジンとして使用したDiameterサーバ。 
PCRF、OCSをカバー 
3GPPのGx、Gy、Sy、STa、SWaに対応 (その他ご要望に応じます) 
主な対象 
①スモールスタートでスケールアウト可能なPCRFとOCSを必要とする 通信サービス事業者 
②RADIUSプロトコルをDiameterプロトコルに移行/統合したい 通信サービス事業者 
③ネットワーク内のAAA対応プロトコルをDiameterプロトコルに 移行/統合したい通信サービス事業者 
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 29 
Diameterサーバ「KFEP-DS」
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 30 
Diameterサーバ「KFEP-DS」 
認証サーバとして使用する一例 
認証(AAA)サーバ 
Untrusted 
ePDG 
Trusted 
HSS 
SWx 
STa 
SWa 
S6b 
SWm 
PDN 
(G/W) 
KFEP-DS
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 31 
Diameterサーバ「KFEP-DS」 
PCRFサーバとして使用する一例 
PCRFサーバ 
OCSサーバ 
Sp 
Gx 
Rx 
Gy 
Gz 
Gx 
PCEF 
BBERF 
OFCS 
SPR 
AF 
Sy 
KFEP-DS
3種の通信を実現 
RADIUS → Diameter 
Diameter → RADIUS 
Diameter → Diameter(リレーおよびProxy) 
3GPPのSTa、SWaに対応 
リレーおよびProxyにお使いの場合、GxやGyにも対応 (その他ご要望に応じます) 
主な対象 
RADIUSプロトコル→ Diameterプロトコルの円滑な移行を 必要とするネットワークサービス事業者 
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 32 
RADIUS-Diameterコンバートツール 「KFEP-TR」 
認証系の入替え/移行に最適なコンバートツール
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 33 
RADIUS-Diameterコンバートツール 「KFEP-TR」 
移行イメージ(例) 
現状1 
RADIUSクライアント 
RADIUSサーバ
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 34 
RADIUS-Diameterコンバートツール 「KFEP-TR」 
移行イメージ(例) 
DiameterサーバおよびKFEP-TR導入2 
RADIUSクライアント 
コンバートツール 
KFEP-TR 
RADIUSサーバ 
Diameterサーバ 
Diameterクライアント 
■Diameterクライアントが加わった場合 
RADIUSクライアント 
コンバートツール 
KFEP-TR 
RADIUSサーバ 
Diameterサーバ 
■RADIUSクライアントのみの場合 
クライアント側がDiameterに対応するのに期間が必要な場合、 コンバートツールがRADIUSで受け、振り分ける。 
RADIUSとDiameterが併存。 
段階的にシステムを移行する。
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 35 
RADIUS-Diameterコンバートツール 「KFEP-TR」 
移行イメージ(例) 
RADIUS→ Diameter移行3 
Diameterサーバ 
KFEP-DS 
RADIUS 
モジュール 
RADIUSクライアント 
コンバートツール 
KFEP-TR 
Diameterサーバ 
Diameterクライアント 
■KFEP-TRを使用する場合 
RADIUSサーバ 
RADIUSクライアント 
Diameterクライアント 
■DiameterサーバにKFEP-DSを使用している場合 
RADIUSサーバ 
RADIUSプロトコルも 受付可能
サーバスペック 
CPU:1コア以上 
メモリ:4GB以上 
※要求性能によって、求められるスペックは異なります。詳細は個別にご相談下さい。 
OS 
RedHatEnterpriseLinux6.5以上 
※その他のOSについては個別にご相談下さい。 
その他 
仮想環境やクラウドサービス上の稼働も可能 
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 36 
「KFEP」Diameterシリーズ 
推奨動作環境
SI事業者さまを通じて販売 
パッケージ+ プロフェッショナルサービス提供可 
OEMも受けます 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 37 
かもめの製品の提供方法
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 38 
「KFEP」推奨関連ツール 
S/O(サービスオーダ)配信モジュール「CSB」 
※弊社パートナー企業より提供 
基幹システムのS/O投入先はCSBだけとなり、構成の簡素化も実現。 
基幹システムで行っていた各サービス向けのデータ加工はCSBで行うため、基幹システムの負荷が大幅に軽減。 
新規サービスが追加されてもS/O投入はCSBで行うため、基幹システムの改修は不要。 
クロスサービスバス 
KFEP 
サービスシステム群 
基幹システム 
サービスA 
サービスB 
サービスC 
サービスD 
サービスE 
CSBCOREEngineCOREEngineCOREEngine 
リアルタイムに同期 
ID情報のシステム間の連携や大量のデータ登録などを一元的に管理し処理を行う、データ配信コントローラです。 1
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 39 
「KFEP」推奨関連ツール 
運用監視ツール「ZABBIX」 
※弊社パートナー企業より提供 
オープンソースの可用性およびパフォーマンス監視ソリューションです。 2
かもめエンジニアリング株式会社営業部 
sales@kamome-e.com 
03-6420-3177 
お問い合わせ先 ご質問・ご相談・詳細説明のご要望は 下記までお寄せください。

Contenu connexe

Tendances

DockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うDockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うKazuhiro Suga
 
BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたakira6592
 
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)Hiroshi Tokumaru
 
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャーKubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャーToru Makabe
 
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門泰 増田
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)VirtualTech Japan Inc.
 
REST API のコツ
REST API のコツREST API のコツ
REST API のコツpospome
 
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話imurata8203
 
Ethernetの受信処理
Ethernetの受信処理Ethernetの受信処理
Ethernetの受信処理Takuya ASADA
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてYuji Otani
 
CUDAのアセンブリ言語基礎のまとめ PTXとSASSの概説
CUDAのアセンブリ言語基礎のまとめ PTXとSASSの概説CUDAのアセンブリ言語基礎のまとめ PTXとSASSの概説
CUDAのアセンブリ言語基礎のまとめ PTXとSASSの概説Takateru Yamagishi
 
目grep入門 +解説
目grep入門 +解説目grep入門 +解説
目grep入門 +解説murachue
 
Prometheus入門から運用まで徹底解説
Prometheus入門から運用まで徹底解説Prometheus入門から運用まで徹底解説
Prometheus入門から運用まで徹底解説貴仁 大和屋
 
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話Kazuho Oku
 
FD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めFD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めtetsusat
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 

Tendances (20)

HTTP/2 入門
HTTP/2 入門HTTP/2 入門
HTTP/2 入門
 
DockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うDockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使う
 
BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみた
 
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)
 
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャーKubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
 
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
 
KeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門するKeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門する
 
REST API のコツ
REST API のコツREST API のコツ
REST API のコツ
 
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話
 
Ethernetの受信処理
Ethernetの受信処理Ethernetの受信処理
Ethernetの受信処理
 
あなたのところに専用線が届くまで
あなたのところに専用線が届くまであなたのところに専用線が届くまで
あなたのところに専用線が届くまで
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法について
 
CUDAのアセンブリ言語基礎のまとめ PTXとSASSの概説
CUDAのアセンブリ言語基礎のまとめ PTXとSASSの概説CUDAのアセンブリ言語基礎のまとめ PTXとSASSの概説
CUDAのアセンブリ言語基礎のまとめ PTXとSASSの概説
 
目grep入門 +解説
目grep入門 +解説目grep入門 +解説
目grep入門 +解説
 
Prometheus入門から運用まで徹底解説
Prometheus入門から運用まで徹底解説Prometheus入門から運用まで徹底解説
Prometheus入門から運用まで徹底解説
 
Guide To AGPL
Guide To AGPLGuide To AGPL
Guide To AGPL
 
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
 
FD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めFD.io VPP事始め
FD.io VPP事始め
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 

Similaire à 「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020

JAWS-UG 金沢 | これだけ知っていれば LPWA
JAWS-UG 金沢 | これだけ知っていれば LPWAJAWS-UG 金沢 | これだけ知っていれば LPWA
JAWS-UG 金沢 | これだけ知っていれば LPWASORACOM,INC
 
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイントif-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイントSORACOM,INC
 
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携についてHinemos
 
Interop Tokyo 2016 | ソラコムの戦略
Interop Tokyo 2016 | ソラコムの戦略Interop Tokyo 2016 | ソラコムの戦略
Interop Tokyo 2016 | ソラコムの戦略SORACOM,INC
 
if-up 2019 | キーノート「テクノロジー x 情熱」が世界を変える
if-up 2019 | キーノート「テクノロジー x 情熱」が世界を変えるif-up 2019 | キーノート「テクノロジー x 情熱」が世界を変える
if-up 2019 | キーノート「テクノロジー x 情熱」が世界を変えるSORACOM,INC
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばYoshihiro Nakajima
 
Solace/ソラス@ITSーAPAC Forum福岡 コネクテッドビークルプラットフォーム
Solace/ソラス@ITSーAPAC Forum福岡 コネクテッドビークルプラットフォームSolace/ソラス@ITSーAPAC Forum福岡 コネクテッドビークルプラットフォーム
Solace/ソラス@ITSーAPAC Forum福岡 コネクテッドビークルプラットフォームTomo Yamaguchi
 
Jtf2014 sdi and_contrail_22th-apr-2014_s
Jtf2014 sdi and_contrail_22th-apr-2014_sJtf2014 sdi and_contrail_22th-apr-2014_s
Jtf2014 sdi and_contrail_22th-apr-2014_sJunya Arimura
 
SORACOM UG 信州 #3 | About SORACOM & Updates
SORACOM UG 信州 #3 | About SORACOM & UpdatesSORACOM UG 信州 #3 | About SORACOM & Updates
SORACOM UG 信州 #3 | About SORACOM & UpdatesSORACOM,INC
 
Nttドコモ事例から見るモバイル&クラウド時代のサービス開発についてr4(public)
Nttドコモ事例から見るモバイル&クラウド時代のサービス開発についてr4(public)Nttドコモ事例から見るモバイル&クラウド時代のサービス開発についてr4(public)
Nttドコモ事例から見るモバイル&クラウド時代のサービス開発についてr4(public)Osaka University
 
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?Brocade
 
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略SORACOM,INC
 
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)オプト公式
 
仮想化時代のBCP 今できることと将来できること
仮想化時代のBCP 今できることと将来できること仮想化時代のBCP 今できることと将来できること
仮想化時代のBCP 今できることと将来できることNissho-Blocks
 
スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版Mariko Tanaka
 
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性J-Stream Inc.
 
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~Brocade
 
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」Brocade
 

Similaire à 「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020 (20)

JAWS-UG 金沢 | これだけ知っていれば LPWA
JAWS-UG 金沢 | これだけ知っていれば LPWAJAWS-UG 金沢 | これだけ知っていれば LPWA
JAWS-UG 金沢 | これだけ知っていれば LPWA
 
「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)
「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)
「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)
 
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイントif-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント
 
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
 
Interop Tokyo 2016 | ソラコムの戦略
Interop Tokyo 2016 | ソラコムの戦略Interop Tokyo 2016 | ソラコムの戦略
Interop Tokyo 2016 | ソラコムの戦略
 
if-up 2019 | キーノート「テクノロジー x 情熱」が世界を変える
if-up 2019 | キーノート「テクノロジー x 情熱」が世界を変えるif-up 2019 | キーノート「テクノロジー x 情熱」が世界を変える
if-up 2019 | キーノート「テクノロジー x 情熱」が世界を変える
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそば
 
Solace/ソラス@ITSーAPAC Forum福岡 コネクテッドビークルプラットフォーム
Solace/ソラス@ITSーAPAC Forum福岡 コネクテッドビークルプラットフォームSolace/ソラス@ITSーAPAC Forum福岡 コネクテッドビークルプラットフォーム
Solace/ソラス@ITSーAPAC Forum福岡 コネクテッドビークルプラットフォーム
 
Jtf2014 sdi and_contrail_22th-apr-2014_s
Jtf2014 sdi and_contrail_22th-apr-2014_sJtf2014 sdi and_contrail_22th-apr-2014_s
Jtf2014 sdi and_contrail_22th-apr-2014_s
 
SORACOM UG 信州 #3 | About SORACOM & Updates
SORACOM UG 信州 #3 | About SORACOM & UpdatesSORACOM UG 信州 #3 | About SORACOM & Updates
SORACOM UG 信州 #3 | About SORACOM & Updates
 
Nttドコモ事例から見るモバイル&クラウド時代のサービス開発についてr4(public)
Nttドコモ事例から見るモバイル&クラウド時代のサービス開発についてr4(public)Nttドコモ事例から見るモバイル&クラウド時代のサービス開発についてr4(public)
Nttドコモ事例から見るモバイル&クラウド時代のサービス開発についてr4(public)
 
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?
 
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
 
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
 
仮想化時代のBCP 今できることと将来できること
仮想化時代のBCP 今できることと将来できること仮想化時代のBCP 今できることと将来できること
仮想化時代のBCP 今できることと将来できること
 
スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版
 
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
 
ソフトウェア・ドリブン・ネットワーキング
ソフトウェア・ドリブン・ネットワーキングソフトウェア・ドリブン・ネットワーキング
ソフトウェア・ドリブン・ネットワーキング
 
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
 
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」
 

Plus de マジセミ by (株)オープンソース活用研究所

オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会マジセミ by (株)オープンソース活用研究所
 

Plus de マジセミ by (株)オープンソース活用研究所 (11)

20141111 明日の認証会議資料(寺田)
20141111 明日の認証会議資料(寺田)20141111 明日の認証会議資料(寺田)
20141111 明日の認証会議資料(寺田)
 
20141111 themi struct
20141111 themi struct20141111 themi struct
20141111 themi struct
 
Oss事例紹介資料20141111 明日の認証会議 掲載用
Oss事例紹介資料20141111 明日の認証会議 掲載用Oss事例紹介資料20141111 明日の認証会議 掲載用
Oss事例紹介資料20141111 明日の認証会議 掲載用
 
idempiereセミナー資料ver1.2
idempiereセミナー資料ver1.2idempiereセミナー資料ver1.2
idempiereセミナー資料ver1.2
 
【第1.5回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
【第1.5回勉強会】後編 alfrescoの基本操作【第1.5回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
【第1.5回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
 
【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)
【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)
【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)
 
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
 
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
 
【20140521 第1回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
【20140521 第1回勉強会】後編 alfrescoの基本操作【20140521 第1回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
【20140521 第1回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
 
【20140521 第1回勉強会】前編 alfrescoのインストール
【20140521 第1回勉強会】前編 alfrescoのインストール【20140521 第1回勉強会】前編 alfrescoのインストール
【20140521 第1回勉強会】前編 alfrescoのインストール
 
20141002 明日の認証会議資料(寺田)(配布用)
20141002 明日の認証会議資料(寺田)(配布用)20141002 明日の認証会議資料(寺田)(配布用)
20141002 明日の認証会議資料(寺田)(配布用)
 

「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020