SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  14
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 0‐ ©2013 Mori Hamada & Matsumoto all rights reserved©2017 Mori Hamada & Matsumoto all rights reserved
July 2017
森・濱田松本法律事務所
パートナー弁護士 増 島 雅 和
コンテンツビジネスの資金調達とファンド管理
~分散型ビジネスモデルへの挑戦~
主催:
協力:
コンテンツビジネスにおける資金調達と金融商品取引法 セミナー
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 1‐
自己紹介
増 島 雅 和(ますじま まさかず)
森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士
2001 弁護士登録
2006 米国ウィルソン・ソンシーニ法律事務所(シリコンバレーオフィス)
2007 ニューヨーク州弁護士登録
2010 金融庁監督局銀行第一課(RRP担当)兼保険課
日経CSISバーチャルシンクタンク・フェロー
イニシアチブ: 金融の力で我が国産業構造のイノベーションを加速する“Startup Innovators”主宰
http://startupinnovators.jp/
2013 経済産業省 新事業創出支援関係者会議 委員
2015 IMF外部カウンセル(米国FSAP:金融破綻処理法制担当)
日本クラウドファンディング協会理事、日本ベンチャーキャピタル協会顧問、FINOVATORS代表、日本仮想通貨
事業者協会顧問、ブロックチェーン推進協会アドバイザー 等
2016 経済産業省 FinTech研究会 ブロックチェーン研究会 委員
内閣官房IT総合戦略本部 シェアリングエコノミー検討会合 委員
全銀協 オープンAPIのあり方に関する研究会 委員
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 2‐
1.ゲームビジネスの資金調達に学ぶ
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 3‐
ゲームビジネスでは、パブリッシング業務と開発業務を役割分担することで制作費を調達
1.ゲームビジネスの資金調達に学ぶ
パブリッシャー
デベロッパー
資金提供 ゲーム供給
プラットフォーム プラットフォーム
ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ
レベニューシェア
ゲーム運営
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 4‐
ゲームビジネスにクラウドファンディングを組み込んだ事例(Fig)
1.ゲームビジネスの資金調達に学ぶ
パ
ブ
リ
ッ
シ
ャ
ー
(
C
F
P
)
デベロッパー
資金提供 ゲーム供給
プラットフォーム プラットフォーム
ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ
レベニューシェア
ゲーム運営
ファン
パブリッシャー(SPE)
業務委託
ファン
ファン
ファン
ファン
SPEエクイティ
資金
SPEエクイティ
募集取扱
レベニューシェア
 資金提供者=コアユーザであ
るため、当初からユーザ獲得
が可能(テストマーケティング
機能)
 資金提供者にアイテム等を提
供することで調達を容易化
 資金提供者=ユーザとするこ
とでネットワーク効果を強化
パブリッシングの民主化
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 5‐
ゲームビジネスのプラットフォーム構築のための資金調達に仮想通貨を用いた事例(MobileGo)
1.ゲームビジネスの資金調達に学ぶ
MobileGo
Foundation
Mobile Game Platform
Developer Developer Developer
10%
ユーザー ユーザー ユーザー ユーザー
upload
Gamecredits
MobileGo
Token
 ゲーム内コンテンツの購入にGameCreditsを
使用する場合の割引
 VIPトーナメントへの無料参加
 新しいリリースゲームのβテスト
 P2Pトーナメントの参加
 GameCreditsモバイルストアの利益の一部に
よるMobileGoトークンのBurn
MobileGoトークンのバリュー根拠
60億円調達
<使途>
50%:マーケティング
20%:開発
30%:その他
ユーザ・投資家
Cryptocurrency Exchange
ユーザー ユーザー ユーザー ユーザー
マーケットにおける
価格上昇期待
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 6‐
2.ビジネスモデルの再検討
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 7‐
製作委員会方式が外部調達に非適合な理由は、ガバナンスの不透明性と機動性の不足
2.ビジネスモデルの再検討 ー 課題は何か?
委員会方式の課題 解決策 要検討事項
任意組合の採用による無限責任性 LLP化
法人化
セットアップ・維持コスト?
ガバナンスの不透明性
・製作委員会契約の不透明性
・窓口手数料の不透明性
監査
帳簿の透明化
検証コスト?
権利処理の煩雑さ・機動性の不足
・利活用に当たっての組合員からの同意取得
・権利の分散による死蔵化リスク
法人化等による
権限の集中
法人運営コスト?
新規メディアに対する対応の遅延 法人化等による
権限の集中
法人運営コスト?
調達額が小さく
大きな作品が作れない
ガバナンスの不十分性
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 8‐
2.ビジネスモデルの再検討 ー 過去のコンテンツファイナンスの失敗例に学ぼう
パブリッシャーSPE
(法人・信託)
製作委員会
(的なもの)
業務委託
(事業)
業務委託
(調達)
金商業者
レベニューシェア
レベニューシェア
権利集約化のための「お絵描き」は、しようと思えばできるが・・・
投資家
(金融投資家/
クラウドファンディング)
 SPE運営によるコスト増(オペレーション・税)
を関係者が許容するか?
 外部調達によるコスト増(規制遵守)を関係
者が許容するか?
 不透明性により生じるレントの喪失を関係者が
許容するか?
アドプションが進まずエコシステムが回らない
モデルの課題
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 9‐
2.ビジネスモデルの再検討 ー プラットフォームモデルの可能性
製作委員会
(的なもの)
インターネット・ファーストのビジネスモデルに変更すると・・・
プラットフォーム
資金提供
コンテンツ供給
ユーザ ユーザ ユーザ
レベニューシェア
ネットワーク効果
サブシダイズ
Amazon, Netflix,
YouTube, Abema…
 インターネットベースのビジネスとしネットワーク効果
を強く働かせて余剰(コスト減+レベニュー増)
を獲得
 余剰を原資に、エコシステム組成に動機づけられ
ないプレイヤーにサブシダイズ
OR
新たなクリエイター
モデルの特徴
プラットフォームモデルによるデータ支配の構
造を持ち込むことになる
ー コンテンツ製作者の「小作人化」
by 新産業構造ビジョン
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 10‐
Tokenのクラウドセールス(ICO)による資金調達モデルをコンテンツビジネスに応用
2.ビジネスモデルの再検討 ー 分散型資金調達モデルの最先端
トークン発行体
ファン/投資家
(グローバル)
Token Sales
取引所
資金提供
製作委員会
コンテンツ
収益の一部で
Burn
特典/ステータス
付与
 トークンをファン/投資家に向けてグローバ
ルに発行
 一定の条件を満たすトークン保有者には
コンテンツの特典/ステータスを付与
 コンテンツ収益の一部を取引所でトーク
ン取得・Burn(消却)の原資とする
 トークンの一部をコンテンツ関係者に付
与し、エコシステム参加+価値向上を動
機づける
 グローバル発行による調達規
模拡大(規制対応コスト小)
 クラウドファンディングによるネット
ワーク効果の追求
 マーケットを活用した外部効果
をインセンティブに活用
<従来モデルとの経済性の差>
モデルの特徴
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 11‐
(本来であれば)外部資金を導入する以上は、製作委員会ガバナンスの透明性は必要
2.ビジネスモデルの再検討 ー 製作委員会のガバナンスの向上策
<従来の製作委員会>
ー 各プレイヤーがバラバラの帳簿を持つ
ー 主幹事の帳簿をベースに外部資金
拠出者とコミュニケーションするが、信
頼されない
<ブロックチェーンによる委員会管理>
ー 整合性の取れた単一帳簿を共通管理
(突合不要、改竄なし)
ー コンセンサスアルゴリズムの設計によりガバ
ナンスの透明性も実現
ー スマートコントラクトによる分配の自動化
ー 以上による委員会管理のコスト減
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 12‐
Northan Trustによるプライベートブロックチェーン(Hyperledger Fabric)を用いたプライベート・エクイ
ティ・ファンド管理の例
2.ビジネスモデルの再検討 ー ファンド管理へのプライベートブロックチェーンの適用例
Fund
Manager Regulator
The blockchain network provides real-time
insight and transparency to all parties,
including the fund managers and investors
as well as allowing regulatory access when
required. Importantly, the blockchain
network has been designed to support
compliance with current, local regulations.
Both government and regulator were kept
informed during the development process.
The blockchain solution allows the fund to
transfer ownership stakes and be managed,
serviced and audited throughout the
investment lifecycle on a transparent
platform offering “one version of the truth” to
participants who gain access via secured
means.
2017.2.22付IBMリリース文
 ファンド管理の透明性向上
 レギュレーターノードによる監督プロセスの効
率化
 持分移転プロセスの効率化
 監査プロセスの効率化
Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 13‐
質疑
弁護士 増 島 雅 和
森・濱田松本法律事務所
tel. 03.5220.1812
email. masakazu.masujima@mhmjapan.com
<特徴>
 イノベーションサイドから金融規制を解説
 法律ではなくビジネスについて記載したQ&A
ー プラットフォーム型ビジネスモデルとは?
ー エコシステム型ビジネスモデルとは?
ー ディスラプティブイノベーションの構図とは?
ー オープンイノベーションの取り組み方は?
ー FinTechによる地方創生とは?
ー FinTechによる貧困対策とは?
 FinTech、データ、競争政策にわたって政府の動向を網羅
 API、ブロックチェーンなど核となる技術もカバー
 InsurTech、RegTechもカバー
 海外ビジネスモデルの分析と日本法上の展開可能について検討
日経FinTech選書(税込2916円)

Contenu connexe

Tendances

ウェブビジネスと法務2012(東大講義)
ウェブビジネスと法務2012(東大講義)ウェブビジネスと法務2012(東大講義)
ウェブビジネスと法務2012(東大講義)
Masakazu Masujima
 

Tendances (20)

ブロックチェーンと契約取引
ブロックチェーンと契約取引ブロックチェーンと契約取引
ブロックチェーンと契約取引
 
InsurTechの時代と保険代理店
InsurTechの時代と保険代理店InsurTechの時代と保険代理店
InsurTechの時代と保険代理店
 
ビットコイン ブロックチェーン技術と既存金融サービス事業者の事業戦略
ビットコイン ブロックチェーン技術と既存金融サービス事業者の事業戦略ビットコイン ブロックチェーン技術と既存金融サービス事業者の事業戦略
ビットコイン ブロックチェーン技術と既存金融サービス事業者の事業戦略
 
経産省 ベンチャーファイナンス研究会(優先株活用とエグジット促進)
経産省 ベンチャーファイナンス研究会(優先株活用とエグジット促進)経産省 ベンチャーファイナンス研究会(優先株活用とエグジット促進)
経産省 ベンチャーファイナンス研究会(優先株活用とエグジット促進)
 
【B dash】token salesプレゼン
【B dash】token salesプレゼン【B dash】token salesプレゼン
【B dash】token salesプレゼン
 
FINOLAB Insurtech meetup
FINOLAB Insurtech meetupFINOLAB Insurtech meetup
FINOLAB Insurtech meetup
 
Insur tech regulation_in_japan
Insur tech regulation_in_japanInsur tech regulation_in_japan
Insur tech regulation_in_japan
 
Fin tech議連第1回勉強会
Fin tech議連第1回勉強会Fin tech議連第1回勉強会
Fin tech議連第1回勉強会
 
アントレプレナー研究会
アントレプレナー研究会アントレプレナー研究会
アントレプレナー研究会
 
Digital insurance agenda for japan
Digital insurance agenda for japanDigital insurance agenda for japan
Digital insurance agenda for japan
 
Future of crypto assets
Future of crypto assetsFuture of crypto assets
Future of crypto assets
 
Civil law theory on cryptoassets
Civil law theory on cryptoassetsCivil law theory on cryptoassets
Civil law theory on cryptoassets
 
Libra preliminary review from macro-prudential supervisory perspective
Libra preliminary review from macro-prudential supervisory perspectiveLibra preliminary review from macro-prudential supervisory perspective
Libra preliminary review from macro-prudential supervisory perspective
 
Blockchain Startups landscape in Japan (国内ブロックチェーンベンチャーカオスマップ)
Blockchain Startups landscape in Japan (国内ブロックチェーンベンチャーカオスマップ)Blockchain Startups landscape in Japan (国内ブロックチェーンベンチャーカオスマップ)
Blockchain Startups landscape in Japan (国内ブロックチェーンベンチャーカオスマップ)
 
FinTech そのビジョンと実現に向けての施策
FinTech そのビジョンと実現に向けての施策FinTech そのビジョンと実現に向けての施策
FinTech そのビジョンと実現に向けての施策
 
ウェブビジネスと法務2012(東大講義)
ウェブビジネスと法務2012(東大講義)ウェブビジネスと法務2012(東大講義)
ウェブビジネスと法務2012(東大講義)
 
東北大学講義 優先株って何だ?
東北大学講義 優先株って何だ?東北大学講義 優先株って何だ?
東北大学講義 優先株って何だ?
 
Preventing insurance fraud and artificial intelligence
Preventing insurance fraud and artificial intelligencePreventing insurance fraud and artificial intelligence
Preventing insurance fraud and artificial intelligence
 
Governance innovation ‐ How to design real time monitoring norm?
Governance innovation ‐ How to design real time monitoring norm?Governance innovation ‐ How to design real time monitoring norm?
Governance innovation ‐ How to design real time monitoring norm?
 
Japan Crypto Regulation Amendment_190409
Japan Crypto Regulation Amendment_190409Japan Crypto Regulation Amendment_190409
Japan Crypto Regulation Amendment_190409
 

En vedette

En vedette (20)

Patreon's Culture Deck
Patreon's Culture DeckPatreon's Culture Deck
Patreon's Culture Deck
 
Patreon Culture Deck, April 2017
Patreon Culture Deck, April 2017Patreon Culture Deck, April 2017
Patreon Culture Deck, April 2017
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
 
Japan's virtual currency regulation and its recent developments
Japan's virtual currency regulation and its recent developmentsJapan's virtual currency regulation and its recent developments
Japan's virtual currency regulation and its recent developments
 
20170728 デブサミ夏 ojima_公開
20170728 デブサミ夏 ojima_公開20170728 デブサミ夏 ojima_公開
20170728 デブサミ夏 ojima_公開
 
Oracle
OracleOracle
Oracle
 
デジタルエコノミーに向けた法制度のあり方について
デジタルエコノミーに向けた法制度のあり方についてデジタルエコノミーに向けた法制度のあり方について
デジタルエコノミーに向けた法制度のあり方について
 
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜
 
20170915 りゅうぎん コミュニティマーケティングのススメ
20170915 りゅうぎん コミュニティマーケティングのススメ20170915 りゅうぎん コミュニティマーケティングのススメ
20170915 りゅうぎん コミュニティマーケティングのススメ
 
グローバル戦略におけるクラウド活用のポイント - AWS Summit Tokyo 2014 Day 1 : Keynote
グローバル戦略におけるクラウド活用のポイント - AWS Summit Tokyo 2014 Day 1 : Keynoteグローバル戦略におけるクラウド活用のポイント - AWS Summit Tokyo 2014 Day 1 : Keynote
グローバル戦略におけるクラウド活用のポイント - AWS Summit Tokyo 2014 Day 1 : Keynote
 
大企業と技術開発型ベンチャーの連携
大企業と技術開発型ベンチャーの連携大企業と技術開発型ベンチャーの連携
大企業と技術開発型ベンチャーの連携
 
AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介
AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介
AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介
 
グローバルスタートアップの法務
グローバルスタートアップの法務グローバルスタートアップの法務
グローバルスタートアップの法務
 
EMS_コミュニティマーケティングのススメ_AWS_20140829
EMS_コミュニティマーケティングのススメ_AWS_20140829EMS_コミュニティマーケティングのススメ_AWS_20140829
EMS_コミュニティマーケティングのススメ_AWS_20140829
 
20170821 tech play_vr_公開
20170821 tech play_vr_公開20170821 tech play_vr_公開
20170821 tech play_vr_公開
 
20171110 dev festa_vr
20171110 dev festa_vr20171110 dev festa_vr
20171110 dev festa_vr
 
エクイティ型クラウドファンディングの詳細ルール(初期レビュー)
エクイティ型クラウドファンディングの詳細ルール(初期レビュー)エクイティ型クラウドファンディングの詳細ルール(初期レビュー)
エクイティ型クラウドファンディングの詳細ルール(初期レビュー)
 
特盛!Heroku
特盛!Heroku特盛!Heroku
特盛!Heroku
 
20170830 cmc meetup_at_backstage_公開
20170830 cmc meetup_at_backstage_公開20170830 cmc meetup_at_backstage_公開
20170830 cmc meetup_at_backstage_公開
 
いまさら聞けないAWSの基本
いまさら聞けないAWSの基本いまさら聞けないAWSの基本
いまさら聞けないAWSの基本
 

Similaire à コンテンツビジネスの資金調達とファンド管理

【シーイーシー】サービス紹介
【シーイーシー】サービス紹介【シーイーシー】サービス紹介
【シーイーシー】サービス紹介
ncwg
 
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
yuuki takizawa
 
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
Yuichi Morito
 

Similaire à コンテンツビジネスの資金調達とファンド管理 (20)

IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
 
JPC2017 [D1-1] MS HoloLens と MS Azure で実現する製造業における経営の意思決定変革
JPC2017 [D1-1] MS HoloLens と MS Azure で実現する製造業における経営の意思決定変革JPC2017 [D1-1] MS HoloLens と MS Azure で実現する製造業における経営の意思決定変革
JPC2017 [D1-1] MS HoloLens と MS Azure で実現する製造業における経営の意思決定変革
 
データサイエンティスト協会 会員制度説明資料
データサイエンティスト協会 会員制度説明資料データサイエンティスト協会 会員制度説明資料
データサイエンティスト協会 会員制度説明資料
 
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その2
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その2IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その2
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その2
 
オープンソースの学会向け会員管理システムとオープンソースビジネスの実践
オープンソースの学会向け会員管理システムとオープンソースビジネスの実践オープンソースの学会向け会員管理システムとオープンソースビジネスの実践
オープンソースの学会向け会員管理システムとオープンソースビジネスの実践
 
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
 
AWSでの金融系システム構築・運用勘所
AWSでの金融系システム構築・運用勘所AWSでの金融系システム構築・運用勘所
AWSでの金融系システム構築・運用勘所
 
kintone Café Akita Vol.1 対面開発
kintone Café Akita Vol.1 対面開発kintone Café Akita Vol.1 対面開発
kintone Café Akita Vol.1 対面開発
 
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
 
【シーイーシー】サービス紹介
【シーイーシー】サービス紹介【シーイーシー】サービス紹介
【シーイーシー】サービス紹介
 
業務価値分析によるIT部門の変革アプローチ 2013
業務価値分析によるIT部門の変革アプローチ 2013業務価値分析によるIT部門の変革アプローチ 2013
業務価値分析によるIT部門の変革アプローチ 2013
 
エスキュービズムの考えるDXの取り組み
エスキュービズムの考えるDXの取り組みエスキュービズムの考えるDXの取り組み
エスキュービズムの考えるDXの取り組み
 
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
 
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
 
ITサービスによる価値の創出に向けて
ITサービスによる価値の創出に向けてITサービスによる価値の創出に向けて
ITサービスによる価値の創出に向けて
 
xDataTech profile 20190125
xDataTech profile 20190125xDataTech profile 20190125
xDataTech profile 20190125
 
新サービス活用おけるUXの活用事例
新サービス活用おけるUXの活用事例新サービス活用おけるUXの活用事例
新サービス活用おけるUXの活用事例
 
チームのデザインスキルを向上させるためにやっていること
チームのデザインスキルを向上させるためにやっていることチームのデザインスキルを向上させるためにやっていること
チームのデザインスキルを向上させるためにやっていること
 
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
 
Gaiaxセミナー資料20111216
Gaiaxセミナー資料20111216Gaiaxセミナー資料20111216
Gaiaxセミナー資料20111216
 

Plus de Masakazu Masujima

Plus de Masakazu Masujima (11)

Digital regulatory reform update in japan
Digital regulatory reform update in japanDigital regulatory reform update in japan
Digital regulatory reform update in japan
 
Japan's financial services intermediary act
Japan's financial services intermediary actJapan's financial services intermediary act
Japan's financial services intermediary act
 
Data management 2020 presentation
Data management 2020 presentationData management 2020 presentation
Data management 2020 presentation
 
資本アクセスの民主化の実現に向けて
資本アクセスの民主化の実現に向けて資本アクセスの民主化の実現に向けて
資本アクセスの民主化の実現に向けて
 
Democratizing japan's capital access in the internet era
Democratizing japan's capital access in the internet eraDemocratizing japan's capital access in the internet era
Democratizing japan's capital access in the internet era
 
AI/SUM Agile Governance Strategy in Digital Era
AI/SUM Agile Governance Strategy in Digital EraAI/SUM Agile Governance Strategy in Digital Era
AI/SUM Agile Governance Strategy in Digital Era
 
Blockchain flowchart
Blockchain flowchartBlockchain flowchart
Blockchain flowchart
 
Japan's virtual currency regulation
Japan's virtual currency regulationJapan's virtual currency regulation
Japan's virtual currency regulation
 
[OECD roundtable] japan insurtech challenges
[OECD roundtable] japan insurtech challenges[OECD roundtable] japan insurtech challenges
[OECD roundtable] japan insurtech challenges
 
Testimony 196th diet_lower_house_masa masujima
Testimony 196th diet_lower_house_masa masujimaTestimony 196th diet_lower_house_masa masujima
Testimony 196th diet_lower_house_masa masujima
 
Japan's virtual currency regulation and its recent developments ver3a
Japan's virtual currency regulation and its recent developments ver3aJapan's virtual currency regulation and its recent developments ver3a
Japan's virtual currency regulation and its recent developments ver3a
 

Dernier

物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
Michael Rada
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 

Dernier (8)

物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
 
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
 
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
 
company profile.pdf
company profile.pdfcompany profile.pdf
company profile.pdf
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf
共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf
共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf
 

コンテンツビジネスの資金調達とファンド管理

  • 1. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 0‐ ©2013 Mori Hamada & Matsumoto all rights reserved©2017 Mori Hamada & Matsumoto all rights reserved July 2017 森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 増 島 雅 和 コンテンツビジネスの資金調達とファンド管理 ~分散型ビジネスモデルへの挑戦~ 主催: 協力: コンテンツビジネスにおける資金調達と金融商品取引法 セミナー
  • 2. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 1‐ 自己紹介 増 島 雅 和(ますじま まさかず) 森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 2001 弁護士登録 2006 米国ウィルソン・ソンシーニ法律事務所(シリコンバレーオフィス) 2007 ニューヨーク州弁護士登録 2010 金融庁監督局銀行第一課(RRP担当)兼保険課 日経CSISバーチャルシンクタンク・フェロー イニシアチブ: 金融の力で我が国産業構造のイノベーションを加速する“Startup Innovators”主宰 http://startupinnovators.jp/ 2013 経済産業省 新事業創出支援関係者会議 委員 2015 IMF外部カウンセル(米国FSAP:金融破綻処理法制担当) 日本クラウドファンディング協会理事、日本ベンチャーキャピタル協会顧問、FINOVATORS代表、日本仮想通貨 事業者協会顧問、ブロックチェーン推進協会アドバイザー 等 2016 経済産業省 FinTech研究会 ブロックチェーン研究会 委員 内閣官房IT総合戦略本部 シェアリングエコノミー検討会合 委員 全銀協 オープンAPIのあり方に関する研究会 委員
  • 3. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 2‐ 1.ゲームビジネスの資金調達に学ぶ
  • 4. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 3‐ ゲームビジネスでは、パブリッシング業務と開発業務を役割分担することで制作費を調達 1.ゲームビジネスの資金調達に学ぶ パブリッシャー デベロッパー 資金提供 ゲーム供給 プラットフォーム プラットフォーム ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ レベニューシェア ゲーム運営
  • 5. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 4‐ ゲームビジネスにクラウドファンディングを組み込んだ事例(Fig) 1.ゲームビジネスの資金調達に学ぶ パ ブ リ ッ シ ャ ー ( C F P ) デベロッパー 資金提供 ゲーム供給 プラットフォーム プラットフォーム ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ レベニューシェア ゲーム運営 ファン パブリッシャー(SPE) 業務委託 ファン ファン ファン ファン SPEエクイティ 資金 SPEエクイティ 募集取扱 レベニューシェア  資金提供者=コアユーザであ るため、当初からユーザ獲得 が可能(テストマーケティング 機能)  資金提供者にアイテム等を提 供することで調達を容易化  資金提供者=ユーザとするこ とでネットワーク効果を強化 パブリッシングの民主化
  • 6. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 5‐ ゲームビジネスのプラットフォーム構築のための資金調達に仮想通貨を用いた事例(MobileGo) 1.ゲームビジネスの資金調達に学ぶ MobileGo Foundation Mobile Game Platform Developer Developer Developer 10% ユーザー ユーザー ユーザー ユーザー upload Gamecredits MobileGo Token  ゲーム内コンテンツの購入にGameCreditsを 使用する場合の割引  VIPトーナメントへの無料参加  新しいリリースゲームのβテスト  P2Pトーナメントの参加  GameCreditsモバイルストアの利益の一部に よるMobileGoトークンのBurn MobileGoトークンのバリュー根拠 60億円調達 <使途> 50%:マーケティング 20%:開発 30%:その他 ユーザ・投資家 Cryptocurrency Exchange ユーザー ユーザー ユーザー ユーザー マーケットにおける 価格上昇期待
  • 7. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 6‐ 2.ビジネスモデルの再検討
  • 8. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 7‐ 製作委員会方式が外部調達に非適合な理由は、ガバナンスの不透明性と機動性の不足 2.ビジネスモデルの再検討 ー 課題は何か? 委員会方式の課題 解決策 要検討事項 任意組合の採用による無限責任性 LLP化 法人化 セットアップ・維持コスト? ガバナンスの不透明性 ・製作委員会契約の不透明性 ・窓口手数料の不透明性 監査 帳簿の透明化 検証コスト? 権利処理の煩雑さ・機動性の不足 ・利活用に当たっての組合員からの同意取得 ・権利の分散による死蔵化リスク 法人化等による 権限の集中 法人運営コスト? 新規メディアに対する対応の遅延 法人化等による 権限の集中 法人運営コスト? 調達額が小さく 大きな作品が作れない ガバナンスの不十分性
  • 9. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 8‐ 2.ビジネスモデルの再検討 ー 過去のコンテンツファイナンスの失敗例に学ぼう パブリッシャーSPE (法人・信託) 製作委員会 (的なもの) 業務委託 (事業) 業務委託 (調達) 金商業者 レベニューシェア レベニューシェア 権利集約化のための「お絵描き」は、しようと思えばできるが・・・ 投資家 (金融投資家/ クラウドファンディング)  SPE運営によるコスト増(オペレーション・税) を関係者が許容するか?  外部調達によるコスト増(規制遵守)を関係 者が許容するか?  不透明性により生じるレントの喪失を関係者が 許容するか? アドプションが進まずエコシステムが回らない モデルの課題
  • 10. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 9‐ 2.ビジネスモデルの再検討 ー プラットフォームモデルの可能性 製作委員会 (的なもの) インターネット・ファーストのビジネスモデルに変更すると・・・ プラットフォーム 資金提供 コンテンツ供給 ユーザ ユーザ ユーザ レベニューシェア ネットワーク効果 サブシダイズ Amazon, Netflix, YouTube, Abema…  インターネットベースのビジネスとしネットワーク効果 を強く働かせて余剰(コスト減+レベニュー増) を獲得  余剰を原資に、エコシステム組成に動機づけられ ないプレイヤーにサブシダイズ OR 新たなクリエイター モデルの特徴 プラットフォームモデルによるデータ支配の構 造を持ち込むことになる ー コンテンツ製作者の「小作人化」 by 新産業構造ビジョン
  • 11. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 10‐ Tokenのクラウドセールス(ICO)による資金調達モデルをコンテンツビジネスに応用 2.ビジネスモデルの再検討 ー 分散型資金調達モデルの最先端 トークン発行体 ファン/投資家 (グローバル) Token Sales 取引所 資金提供 製作委員会 コンテンツ 収益の一部で Burn 特典/ステータス 付与  トークンをファン/投資家に向けてグローバ ルに発行  一定の条件を満たすトークン保有者には コンテンツの特典/ステータスを付与  コンテンツ収益の一部を取引所でトーク ン取得・Burn(消却)の原資とする  トークンの一部をコンテンツ関係者に付 与し、エコシステム参加+価値向上を動 機づける  グローバル発行による調達規 模拡大(規制対応コスト小)  クラウドファンディングによるネット ワーク効果の追求  マーケットを活用した外部効果 をインセンティブに活用 <従来モデルとの経済性の差> モデルの特徴
  • 12. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 11‐ (本来であれば)外部資金を導入する以上は、製作委員会ガバナンスの透明性は必要 2.ビジネスモデルの再検討 ー 製作委員会のガバナンスの向上策 <従来の製作委員会> ー 各プレイヤーがバラバラの帳簿を持つ ー 主幹事の帳簿をベースに外部資金 拠出者とコミュニケーションするが、信 頼されない <ブロックチェーンによる委員会管理> ー 整合性の取れた単一帳簿を共通管理 (突合不要、改竄なし) ー コンセンサスアルゴリズムの設計によりガバ ナンスの透明性も実現 ー スマートコントラクトによる分配の自動化 ー 以上による委員会管理のコスト減
  • 13. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 12‐ Northan Trustによるプライベートブロックチェーン(Hyperledger Fabric)を用いたプライベート・エクイ ティ・ファンド管理の例 2.ビジネスモデルの再検討 ー ファンド管理へのプライベートブロックチェーンの適用例 Fund Manager Regulator The blockchain network provides real-time insight and transparency to all parties, including the fund managers and investors as well as allowing regulatory access when required. Importantly, the blockchain network has been designed to support compliance with current, local regulations. Both government and regulator were kept informed during the development process. The blockchain solution allows the fund to transfer ownership stakes and be managed, serviced and audited throughout the investment lifecycle on a transparent platform offering “one version of the truth” to participants who gain access via secured means. 2017.2.22付IBMリリース文  ファンド管理の透明性向上  レギュレーターノードによる監督プロセスの効 率化  持分移転プロセスの効率化  監査プロセスの効率化
  • 14. Copyright © 2017 Mori Hamada & Matsumoto All rights reserved.‐ 13‐ 質疑 弁護士 増 島 雅 和 森・濱田松本法律事務所 tel. 03.5220.1812 email. masakazu.masujima@mhmjapan.com <特徴>  イノベーションサイドから金融規制を解説  法律ではなくビジネスについて記載したQ&A ー プラットフォーム型ビジネスモデルとは? ー エコシステム型ビジネスモデルとは? ー ディスラプティブイノベーションの構図とは? ー オープンイノベーションの取り組み方は? ー FinTechによる地方創生とは? ー FinTechによる貧困対策とは?  FinTech、データ、競争政策にわたって政府の動向を網羅  API、ブロックチェーンなど核となる技術もカバー  InsurTech、RegTechもカバー  海外ビジネスモデルの分析と日本法上の展開可能について検討 日経FinTech選書(税込2916円)