SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  56
Télécharger pour lire hors ligne
NetAppが提供する
Windows Server 2012
& System Center 2012
連携
ネットアップ株式会社
2012年9月




                       1
はじめに




       2
NetApp の近況概要
               ワールドワイドでのハイライト:
売上高の推移
                150の国と地域に製品を出荷
                約12,000名の従業員
                5年間の年平均成⻑率は20%
                世界中で180,000台以上のNetAppスト
                レージが稼働中

               ネットアップ株式会社のハイライト:
                9四半期連続で、2桁成⻑(過去最⾼実
                績)を更新中




                                          3
グローバル・マーケットシェア(容量別)



                                                                                         EMC 32.2%




                                                                                         NetApp 16.4%

                                                                                         IBM 11.0%
                                                                                         HP 9.4%
                                                                                         Hitachi 8.5%
                                                                                         Dell 7.9%



Source: IDC, June 2012; Open Networked Storage equals the combined NAS and SAN markets



                                                                                                        4
ストレージラインナップ
             真のユニファイドを実現                                                                        FAS / V6280

             業界最高レベルの
             ストレージ効率性
                                                                                 FAS / V6240



             卓越した柔軟性
                                                              FAS / V6210
                                                                                                 4,320 TB
                                               FAS / V3270                                       1,440ドライブ
                                                                                                 16 TB Flash
                                                                                                 Cache
                                FAS / V3240                                        4,320 TB
                                                                                   1,440ドライブ
                                                                                   6 TB Flash
                    FAS / V3210                                                    Cache
                                                              3,600 TB
                                                              1,200ドライブ
          FAS2240                                             3 TB Flash Cache
                                                 2,880 TB
                                                 960ドライブ
FAS2220
                                                                                 共通OS
                                                 2 TB Flash
                                  1,800 TB       Cache
                                  600ドライブ
                                  1 TB Flash
                      720 TB      Cache
                                                                                  Data ONTAP
                      240ドライブ
          432 TB
                                                                                 Management Softwareファミリー
180 TB    144ドライブ
                                                                                  OnCommand 製品群
60ドライブ


                           ユニファイド・ストレージ・アーキテクチャ


                                                                                                               5
Windows Server 2012
新機能への対応




                      6
Windows Server 2012 新機能の対応
〜 ODX 〜
 Offload Data Transfer(ODX)
 今までサーバーが⾏なっていたサーバー間のデー
 タ転送処理をストレージにオフロードする機能
 サーバーの負荷軽減、処理時間の短縮
 – ライブストレージマイグレーション
 – 仮想マシン間のデータ移⾏




                              7
ストレージへの処理オフロード
   〜 ODX 〜
 ファイル
コピー操作


 ファイル                            トークン
コピー指示

        Read処理を
            Offload    トークンを               Write処理を
                                                Offload       処理結果
                                                            Receive
                      Token                    Write with
        オフロード
             Read      返す                  オフロードToken
                                                              を返す
                                                             Result




 実際の              ディスク                                 ディスク
                              実際のデータ処理
  処理                          External Storage
                                   Array

                                                                      8
ODXの機能は負荷のオフロードだけじゃない
〜 Thin Fixed-VHD 〜
ストレージはサーバーを騙すのが得意!?
– 処理の要求を受けたストレージが要求どおりに処理
  を⾏うとは限らない?
– わかりやすい例:シンプロビジョニング
  物理容量よりも⼤きいサイズの領域をサーバーに割
  り当て


         ディスク
  ディスク
                 物理容量を超
                 えたサイズを
  1TB     10TB   割り当て

                            9
ODXの機能は負荷のオフロードだけじゃない
〜 Thin Fixed-VHD 〜
容量固定VHDの問題
– 容量固定VHDは動作時のパフォーマンスは良いが
  作成に時間がかかる
– なぜ時間がかかるのか?
  作成時に空き領域に“0”を書き込む為
– ODXを使って処理をストレージ側に任せてしまえ
  ば、実際に書き込まなくても“0”を書き込んだ事に
  できる



                             10
ODXの機能は負荷のオフロードだけじゃない
〜 Thin Fixed-VHD 〜
Thin Fixed-VHD
– 空き領域に“0”を書かない固定容量VHD
– 空き領域にアクセスが来た時に“0”を返す
– 上位ホストからは通常の容量固定VHDとして認識
      容量固定と同じアクセスパフォーマンス
      作成時間の速さ
                 容量固定VHD
                 容量固定      Thin Fixed-VHD
 1G              3.4       0.05
 10G             33.6      0.7
 100G            323       2.4

                                            単位:秒
 1000G           3354      16


                                                   11
Windows Server 2012 新機能の対応
〜 SMB3.0 〜
 SMBとは
 – Server Messaging Block
 – 主にファイル共有で使われるプロトコル
 SMBの進化
 – SMB2.0 : Windows Vista , Windows Server 2008
 – SMB2.1 : Windows 7 , Windows Server 2008 R2
 – SMB3.0 : Windows 8 , Windows Server 2012
     ※SMB3.0は元々SMB2.2として開発されていました




                                                  12
Windows Server 2012 新機能の対応
〜 SMB3.0 〜
 SMB3.0を使用するとネットワーク上の共有フォルダ(
 CIFS領域)にHyper-Vの仮想マシンやSQL Serverのデー
 タが置けるようになります
 ストレージの運用はSANよりもNASが圧倒的に楽
 運用負荷のオフロードの意味合いも




                                   13
Windows Server 2012 新機能の対応
            〜 SMB3.0 〜
                                                              ボリュームの運用をストレージ
                                                              に完全オフロードすることで拡
                                                              大/縮小/追加/削除がいつでも
                                                              オンラインで可能に
                                                              共有フォルダに格納したVHD
                                                              を他のHyper-Vから簡単にマウ
          Hyper-V              Hyper-V            Hyper-V



                                                              ント可能
                                                              VSS for SMBの機能により整合
                                                              点のあるバックアップ作成も容
                                                              易
    VHD    VHD   VHD     VHD    VHD   VHD   VHD   VHD   VHD
    VHD    VHD   VHD     VHD    VHD   VHD   VHD   VHD   VHD


      Snapshot             Snapshot           Snapshot
       copies               copies             copies




VSS for SMBで           Storage Pool
 バックアップ


                                                                              14
Windows Server 2012 新機能の対応
〜 SMI-S 〜
 SMI-S:業界団体SNIA(Storage Networking Industry
 Association)が策定したWebベースのストレージ・シス
 テム管理の標準モデル
 今まではストレージベンダーが提供しているツールでしか
 ストレージの管理ができなかった
 SMI-S対応のストレージであれば1つのWindowsアプリ
 ケーション(例:System Center 2012)からベンダを超
 えた複数ストレージの管理が可能に




                                              15
Windows Server 2012 新機能の対応
〜 SMI-S 〜
 SCVMMからNetAppストレージを登録した例




              組み合わせて使うことで仮想マシン作
               成場所のTier分けを行うことが可能


                                    16
各機能の対応状況

ODX
– ONTAP8.2 Cluster-Modeで対応予定
SMB3.0
– ONTAP8.2 Cluster-Modeで対応予定
SMI-S
– SMI-S Agent 4.0.1 (Windows 2008版)リリー
  ス済み
– SMI-S Agent 4.1 (Windows server 2012対応版
  )12月リリース予定

                                            17
Data ONTAP Cluster-Modeとは
Data ONTAP 8の⽣い⽴ち




Data ONTAP 8 は、ニーズによって 2つの機能を選択可能
– 従来からの Data ONTAP の正統進化
  7-mode
– SpinFS 〜 GX をベースにしたスケールアウトストレージ
  Cluster-mode
                                    18
Data ONTAP Cluster-Modeとは
  スケールアウト志向のストレージOS

スケールアップ        スケールアップ&
                スケールアウト
アプリケーションビュー   アプリケーションビュー    クラウド時代に最適なス
                             トレージ基盤
 複数のシステム      1つのストレージシステム
 複数のコンテナ      複数のコンテナ
              マルチプロトコル・
              アクセス
                              スケーラブル
                              ノンストップ
                              オペレーション
                              ユニファイド
                              Storage Efficiency
                              セキュアマルチテナンシー




                                                   19
Cluster-Mode の論理イメージ

                          Vserver - A                   Vserver - B                   Vserver - C                   ホストやクライアントは論理レイヤー
                                                                                                                    の Vserver をストレージとして利⽤
論理レイヤー




                           R                                R                                    R
                                    A                                                 C                             論理的なストレージである Vserver は
                                                                                                                    論理ボリューム(FlexVol)と論理イン
                     A1 A2 A3
                                                  B     B1       B2   B3
                                                                                      C1 C2 C3                      ターフェース(LIF)から構成される
                                                                                                                    物理的なストレージリソースを プール
                    LIF        LIF      LIF       LIF       LIF       LIF             LIF        LIF
                                                                                                                    化することで物理リソースの柔軟かつ
                                                                                                                    動的な変更(追加/削除)が可能に
物理レイヤー

          Vserver




                     A         A1        A3             C       C1          C2   C3         R
                          A2                  R




                                                                                                          Vserver
                                                                R       B        B1         B2       B3


         Cluster               = ストレージ(FAS/Vシリーズ)のリソースプール                                                               HAペア単位でリソースプールへの
                                                                                                                        物理リーソースの追加/削除が可能



                                                                                                                                       20
Windows Server 2012に対応した新機能をテス
トしてみたい方はご連絡ください
 2012年11月よりONTAP8.2の“Early Access Program”
 を開始予定
 – 登録ベースでの提供を予定
 – ODX , SMB3.0等のWindows Server 2012連携機能以外で一部機
   能制限がある場合があります
 – ご興味ある方はネットアップ営業、SEまでご連絡ください
 – もし連絡がわからない⽅は、是非ネットアップ展⽰ブースへお⽴
   ち寄りください




                                             21
Windows Server の進化は機能強化だけじゃない
〜 PowerShellの強化 〜
 Windows Server 2012では2300を超える
 PowerShellコマンドを搭載
 なぜCLIなのか?
 – 運⽤・管理の⾃動化
   1台の管理ホストからアプリケーションの操作もストレー
   ジの操作も全てPowerShellで実施
   似た操作の繰り返し
   処理をスクリプト化してしまうことで、作業ミスを減らす
 – システム連携
   他システムからPowerShellスクリプトを呼び出し


                                 22
Data ONTAP PowerShell Toolkit(PSTK)
NetApp 管理フレームワーク・インテグレーション・チームにより制作
NetApp Manageability SDK(ONTAP-API)に関連するPowerShellラッパー
を提供
無償!(ダウンロードには、NOWアカウントが必要)


NetApp コミュニティ・サイトから入手、作成スクリプトを投稿!!
– https://communities.netapp.com


1,000種類以上のcmdletを準備(version 2.0)
ONTAP-API 命令セットを、ほぼ100%カバー
幾つかのホスト側cmdletを包含
最新バージョン(version 2.0)
                                                     23
PSTKの動作
   PowerShell 2.0 / WinRM 2.0   DataONTAPは、外部からの制御のためにAPIを公開
                                –   NetApp Open Management Framework
                                –   APIを用いた様々なソフトウェアの開発のために、SDKを提供
   PowerShell 2.0 / WinRM 2.0         NetApp Manageability SDK (NMSDK)

 Import-Module                  –   APIは、エレメントと呼ばれるXMLファイルを媒介として実装
                                –   プロトコルは、http / https / rpc の何れかを利⽤
                                    NMSDKには、.Net 環境用のライブラリを含む
      PowerShell Tool Kit
           (DataONTAP Module)   –

      NMSDK(ONTAP-API)
                                DataONTAP Power Shell Tool Kit (PSTK)
              (.Net Library)


  エレメント
                       HTTP     –   PSTKは、NMSDKのPowerShellラッパー
                                    PowerShell 2.0 向けの Module として実装
                       HTTPS
(XMLデータ)                        –
                       RPC
                                –   利⽤するためには・・・・
            DataONTAP               1. モジュールをダウンロード
                                    2. 既定のフォルダに解凍
                                    3. Import-Module するだけ!!



                                                                         24
System Center 2012
との連携




                     25
管理・監視の課題
    管理・監視の課題

仮想化を進めるとシステム障害に対するインパクトは増大します。また、監視
すべき機器の種類も多岐に渡り、管理負荷や⼿順が多くなる傾向にあります

App & OS      仮想マシン      物理マシン    ネットワーク   ストレージ
                                   スイッチ




                      多くの管理対象機器

           サーバ・ストレージ・ネットワーク等の統合管理を⾏うことで、
                仮想化環境の管理がより効率化されます

                                                   26
OnCommand Plug-in for Microsoft (OCPM)




  OnCommand Plug-in for Microsoft により、System Centerから透過的
  な構成/管理/監視が可能に
– 標準添付のProvisioning/Cloning Commandletにより、
  容易にストレージを配備
– 実現可能な機能
   – ONTAPに関するアラート
   – ストレージの性能などの統計情報
   – PRO機能
   – 仮想マシンの高速クローン
   – Disaster Recovery
– 無償にてダウンロード可能


                                                           27
OnCommand Plug-in 3.1 for Microsoft (OCPM) と連携する
Microsoft System Centerファミリー




OCPM連携
   稼働監視 (SCOM)   仮想環境管理 (SCVMM)       運用自動化 (SCO)




   構成管理 (SCCM)   サービス管理 (SCSM)    バックアップ&リカバリ (SCDPM)




  SMB向け統合管理基盤




                                                        28
OnCommand Plug-in 3.0 for Microsoft 概要
SCOM Management Pack
– SCOMによるNetApp FASストレージのモニタリング
– Data ONTAP用 SCVMM PRO Tipsを提供
Cloning/Provisioning Cmdlet
– テンプレートまたは指定したVMのHyper-V VM のクローンVMの作成
– 仮想マシン領域のプロビジョニング
– Disaster Recovery
Opalis Integration Pack
– Clonging/Provisioning Cmdletの機能を、Opalis Integration Packと
  して提供


全てSystem Center 2012に対応


                                                         29
SCOM Management Pack 概要

      SCOMを利⽤して、NetAppストレージの検出・監視・レポートを可能
      にする管理パックを提供
      単一コンソールによるNetAppストレージを含めた統合管理を実現



下記管理パックがSCOMサーバにインストールされ、自動的にインポート、有効となります
           DataONTAP
                                     監視と警告の基本機能を提供
      DataONTAP.Reporting
                                     SCOM Reports機能
DataONTAP.Virtualization.Reporting
                                     SCOM Reports機能
    DataONTAP.Virtualization
                                     Virtualization Integration
        DataONTAP.PRO
                                     SCVMM PRO Tips
    DataONTAP.MetroCluster
                                     MetroCluster用ツールキット
                                                                  30
SCOM 管理者による容易なストレージ管理




    SCOM Management Packをインストールすると、SCOMの監
    視ツリー内にData ONTAPメニューが表示される




                                            31
ドリルダウン形式での障害箇所の特定




   Controller、ストレージから提供されるオブジェクト、およびHyper-V仮想環境
   で利⽤されるNetAppストレージを検出
   ドリルダウンによる障害箇所の特定
   OCPM3.0ではvFilerも可視化
                                             32
Data ONTAP パフォーマンス情報の可視化




      コントローラレベルのパフォーマンスカウンタを監視
      グラフィカルなパフォーマンスビュー
      ユーザ設定可能な閾値を超過した場合アラートを生成


     代表的なパフォーマンスカウンタ
     CPU Utilization / Volume or LUN Latency / 各プロトコル OPS
     その他のカウンタの情報はInstall and Administration Guideを参照

                                                            33
Data ONTAPに関するReport機能を提供
CSVやPDF等ユーザ指定フォーマットにて、統計情報を定期的(日次・週次・月次)にメー
ル等でレポートする機能
17 種類のレポートフォーマットがインストールされる(詳細は次ページ参照)
Reportメニューは SCOM > Report (tab) > OnCommand Data ONTAP に出現




                                                             34
Microsoft System Center PRO機能連携
Performance and Resource Optimization (PRO) 機能とは



                            リソースの使用状況に問題があった場合に
                            SCVMMから「PRO ヒント」を生成し、問
                            題概要と発生場所、最適な問題解決方
                            法を提示するMicrosoft System
                            Center SCOMとSCVMMの連携機能


                            「PRO ヒント」には解決⽅法の処理⾃体
                            が組み込まれており、[実装] ボタンをクリッ
                            クするだけで対処を実⾏することができるも
                            のも存在




                                                   35
Microsoft System Center PRO機能連携
Data ONTAP が提供するPROヒント




 ボリューム容量のしきい値監視警告
 LUN、igroup のミスコンフィグレーション
 Thin provisioning LUN space reservation
 シンプロボリュームに対する Snapshot auto delete 設定の有効化
 シンプロボリュームに対する auto grow 設定の有効化
 アライメント未修正のVMを検出、など


                                             36
ミスアライメント問題
ミスアライメント
– ゲストOSのファイルフォーマットとストレージが提供するブロック間の
  「ズレ」
– ズレがある場合、ゲストOSにて十分なパフォーマンスが出せず、ストレ
  ージに過度な負荷がかかることがあります
– あらゆるストレージにて発生します
Microsoft KB929491
– http://support.microsoft.com/kb/929491
– 複数のディスクを使用するとディスク パフォーマンスが予想より低下す
  ることがある




                                           37
パーティション開始オフセットの調整

           Windows 2003
           Windows XP     MBR
                                           32,256/4096 = 7.875 × 4KB blocks

                          + Unused space
                                           (WAFLのブロックサイズ4KBで割り切れない値)


           Guest OS       32256
           VHD File       Byte

                                                                              ブロックのずれが余計な
                                                                              I/Oが発生させてしまう
           Data ONTAP
           Filesystem
           (4KB/Block)
                          古いバージョンのWindows OS(Windows2003, XPなど)を通常の手順でインストールし
                          た場合にはオフセットが調整されていない (misalignment)状態で OSがインストールさ
                          れてしまう問題 ※Linuxなども同様の現象
mbrtools
(mbralign)




                                             32,768/4096 = 8 × 4KB blocks
                          MBR                (WAFLのブロックサイズ8個分)
                          + Unused space
             Guest OS     32768

             VHD File
                          Byte




           Data ONTAP
           Filesystem
           (4KB/Block)

                                                                                        38
ブロックのズレによるオーバーヘッド
                        更新
 Guest OS
   VHD


                 I/O(1)           I/O(2)   I/O(3)    I/O(4)   I/O(5)

   NetApp
 Filesystem
(Storage I/O Block)



                ストレージ側にその         部分書込みを実⾏          先に読み込んだ
                まま書き込むことが          するために該当           更新データを
                 できない状態           ブロックを読み出し         マージして書込み


                      1ブロックのWrite I/O(1回)が 4倍(4回)に膨れ上がる!

                                                                  39
ゲストOSの初期オフセットサイズ

     OS Type            Aligned   Offset             mbralign

     Windows XP           NO      32256                必要
     Windows 2003         NO      32256                必要
     Windows 7            YES     Part#1:1048576       不要
                                  Part#2:10590617
                                  6
     Windows 2008 R2      YES     Part#1:1048576       不要
                                  Part#2:10590617
                                  6
     RedHat EL5           NO      32256                必要


Windows XP, 2003                   RedHat, Solaris
– オフセットを最適化する必要あり                  – オフセットを最適化する必要あり
Windows 7, 2008                    – Mbralign後、GRUBの設定変更が必要
– オフセットの最適化は不要
※XP,2003などからのOS Upgrade時は最適化が必要


                                                                40
パーティションオフセットの確認(Windows)



                          不適切なサイズ
                          32,256Byte



                          適切なサイズ
                          32,768Byte




Windows プログラム msinfo32.exe
コンポーネント > ディスク >「パーティション開始オフセット」を確認

                                       41
LUN・VHD ミスアライメントの検出

Windows (Hyper-V) 環境のミスアライメントの検出機能 (OCPM独自機能)
OCPMによりLUN/VHD のミスアライメントを検出、監視、警告(SCOMもし
くはPROヒント)




                                           42
ミスアライメント修正ツール:mbralign
mbralign
– NetAppストレージ上のVHDディスクに対する修正ツール
– NetAppから無償提供するWindows Host Utilitiesに含まれ
  ます
– 可変VHDディスクは非サポート

C:Program FilesNetAppWindows Host Utilities>mbralign.exe -h

mbralign - Align MBR partition table based VHD files to
           NetApp storage system's 4k block size.

Version: 6.0.4108.1214

Usage: mbralign [OPTIONS] [-vm <hostname>]...
   or: mbralign [OPTIONS] SourceFileName DestinationFileName



                                                                 43
NetApp FlexCloneによる仮想マシンの高速デプロイ

ストレージ内部でポインタ情報のみをクローン
– Hyper-V サーバへ負荷をかけずにクローンを作成
– ⾼速かつ少ない容量でクローンを作成可能
Hyper-Vや System Center はその機能を有効活用可能




 少ない         短時間で           PowerShell コマンドで
 容量          の展開           System Center から利⽤



                                                44
運用の自動化




         45
仮想マシン運用の自動化に
  仮想マシン運用の自動化における課題

• 仮想マシンの運用が進むと、次のステップとして運用の自動化が視野に入っ
  てきます
• 運⽤の⾃動化は単に管理作業を少なくするためだけではなく、人が作業する
  ことで環境にばらつき(各種パラメータの差)がでてしまう状況を防ぐため
  にも重要な要素になっています


         申請            自動作成

                サービス
   申請者          ポータル          仮想環境の提供


テンプレートからクローンを生成したり、オーケストレーションツールと連携することにより、
          仮想化環境の運用自動化を進めることが可能


                                          46
Orchestrator Integration Pack 概要
System Center Orchestratorとの連携ツール
OCPM に含まれる Orchestrator Integration Pack をインストール
することで、NetAppストレージ連携可能なCloningやProvisioning機
能を提供




                                                   47
OCPMより提供されるNetApp連携機能
Aggregate , Volume , LUNのオペレーション
ディザスタリカバリ関連作業の自動化
仮想マシン作成時の処理の自動化




                                   48
まとめ




      49
まとめ
          NetAppストレージの導入により、
      「安定かつ柔軟な」システム運用 が可能になります

Windows Server 2012新機能を効率的に使いましょう
– 全てをWindows Serverに処理させるのではなく、システ
  ム負荷をオフロードすることで安定した運用を
– 管理については集中化させることで管理⼯数を削減
統合監視
– 各機器に特化した監視ツールは詳細な解析が必要な場合に必
  要だが、毎⽇バラバラのツールを使うのは非効率
自動化
– 自動化は運用負荷の軽減だけでなく、環境の統一の目的も重
  要。人為ミスを防ぐ事が可能


                                     50
Microsoftとのアライアンス




                    51
Microsoft & NetApp
                  15年以上におよぶ緊密なパートナーシップ
                                                                          2008 Windows 2008, Hyper-Vソリューションの出荷開
                                                                               始
                                      2002 FC-SAN製品におけるWindows ロゴ取得
                                                                               Hyper-V 50% Guarantee Program の開始
                                      2003 iSCSIの共同開発
                                                                          2009 NetAppが Microsoft Storage Solution
                                           iSCSI製品におけるWindowsロゴ取得              Partner of the Yearに選出
                                           Exchange, SQL Server向けソリューショ        両社間での3カ年の戦略的提携を締結
                                           ンの出荷開始
                                      2005 Gold Certified Partner に参加
1996 Microsoft がNetAppに、CIFS RFC      2007 SharePointソリューションの出荷開始
     のサポートを要請
                                           WW MTC プログラムに参加
1997 NetAppがCIFSプロトコル対応を実
     施                                                                    2010 MicrosoftがNetApp Innovation awardに選
2000 NetApp内にMicrosoftアライアンス
                                                                               出(Office 2010開発におけるNetApp活用)
     チームを設置                                                                    NetAppはMicrosoft partner award 3部門に
                                                                               てファイナリストに選出
2001 Microsoft Certified Partnerに参加
     Exchange向けソリューションの提                                                       SharePoint, Exchange, SQL Server,
     供開始
                                                                               Hyper-V の各最新版に対応したソリューションの出
                                                                               荷開始
                                                                          2011 Microsoft Hyper-V Cloud Fast track
                                                                               プログラムにCISCO社と協業参加




                                                                                                                    52
Microsoft Technology Center(MTC)
            MTC
            – エンタープライズ企業のシステムライフサイク
              ルの最適化を包括的に支援することを目的に、
              企業のCIO・システム部門・実際のエンドユー
              ザ部門の意思決定者向けに、対話型・体験型の
              ブリーフィングを提供


            NetAppとMTC
            – NetAppは、大手町MTC内にFASストレージと
              Microsoft アプリケーションに関するデモを常設
            – Microsoftに関する重要な商談クローズの場(プ
              レゼンテーション、ブリーフィング、検証など
              )として利⽤可能
            – http://www.microsoft.com/japan/business/
              otc/default.mspx


                                                         53
NetApp Hyper-V Cloud Fast Track with Cisco

                             Microsoft Private Cloud Fast Track
                             (Hyper-V Fast Track)
                                Microsoftのプライベートクラウド向けリファレンスアー
                                キテクチャ
                                事前検証済みであり、検証工数の削減、導入時間の短縮
                                、システムリスクの低減などの効果を⾒込める
 Cisco® UCS B-Series
Blade Servers and UCS
       Manager               マルチベンダー構成のクラウド向けアーキテクチャ
                                NetApp、Cisco、Microsoftの協同成果
                                Microsoftソフトウェア(Hyper-V, System Center
                                SCVMM, SCOM, SCSM, Opalis)
    Cisco Nexus®
   Family Switches
                                Cisco UCSサーバとNexusスイッチ
                                NetApp FASとストレージソフトウェア

    NetApp FAS
  Storage Systems            System Center 2012対応版をいち早くリリース
                                http://www.netapp.com/jp/company/news/news-
                                rel-20120502-339083-ja.html



                                                                              54
NetApp Hyper-V Cloud Fast Track with Cisco
ご紹介資料




                                             55
56

Contenu connexe

Tendances

[INSIGHT OUT 2011] B32 open hardwareの夜明け pci express 3・infiniband fdrの登場(yama...
[INSIGHT OUT 2011] B32 open hardwareの夜明け pci express 3・infiniband fdrの登場(yama...[INSIGHT OUT 2011] B32 open hardwareの夜明け pci express 3・infiniband fdrの登場(yama...
[INSIGHT OUT 2011] B32 open hardwareの夜明け pci express 3・infiniband fdrの登場(yama...Insight Technology, Inc.
 
OSC2012Kansai@Kyoto 自宅SAN友の会 - インフラエンジニアなら知っておきたい ストレージのはなし
OSC2012Kansai@Kyoto 自宅SAN友の会 - インフラエンジニアなら知っておきたい ストレージのはなしOSC2012Kansai@Kyoto 自宅SAN友の会 - インフラエンジニアなら知っておきたい ストレージのはなし
OSC2012Kansai@Kyoto 自宅SAN友の会 - インフラエンジニアなら知っておきたい ストレージのはなしSatoshi Shimazaki
 
Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現Tech Summit 2016
 
Fusion-io(ioDrive) benchmarking #sfstudy 01 LT
Fusion-io(ioDrive) benchmarking #sfstudy 01 LTFusion-io(ioDrive) benchmarking #sfstudy 01 LT
Fusion-io(ioDrive) benchmarking #sfstudy 01 LTMasahito Zembutsu
 
[db tech showcase Tokyo 2017] E14: 進化を続けるPostgreSQL ~Linuxの成功からみるPostgreSQLの将...
[db tech showcase Tokyo 2017] E14: 進化を続けるPostgreSQL ~Linuxの成功からみるPostgreSQLの将...[db tech showcase Tokyo 2017] E14: 進化を続けるPostgreSQL ~Linuxの成功からみるPostgreSQLの将...
[db tech showcase Tokyo 2017] E14: 進化を続けるPostgreSQL ~Linuxの成功からみるPostgreSQLの将...Insight Technology, Inc.
 
ストレージネットワーク基礎講座
ストレージネットワーク基礎講座ストレージネットワーク基礎講座
ストレージネットワーク基礎講座Brocade
 
Crooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 openCrooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 opentakaoka susumu
 
Windows Server 2012 Essentials~ストレージに関する考察~
Windows Server 2012 Essentials~ストレージに関する考察~Windows Server 2012 Essentials~ストレージに関する考察~
Windows Server 2012 Essentials~ストレージに関する考察~Masahiko Sada
 
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)Insight Technology, Inc.
 
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)Satoshi Shimazaki
 
PostgreSQL 9.0 in OSC@Tokyo,Okinawa
PostgreSQL 9.0 in OSC@Tokyo,OkinawaPostgreSQL 9.0 in OSC@Tokyo,Okinawa
PostgreSQL 9.0 in OSC@Tokyo,OkinawaTakahiro Itagaki
 
Ai lms 製品概要 4-2
Ai lms 製品概要 4-2Ai lms 製品概要 4-2
Ai lms 製品概要 4-2龍雄 炭田
 
Microsoft power point ai lms 製品概要-4-2
Microsoft power point   ai lms 製品概要-4-2Microsoft power point   ai lms 製品概要-4-2
Microsoft power point ai lms 製品概要-4-2龍雄 炭田
 

Tendances (14)

[INSIGHT OUT 2011] B32 open hardwareの夜明け pci express 3・infiniband fdrの登場(yama...
[INSIGHT OUT 2011] B32 open hardwareの夜明け pci express 3・infiniband fdrの登場(yama...[INSIGHT OUT 2011] B32 open hardwareの夜明け pci express 3・infiniband fdrの登場(yama...
[INSIGHT OUT 2011] B32 open hardwareの夜明け pci express 3・infiniband fdrの登場(yama...
 
OSC2012Kansai@Kyoto 自宅SAN友の会 - インフラエンジニアなら知っておきたい ストレージのはなし
OSC2012Kansai@Kyoto 自宅SAN友の会 - インフラエンジニアなら知っておきたい ストレージのはなしOSC2012Kansai@Kyoto 自宅SAN友の会 - インフラエンジニアなら知っておきたい ストレージのはなし
OSC2012Kansai@Kyoto 自宅SAN友の会 - インフラエンジニアなら知っておきたい ストレージのはなし
 
Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現
 
Fusion-io(ioDrive) benchmarking #sfstudy 01 LT
Fusion-io(ioDrive) benchmarking #sfstudy 01 LTFusion-io(ioDrive) benchmarking #sfstudy 01 LT
Fusion-io(ioDrive) benchmarking #sfstudy 01 LT
 
[db tech showcase Tokyo 2017] E14: 進化を続けるPostgreSQL ~Linuxの成功からみるPostgreSQLの将...
[db tech showcase Tokyo 2017] E14: 進化を続けるPostgreSQL ~Linuxの成功からみるPostgreSQLの将...[db tech showcase Tokyo 2017] E14: 進化を続けるPostgreSQL ~Linuxの成功からみるPostgreSQLの将...
[db tech showcase Tokyo 2017] E14: 進化を続けるPostgreSQL ~Linuxの成功からみるPostgreSQLの将...
 
ストレージネットワーク基礎講座
ストレージネットワーク基礎講座ストレージネットワーク基礎講座
ストレージネットワーク基礎講座
 
Crooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 openCrooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 open
 
Windows Server 2012 Essentials~ストレージに関する考察~
Windows Server 2012 Essentials~ストレージに関する考察~Windows Server 2012 Essentials~ストレージに関する考察~
Windows Server 2012 Essentials~ストレージに関する考察~
 
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)
 
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
 
PostgreSQL 9.0 in OSC@Tokyo,Okinawa
PostgreSQL 9.0 in OSC@Tokyo,OkinawaPostgreSQL 9.0 in OSC@Tokyo,Okinawa
PostgreSQL 9.0 in OSC@Tokyo,Okinawa
 
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
 
Ai lms 製品概要 4-2
Ai lms 製品概要 4-2Ai lms 製品概要 4-2
Ai lms 製品概要 4-2
 
Microsoft power point ai lms 製品概要-4-2
Microsoft power point   ai lms 製品概要-4-2Microsoft power point   ai lms 製品概要-4-2
Microsoft power point ai lms 製品概要-4-2
 

Similaire à 20120928_NetApp_microsoftconference

[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...Insight Technology, Inc.
 
[db tech showcase Tokyo 2016] D32: SPARCサーバ + Pure Storage DB仮想化のすべらない話 〜 Exa...
[db tech showcase Tokyo 2016] D32: SPARCサーバ + Pure Storage DB仮想化のすべらない話 〜 Exa...[db tech showcase Tokyo 2016] D32: SPARCサーバ + Pure Storage DB仮想化のすべらない話 〜 Exa...
[db tech showcase Tokyo 2016] D32: SPARCサーバ + Pure Storage DB仮想化のすべらない話 〜 Exa...Insight Technology, Inc.
 
LTO/オートローダー/仮想テープライブラリの基礎知識
LTO/オートローダー/仮想テープライブラリの基礎知識LTO/オートローダー/仮想テープライブラリの基礎知識
LTO/オートローダー/仮想テープライブラリの基礎知識MKT International Inc.
 
RDMA for Windows Server 2012
RDMA for Windows Server 2012RDMA for Windows Server 2012
RDMA for Windows Server 2012Naoto MATSUMOTO
 
あらゆるワークロードに最適なフラッシュ技術を選択できるNetAppポートフォリオ
あらゆるワークロードに最適なフラッシュ技術を選択できるNetAppポートフォリオあらゆるワークロードに最適なフラッシュ技術を選択できるNetAppポートフォリオ
あらゆるワークロードに最適なフラッシュ技術を選択できるNetAppポートフォリオNetApp Japan
 
[db tech showcase Tokyo 2016] B22: 超高速NoSQLデータベースと超高速SSDの融合 by Aerospike Inc....
[db tech showcase Tokyo 2016] B22: 超高速NoSQLデータベースと超高速SSDの融合 by Aerospike Inc....[db tech showcase Tokyo 2016] B22: 超高速NoSQLデータベースと超高速SSDの融合 by Aerospike Inc....
[db tech showcase Tokyo 2016] B22: 超高速NoSQLデータベースと超高速SSDの融合 by Aerospike Inc....Insight Technology, Inc.
 
[INSIGHT OUT 2011] A12 ひとつのデータベース技術では生き残れない part1 カラムナーデータベース(Shinkubo)
[INSIGHT OUT 2011] A12 ひとつのデータベース技術では生き残れない part1 カラムナーデータベース(Shinkubo)[INSIGHT OUT 2011] A12 ひとつのデータベース技術では生き残れない part1 カラムナーデータベース(Shinkubo)
[INSIGHT OUT 2011] A12 ひとつのデータベース技術では生き残れない part1 カラムナーデータベース(Shinkubo)Insight Technology, Inc.
 
[db tech showcase Tokyo 2016] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 第三章 ~デ...
[db tech showcase Tokyo 2016] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 第三章 ~デ...[db tech showcase Tokyo 2016] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 第三章 ~デ...
[db tech showcase Tokyo 2016] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 第三章 ~デ...Insight Technology, Inc.
 
qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所Takeshi HASEGAWA
 
トランザクションの設計と進化
トランザクションの設計と進化トランザクションの設計と進化
トランザクションの設計と進化Kumazaki Hiroki
 
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~Masahito Zembutsu
 
先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2009 Slide Suzaki
先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2009 Slide Suzaki先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2009 Slide Suzaki
先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2009 Slide SuzakiKuniyasu Suzaki
 
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#3
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#3しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#3
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#3オラクルエンジニア通信
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)tokuhy
 
[Oracle DBA & Developer Day 2012] 高可用性システムに適した管理性と性能を向上させるASM と RMAN の魅力
[Oracle DBA & Developer Day 2012] 高可用性システムに適した管理性と性能を向上させるASM と RMAN の魅力[Oracle DBA & Developer Day 2012] 高可用性システムに適した管理性と性能を向上させるASM と RMAN の魅力
[Oracle DBA & Developer Day 2012] 高可用性システムに適した管理性と性能を向上させるASM と RMAN の魅力オラクルエンジニア通信
 
[db tech showcase Tokyo 2014] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 by ネッ...
[db tech showcase Tokyo 2014] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法  by ネッ...[db tech showcase Tokyo 2014] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法  by ネッ...
[db tech showcase Tokyo 2014] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 by ネッ...Insight Technology, Inc.
 
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術 アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術 Hiroki NAKASHIMA
 
20140315 jawsdays i2 instance io performance
20140315 jawsdays i2 instance io performance20140315 jawsdays i2 instance io performance
20140315 jawsdays i2 instance io performanceMatsumoto Hiroki
 
Oracle RACの弱点を克服する infinibandを使ったクラスターテクノロジー
Oracle RACの弱点を克服する infinibandを使ったクラスターテクノロジーOracle RACの弱点を克服する infinibandを使ったクラスターテクノロジー
Oracle RACの弱点を克服する infinibandを使ったクラスターテクノロジーInsight Technology, Inc.
 

Similaire à 20120928_NetApp_microsoftconference (20)

[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...
 
[db tech showcase Tokyo 2016] D32: SPARCサーバ + Pure Storage DB仮想化のすべらない話 〜 Exa...
[db tech showcase Tokyo 2016] D32: SPARCサーバ + Pure Storage DB仮想化のすべらない話 〜 Exa...[db tech showcase Tokyo 2016] D32: SPARCサーバ + Pure Storage DB仮想化のすべらない話 〜 Exa...
[db tech showcase Tokyo 2016] D32: SPARCサーバ + Pure Storage DB仮想化のすべらない話 〜 Exa...
 
LTO/オートローダー/仮想テープライブラリの基礎知識
LTO/オートローダー/仮想テープライブラリの基礎知識LTO/オートローダー/仮想テープライブラリの基礎知識
LTO/オートローダー/仮想テープライブラリの基礎知識
 
RDMA for Windows Server 2012
RDMA for Windows Server 2012RDMA for Windows Server 2012
RDMA for Windows Server 2012
 
あらゆるワークロードに最適なフラッシュ技術を選択できるNetAppポートフォリオ
あらゆるワークロードに最適なフラッシュ技術を選択できるNetAppポートフォリオあらゆるワークロードに最適なフラッシュ技術を選択できるNetAppポートフォリオ
あらゆるワークロードに最適なフラッシュ技術を選択できるNetAppポートフォリオ
 
[db tech showcase Tokyo 2016] B22: 超高速NoSQLデータベースと超高速SSDの融合 by Aerospike Inc....
[db tech showcase Tokyo 2016] B22: 超高速NoSQLデータベースと超高速SSDの融合 by Aerospike Inc....[db tech showcase Tokyo 2016] B22: 超高速NoSQLデータベースと超高速SSDの融合 by Aerospike Inc....
[db tech showcase Tokyo 2016] B22: 超高速NoSQLデータベースと超高速SSDの融合 by Aerospike Inc....
 
[INSIGHT OUT 2011] A12 ひとつのデータベース技術では生き残れない part1 カラムナーデータベース(Shinkubo)
[INSIGHT OUT 2011] A12 ひとつのデータベース技術では生き残れない part1 カラムナーデータベース(Shinkubo)[INSIGHT OUT 2011] A12 ひとつのデータベース技術では生き残れない part1 カラムナーデータベース(Shinkubo)
[INSIGHT OUT 2011] A12 ひとつのデータベース技術では生き残れない part1 カラムナーデータベース(Shinkubo)
 
[db tech showcase Tokyo 2016] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 第三章 ~デ...
[db tech showcase Tokyo 2016] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 第三章 ~デ...[db tech showcase Tokyo 2016] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 第三章 ~デ...
[db tech showcase Tokyo 2016] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 第三章 ~デ...
 
qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所
 
ヤフーを支えるフラッシュストレージ
ヤフーを支えるフラッシュストレージヤフーを支えるフラッシュストレージ
ヤフーを支えるフラッシュストレージ
 
トランザクションの設計と進化
トランザクションの設計と進化トランザクションの設計と進化
トランザクションの設計と進化
 
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~
 
先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2009 Slide Suzaki
先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2009 Slide Suzaki先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2009 Slide Suzaki
先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2009 Slide Suzaki
 
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#3
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#3しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#3
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#3
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
 
[Oracle DBA & Developer Day 2012] 高可用性システムに適した管理性と性能を向上させるASM と RMAN の魅力
[Oracle DBA & Developer Day 2012] 高可用性システムに適した管理性と性能を向上させるASM と RMAN の魅力[Oracle DBA & Developer Day 2012] 高可用性システムに適した管理性と性能を向上させるASM と RMAN の魅力
[Oracle DBA & Developer Day 2012] 高可用性システムに適した管理性と性能を向上させるASM と RMAN の魅力
 
[db tech showcase Tokyo 2014] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 by ネッ...
[db tech showcase Tokyo 2014] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法  by ネッ...[db tech showcase Tokyo 2014] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法  by ネッ...
[db tech showcase Tokyo 2014] D24: データベース環境における検証結果から理解する失敗しないフラッシュ活用法 by ネッ...
 
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術 アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
 
20140315 jawsdays i2 instance io performance
20140315 jawsdays i2 instance io performance20140315 jawsdays i2 instance io performance
20140315 jawsdays i2 instance io performance
 
Oracle RACの弱点を克服する infinibandを使ったクラスターテクノロジー
Oracle RACの弱点を克服する infinibandを使ったクラスターテクノロジーOracle RACの弱点を克服する infinibandを使ったクラスターテクノロジー
Oracle RACの弱点を克服する infinibandを使ったクラスターテクノロジー
 

Plus de NetApp Japan

IT pro Special 登壇資料 Windows server 2003 移行先の選択と特徴
IT pro Special 登壇資料 Windows server 2003 移行先の選択と特徴IT pro Special 登壇資料 Windows server 2003 移行先の選択と特徴
IT pro Special 登壇資料 Windows server 2003 移行先の選択と特徴NetApp Japan
 
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料NetApp Japan
 
【コンテンツ情報入】ネットアップイノベーションイベント情報 1/16 東京
【コンテンツ情報入】ネットアップイノベーションイベント情報 1/16 東京【コンテンツ情報入】ネットアップイノベーションイベント情報 1/16 東京
【コンテンツ情報入】ネットアップイノベーションイベント情報 1/16 東京NetApp Japan
 
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツ
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツVMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツ
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツNetApp Japan
 
ハイブリッド・クラウドは新たな時代へ! 今までの常識を覆す AWSとNetAppの連携ソリューション
ハイブリッド・クラウドは新たな時代へ! 今までの常識を覆す AWSとNetAppの連携ソリューションハイブリッド・クラウドは新たな時代へ! 今までの常識を覆す AWSとNetAppの連携ソリューション
ハイブリッド・クラウドは新たな時代へ! 今までの常識を覆す AWSとNetAppの連携ソリューションNetApp Japan
 
フラッシュならNetApp 最小限のコストで最大限の効果 リアルタイム・全自動
フラッシュならNetApp  最小限のコストで最大限の効果  リアルタイム・全自動フラッシュならNetApp  最小限のコストで最大限の効果  リアルタイム・全自動
フラッシュならNetApp 最小限のコストで最大限の効果 リアルタイム・全自動NetApp Japan
 
クラウド時代のストレージ機能の利活用とデータセキュリティを実現するアプローチ
クラウド時代のストレージ機能の利活用とデータセキュリティを実現するアプローチクラウド時代のストレージ機能の利活用とデータセキュリティを実現するアプローチ
クラウド時代のストレージ機能の利活用とデータセキュリティを実現するアプローチNetApp Japan
 
NetApp Session at PEX Tokyo 2013
NetApp Session at PEX Tokyo 2013NetApp Session at PEX Tokyo 2013
NetApp Session at PEX Tokyo 2013NetApp Japan
 
Net app microsoft_cisco_seminer_22aug2012
Net app microsoft_cisco_seminer_22aug2012Net app microsoft_cisco_seminer_22aug2012
Net app microsoft_cisco_seminer_22aug2012NetApp Japan
 
I forum netapp-17july2012
I forum netapp-17july2012I forum netapp-17july2012
I forum netapp-17july2012NetApp Japan
 

Plus de NetApp Japan (10)

IT pro Special 登壇資料 Windows server 2003 移行先の選択と特徴
IT pro Special 登壇資料 Windows server 2003 移行先の選択と特徴IT pro Special 登壇資料 Windows server 2003 移行先の選択と特徴
IT pro Special 登壇資料 Windows server 2003 移行先の選択と特徴
 
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
 
【コンテンツ情報入】ネットアップイノベーションイベント情報 1/16 東京
【コンテンツ情報入】ネットアップイノベーションイベント情報 1/16 東京【コンテンツ情報入】ネットアップイノベーションイベント情報 1/16 東京
【コンテンツ情報入】ネットアップイノベーションイベント情報 1/16 東京
 
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツ
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツVMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツ
VMware vForum/VSS2013にて発表されたNetAppセッションコンテンツ
 
ハイブリッド・クラウドは新たな時代へ! 今までの常識を覆す AWSとNetAppの連携ソリューション
ハイブリッド・クラウドは新たな時代へ! 今までの常識を覆す AWSとNetAppの連携ソリューションハイブリッド・クラウドは新たな時代へ! 今までの常識を覆す AWSとNetAppの連携ソリューション
ハイブリッド・クラウドは新たな時代へ! 今までの常識を覆す AWSとNetAppの連携ソリューション
 
フラッシュならNetApp 最小限のコストで最大限の効果 リアルタイム・全自動
フラッシュならNetApp  最小限のコストで最大限の効果  リアルタイム・全自動フラッシュならNetApp  最小限のコストで最大限の効果  リアルタイム・全自動
フラッシュならNetApp 最小限のコストで最大限の効果 リアルタイム・全自動
 
クラウド時代のストレージ機能の利活用とデータセキュリティを実現するアプローチ
クラウド時代のストレージ機能の利活用とデータセキュリティを実現するアプローチクラウド時代のストレージ機能の利活用とデータセキュリティを実現するアプローチ
クラウド時代のストレージ機能の利活用とデータセキュリティを実現するアプローチ
 
NetApp Session at PEX Tokyo 2013
NetApp Session at PEX Tokyo 2013NetApp Session at PEX Tokyo 2013
NetApp Session at PEX Tokyo 2013
 
Net app microsoft_cisco_seminer_22aug2012
Net app microsoft_cisco_seminer_22aug2012Net app microsoft_cisco_seminer_22aug2012
Net app microsoft_cisco_seminer_22aug2012
 
I forum netapp-17july2012
I forum netapp-17july2012I forum netapp-17july2012
I forum netapp-17july2012
 

Dernier

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 

Dernier (9)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 

20120928_NetApp_microsoftconference

  • 1. NetAppが提供する Windows Server 2012 & System Center 2012 連携 ネットアップ株式会社 2012年9月 1
  • 3. NetApp の近況概要 ワールドワイドでのハイライト: 売上高の推移 150の国と地域に製品を出荷 約12,000名の従業員 5年間の年平均成⻑率は20% 世界中で180,000台以上のNetAppスト レージが稼働中 ネットアップ株式会社のハイライト: 9四半期連続で、2桁成⻑(過去最⾼実 績)を更新中 3
  • 4. グローバル・マーケットシェア(容量別) EMC 32.2% NetApp 16.4% IBM 11.0% HP 9.4% Hitachi 8.5% Dell 7.9% Source: IDC, June 2012; Open Networked Storage equals the combined NAS and SAN markets 4
  • 5. ストレージラインナップ 真のユニファイドを実現 FAS / V6280 業界最高レベルの ストレージ効率性 FAS / V6240 卓越した柔軟性 FAS / V6210 4,320 TB FAS / V3270 1,440ドライブ 16 TB Flash Cache FAS / V3240 4,320 TB 1,440ドライブ 6 TB Flash FAS / V3210 Cache 3,600 TB 1,200ドライブ FAS2240 3 TB Flash Cache 2,880 TB 960ドライブ FAS2220 共通OS 2 TB Flash 1,800 TB Cache 600ドライブ 1 TB Flash 720 TB Cache Data ONTAP 240ドライブ 432 TB Management Softwareファミリー 180 TB 144ドライブ OnCommand 製品群 60ドライブ ユニファイド・ストレージ・アーキテクチャ 5
  • 7. Windows Server 2012 新機能の対応 〜 ODX 〜 Offload Data Transfer(ODX) 今までサーバーが⾏なっていたサーバー間のデー タ転送処理をストレージにオフロードする機能 サーバーの負荷軽減、処理時間の短縮 – ライブストレージマイグレーション – 仮想マシン間のデータ移⾏ 7
  • 8. ストレージへの処理オフロード 〜 ODX 〜 ファイル コピー操作 ファイル トークン コピー指示 Read処理を Offload トークンを Write処理を Offload 処理結果 Receive Token Write with オフロード Read 返す オフロードToken を返す Result 実際の ディスク ディスク 実際のデータ処理 処理 External Storage Array 8
  • 9. ODXの機能は負荷のオフロードだけじゃない 〜 Thin Fixed-VHD 〜 ストレージはサーバーを騙すのが得意!? – 処理の要求を受けたストレージが要求どおりに処理 を⾏うとは限らない? – わかりやすい例:シンプロビジョニング 物理容量よりも⼤きいサイズの領域をサーバーに割 り当て ディスク ディスク 物理容量を超 えたサイズを 1TB 10TB 割り当て 9
  • 10. ODXの機能は負荷のオフロードだけじゃない 〜 Thin Fixed-VHD 〜 容量固定VHDの問題 – 容量固定VHDは動作時のパフォーマンスは良いが 作成に時間がかかる – なぜ時間がかかるのか? 作成時に空き領域に“0”を書き込む為 – ODXを使って処理をストレージ側に任せてしまえ ば、実際に書き込まなくても“0”を書き込んだ事に できる 10
  • 11. ODXの機能は負荷のオフロードだけじゃない 〜 Thin Fixed-VHD 〜 Thin Fixed-VHD – 空き領域に“0”を書かない固定容量VHD – 空き領域にアクセスが来た時に“0”を返す – 上位ホストからは通常の容量固定VHDとして認識 容量固定と同じアクセスパフォーマンス 作成時間の速さ 容量固定VHD 容量固定 Thin Fixed-VHD 1G 3.4 0.05 10G 33.6 0.7 100G 323 2.4 単位:秒 1000G 3354 16 11
  • 12. Windows Server 2012 新機能の対応 〜 SMB3.0 〜 SMBとは – Server Messaging Block – 主にファイル共有で使われるプロトコル SMBの進化 – SMB2.0 : Windows Vista , Windows Server 2008 – SMB2.1 : Windows 7 , Windows Server 2008 R2 – SMB3.0 : Windows 8 , Windows Server 2012 ※SMB3.0は元々SMB2.2として開発されていました 12
  • 13. Windows Server 2012 新機能の対応 〜 SMB3.0 〜 SMB3.0を使用するとネットワーク上の共有フォルダ( CIFS領域)にHyper-Vの仮想マシンやSQL Serverのデー タが置けるようになります ストレージの運用はSANよりもNASが圧倒的に楽 運用負荷のオフロードの意味合いも 13
  • 14. Windows Server 2012 新機能の対応 〜 SMB3.0 〜 ボリュームの運用をストレージ に完全オフロードすることで拡 大/縮小/追加/削除がいつでも オンラインで可能に 共有フォルダに格納したVHD を他のHyper-Vから簡単にマウ Hyper-V Hyper-V Hyper-V ント可能 VSS for SMBの機能により整合 点のあるバックアップ作成も容 易 VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD VHD Snapshot Snapshot Snapshot copies copies copies VSS for SMBで Storage Pool バックアップ 14
  • 15. Windows Server 2012 新機能の対応 〜 SMI-S 〜 SMI-S:業界団体SNIA(Storage Networking Industry Association)が策定したWebベースのストレージ・シス テム管理の標準モデル 今まではストレージベンダーが提供しているツールでしか ストレージの管理ができなかった SMI-S対応のストレージであれば1つのWindowsアプリ ケーション(例:System Center 2012)からベンダを超 えた複数ストレージの管理が可能に 15
  • 16. Windows Server 2012 新機能の対応 〜 SMI-S 〜 SCVMMからNetAppストレージを登録した例 組み合わせて使うことで仮想マシン作 成場所のTier分けを行うことが可能 16
  • 17. 各機能の対応状況 ODX – ONTAP8.2 Cluster-Modeで対応予定 SMB3.0 – ONTAP8.2 Cluster-Modeで対応予定 SMI-S – SMI-S Agent 4.0.1 (Windows 2008版)リリー ス済み – SMI-S Agent 4.1 (Windows server 2012対応版 )12月リリース予定 17
  • 18. Data ONTAP Cluster-Modeとは Data ONTAP 8の⽣い⽴ち Data ONTAP 8 は、ニーズによって 2つの機能を選択可能 – 従来からの Data ONTAP の正統進化 7-mode – SpinFS 〜 GX をベースにしたスケールアウトストレージ Cluster-mode 18
  • 19. Data ONTAP Cluster-Modeとは スケールアウト志向のストレージOS スケールアップ スケールアップ& スケールアウト アプリケーションビュー アプリケーションビュー クラウド時代に最適なス トレージ基盤 複数のシステム 1つのストレージシステム 複数のコンテナ 複数のコンテナ マルチプロトコル・ アクセス スケーラブル ノンストップ オペレーション ユニファイド Storage Efficiency セキュアマルチテナンシー 19
  • 20. Cluster-Mode の論理イメージ Vserver - A Vserver - B Vserver - C ホストやクライアントは論理レイヤー の Vserver をストレージとして利⽤ 論理レイヤー R R R A C 論理的なストレージである Vserver は 論理ボリューム(FlexVol)と論理イン A1 A2 A3 B B1 B2 B3 C1 C2 C3 ターフェース(LIF)から構成される 物理的なストレージリソースを プール LIF LIF LIF LIF LIF LIF LIF LIF 化することで物理リソースの柔軟かつ 動的な変更(追加/削除)が可能に 物理レイヤー Vserver A A1 A3 C C1 C2 C3 R A2 R Vserver R B B1 B2 B3 Cluster = ストレージ(FAS/Vシリーズ)のリソースプール HAペア単位でリソースプールへの 物理リーソースの追加/削除が可能 20
  • 21. Windows Server 2012に対応した新機能をテス トしてみたい方はご連絡ください 2012年11月よりONTAP8.2の“Early Access Program” を開始予定 – 登録ベースでの提供を予定 – ODX , SMB3.0等のWindows Server 2012連携機能以外で一部機 能制限がある場合があります – ご興味ある方はネットアップ営業、SEまでご連絡ください – もし連絡がわからない⽅は、是非ネットアップ展⽰ブースへお⽴ ち寄りください 21
  • 22. Windows Server の進化は機能強化だけじゃない 〜 PowerShellの強化 〜 Windows Server 2012では2300を超える PowerShellコマンドを搭載 なぜCLIなのか? – 運⽤・管理の⾃動化 1台の管理ホストからアプリケーションの操作もストレー ジの操作も全てPowerShellで実施 似た操作の繰り返し 処理をスクリプト化してしまうことで、作業ミスを減らす – システム連携 他システムからPowerShellスクリプトを呼び出し 22
  • 23. Data ONTAP PowerShell Toolkit(PSTK) NetApp 管理フレームワーク・インテグレーション・チームにより制作 NetApp Manageability SDK(ONTAP-API)に関連するPowerShellラッパー を提供 無償!(ダウンロードには、NOWアカウントが必要) NetApp コミュニティ・サイトから入手、作成スクリプトを投稿!! – https://communities.netapp.com 1,000種類以上のcmdletを準備(version 2.0) ONTAP-API 命令セットを、ほぼ100%カバー 幾つかのホスト側cmdletを包含 最新バージョン(version 2.0) 23
  • 24. PSTKの動作 PowerShell 2.0 / WinRM 2.0 DataONTAPは、外部からの制御のためにAPIを公開 – NetApp Open Management Framework – APIを用いた様々なソフトウェアの開発のために、SDKを提供 PowerShell 2.0 / WinRM 2.0 NetApp Manageability SDK (NMSDK) Import-Module – APIは、エレメントと呼ばれるXMLファイルを媒介として実装 – プロトコルは、http / https / rpc の何れかを利⽤ NMSDKには、.Net 環境用のライブラリを含む PowerShell Tool Kit (DataONTAP Module) – NMSDK(ONTAP-API) DataONTAP Power Shell Tool Kit (PSTK) (.Net Library) エレメント HTTP – PSTKは、NMSDKのPowerShellラッパー PowerShell 2.0 向けの Module として実装 HTTPS (XMLデータ) – RPC – 利⽤するためには・・・・ DataONTAP 1. モジュールをダウンロード 2. 既定のフォルダに解凍 3. Import-Module するだけ!! 24
  • 26. 管理・監視の課題 管理・監視の課題 仮想化を進めるとシステム障害に対するインパクトは増大します。また、監視 すべき機器の種類も多岐に渡り、管理負荷や⼿順が多くなる傾向にあります App & OS 仮想マシン 物理マシン ネットワーク ストレージ スイッチ 多くの管理対象機器 サーバ・ストレージ・ネットワーク等の統合管理を⾏うことで、 仮想化環境の管理がより効率化されます 26
  • 27. OnCommand Plug-in for Microsoft (OCPM) OnCommand Plug-in for Microsoft により、System Centerから透過的 な構成/管理/監視が可能に – 標準添付のProvisioning/Cloning Commandletにより、 容易にストレージを配備 – 実現可能な機能 – ONTAPに関するアラート – ストレージの性能などの統計情報 – PRO機能 – 仮想マシンの高速クローン – Disaster Recovery – 無償にてダウンロード可能 27
  • 28. OnCommand Plug-in 3.1 for Microsoft (OCPM) と連携する Microsoft System Centerファミリー OCPM連携 稼働監視 (SCOM) 仮想環境管理 (SCVMM) 運用自動化 (SCO) 構成管理 (SCCM) サービス管理 (SCSM) バックアップ&リカバリ (SCDPM) SMB向け統合管理基盤 28
  • 29. OnCommand Plug-in 3.0 for Microsoft 概要 SCOM Management Pack – SCOMによるNetApp FASストレージのモニタリング – Data ONTAP用 SCVMM PRO Tipsを提供 Cloning/Provisioning Cmdlet – テンプレートまたは指定したVMのHyper-V VM のクローンVMの作成 – 仮想マシン領域のプロビジョニング – Disaster Recovery Opalis Integration Pack – Clonging/Provisioning Cmdletの機能を、Opalis Integration Packと して提供 全てSystem Center 2012に対応 29
  • 30. SCOM Management Pack 概要 SCOMを利⽤して、NetAppストレージの検出・監視・レポートを可能 にする管理パックを提供 単一コンソールによるNetAppストレージを含めた統合管理を実現 下記管理パックがSCOMサーバにインストールされ、自動的にインポート、有効となります DataONTAP 監視と警告の基本機能を提供 DataONTAP.Reporting SCOM Reports機能 DataONTAP.Virtualization.Reporting SCOM Reports機能 DataONTAP.Virtualization Virtualization Integration DataONTAP.PRO SCVMM PRO Tips DataONTAP.MetroCluster MetroCluster用ツールキット 30
  • 31. SCOM 管理者による容易なストレージ管理 SCOM Management Packをインストールすると、SCOMの監 視ツリー内にData ONTAPメニューが表示される 31
  • 32. ドリルダウン形式での障害箇所の特定 Controller、ストレージから提供されるオブジェクト、およびHyper-V仮想環境 で利⽤されるNetAppストレージを検出 ドリルダウンによる障害箇所の特定 OCPM3.0ではvFilerも可視化 32
  • 33. Data ONTAP パフォーマンス情報の可視化 コントローラレベルのパフォーマンスカウンタを監視 グラフィカルなパフォーマンスビュー ユーザ設定可能な閾値を超過した場合アラートを生成 代表的なパフォーマンスカウンタ CPU Utilization / Volume or LUN Latency / 各プロトコル OPS その他のカウンタの情報はInstall and Administration Guideを参照 33
  • 35. Microsoft System Center PRO機能連携 Performance and Resource Optimization (PRO) 機能とは リソースの使用状況に問題があった場合に SCVMMから「PRO ヒント」を生成し、問 題概要と発生場所、最適な問題解決方 法を提示するMicrosoft System Center SCOMとSCVMMの連携機能 「PRO ヒント」には解決⽅法の処理⾃体 が組み込まれており、[実装] ボタンをクリッ クするだけで対処を実⾏することができるも のも存在 35
  • 36. Microsoft System Center PRO機能連携 Data ONTAP が提供するPROヒント ボリューム容量のしきい値監視警告 LUN、igroup のミスコンフィグレーション Thin provisioning LUN space reservation シンプロボリュームに対する Snapshot auto delete 設定の有効化 シンプロボリュームに対する auto grow 設定の有効化 アライメント未修正のVMを検出、など 36
  • 37. ミスアライメント問題 ミスアライメント – ゲストOSのファイルフォーマットとストレージが提供するブロック間の 「ズレ」 – ズレがある場合、ゲストOSにて十分なパフォーマンスが出せず、ストレ ージに過度な負荷がかかることがあります – あらゆるストレージにて発生します Microsoft KB929491 – http://support.microsoft.com/kb/929491 – 複数のディスクを使用するとディスク パフォーマンスが予想より低下す ることがある 37
  • 38. パーティション開始オフセットの調整 Windows 2003 Windows XP MBR 32,256/4096 = 7.875 × 4KB blocks + Unused space (WAFLのブロックサイズ4KBで割り切れない値) Guest OS 32256 VHD File Byte ブロックのずれが余計な I/Oが発生させてしまう Data ONTAP Filesystem (4KB/Block) 古いバージョンのWindows OS(Windows2003, XPなど)を通常の手順でインストールし た場合にはオフセットが調整されていない (misalignment)状態で OSがインストールさ れてしまう問題 ※Linuxなども同様の現象 mbrtools (mbralign) 32,768/4096 = 8 × 4KB blocks MBR (WAFLのブロックサイズ8個分) + Unused space Guest OS 32768 VHD File Byte Data ONTAP Filesystem (4KB/Block) 38
  • 39. ブロックのズレによるオーバーヘッド 更新 Guest OS VHD I/O(1) I/O(2) I/O(3) I/O(4) I/O(5) NetApp Filesystem (Storage I/O Block) ストレージ側にその 部分書込みを実⾏ 先に読み込んだ まま書き込むことが するために該当 更新データを できない状態 ブロックを読み出し マージして書込み 1ブロックのWrite I/O(1回)が 4倍(4回)に膨れ上がる! 39
  • 40. ゲストOSの初期オフセットサイズ OS Type Aligned Offset mbralign Windows XP NO 32256 必要 Windows 2003 NO 32256 必要 Windows 7 YES Part#1:1048576 不要 Part#2:10590617 6 Windows 2008 R2 YES Part#1:1048576 不要 Part#2:10590617 6 RedHat EL5 NO 32256 必要 Windows XP, 2003 RedHat, Solaris – オフセットを最適化する必要あり – オフセットを最適化する必要あり Windows 7, 2008 – Mbralign後、GRUBの設定変更が必要 – オフセットの最適化は不要 ※XP,2003などからのOS Upgrade時は最適化が必要 40
  • 41. パーティションオフセットの確認(Windows) 不適切なサイズ 32,256Byte 適切なサイズ 32,768Byte Windows プログラム msinfo32.exe コンポーネント > ディスク >「パーティション開始オフセット」を確認 41
  • 42. LUN・VHD ミスアライメントの検出 Windows (Hyper-V) 環境のミスアライメントの検出機能 (OCPM独自機能) OCPMによりLUN/VHD のミスアライメントを検出、監視、警告(SCOMもし くはPROヒント) 42
  • 43. ミスアライメント修正ツール:mbralign mbralign – NetAppストレージ上のVHDディスクに対する修正ツール – NetAppから無償提供するWindows Host Utilitiesに含まれ ます – 可変VHDディスクは非サポート C:Program FilesNetAppWindows Host Utilities>mbralign.exe -h mbralign - Align MBR partition table based VHD files to NetApp storage system's 4k block size. Version: 6.0.4108.1214 Usage: mbralign [OPTIONS] [-vm <hostname>]... or: mbralign [OPTIONS] SourceFileName DestinationFileName 43
  • 44. NetApp FlexCloneによる仮想マシンの高速デプロイ ストレージ内部でポインタ情報のみをクローン – Hyper-V サーバへ負荷をかけずにクローンを作成 – ⾼速かつ少ない容量でクローンを作成可能 Hyper-Vや System Center はその機能を有効活用可能 少ない 短時間で PowerShell コマンドで 容量 の展開 System Center から利⽤ 44
  • 46. 仮想マシン運用の自動化に 仮想マシン運用の自動化における課題 • 仮想マシンの運用が進むと、次のステップとして運用の自動化が視野に入っ てきます • 運⽤の⾃動化は単に管理作業を少なくするためだけではなく、人が作業する ことで環境にばらつき(各種パラメータの差)がでてしまう状況を防ぐため にも重要な要素になっています 申請 自動作成 サービス 申請者 ポータル 仮想環境の提供 テンプレートからクローンを生成したり、オーケストレーションツールと連携することにより、 仮想化環境の運用自動化を進めることが可能 46
  • 47. Orchestrator Integration Pack 概要 System Center Orchestratorとの連携ツール OCPM に含まれる Orchestrator Integration Pack をインストール することで、NetAppストレージ連携可能なCloningやProvisioning機 能を提供 47
  • 48. OCPMより提供されるNetApp連携機能 Aggregate , Volume , LUNのオペレーション ディザスタリカバリ関連作業の自動化 仮想マシン作成時の処理の自動化 48
  • 49. まとめ 49
  • 50. まとめ NetAppストレージの導入により、 「安定かつ柔軟な」システム運用 が可能になります Windows Server 2012新機能を効率的に使いましょう – 全てをWindows Serverに処理させるのではなく、システ ム負荷をオフロードすることで安定した運用を – 管理については集中化させることで管理⼯数を削減 統合監視 – 各機器に特化した監視ツールは詳細な解析が必要な場合に必 要だが、毎⽇バラバラのツールを使うのは非効率 自動化 – 自動化は運用負荷の軽減だけでなく、環境の統一の目的も重 要。人為ミスを防ぐ事が可能 50
  • 52. Microsoft & NetApp 15年以上におよぶ緊密なパートナーシップ 2008 Windows 2008, Hyper-Vソリューションの出荷開 始 2002 FC-SAN製品におけるWindows ロゴ取得 Hyper-V 50% Guarantee Program の開始 2003 iSCSIの共同開発 2009 NetAppが Microsoft Storage Solution iSCSI製品におけるWindowsロゴ取得 Partner of the Yearに選出 Exchange, SQL Server向けソリューショ 両社間での3カ年の戦略的提携を締結 ンの出荷開始 2005 Gold Certified Partner に参加 1996 Microsoft がNetAppに、CIFS RFC 2007 SharePointソリューションの出荷開始 のサポートを要請 WW MTC プログラムに参加 1997 NetAppがCIFSプロトコル対応を実 施 2010 MicrosoftがNetApp Innovation awardに選 2000 NetApp内にMicrosoftアライアンス 出(Office 2010開発におけるNetApp活用) チームを設置 NetAppはMicrosoft partner award 3部門に てファイナリストに選出 2001 Microsoft Certified Partnerに参加 Exchange向けソリューションの提 SharePoint, Exchange, SQL Server, 供開始 Hyper-V の各最新版に対応したソリューションの出 荷開始 2011 Microsoft Hyper-V Cloud Fast track プログラムにCISCO社と協業参加 52
  • 53. Microsoft Technology Center(MTC) MTC – エンタープライズ企業のシステムライフサイク ルの最適化を包括的に支援することを目的に、 企業のCIO・システム部門・実際のエンドユー ザ部門の意思決定者向けに、対話型・体験型の ブリーフィングを提供 NetAppとMTC – NetAppは、大手町MTC内にFASストレージと Microsoft アプリケーションに関するデモを常設 – Microsoftに関する重要な商談クローズの場(プ レゼンテーション、ブリーフィング、検証など )として利⽤可能 – http://www.microsoft.com/japan/business/ otc/default.mspx 53
  • 54. NetApp Hyper-V Cloud Fast Track with Cisco Microsoft Private Cloud Fast Track (Hyper-V Fast Track) Microsoftのプライベートクラウド向けリファレンスアー キテクチャ 事前検証済みであり、検証工数の削減、導入時間の短縮 、システムリスクの低減などの効果を⾒込める Cisco® UCS B-Series Blade Servers and UCS Manager マルチベンダー構成のクラウド向けアーキテクチャ NetApp、Cisco、Microsoftの協同成果 Microsoftソフトウェア(Hyper-V, System Center SCVMM, SCOM, SCSM, Opalis) Cisco Nexus® Family Switches Cisco UCSサーバとNexusスイッチ NetApp FASとストレージソフトウェア NetApp FAS Storage Systems System Center 2012対応版をいち早くリリース http://www.netapp.com/jp/company/news/news- rel-20120502-339083-ja.html 54
  • 55. NetApp Hyper-V Cloud Fast Track with Cisco ご紹介資料 55
  • 56. 56