SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  22
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作1
カメラを使用した画像認識により
白線間走行及び隊列走行するロボットカーの製作
筑波大学
システム情報系技術室
小野 雅晃
本研究は、科学研究費補助金「奨励研究」(課題番号 16H00383 )の助
成を受けて行いました
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作2
自己紹介
●
FPGA の部屋というブログを書いています
●
今年の 5 月で丸 15 年間になります
●
朝の 3 時半ころ起床して書いています
●
所属は T 大学のシニア技術職員です
●
61 歳
●
趣味は FPGA 、マラソン、ロードバイクです
●
来週の勝田マラソン 10km に出場します
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作3
ロボットカーの開発経緯
●
科研費奨励研究の課題
● 「ステレオ・カメラや超音波距離センサーを使用したロボットカー教育用実験キットの開発」
● カメラ画像を使って白線間を走行するロボットカーを作る
●
Zybot のプラットフォームを利用した
●
Digilent 社の ZYBO ボードを使用した全長 30cm 程度のロボットカー
● プラットフォームは使用しているが、ハード、ソフトとも独自開発
●
ZYBO ボード
●
Xilinx 社の ARM プロセッサ( Cortex-A9 デュアル)+ FPGA チップ
●
Zynq-7010
●
強力な 2 つの Cortex-A9 で Ubuntu14.04 が動作
● ソフトウェア実装後にハードウェアにオフロードが簡単に行える
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作4
Vivado の Zybot 用プロジェクトの構成
(自作 IP )
●
Vivado HLS で作成した IP ( C 言語で書いた IP )
●
モーター用 PWM IP
●
モーター・モニター IP (モーターのパルス数をカウント)
●
超音波センサ・インターフェース IP
●
ガボール・フィルタ IP
●
ガボール・フィルタ用 DMA エンジン IP
●
ラプラシアンフィルタ IP
●
RGB-HSV 変換 IP
●
ビットマップ・ディスプレイ・コントローラ IP
●
カメラ・インターフェース IP
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作5
ソフトウェア構成の概略
●
OS
●
Digilent 社の Linux カーネル
●
Root File System は Ubuntu14.04
●
Vivado で実装したハードウェア・デバイスはデバイス・ツリーに
UIO ( User space I/O )としてマップ
●
UIO でマップされたハードウェア・デバイスは、 open することによ
りユーザーから使用することができる
●
カメラの画像のフレームバッファ領域は、 ikwzm さんの udmabuf を
使用している
●
CMA(Continuous Memory Allocator) 領域にフレームバッファを確保するためのドライ
バ
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作6
Zybot の写真
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作7
ロボットカーのブロック図
カメラ
MT9D111
ZYBOボード
(ARMプロセッサ
+FPGA)
モーター
ドライバ
モーター
ドライバ
ギア付き
モーター
タイヤ
ギア付き
モーター
タイヤ
パーソナル・
コンピュータ
無線LAN
無線LAN
アダプタ
LAN
ロボットカー
バッテリー
自在キャスター
+12V
+12V
+5V
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作8
白線検出の方法
●
ガボール・フィルタを使用
● 正弦波とガウス関数の積
●
1 次元
●
2 次元
●
ガウス関数の分散 (Sigma)
●
正弦波の周期 (Lambda)
●
正弦波の進行方向(角度) (theta)
●
正弦波の位相 (Psi) Sigma=4, Lambda=80,
Theta=68, Psi=94
Sigma=4, Lambda=80,
Theta=135, Psi=94
-1.5
-1
-0.5
0
0.5
1
1.5
1
7
13
19
25
31
37
43
49
55
61
67
73
79
85
91
97
103
109 系列1
X
0
0.05
0.1
0.15
0.2
0.25
0.3
0.35
0.4
0.45
1
7
13
19
25
31
37
43
49
55
61
67
73
79
85
91
97
103
109
系列1
=
-0.4
-0.3
-0.2
-0.1
0
0.1
0.2
0.3
0.4
0.5
1
7
13
19
25
31
37
43
49
55
61
67
73
79
85
91
97
103
109
系列1
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作9
白線検出の方法 2
●
左白線用、右白線用ガボール・フィルタのパラメータを決定
●
Sigma, Lambda, Theta, Psi
●
日本大学の方のガボール・フィルタの実装を使用した(今 Web サイトが無い)
●
パラメータを使って演算すれば n x n の重みを画像に掛け算するのみ
●
9 x 9 ピクセルの左白線用、右白線用ガボール・フィルタの重みを取得した
●
左白線用、右白線用の 2 つのパラメータのガボール・フィルタを Vivado HLS で C
言語から HDL へ変換して IP 化
x00 x01 x02 x03 x04 x05 x06 x07 x08
x10 x11 x12 x13 x14 x15 x16 x17 x18
x20 x21 x22 x23 x24 x25 x26 x27 x28
x30 x31 x32 x33 x34 x35 x36 x37 x38
x40 x41 x42 x43 x44 x45 x46 x47 x48
x50 x51 x52 x53 x54 x55 x56 x57 x58
x60 x61 x62 x63 x64 x65 x66 x67 x68
x70 x71 x72 x73 x74 x75 x76 x77 x78
x80 x81 x82 x83 x84 x85 x86 x87 x88
x??:重み
左白線用
ガボール・フィルタ
の重み
x00 x01 x02 x03 x04 x05 x06 x07 x08
x10 x11 x12 x13 x14 x15 x16 x17 x18
x20 x21 x22 x23 x24 x25 x26 x27 x28
x30 x31 x32 x33 x34 x35 x36 x37 x38
x40 x41 x42 x43 x44 x45 x46 x47 x48
x50 x51 x52 x53 x54 x55 x56 x57 x58
x60 x61 x62 x63 x64 x65 x66 x67 x68
x70 x71 x72 x73 x74 x75 x76 x77 x78
x80 x81 x82 x83 x84 x85 x86 x87 x88
x??:重み
右白線用
ガボール・フィルタ
の重み
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作10
左白線用、右白線用ガボール・フィルタ処理画像
元画像
左白線用ガボール・フィルタ画像 右白線用ガボール・フィルタ画像
x00 x01 x02 x03 x04 x05 x06 x07 x08
x10 x11 x12 x13 x14 x15 x16 x17 x18
x20 x21 x22 x23 x24 x25 x26 x27 x28
x30 x31 x32 x33 x34 x35 x36 x37 x38
x40 x41 x42 x43 x44 x45 x46 x47 x48
x50 x51 x52 x53 x54 x55 x56 x57 x58
x60 x61 x62 x63 x64 x65 x66 x67 x68
x70 x71 x72 x73 x74 x75 x76 x77 x78
x80 x81 x82 x83 x84 x85 x86 x87 x88
x??:重み
右白線用
ガボール・フィルタ
の重み
x00 x01 x02 x03 x04 x05 x06 x07 x08
x10 x11 x12 x13 x14 x15 x16 x17 x18
x20 x21 x22 x23 x24 x25 x26 x27 x28
x30 x31 x32 x33 x34 x35 x36 x37 x38
x40 x41 x42 x43 x44 x45 x46 x47 x48
x50 x51 x52 x53 x54 x55 x56 x57 x58
x60 x61 x62 x63 x64 x65 x66 x67 x68
x70 x71 x72 x73 x74 x75 x76 x77 x78
x80 x81 x82 x83 x84 x85 x86 x87 x88
x??:重み
左白線用
ガボール・フィルタ
の重み
X X
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作11
Vivado の IP Integrator 画面
カメラ
DDR
SDRAM
左白線
右白線
ガボールフィルタ
カメラ・インターフェース
スイッチ
DMAC
スイッチ
カメラ・インターフェース
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作12
白線間走行アプリケーションの動作
●
ハードウェアの動作
●
カメラ画像 1 フレームごとに左白線検出用、右白線検出用のガボール・フィルタが切り
替わり、異なるフレーム・バッファに DMA する
●
白線間走行アプリケーション( ARM プロセッサ)
● 左白線検出用フレーム・バッファのある行を検索して、左白線の位置を確認
● 右白線検出用フレーム・バッファの同じ行を検索して、右白線の位置を確認
●
道路の位置(右白線位置-左白線位置)が左寄りの場合、右モーターの PWM 値を上
げる
●
道路の位置が右寄りの場合は、左モーターの PWM 値を上げる
●
道路の位置が中央の場合は、右、左のモーターの PWM は同一
●
PWM の値の組は 5 種類
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作13
白線間走行デモ動画
●
ロボットカーがカメラ画像による白線検出を行って、白線間を走
る動画をご覧に入れます
●
●
https://www.youtube.com/watch?v=fp4VGHiyLFo&feature=you
tu.be
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作14
隊列走行ロボットカーの追従用マーカー
水色四角の中の赤の四角 RGB カメラ画像 HSV 変換 -S=V=255 固定
RGB 変換
HSV での H (色相)は、 0 ~ 360 までの円で表されるので、 0 と 180 の距
離が一番離れている。
S = V = 255 とすると H = 0 は R=255, G = 0, B = 0 つまり赤であり、 H =180
は R = 0, G = 255, B = 255 の水色
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作15
追従走行ロボットカー動作概要
●前車との標準的な距離は 32 ㎝ とする。
●マーカーは水色の四角の中に赤の四角があるものとする。水色の色相(H )は180 、赤の色相は0 であ
る。
●前車との距離が 32cm でも 64cm でも、マーカーをサーチする際に800 ピクセル×600 行のうちの上
から360 行の付近を横にサーチすれば水色の四角と赤の四角を横切るので、その辺りで判定する。
   1.左側から15 ピクセル程度水色判定が続いたら、マーカーだと判定する。
   2.赤になった時の幅を確認する。もし赤判定が100 ピクセル以下だったら、遠すぎるか、マー
カー検出できていないので検出プログラムを停止する。
   3.赤判定が外れて5 ピクセル以内に水色判定にならないときはエラー。(CMOS カメラのベイヤ
配列のためか?赤、水色の境界では、2 ピクセルほど色が赤でも水色でもない状態にある)
●前車との標準的な距離 32cm のときの赤い四角の幅は 340 ピクセル、64 cm の時は 144 ピクセル
●前車との間隔は 赤判定が340 ~280 ピクセル程度に収まるように車速を調整する。
●赤い四角が画像の真ん中に来るようにする。
   ●赤い四角が左に寄っている場合 - 右車輪の回転数を上げるか、左車輪の回転数を下げる。
   ●赤い四角が右に寄っている場合 - 左車輪の回転数を上げるか、右車輪の回転数を下げる。
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作16
追従走行用ソフトウェア・テスト
● 前車との認識パターン
標準的な位置のセンター、右、もっと右、左、もっと左、の 5 パターン
小さいサイズ(つまり遠い位置)のセンター、右、もっと右、左、もっと左、の 5 パターン
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作17
カメラで撮影した画像( HSV を適当に RGB にアサインしてい
るので色がおかしい)
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作18
前の画像を Small サイズでセンターと判定
(速く直進する)
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作19
カメラで撮影した画像( HSV を適当に RGB にアサインしてい
るので色がおかしい)
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作20
前の画像を Normal サイズで右と判定
(同じスピードで右に行く)
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作21
隊列走行デモ
ロボットカーが隊列走行をする動画をご覧に入れます
https://www.youtube.com/watch?v=nP4_xN8YMdY&feature=you
tu.be
2020年1月19日白線間、隊列走行ロボットカーの製作22
まとめ
●
Zybot をベースにして独自のロボットカーを製作した
●
Zybot のベース基板としては Digilent 社の ZYBO を使用した
●
Vivado HLS で作成した IP を多く使用している
●
ガボール・フィルタをハードウェアとして実装し、ハードウェアと
ソフトウェアの連帯により画像解析を使用した白線走行を実現した
●
問題点
● まだチューニングが足りないので、直角カーブとか急なカーブが曲がれない
●
その後の発展
● 前走車にマーカーを付けて、追従走行ができた
● 今は物体検知、回避走行を実装中

Contenu connexe

Similaire à Robot car gabor_filter

新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2Tomokazu Kizawa
 
ライトニングトーク「延びる携帯電話★刀の如し」 in 日本 Android の会 12月定例会「Android 10周年 & 忘年会 大LT大会」
ライトニングトーク「延びる携帯電話★刀の如し」 in 日本 Android の会 12月定例会「Android 10周年 & 忘年会 大LT大会」ライトニングトーク「延びる携帯電話★刀の如し」 in 日本 Android の会 12月定例会「Android 10周年 & 忘年会 大LT大会」
ライトニングトーク「延びる携帯電話★刀の如し」 in 日本 Android の会 12月定例会「Android 10周年 & 忘年会 大LT大会」shimay
 
情報産業の最新動向2017
情報産業の最新動向2017情報産業の最新動向2017
情報産業の最新動向2017Takao Ikoma
 
ゲームのための人工知能(下)
ゲームのための人工知能(下)ゲームのための人工知能(下)
ゲームのための人工知能(下)Youichiro Miyake
 
東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史ide_an
 
つくばチャレンジ2018技術調査報告
つくばチャレンジ2018技術調査報告つくばチャレンジ2018技術調査報告
つくばチャレンジ2018技術調査報告Yoshitaka HARA
 

Similaire à Robot car gabor_filter (6)

新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
 
ライトニングトーク「延びる携帯電話★刀の如し」 in 日本 Android の会 12月定例会「Android 10周年 & 忘年会 大LT大会」
ライトニングトーク「延びる携帯電話★刀の如し」 in 日本 Android の会 12月定例会「Android 10周年 & 忘年会 大LT大会」ライトニングトーク「延びる携帯電話★刀の如し」 in 日本 Android の会 12月定例会「Android 10周年 & 忘年会 大LT大会」
ライトニングトーク「延びる携帯電話★刀の如し」 in 日本 Android の会 12月定例会「Android 10周年 & 忘年会 大LT大会」
 
情報産業の最新動向2017
情報産業の最新動向2017情報産業の最新動向2017
情報産業の最新動向2017
 
ゲームのための人工知能(下)
ゲームのための人工知能(下)ゲームのための人工知能(下)
ゲームのための人工知能(下)
 
東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史
 
つくばチャレンジ2018技術調査報告
つくばチャレンジ2018技術調査報告つくばチャレンジ2018技術調査報告
つくばチャレンジ2018技術調査報告
 

Plus de marsee101

Ultra96 pmod expansion board
Ultra96 pmod expansion boardUltra96 pmod expansion board
Ultra96 pmod expansion boardmarsee101
 
Camera input from_ultra_96's_slow_expansion_connector
Camera input from_ultra_96's_slow_expansion_connectorCamera input from_ultra_96's_slow_expansion_connector
Camera input from_ultra_96's_slow_expansion_connectormarsee101
 
Fpga robot car
Fpga robot carFpga robot car
Fpga robot carmarsee101
 
FPGAスタートアップ資料
FPGAスタートアップ資料FPGAスタートアップ資料
FPGAスタートアップ資料marsee101
 
Fpgaでの非同期信号の扱い方とvivadoによるサポート(公開用)
Fpgaでの非同期信号の扱い方とvivadoによるサポート(公開用)Fpgaでの非同期信号の扱い方とvivadoによるサポート(公開用)
Fpgaでの非同期信号の扱い方とvivadoによるサポート(公開用)marsee101
 
「ゼロから作るDeep learning」の畳み込みニューラルネットワークのハードウェア化
「ゼロから作るDeep learning」の畳み込みニューラルネットワークのハードウェア化「ゼロから作るDeep learning」の畳み込みニューラルネットワークのハードウェア化
「ゼロから作るDeep learning」の畳み込みニューラルネットワークのハードウェア化marsee101
 
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出marsee101
 
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応marsee101
 
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」marsee101
 
FPGAの部屋、slide share、xilinxツールのご紹介
FPGAの部屋、slide share、xilinxツールのご紹介FPGAの部屋、slide share、xilinxツールのご紹介
FPGAの部屋、slide share、xilinxツールのご紹介marsee101
 
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリーム
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリームVivado hlsのシミュレーションとhlsストリーム
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリームmarsee101
 
MPSoCのPLの性能について
MPSoCのPLの性能についてMPSoCのPLの性能について
MPSoCのPLの性能についてmarsee101
 
Vivado hls勉強会5(axi4 stream)
Vivado hls勉強会5(axi4 stream)Vivado hls勉強会5(axi4 stream)
Vivado hls勉強会5(axi4 stream)marsee101
 
Vivado hls勉強会4(axi4 master)
Vivado hls勉強会4(axi4 master)Vivado hls勉強会4(axi4 master)
Vivado hls勉強会4(axi4 master)marsee101
 
Vivado hls勉強会3(axi4 lite slave)
Vivado hls勉強会3(axi4 lite slave)Vivado hls勉強会3(axi4 lite slave)
Vivado hls勉強会3(axi4 lite slave)marsee101
 
Vivado hls勉強会2(レジスタの挿入とpipelineディレクティブ)
Vivado hls勉強会2(レジスタの挿入とpipelineディレクティブ)Vivado hls勉強会2(レジスタの挿入とpipelineディレクティブ)
Vivado hls勉強会2(レジスタの挿入とpipelineディレクティブ)marsee101
 
Vivado hls勉強会1(基礎編)
Vivado hls勉強会1(基礎編)Vivado hls勉強会1(基礎編)
Vivado hls勉強会1(基礎編)marsee101
 
Ubuntuをインストールしたzyboボードにカメラを付けてopen cvで顔認識
Ubuntuをインストールしたzyboボードにカメラを付けてopen cvで顔認識Ubuntuをインストールしたzyboボードにカメラを付けてopen cvで顔認識
Ubuntuをインストールしたzyboボードにカメラを付けてopen cvで顔認識marsee101
 
ラプラシアンフィルタをZedBoardで実装(ソフトウェアからハードウェアにオフロード)
ラプラシアンフィルタをZedBoardで実装(ソフトウェアからハードウェアにオフロード)ラプラシアンフィルタをZedBoardで実装(ソフトウェアからハードウェアにオフロード)
ラプラシアンフィルタをZedBoardで実装(ソフトウェアからハードウェアにオフロード)marsee101
 

Plus de marsee101 (19)

Ultra96 pmod expansion board
Ultra96 pmod expansion boardUltra96 pmod expansion board
Ultra96 pmod expansion board
 
Camera input from_ultra_96's_slow_expansion_connector
Camera input from_ultra_96's_slow_expansion_connectorCamera input from_ultra_96's_slow_expansion_connector
Camera input from_ultra_96's_slow_expansion_connector
 
Fpga robot car
Fpga robot carFpga robot car
Fpga robot car
 
FPGAスタートアップ資料
FPGAスタートアップ資料FPGAスタートアップ資料
FPGAスタートアップ資料
 
Fpgaでの非同期信号の扱い方とvivadoによるサポート(公開用)
Fpgaでの非同期信号の扱い方とvivadoによるサポート(公開用)Fpgaでの非同期信号の扱い方とvivadoによるサポート(公開用)
Fpgaでの非同期信号の扱い方とvivadoによるサポート(公開用)
 
「ゼロから作るDeep learning」の畳み込みニューラルネットワークのハードウェア化
「ゼロから作るDeep learning」の畳み込みニューラルネットワークのハードウェア化「ゼロから作るDeep learning」の畳み込みニューラルネットワークのハードウェア化
「ゼロから作るDeep learning」の畳み込みニューラルネットワークのハードウェア化
 
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出
 
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応
 
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」
 
FPGAの部屋、slide share、xilinxツールのご紹介
FPGAの部屋、slide share、xilinxツールのご紹介FPGAの部屋、slide share、xilinxツールのご紹介
FPGAの部屋、slide share、xilinxツールのご紹介
 
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリーム
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリームVivado hlsのシミュレーションとhlsストリーム
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリーム
 
MPSoCのPLの性能について
MPSoCのPLの性能についてMPSoCのPLの性能について
MPSoCのPLの性能について
 
Vivado hls勉強会5(axi4 stream)
Vivado hls勉強会5(axi4 stream)Vivado hls勉強会5(axi4 stream)
Vivado hls勉強会5(axi4 stream)
 
Vivado hls勉強会4(axi4 master)
Vivado hls勉強会4(axi4 master)Vivado hls勉強会4(axi4 master)
Vivado hls勉強会4(axi4 master)
 
Vivado hls勉強会3(axi4 lite slave)
Vivado hls勉強会3(axi4 lite slave)Vivado hls勉強会3(axi4 lite slave)
Vivado hls勉強会3(axi4 lite slave)
 
Vivado hls勉強会2(レジスタの挿入とpipelineディレクティブ)
Vivado hls勉強会2(レジスタの挿入とpipelineディレクティブ)Vivado hls勉強会2(レジスタの挿入とpipelineディレクティブ)
Vivado hls勉強会2(レジスタの挿入とpipelineディレクティブ)
 
Vivado hls勉強会1(基礎編)
Vivado hls勉強会1(基礎編)Vivado hls勉強会1(基礎編)
Vivado hls勉強会1(基礎編)
 
Ubuntuをインストールしたzyboボードにカメラを付けてopen cvで顔認識
Ubuntuをインストールしたzyboボードにカメラを付けてopen cvで顔認識Ubuntuをインストールしたzyboボードにカメラを付けてopen cvで顔認識
Ubuntuをインストールしたzyboボードにカメラを付けてopen cvで顔認識
 
ラプラシアンフィルタをZedBoardで実装(ソフトウェアからハードウェアにオフロード)
ラプラシアンフィルタをZedBoardで実装(ソフトウェアからハードウェアにオフロード)ラプラシアンフィルタをZedBoardで実装(ソフトウェアからハードウェアにオフロード)
ラプラシアンフィルタをZedBoardで実装(ソフトウェアからハードウェアにオフロード)
 

Dernier

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 

Dernier (9)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 

Robot car gabor_filter