SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  23
Télécharger pour lire hors ligne
Google	
  Earthでの	
  
点・線・面の作り方	
  
と	
  
データの保存
Google	
  Earthを起動します
上部のツールバーより点・線・面の描画を選択します	
↑点 ↑面 ↑線
点の描画の仕方
点の描画の仕方	
・押しピンのマークを選択すると、マップ上にマークが出てきます。	
・マークをドラッグして	
  
 目的の場所に移動させます
名前のところに地点の名前を入れます	
自由にその地点の説明文を書きます	
地点のアイコンを変更する事が出来ます	
アイコンの色や大きさを変える事が出来ます
画像を入れる場合はここに、URLをいれる。	
  
ローカルに保存されている画像の場合はパスを記入する。	
  
	
  
「../../../画像名.JPG」	
  
など	
  
	
  
画像の使用の際には著作権などに気をつけましょう
完成	
  
線の描画の仕方
線の描画の仕方	
・このマークを選択します。	
・マップ上をクリックしていき、	
  
 線を書いていきます。	
  
	
  
(訂正する場合はBack	
  Spaceキー)
線の名前を記入します	
線の色や太さを帰る事が出来ます	
自由に説明を書く事が出来ます。	
  
画像を入れる事も出来ます。
線の完成!
面の描画の仕方
線の描画の仕方	
・このマークを選択します。	
・マップ上をクリックしていき、	
  
 面を書いていきます。	
  
	
  
(訂正する場合はBack	
  Spaceキー)
面の名前を記入します	
  
面の色や透過度を変える事が出来ます	
自由に説明や画像を入れる事
が出来ます
完成!
データの保存方法
作ったデータはgoogle	
  earthの左枠の「場所」のところに出来ています。
ここで、右クリックして、フォルダを作ります	
  
追加>フォルダ
作成したフォルダにデータをドラッグして入れて
いきます。
データを入れたフォルダを右クリックして、「名前をつけて場所を保存」をします
保存する名前を入力します	
ファイル形式を選択します	
  
(kmlもしくはkmz)	
  
保存先にgoogle	
  earthのアイコンが出来れてれば、保存完了!!

Contenu connexe

Tendances

レイトレ空間構造入門
レイトレ空間構造入門レイトレ空間構造入門
レイトレ空間構造入門
Toru Matsuoka
 
【勉強会】自己組織化マップ(SOM)
【勉強会】自己組織化マップ(SOM)【勉強会】自己組織化マップ(SOM)
【勉強会】自己組織化マップ(SOM)
Jun Harada
 

Tendances (20)

SSII2020SS: 微分可能レンダリングの最新動向 〜「見比べる」ことによる3次元理解 〜​
SSII2020SS:  微分可能レンダリングの最新動向 〜「見比べる」ことによる3次元理解 〜​SSII2020SS:  微分可能レンダリングの最新動向 〜「見比べる」ことによる3次元理解 〜​
SSII2020SS: 微分可能レンダリングの最新動向 〜「見比べる」ことによる3次元理解 〜​
 
PyTorchLightning ベース Hydra+MLFlow+Optuna による機械学習開発環境の構築
PyTorchLightning ベース Hydra+MLFlow+Optuna による機械学習開発環境の構築PyTorchLightning ベース Hydra+MLFlow+Optuna による機械学習開発環境の構築
PyTorchLightning ベース Hydra+MLFlow+Optuna による機械学習開発環境の構築
 
MediaPipeの紹介
MediaPipeの紹介MediaPipeの紹介
MediaPipeの紹介
 
[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展
[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展
[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展
 
オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類
 
G2o
G2oG2o
G2o
 
バイオインフォマティクスで実験ノートを取ろう
バイオインフォマティクスで実験ノートを取ろうバイオインフォマティクスで実験ノートを取ろう
バイオインフォマティクスで実験ノートを取ろう
 
Autowareの紹介と物体検出
Autowareの紹介と物体検出Autowareの紹介と物体検出
Autowareの紹介と物体検出
 
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチMIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
 
三次元点群を取り扱うニューラルネットワークのサーベイ
三次元点群を取り扱うニューラルネットワークのサーベイ三次元点群を取り扱うニューラルネットワークのサーベイ
三次元点群を取り扱うニューラルネットワークのサーベイ
 
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
 
CNN-SLAMざっくり
CNN-SLAMざっくりCNN-SLAMざっくり
CNN-SLAMざっくり
 
論文紹介「PointNetLK: Robust & Efficient Point Cloud Registration Using PointNet」
論文紹介「PointNetLK: Robust & Efficient Point Cloud Registration Using PointNet」論文紹介「PointNetLK: Robust & Efficient Point Cloud Registration Using PointNet」
論文紹介「PointNetLK: Robust & Efficient Point Cloud Registration Using PointNet」
 
レイトレ空間構造入門
レイトレ空間構造入門レイトレ空間構造入門
レイトレ空間構造入門
 
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​
 
Point net
Point netPoint net
Point net
 
【勉強会】自己組織化マップ(SOM)
【勉強会】自己組織化マップ(SOM)【勉強会】自己組織化マップ(SOM)
【勉強会】自己組織化マップ(SOM)
 
Sift特徴量について
Sift特徴量についてSift特徴量について
Sift特徴量について
 
EPro-PnP: Generalized End-to-End Probabilistic Perspective-n-Points for Monoc...
EPro-PnP: Generalized End-to-End Probabilistic Perspective-n-Points for Monoc...EPro-PnP: Generalized End-to-End Probabilistic Perspective-n-Points for Monoc...
EPro-PnP: Generalized End-to-End Probabilistic Perspective-n-Points for Monoc...
 
[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video Processing (NeRF...
[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video  Processing (NeRF...[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video  Processing (NeRF...
[DL輪読会]Neural Radiance Flow for 4D View Synthesis and Video Processing (NeRF...
 

En vedette

QgisとRで野生動物の追跡結果を解析してみよう
QgisとRで野生動物の追跡結果を解析してみようQgisとRで野生動物の追跡結果を解析してみよう
QgisとRで野生動物の追跡結果を解析してみよう
NozomiIriomote
 

En vedette (17)

アイコンの変え方
アイコンの変え方アイコンの変え方
アイコンの変え方
 
Arctokml
ArctokmlArctokml
Arctokml
 
伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】
伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】
伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】
 
デジタル主題図の作りかた
デジタル主題図の作りかたデジタル主題図の作りかた
デジタル主題図の作りかた
 
Self hazardmap20140817
Self hazardmap20140817Self hazardmap20140817
Self hazardmap20140817
 
Google earthとは・opentextmapとは
Google earthとは・opentextmapとはGoogle earthとは・opentextmapとは
Google earthとは・opentextmapとは
 
Foss4g資料西林
Foss4g資料西林Foss4g資料西林
Foss4g資料西林
 
地図教材コンテストに応募されたマニアックな地図たち(と、少しキャズムについて)
地図教材コンテストに応募されたマニアックな地図たち(と、少しキャズムについて)地図教材コンテストに応募されたマニアックな地図たち(と、少しキャズムについて)
地図教材コンテストに応募されたマニアックな地図たち(と、少しキャズムについて)
 
20170121 codeforikoma cesium実践
20170121 codeforikoma cesium実践20170121 codeforikoma cesium実践
20170121 codeforikoma cesium実践
 
伊能社中の一億総伊能化計画
伊能社中の一億総伊能化計画伊能社中の一億総伊能化計画
伊能社中の一億総伊能化計画
 
カーネル密度推定
カーネル密度推定カーネル密度推定
カーネル密度推定
 
学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材
学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材
学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材
 
2014年度中部大学共同研究報告
2014年度中部大学共同研究報告2014年度中部大学共同研究報告
2014年度中部大学共同研究報告
 
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
 
Rits20161207
Rits20161207Rits20161207
Rits20161207
 
カーネル密度推定を用いた店舗情報の可視化
カーネル密度推定を用いた店舗情報の可視化カーネル密度推定を用いた店舗情報の可視化
カーネル密度推定を用いた店舗情報の可視化
 
QgisとRで野生動物の追跡結果を解析してみよう
QgisとRで野生動物の追跡結果を解析してみようQgisとRで野生動物の追跡結果を解析してみよう
QgisとRで野生動物の追跡結果を解析してみよう
 

Google Earthでの点・線・面の作り方