SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  60
鶴亀算を学ぼう!



   大人塾©
鶴亀算とは

            鶴は
足の合計は       ?匹     亀は
 34本               ?匹



鶴亀算とは、鶴と亀の足の合計数が解っている時に、

それぞれが何匹(羽)いるのか求める計算方法です。


           大人塾©
今、わかっていることは・・・

      鶴と亀の
     足の合計数
        と

  1匹の            2
               鶴は 本

  足の数                  4
                     亀は 本
        大人塾©
まずは肩慣らしに…



    大人塾©
問題
                Question



例題1)
鶴が5羽と亀が6匹います。

足の合計は何本でしょうか。



       大人塾©
問題
問題1)鶴が5羽と亀が6匹います。Question
    足の合計は何本でしょう。




           大人塾©
問題
問題1)鶴が5羽と亀が6匹います。Question
    足の合計は何本でしょう。


                  2本×5羽=10本




           大人塾©
問題
問題1)鶴が5羽と亀が6匹います。Question
    足の合計は何本でしょう。


                  2本×5羽=10本



                  4本×6匹=24本




           大人塾©
問題
問題1)鶴が5羽と亀が6匹います。Question
    足の合計は何本でしょう。


                  2本×5羽=10本



                  4本×6匹=24本



                  合計34本
           大人塾©
問題
                  Question
例題2)

  鶴が4羽と亀が7匹います。
  足の合計は何本でしょう。




        大人塾©
問題
                  Question
例題2)

  鶴が4羽と亀が7匹います。
  足の合計は何本でしょう。

  先ほどの問題より、
  鶴を1羽増やし、
  亀を1匹減らしました。

        大人塾©
問題
鶴が4羽と亀が7匹います。   Question
足の合計は何本でしょう。




         大人塾©
問題
鶴が4羽と亀が7匹います。         Question
足の合計は何本でしょう。


                2本×4羽=8本




         大人塾©
問題
鶴が4羽と亀が7匹います。          Question
足の合計は何本でしょう。


                2本×4羽=8本



                4本×7匹=28本




         大人塾©
問題
鶴が4羽と亀が7匹います。          Question
足の合計は何本でしょう。


                2本×4羽=8本



                4本×7匹=28本



                合計36本
         大人塾©
最
初
の   鶴5羽(足10本)+亀6匹(足24本)=34本
問
題




次
の
問   鶴4羽(足8本) +亀7匹(足28本)=36本
題

               大人塾©
最
初
の
問
題
    鶴5羽(足10本)+亀6匹(足24本)=34本

    鶴4羽(足8本) +亀7匹(足28本)=36本
次
の
問
題

               大人塾©
最
初
の
問
題   鶴5羽(足10本)+亀6匹(足24本)=34本
      鶴が1羽減って亀が1匹増えると
          足は2本増えます
次   鶴4羽(足8本) +亀7匹(足28本)=36本
の
問
題
               大人塾©
シンプルに考えてみましょう




        大人塾©
シンプルに考えてみましょう
2羽4本       2匹8本

                  12本




        大人塾©
シンプルに考えてみましょう
2羽4本       2匹8本

                       12本




 1羽2本          3匹12本

                       14本




        大人塾©
シンプルに考えてみましょう
2羽4本          2匹8本

                          12本


1羽減って-2本    1匹増えて+4本      +2本

 1羽2本             3匹12本

                          14本




           大人塾©
シンプルに考えてみましょう
2羽4本          2匹8本

                          12本


1羽減って-2本    1匹増えて+4本      +2本

 1羽2本             3匹12本

                          14本

 このように、
 鶴が1羽減って亀が1匹増えると
 足が2本増えます。 大人塾©
問題
応用問題          Question




       大人塾©
問題
応用問題                Question




• 鶴と亀が合わせて15匹(羽)、足の合計
  が38本でした。
• さて、それぞれ何匹(羽)でしょう?




          大人塾©
解き方




      大人塾©
解き方

1. 合計の数を全て「鶴」だとして足の数を

 計算しましょう。




         大人塾©
解き方
1. 合計の数を全て「鶴」だとして足の数を

 計算しましょう。


2. 問題の足の数と合わなかったら、

 亀と鶴の足の数の差(2)で割ります。

             早速解説をみましょう
            大人塾©
鶴と亀が合わせて10匹、足の合計が24本でした。   解説
さて、それぞれ何匹でしょう?             Explanation




             大人塾©
鶴と亀が合わせて10匹、足の合計が24本でした。   解説
さて、それぞれ何匹でしょう?             Explanation



①全て鶴だと思い、足の数を計算する(2×20)




             大人塾©
鶴と亀が合わせて10匹、足の合計が24本でした。   解説
さて、それぞれ何匹でしょう?             Explanation



①全て鶴だと思い、足の数を計算する(2×20)



    →10羽いると20本の足になるはず




             大人塾©
鶴と亀が合わせて10匹、足の合計が24本でした。   解説
さて、それぞれ何匹でしょう?             Explanation



①全て鶴だと思い、足の数を計算する(2×20)



    →10羽いると20本の足になるはず




     実際は24本の足!!
    24-20=4本の差がある
             大人塾©
鶴と亀が合わせて10匹、足の合計が24本でした。   解説
さて、それぞれ何匹でしょう?             Explanation




             大人塾©
鶴と亀が合わせて10匹、足の合計が24本でした。   解説
さて、それぞれ何匹でしょう?             Explanation



②鶴が1羽減り、亀が1匹増えると
 2本ずつ足の数が増える




             大人塾©
鶴と亀が合わせて10匹、足の合計が24本でした。   解説
さて、それぞれ何匹でしょう?             Explanation



②鶴が1羽減り、亀が1匹増えると
 2本ずつ足の数が増える




②(4本の差)÷(亀と鶴の足の本数差)
 =4÷2
 =2・・・・・・・・・・・・・亀は2匹!
           亀が2匹なら鶴は8羽
             大人塾©
確かめてみよう




  大人塾©
確かめてみよう

         2本×8羽=16本




  大人塾©
確かめてみよう

         2本×8羽=16本



         4本×2匹= 8本




  大人塾©
確かめてみよう

         2本×8羽=16本



         4本×2匹= 8本



         合計24本
  大人塾©
鶴亀算まとめ

1. 鶴と亀の合計数を鶴の足の数でかける。




         大人塾©
鶴亀算まとめ

1. 鶴と亀の合計数を鶴の足の数でかける。

2. 実際の足の数と先ほど計算で出した足の

 数の差を出す。




           大人塾©
鶴亀算まとめ

1. 鶴と亀の合計数を鶴の足の数でかける。

2. 実際の足の数と先ほど計算で出した足の

 数の差を出す。

3. 鶴と亀の足の数の差で割る。

           大人塾©
問題
                    Question
          練習問題

• 鶴と亀が合わせて15匹いて、足の合計が

38本でした。

• それぞれ何匹いるでしょう。




      解けたら→ボタンを押します
           大人塾©
答え




亀4匹      鶴11匹

      大人塾©
鶴と亀が合わせて15匹いて、足の合計が    解説
38本でした。それぞれ何匹いるでしょう。   Explanation



1. 全て鶴だと思う
 2本×15羽=30本




               大人塾©
鶴と亀が合わせて15匹いて、足の合計が    解説
38本でした。それぞれ何匹いるでしょう。   Explanation



1. 全て鶴だと思う
 2本×15羽=30本
2. 実際の本数との差
 38本-30本=8本




               大人塾©
鶴と亀が合わせて15匹いて、足の合計が    解説
38本でした。それぞれ何匹いるでしょう。   Explanation



1. 全て鶴だと思う
 2本×15羽=30本
2. 実際の本数との差
 38本-30本=8本
3. 2.を鶴の足の数と亀の足の数の差で割
   る
 8÷2=4匹…亀の数が出る


               大人塾©
鶴と亀が合わせて15匹いて、足の合計が    解説
38本でした。それぞれ何匹いるでしょう。   Explanation



1. 全て鶴だと思う
 2本×15羽=30本
2. 実際の本数との差
 38本-30本=8本
3. 2.を鶴の足の数と亀の足の数の差で割
   る
 8÷2=4匹…亀の数が出る
4. 亀は4匹、鶴は合計匹数から引く
 15-4=11匹
               大人塾©
鶴と亀が合わせて15匹いて、足の合計が      解説
38本でした。それぞれ何匹いるでしょう。     Explanation



1. 全て鶴だと思う
 2本×15羽=30本
2. 実際の本数との差
 38本-30本=8本
3. 2.を鶴の足の数と亀の足の数の差で割
   る
 8÷2=4匹…亀の数が出る
4. 亀は4匹、鶴は合計匹数から引く
 15-4=11匹     答え:亀4匹   鶴11匹
               大人塾©
鶴亀算は鶴と亀だけではなく、足の数が違

うタコとイカや、買いものの時に値段の違

うものを比べるなど、いろいろな問題に応

用されます。

値段の練習問題をしてみましょう。

         大人塾©
問題
                      Question
        練習問題②
• 1個100円のミカンと1個200円のリンゴを
  合わせて40個買ったら、代金は5000円で
  した。
• ミカンは何個買ったでしょう。




     次のページにヒントがあります
           大人塾©
問題
                      Question
        練習問題②
• 1個100円のミカンと1個200円のリンゴを
  合わせて40個買ったら、代金は5000円で
  した。
• ミカンは何個買ったでしょう。


 ヒント:
 鶴亀算と同じ、すべてがミカン
 だったら、と考えましょう
           大人塾©
問題
1個100円のミカンと1個200円のリンゴを合わせて  Question
40個買ったら、代金は5000円でした。ミカンは何個?


1. 全てをミカンだと思う
 100円×40個=4,000円




                大人塾©
問題
1個100円のミカンと1個200円のリンゴを合わせて  Question
40個買ったら、代金は5000円でした。ミカンは何個?


1. 全てをミカンだと思う
 100円×40個=4,000円
2. 差額を計算する
 5000円-4000円=1,000円




                大人塾©
問題
1個100円のミカンと1個200円のリンゴを合わせて  Question
40個買ったら、代金は5000円でした。ミカンは何個?


1. 全てをミカンだと思う
 100円×40個=4,000円
2. 差額を計算する
 5000円-4000円=1,000円
3. ミカンとリンゴの差額で割る
 1000円÷(200円-100円)=10個
                      …リンゴの数



                大人塾©
問題
1個100円のミカンと1個200円のリンゴを合わせて  Question
40個買ったら、代金は5000円でした。ミカンは何個?


1. 全てをミカンだと思う
 100円×40個=4,000円
2. 差額を計算する
 5000円-4000円=1,000円
3. ミカンとリンゴの差額で割る
 1000円÷(200円-100円)=10個
                      …リンゴの数
4. 合計数から引く
 40個-10個=30個…ミカンの数
                大人塾©
問題
1個100円のミカンと1個200円のリンゴを合わせて  Question
40個買ったら、代金は5000円でした。ミカンは何個?


1. 全てをミカンだと思う
 100円×40個=4,000円
2. 差額を計算する
 5000円-4000円=1,000円
3. ミカンとリンゴの差額で割る
 1000円÷(200円-100円)=10個
4. 合計数から引く
 40個-10個=30個…ミカンの数
       答え:リンゴ10個        ミカン30個
                大人塾©
早く解くポイント
• 「亀は何匹ですか?」など、どちらかの
数を求めるときには、もう一方の数で計
算すると早く求められます。




         大人塾©
早く解くポイント
• 「亀は何匹ですか?」など、どちらかの
数を求めるときには、もう一方の数で計
算すると早く求められます。
 – 亀は何匹ですか?→すべて鶴だと思う。

 – ミカンはいくつですか?→すべてリンゴだと
 思う

          大人塾©
それでは練習問題に
挑戦していきましょう!
続きは大人塾で
  http://otona-juku.com



           大人塾©

Contenu connexe

Plus de 大人のための算数教室 大人塾 (12)

連立方程式(加減法)
連立方程式(加減法)連立方程式(加減法)
連立方程式(加減法)
 
仕事算基礎
仕事算基礎仕事算基礎
仕事算基礎
 
分割払い 基本
分割払い 基本分割払い 基本
分割払い 基本
 
損益算 基本
損益算 基本損益算 基本
損益算 基本
 
割合 入門
割合 入門割合 入門
割合 入門
 
推論 入門
推論 入門推論 入門
推論 入門
 
確率入門
確率入門確率入門
確率入門
 
樹形図(場合の数入門)
樹形図(場合の数入門)樹形図(場合の数入門)
樹形図(場合の数入門)
 
最小公倍数の求め方
最小公倍数の求め方最小公倍数の求め方
最小公倍数の求め方
 
方程式の解き方
方程式の解き方方程式の解き方
方程式の解き方
 
01 04 06_tsuubun
01 04 06_tsuubun01 04 06_tsuubun
01 04 06_tsuubun
 
34 1 小数のかけ算(基礎) 完成
34 1 小数のかけ算(基礎) 完成34 1 小数のかけ算(基礎) 完成
34 1 小数のかけ算(基礎) 完成
 

鶴亀算を解いてみよう