SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  27
中等教育における「Critical Thinking
 Skills」を活用した授業実践
           かえつ有明中・高等学校
             国際交流部長・英語科主任
                IB研究員 久保 敦
講演の趣旨
!    Critical Thinking Skillsを中等教育時
     に徹底的に習得させること。
! 教師は、CT的な指導方法を授業
   
     に生かすこと。
    資料1「TOEIC教員向けセミナー」基調講演
    資料2 Education DIAMONDの取材
本校の教育方針
!   物事を常に論理的に捉え思考する真の国
  際人「Critical Thinkers」を育てる。

 21世紀の社会で要求されるスキルは、論理的・科学的
思考力に基づいた 柔軟な発想力 であると捉え、本校では独
自のプログラムを通して「クリティカル・シンキング」をベ
ースにした教育を実践している。


 「Critical Thinkers」:物事を鵜呑みにせず、
 論理的な思考ができる人間。(日・英)
サイエンス科
  授業
CT研究発表会(2月)
!   2月24日(金)東京私立中学高等学
  校主催の「公開研究発表会」
!   クリティカルシンキングを軸とした教
  科横断型カリキュラム開発∼教科『サ
  イエンス』を通して∼
!   理科、社会科、情報科、国語科、技術
  科、家庭科、体育科、英語科、情報セ
  ンター
外部連携授業 p.89
!   プレゼンテーション指導:日本科学未
  来館との連携
!   テディベアプロジェクト:NOP法人
  iEARN(グローバルプロジェクト推進
  機構)
!   校内エコツアー:鹿島建設との連携
!   開発教育プログラム(国際理解教
  育):学習女子大学との連携
基本コンセプト p.93
!     「生徒たちが自発的な発言や行動がうまくできな
      い現状を打破するために、何ができるであろう
      か」という問い。
!     トレーニングの反復から「気づき」を引き出す。
!     B.S. Bloomタキソノミーの認知的領域を参考にし
      た。
!     「論理的な思考(ロジカルシンキング)」や「批
      判的な思考(クリティカルシンキング)などの
      「考える」は認知活動の総体である。
認知活動 ”Big 6 Steps”
1)  「知識」を手に入れる。
     define
2)  その知識を「理解」する。
           locate
3)  理解した知識を「応用」する。 select
4)  応用した結果を「分析」する。organize
5)  様々な知識・応用といった行動を「統合」す   present
  る。
6)  そして結果を批判的に「評価」し、新たなレ
               assess
  ベルへと向かっていく。
授業風景



  情報センター(図書室)
総合分析 p.135
1.    学術的に構築された仮説に依拠し、授業案作成時の
      方向性の問題や、教材の妥当性に関する諸問題を調
      整することができたか?
2.    学ぶために必要な「スキル」、すなわち「学習の型
      」を身につけさせるトレーニングができたか?

3.    汎用性の高いプログラムとし、体系的かつ継続的に
      実施することができたか?
4.    全学での取り組み、すなわち全教育活動とリンクす
      ることができたか、教科横断型のカリキュラム開発
      ができたか?
英語科の授業
英語クラス編成(中1)
!  Regular Class            中学校から英語を学習

!  Advanced Class            現地(英語圏)ESLレベル

!  Honors Class          現地校(英語圏)と同レベル

•  NT Stage1         •  NT Stage2   •  IBを根幹
•  English Quest 1   •  Writing        とした教材
英語学習者の理想像

  CTWriting    CTReading
   書き方           読み方



   話し方           聴き方
 CT Speaking   CT Listening
指導の3ポイント

1. 教材(指導内容)     Input

2. 授業(指導方法)     Input


3. 評価(定期試験)   Output
指導のポイント①「教材」
!  NT Stage 1 +   English Quest 1
!  NT Stage 2 +   English Quest 2
!  NT Stage 3 +   Critical Writing
指導のポイント②「授業」

•  中学2年生の「Critical
  Reading」と「Critical
  Writing」の授業風景
指導のポイント③「評価」

!   教員がCTを意識して生徒を評価
!   作文評価は、Native教員の評価が有効 
!   定期試験でのCT的問題を出題
定期試験 出題例1
中1
定期試験 出題例2
中2
定期試験 出題例3
中3
定期試験の分析(中1)


         問題種別!


               知識!
       応用!     22%!
       31%!




              理解!
              47%!
定期試験の分析(中2)

        出題率%!


       応用!           知識!
       26%!          27%!




              理解!
              47%!
定期試験の分析(中3)

          問題種別!


                     知識!
       応用!
       40%!          37%!




              理解!
              23%!
Native教師との連携
Oral Communication & Writing
J1: English Quest 1
J2:English Quest 2
J3:Introduction to Writing
S1: Project Work
S2: Opinion/Persuasive Paragraphs
S3: University Entrance Exam Questions
結論と課題
Ø  CT Skillsの基本を中等教育時で徹底的に習得させること。 


           結論
  →テクニックだけの指導で終止しないこと。

Ø  教師は、CT的な指導方法を常に授業に生かすこと。
  →欧米的な指導方法の習得が必要である。



  ★日本語と英語でのトレーニングが必要である。
             課題
  ★男子と女子の学習傾向を研究する。
!   ご清聴ありがとうございました。

Contenu connexe

Similaire à Kubo 20120915

2014 NECTJ JHL Annual Conference Language Curriculum and Classroom
2014 NECTJ JHL Annual Conference Language Curriculum and Classroom2014 NECTJ JHL Annual Conference Language Curriculum and Classroom
2014 NECTJ JHL Annual Conference Language Curriculum and ClassroomNECTJ
 
Tefl20130430 3key
Tefl20130430 3keyTefl20130430 3key
Tefl20130430 3keyyouwatari
 
110607 02 teaching method slides
110607 02 teaching method slides110607 02 teaching method slides
110607 02 teaching method slidesTomonari Kuroda
 
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo Tsuda
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo TsudaNECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo Tsuda
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo TsudaNECTJ
 
JACET Kanto 2013 CLIL Presentation 01
JACET Kanto 2013 CLIL Presentation 01JACET Kanto 2013 CLIL Presentation 01
JACET Kanto 2013 CLIL Presentation 01Richard Pinner
 
LETkansai_20130511_watari_key
LETkansai_20130511_watari_keyLETkansai_20130511_watari_key
LETkansai_20130511_watari_keyyouwatari
 
Tutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomidaTutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomidaEiji Tomida
 
把構文の教え方
把構文の教え方把構文の教え方
把構文の教え方ch4station
 
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)youwatari
 
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)tankyu tomonokai
 
Ib探究紹介100816バカ会
Ib探究紹介100816バカ会Ib探究紹介100816バカ会
Ib探究紹介100816バカ会TANREN Inc.
 
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—Ken Urano
 
Rm20150617 7key
Rm20150617 7keyRm20150617 7key
Rm20150617 7keyyouwatari
 
Tefl20140617 8key
Tefl20140617 8keyTefl20140617 8key
Tefl20140617 8keyyouwatari
 
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)N.K KooZN
 
2012spring guidance01&02
2012spring guidance01&022012spring guidance01&02
2012spring guidance01&02Eiji Tomida
 
Edu socipsyc2011all
Edu socipsyc2011allEdu socipsyc2011all
Edu socipsyc2011allEiji Tomida
 

Similaire à Kubo 20120915 (20)

2014 NECTJ JHL Annual Conference Language Curriculum and Classroom
2014 NECTJ JHL Annual Conference Language Curriculum and Classroom2014 NECTJ JHL Annual Conference Language Curriculum and Classroom
2014 NECTJ JHL Annual Conference Language Curriculum and Classroom
 
Tefl20130430 3key
Tefl20130430 3keyTefl20130430 3key
Tefl20130430 3key
 
110607 02 teaching method slides
110607 02 teaching method slides110607 02 teaching method slides
110607 02 teaching method slides
 
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo Tsuda
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo TsudaNECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo Tsuda
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo Tsuda
 
JACET Kanto 2013 CLIL Presentation 01
JACET Kanto 2013 CLIL Presentation 01JACET Kanto 2013 CLIL Presentation 01
JACET Kanto 2013 CLIL Presentation 01
 
Celes2011presentation
Celes2011presentationCeles2011presentation
Celes2011presentation
 
LETkansai_20130511_watari_key
LETkansai_20130511_watari_keyLETkansai_20130511_watari_key
LETkansai_20130511_watari_key
 
Tutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomidaTutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomida
 
把構文の教え方
把構文の教え方把構文の教え方
把構文の教え方
 
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
 
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
 
Ib探究紹介100816バカ会
Ib探究紹介100816バカ会Ib探究紹介100816バカ会
Ib探究紹介100816バカ会
 
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
 
Rm20150617 7key
Rm20150617 7keyRm20150617 7key
Rm20150617 7key
 
Tefl20140617 8key
Tefl20140617 8keyTefl20140617 8key
Tefl20140617 8key
 
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
 
2012spring guidance01&02
2012spring guidance01&022012spring guidance01&02
2012spring guidance01&02
 
2016.10.22
2016.10.222016.10.22
2016.10.22
 
Kisoen2020 1
Kisoen2020 1Kisoen2020 1
Kisoen2020 1
 
Edu socipsyc2011all
Edu socipsyc2011allEdu socipsyc2011all
Edu socipsyc2011all
 

Plus de nextedujimu

Tsubota 20120915
Tsubota 20120915Tsubota 20120915
Tsubota 20120915nextedujimu
 
Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825nextedujimu
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825nextedujimu
 
Ohshima 20120825
Ohshima 20120825Ohshima 20120825
Ohshima 20120825nextedujimu
 
Wkayama 20111001
Wkayama 20111001Wkayama 20111001
Wkayama 20111001nextedujimu
 
Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107nextedujimu
 
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203nextedujimu
 

Plus de nextedujimu (20)

Fukuda 20121013
Fukuda 20121013Fukuda 20121013
Fukuda 20121013
 
Sakai 20121013
Sakai 20121013Sakai 20121013
Sakai 20121013
 
Tsubota 20120915
Tsubota 20120915Tsubota 20120915
Tsubota 20120915
 
Homma 20120911
Homma 20120911Homma 20120911
Homma 20120911
 
Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825
 
Takano 20120825
Takano 20120825Takano 20120825
Takano 20120825
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825
 
Ohshima 20120825
Ohshima 20120825Ohshima 20120825
Ohshima 20120825
 
Sakai 20120414
Sakai 20120414Sakai 20120414
Sakai 20120414
 
Homma 20120317
Homma 20120317Homma 20120317
Homma 20120317
 
Iemoto 20120414
Iemoto 20120414Iemoto 20120414
Iemoto 20120414
 
Sakai 20120317
Sakai 20120317Sakai 20120317
Sakai 20120317
 
Iemoto 20120317
Iemoto 20120317Iemoto 20120317
Iemoto 20120317
 
Wkayama 20111001
Wkayama 20111001Wkayama 20111001
Wkayama 20111001
 
Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107
 
Oishi 20120107
Oishi 20120107Oishi 20120107
Oishi 20120107
 
Iemoto 20120107
Iemoto 20120107Iemoto 20120107
Iemoto 20120107
 
Nagaya 20120107
Nagaya 20120107Nagaya 20120107
Nagaya 20120107
 
Hata 20111203
Hata 20111203Hata 20111203
Hata 20111203
 
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
 

Dernier

2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料Tokyo Institute of Technology
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~Kochi Eng Camp
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 

Dernier (7)

2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 

Kubo 20120915