SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  20
Télécharger pour lire hors ligne
*.properties と *.yml と 私。
Java Casual #2
LINE Corp@渋谷ヒカリエ
2016-11-07
@nabedge わたなべ
1
Who ?
● わたなべ
○ twitter: @nabedge
○ (株)ビズリーチ
○ Mixer2というOSSのテンプレートエンジンを作ってます
● 12月3日(Sat)のJJUG-CCC 2016 Fall で登壇します。
○ 「俺のコードがどこで使われているのかわからない
問題 - あるいはマイナーOSSの生存戦略」
2
Javaエンジニア
絶賛募集中
www.bizreach.co.jp/recruit
3
本題
4
ある日見たプルリクエスト
5
● native2asciiってやつ。
非ASCII文字をユニコードエスケープ表現に変換したもの。
● そのブランチを手元にcheckoutして
IDEで見ればいいじゃんってだけの話かもしれないけどさ。
6
別な日に見たプルリクエスト
7
何が起きた?
● Aさんがeclipseでメンテしていたpropertiesファイル
● BさんがIntelliJ IDEAで開いて閉じて。
● eclipseのプロパティエディタプラグインは
小文字でエンコードする
● IntelliJのエディタの透過native2ascii設定は
大文字でエンコードする
● デコードされる文字は同じなのでアプリの挙動に問題はない
8
アンケート:普段使っているIDEは?
● IntelliJ IDEA
○ 透過的にnative2asciiする設定はオン?オフ?
■ (ちなみにデフォルトはオフのはず)
● Eclipse
○ プロパティエディタプラグイン入ってる?
9
どうする?
● IntelliJ IDEAが小文字でエンコードするように設定を追加する
○ IntelliJなメンバー全員がやらないと意味がない。
○ githubのプルリク画面でのレビューがしづらい問題は残る
10
どうする?
● propertiesファイルをUTF-8で書く。
つまりnative2asciiしない。
○ githubのプルリク画面でレビューしやすくなる!
○ Eclipse使っているメンバー全員がプロパティエディタプラグイ
ンをオフる必要あり。
○ そもそもJava6以降からnative2asciiは不要ですよ奥さん
11
まだ*.propertiesファイルで消耗してるの?
俺たちは、Java言語とIDEの、
それぞれの歴史的な事情に振り回されているだけだ。
12
YAML Ain’t a Markup Language
13
YAML Ain’t a Markup Language
14
*.propertiesから*.yamlへの書き換え
1. foo.bar=baz
を
foo.bar: baz
に書き換えて、ファイルの拡張子を*.ymlか*.yamlにする
2. あとは
SnameYaml
YamlPropertiesFactoryBean (Spring使ってる場合)
でググる
15
16
java.util.Properties
ではなく
java.util.ResourceBundle
として使いたいケースだったら?
例: messages.properties と messages_ja.properties を
yaml形式にしたい
Locale, Properties, ResourceBundle
長くなるのでヒントだけ。
1. Java6以降での国際化リソースの記述方法は次の二つ
a. *.propertiesファイルで表現する
foo.propertiesと foo_[ロケール名].properties
b. java.util.ListResourceBundleの派生クラスとして
Javaクラスで表現する
2. ListResourceBundleを継承したクラスの中で、SnakeYamlと
かで*.ymlを読めるようにしておく
17
長くなるのでヒントだけ。
// 英語ロケールの場合の例. クラス名にロケールをつけるのがポイント.
public class FooProperties _en extends AbstractYamlResourceBundle {
public FooProperties _en() {
super("foo_en"); //これでfoo_en.ymlを読む
}
}
// ロケールを指定してリソースバンドルを取得
ResourceBundle.Control control =
ResourceBundle.Control.getControl(ResourceBundle.Control .FORMAT_CLASS);
ResourceBundle rb_english = ResourceBundle.getBundle(
com.example.FooProperties.class .getName(),
Locale.US,
control
);
18
java.util.ListResourceBundle
を継承した共通クラスを自作
まとめ
● 10年も前からnative2asciiは不要のはず。
● しかし、道具(IDE)、知識、意識が置き去りのまま
● っていうか、まだ*.propertiesファイルで消耗してるの?
● いっそのこと *.yml の方が今風ですよね
● java.util.Propertiesにするのは簡単
● java.util.ResourceBundleにするのもそう難しくない
19
ご清聴ありがとうございました
ナウでヤングなXHTMLテンプレートエンジン
Mixer2
も、よろしくね。http://mixer2.org
20

Contenu connexe

Tendances

JBUG#2 俺の上司のBacklog使いはヒドイ!
JBUG#2 俺の上司のBacklog使いはヒドイ!JBUG#2 俺の上司のBacklog使いはヒドイ!
JBUG#2 俺の上司のBacklog使いはヒドイ!Takahiro Fukushima
 
第2回ExtJSユーザー事例紹介
第2回ExtJSユーザー事例紹介第2回ExtJSユーザー事例紹介
第2回ExtJSユーザー事例紹介Akiyuki Nomura
 
じっくりコトコト煮込んだJavaスープ
じっくりコトコト煮込んだJavaスープじっくりコトコト煮込んだJavaスープ
じっくりコトコト煮込んだJavaスープKazuhiro Serizawa
 
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜Masashi MATSUI
 
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介Shoken Fujisaki
 
コミュニティのある風景
コミュニティのある風景コミュニティのある風景
コミュニティのある風景Ryunosuke SATO
 
Shibuya.rb0921 / ただRubyで使われていないメソッドを削除したい人生だった
Shibuya.rb0921 / ただRubyで使われていないメソッドを削除したい人生だったShibuya.rb0921 / ただRubyで使われていないメソッドを削除したい人生だった
Shibuya.rb0921 / ただRubyで使われていないメソッドを削除したい人生だったYasuhiro Matsumura
 
コードに潜むC++の未定義動作達
コードに潜むC++の未定義動作達コードに潜むC++の未定義動作達
コードに潜むC++の未定義動作達Azaika At
 
Ruby programmer silverの取得に向けて
Ruby programmer silverの取得に向けてRuby programmer silverの取得に向けて
Ruby programmer silverの取得に向けて善弘 植木
 
Chiba pm#1 - ArangoDB for Perl
Chiba pm#1 - ArangoDB for PerlChiba pm#1 - ArangoDB for Perl
Chiba pm#1 - ArangoDB for PerlHideaki Ohno
 
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012Takayuki Shimizukawa
 
IT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipm
IT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipmIT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipm
IT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipm鉄次 尾形
 
DjangoのORMことはじめ
DjangoのORMことはじめDjangoのORMことはじめ
DjangoのORMことはじめko ty
 
Cocolumberjackの使い方 Ios lt 20140327
Cocolumberjackの使い方 Ios lt 20140327Cocolumberjackの使い方 Ios lt 20140327
Cocolumberjackの使い方 Ios lt 20140327Ken Haneda
 
@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術Joe_noh
 
Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメント
Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメントSphinxでまとめる多言語環境APIドキュメント
Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメントIosif Takakura
 
Rubyistのためのkotlin紹介
Rubyistのためのkotlin紹介Rubyistのためのkotlin紹介
Rubyistのためのkotlin紹介豊明 尾古
 

Tendances (20)

JBUG#2 俺の上司のBacklog使いはヒドイ!
JBUG#2 俺の上司のBacklog使いはヒドイ!JBUG#2 俺の上司のBacklog使いはヒドイ!
JBUG#2 俺の上司のBacklog使いはヒドイ!
 
第2回ExtJSユーザー事例紹介
第2回ExtJSユーザー事例紹介第2回ExtJSユーザー事例紹介
第2回ExtJSユーザー事例紹介
 
Ansible meetup201409
Ansible meetup201409Ansible meetup201409
Ansible meetup201409
 
じっくりコトコト煮込んだJavaスープ
じっくりコトコト煮込んだJavaスープじっくりコトコト煮込んだJavaスープ
じっくりコトコト煮込んだJavaスープ
 
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
 
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介
 
コミュニティのある風景
コミュニティのある風景コミュニティのある風景
コミュニティのある風景
 
Shibuya.rb0921 / ただRubyで使われていないメソッドを削除したい人生だった
Shibuya.rb0921 / ただRubyで使われていないメソッドを削除したい人生だったShibuya.rb0921 / ただRubyで使われていないメソッドを削除したい人生だった
Shibuya.rb0921 / ただRubyで使われていないメソッドを削除したい人生だった
 
コードに潜むC++の未定義動作達
コードに潜むC++の未定義動作達コードに潜むC++の未定義動作達
コードに潜むC++の未定義動作達
 
Ruby programmer silverの取得に向けて
Ruby programmer silverの取得に向けてRuby programmer silverの取得に向けて
Ruby programmer silverの取得に向けて
 
Kotlinの紹介
Kotlinの紹介Kotlinの紹介
Kotlinの紹介
 
Chiba pm#1 - ArangoDB for Perl
Chiba pm#1 - ArangoDB for PerlChiba pm#1 - ArangoDB for Perl
Chiba pm#1 - ArangoDB for Perl
 
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
 
IT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipm
IT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipmIT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipm
IT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipm
 
DjangoのORMことはじめ
DjangoのORMことはじめDjangoのORMことはじめ
DjangoのORMことはじめ
 
Oss貢献超入門
Oss貢献超入門Oss貢献超入門
Oss貢献超入門
 
Cocolumberjackの使い方 Ios lt 20140327
Cocolumberjackの使い方 Ios lt 20140327Cocolumberjackの使い方 Ios lt 20140327
Cocolumberjackの使い方 Ios lt 20140327
 
@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術
 
Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメント
Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメントSphinxでまとめる多言語環境APIドキュメント
Sphinxでまとめる多言語環境APIドキュメント
 
Rubyistのためのkotlin紹介
Rubyistのためのkotlin紹介Rubyistのためのkotlin紹介
Rubyistのためのkotlin紹介
 

En vedette

How to cook lettuce @Java casual
How to cook lettuce @Java casualHow to cook lettuce @Java casual
How to cook lettuce @Java casualGo Hagiwara
 
Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話Tokuhiro Matsuno
 
Fluency - Yet another fluent logger
Fluency - Yet another fluent loggerFluency - Yet another fluent logger
Fluency - Yet another fluent loggerMitsunori Komatsu
 
jcmd #javacasual
jcmd #javacasualjcmd #javacasual
jcmd #javacasualYuji Kubota
 
Spring Day 2016 springの現在過去未来
Spring Day 2016 springの現在過去未来Spring Day 2016 springの現在過去未来
Spring Day 2016 springの現在過去未来Yuichi Hasegawa
 
Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用Tokuhiro Matsuno
 
Spring bootで学ぶ初めてのwebアプリ開発
Spring bootで学ぶ初めてのwebアプリ開発Spring bootで学ぶ初めてのwebアプリ開発
Spring bootで学ぶ初めてのwebアプリ開発terahide
 
アメブロの大規模システム刷新と それを支えるSpring
アメブロの大規模システム刷新と それを支えるSpringアメブロの大規模システム刷新と それを支えるSpring
アメブロの大規模システム刷新と それを支えるSpringTakuya Hattori
 
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解都元ダイスケ Miyamoto
 
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow #jsug #spri...
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task,  and Data Flow #jsug #spri...Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task,  and Data Flow #jsug #spri...
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow #jsug #spri...Toshiaki Maki
 
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門Takuya Iwatsuka
 
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016Yusuke Suzuki
 
ドメイン駆動設計の学習曲線とブレークポイント
ドメイン駆動設計の学習曲線とブレークポイントドメイン駆動設計の学習曲線とブレークポイント
ドメイン駆動設計の学習曲線とブレークポイント増田 亨
 
Mixer2 で作るカスタムテンプレートエンジン #渋谷java
Mixer2 で作るカスタムテンプレートエンジン #渋谷javaMixer2 で作るカスタムテンプレートエンジン #渋谷java
Mixer2 で作るカスタムテンプレートエンジン #渋谷javaJun Futagawa
 
The cost of learning - advantage of mixer2
The cost of learning - advantage of mixer2The cost of learning - advantage of mixer2
The cost of learning - advantage of mixer2Y Watanabe
 
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園Y Watanabe
 
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer220130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2Y Watanabe
 
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷java
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷javaMixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷java
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷javaY Watanabe
 
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LTY Watanabe
 

En vedette (20)

SCM, CI and Maven Repo
SCM, CI and Maven RepoSCM, CI and Maven Repo
SCM, CI and Maven Repo
 
How to cook lettuce @Java casual
How to cook lettuce @Java casualHow to cook lettuce @Java casual
How to cook lettuce @Java casual
 
Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話
 
Fluency - Yet another fluent logger
Fluency - Yet another fluent loggerFluency - Yet another fluent logger
Fluency - Yet another fluent logger
 
jcmd #javacasual
jcmd #javacasualjcmd #javacasual
jcmd #javacasual
 
Spring Day 2016 springの現在過去未来
Spring Day 2016 springの現在過去未来Spring Day 2016 springの現在過去未来
Spring Day 2016 springの現在過去未来
 
Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用
 
Spring bootで学ぶ初めてのwebアプリ開発
Spring bootで学ぶ初めてのwebアプリ開発Spring bootで学ぶ初めてのwebアプリ開発
Spring bootで学ぶ初めてのwebアプリ開発
 
アメブロの大規模システム刷新と それを支えるSpring
アメブロの大規模システム刷新と それを支えるSpringアメブロの大規模システム刷新と それを支えるSpring
アメブロの大規模システム刷新と それを支えるSpring
 
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解
 
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow #jsug #spri...
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task,  and Data Flow #jsug #spri...Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task,  and Data Flow #jsug #spri...
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow #jsug #spri...
 
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門
 
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
 
ドメイン駆動設計の学習曲線とブレークポイント
ドメイン駆動設計の学習曲線とブレークポイントドメイン駆動設計の学習曲線とブレークポイント
ドメイン駆動設計の学習曲線とブレークポイント
 
Mixer2 で作るカスタムテンプレートエンジン #渋谷java
Mixer2 で作るカスタムテンプレートエンジン #渋谷javaMixer2 で作るカスタムテンプレートエンジン #渋谷java
Mixer2 で作るカスタムテンプレートエンジン #渋谷java
 
The cost of learning - advantage of mixer2
The cost of learning - advantage of mixer2The cost of learning - advantage of mixer2
The cost of learning - advantage of mixer2
 
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園
 
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer220130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
 
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷java
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷javaMixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷java
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷java
 
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT
 

Plus de Y Watanabe

クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーククラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-RetryフレームワークY Watanabe
 
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところY Watanabe
 
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1Y Watanabe
 
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩Y Watanabe
 
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田Y Watanabe
 
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所Y Watanabe
 
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界Y Watanabe
 
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略Y Watanabe
 
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術Y Watanabe
 
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話Y Watanabe
 
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なことY Watanabe
 
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料Y Watanabe
 
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷javaY Watanabe
 
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトーク
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトークSeleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトーク
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトークY Watanabe
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugY Watanabe
 

Plus de Y Watanabe (15)

クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーククラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
 
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
 
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
 
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
 
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
 
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
 
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界
 
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略
 
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
 
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
 
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと
 
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
 
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
 
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトーク
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトークSeleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトーク
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトーク
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
 

properties, yaml, and me