SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  52
Télécharger pour lire hors ligne
天文学概論(第14回)



   全体のまとめ
∼太陽系から宇宙論まで∼


  東京工業大学 佐々木貴教
本講義で扱ったテーマ

❖   太陽系(佐々木)

❖   星惑星形成(佐々木)

❖   系外惑星(佐々木)

❖   銀河系・近傍銀河(松井)

❖   初期宇宙と構造形成(石山)

❖   宇宙論・超新星(高梨)
宇宙の空間的拡がり



       恒星(惑星系)        銀河群・銀河団




  惑星             銀河       宇宙の大規模構造


サイズ小                            サイズ大
本講義で扱ったテーマ

❖   太陽系(佐々木)

❖   星惑星形成(佐々木)

❖   系外惑星(佐々木)

❖   銀河系・近傍銀河(松井)

❖   初期宇宙と構造形成(石山)

❖   宇宙論・超新星(高梨)
太陽系の構成メンバー




地球型惑星
  水星
  金星     巨大ガス惑星   巨大氷惑星
  地球        木星      天王星
  火星        土星      海王星
各天体の軌道




              短周期彗星の巣
隕石の母天体
さらに遠くまで広がる太陽系
       天文単位(AU)
       太陽から地球までの距離
       (約1億5000万km)




       「オールトの雲」




            =
        長周期彗星の巣
探査機「はやぶさ」の軌跡
2003年5月 打ち上げ
2005年夏∼
 小惑星イトカワに到着
 表面の観測
 表面物質の資料採取
2010年6月 地球に帰還
2010年10月 資料中から微粒子を検出!

小惑星への到着&帰還は工学実験探査機として快挙
小惑星の物質は太陽系の謎を解く鍵を与える!
巨大天体衝突による月形成




      原始地球に火星サイズの
      原始惑星が衝突
      飛び散った破片が地球の
      周囲に円盤を形成
       円盤中で月が誕生!
生命を宿す可能性のある太陽系内天体
     =液体(水)が存在する天体




  火星
         エウロパ
       (木星の衛星)
                   タイタン
                 (土星の衛星)
本講義で扱ったテーマ

❖   太陽系(佐々木)

❖   星惑星形成(佐々木)

❖   系外惑星(佐々木)

❖   銀河系・近傍銀河(松井)

❖   初期宇宙と構造形成(石山)

❖   宇宙論・超新星(高梨)
星形成の流れ
星の材料:宇宙に漂うガス(星間分子雲)

(1)星間分子雲の収縮とコアの形成
                     星形成の
(2)原始星の形成と成長
                      3段階
(3)主系列星への進化

・星は1個だけで生まれることは少ない
・数10個∼数100個の星が同時に生まれること
 が多い(星雲・星団)
・軽い星ほど多く生まれる
様々な質量の星の一生




    3




3
惑星形成
原始惑星円盤内:塵 → 微惑星 → 原始惑星 → 惑星




              巨大氷惑星形成
               ©Newton Press
原始惑星系円盤
             分子雲コアの収縮
! 
               重力と遠心力のつりあい
!            原始惑星系円盤が形成


             原始星   T タウリ型星




     分子雲コア         原始惑星系円盤
微惑星の合体成長
              数kmサイズの
              微惑星が形成
                 ↓
             互いに衝突・合体
             を繰り返し成長


暴走成長により
少数の微惑星が急成長
     ↓
  火星サイズの
  原始惑星が形成
ジャイアントインパクト




原始惑星同士の巨大天体衝突を繰り返し, 現在の惑星へ
巨大ガス惑星の形成




原始惑星に円盤ガスが暴走的に流入 → ガス惑星へ
巨大氷惑星の形成




円盤散逸後に原始惑星が形成 → ガスを纏えず氷惑星へ
本講義で扱ったテーマ

❖   太陽系(佐々木)

❖   星惑星形成(佐々木)

❖   系外惑星(佐々木)

❖   銀河系・近傍銀河(松井)

❖   初期宇宙と構造形成(石山)

❖   宇宙論・超新星(高梨)
1995年 初めての系外惑星発見!
                              1995



51 Pegasi b




                                     46


              発見者:
              M. Mayor & D. Queloz
太陽系外惑星が続々と見つかる

  2012年1月17日現在
  発見数700個を超える!

  太陽系とは全く姿の異なる
  異形の惑星たち!
視線速度法
恒星が観測者に近づいたり
遠ざかったりする
 → ドップラー効果によって
   星の色が周期的に変化
 → 恒星の速度の変化を観測

惑星質量の下限値のみが決定

中心星に近く質量の大きい惑星
ほど発見しやすい(選択効果)
トランジット法
惑星が恒星の前を通過する際に明るさが変化する
 → 周期的な明るさの変化(恒星食)を観測
惑星の正確な質量が求まる & 大気成分が検出可能




惑星が恒星のちょうど前面を通過する確率は低い
理論的に予想される惑星の多様性
                              巨大ガス惑星

               Hot Jupiter
  惑星の質量 [ME]



                                       巨大氷惑星


                             地球型惑星




                              軌道長半径 [AU]
様々な Habitable Planet




               g
宇宙は地球であふれてる!?

    理論計算
                           観測




地球型惑星が大量に存在していることを示唆
恒星の 23% が 0.5∼2.0 M地球 の惑星を持つ!?
ケプラー宇宙望遠鏡
2009年3月に打ち上げ
トランジット観測により主に系外地球型惑星を探索
「第二の地球」の発見へ向けて
・巨大ガス惑星の発見(1995年)
・惑星大気の観測(2002年)
・惑星赤外線輻射(惑星の温度)の検出(2005年)
・Super-Earth系の発見(2007年)
・惑星の直接撮像(2008年)
・地球型惑星・Habitable Planet の発見(2010年)
・系外惑星リング・衛星の発見
・地球型惑星の直接検出(測光&分光)
・地球型惑星の大気成分・バイオマーカーの同定
・地球外生命の発見!
本講義で扱ったテーマ

❖   太陽系(佐々木)

❖   星惑星形成(佐々木)

❖   系外惑星(佐々木)

❖   銀河系・近傍銀河(松井)

❖   初期宇宙と構造形成(石山)

❖   宇宙論・超新星(高梨)
•   天の川の正体

  •  銀河系(天の川銀河)
     星の集まり

  • 銀河(天の川銀河)
太陽系が所属する銀河:約1000億個の星々からなる
棒状渦巻銀河・中心には巨大ブラックホール
                         前回の復習
         •   天の川の正体

             •   星の集まり

             •   銀河(天の川銀河)



         銀河中心
          25000光年
               銀河中心

         太陽系         25000光年
                    太陽系
1. 様々な波長でみた天の川銀河
様々な波長で見た天の川
 様々な波長でみた天の川

                      電波




                     赤外線


                     近赤外線
                     可視光線

                      X線・γ線
天の川銀河の模式図
  天の川銀河の模式図

大質量ブラックホール(太陽質量の100万倍以上)
          銀河バルジ(星)



         円盤(星+星間ガス)
           星は1011個程度

 ダークハロー(ダークマター)
 ダークハローの質量は1011個程度
前回の復習
銀河の種類:ハッブルの分類
 • 銀河の種類(ハッブルの分類)
          渦巻き銀河




 楕円銀河


        棒渦巻き銀河
銀河衝突と爆発的星形成
      銀河衝突と爆発的星形成
 2つの銀河が相互作用して,爆発的な星形成(スターバースト)と星
 団形成が誘発される.最終的には楕円銀河のような銀河が残る.




映像:国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト(4D2U)
        http://4d2u.nao.ac.jp/
大質量ブラックホールの合体
 大質量ブラックホール合体シナリオ
    大質量ブラックホール


       銀河

    銀河合体


            重力波放出


大質量ブラックホール合体
                 大質量ブラックホールが
                 銀河中心に落ちて行く
本講義で扱ったテーマ

❖   太陽系(佐々木)

❖   星惑星形成(佐々木)

❖   系外惑星(佐々木)

❖   銀河系・近傍銀河(松井)

❖   初期宇宙と構造形成(石山)

❖   宇宙論・超新星(高梨)
ることがわかっている。
      ビッグバン宇宙論
は宇宙初期の物質分布にもわずかな揺らぎが存在し
 宇宙はビッグバンから始まり、その残光が宇宙マイ
を意味している
  WMAP
 クロ波背景放射(CMB)である
僅かな揺らぎを核として、長い時間をかけて重力で
 宇宙の大規模構造:初期の微少な揺らぎにより形成
             COBE CMB
、現在観測されるような構造ができた
 最新の観測はダークマターの存在を予言している
             WMAP  CMB
                 (   )20

              WMAP
現在の宇宙像




         NASA/WMAP
新の宇宙モデル
     最新の宇宙モデル

るもの


物質 ) 23%
                   © WMAP


寄与    ・バリオン 4.6%:原子など目に見えるもの
      ・ダークマター 23%:重力のみはたらく
      ・ダークエネルギー 72%:宇宙膨張に寄与
 %
冷たい暗黒物質に支配された宇宙の構造形成
       構造形成シミュレーション
宇宙初期に存在した小さな空間スケールの密度ムラが,重力により大きな構造へと合
体成長する(階層的合体成長).



                                   冷たい暗黒物質に支配された
                                   宇宙の大規模構造形成
   冷たい暗黒物質に支配された宇宙の構造形成
                     冷たい暗黒物質に支配された宇宙の銀河形成
 宇宙初期に存在した小さな空間スケールの密度ムラが,重力により大きな構造へと合
 体成長する(階層的合体成長).




      冷たい暗黒物質に支配された宇宙の銀河形成
映像:国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト(4D2U)
        http://4d2u.nao.ac.jp/

                         矢作日出樹(京都大学; N体シミュレーション)
                         長島雅裕(長崎大学; 銀河モデル)          宇宙の銀河形成


映像:国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト(4D2U)
        http://4d2u.nao.ac.jp/
                      映像:国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト(4D2U)
                           http://4d2u.nao.ac.jp/
初代星 (Pop III)
 初代星形成




     © Hosokawa et al. 2011
階層的構造形成
本講義で扱ったテーマ

❖   太陽系(佐々木)

❖   星惑星形成(佐々木)

❖   系外惑星(佐々木)

❖   銀河系・近傍銀河(松井)

❖   初期宇宙と構造形成(石山)

❖   宇宙論・超新星(高梨)
宇宙図の見方
① 宇宙を見ることは、昔を見ること
  遠方の天体ほど過去の姿

② 見える宇宙と見えない宇宙がある
  宇宙図のしずく型の部分が見えている宇宙

③ 宇宙では、遠くの「距離」は要注意
  光が到達するまでに宇宙は膨張する

④ 宇宙は「科学の眼」で見えてくる
  宇宙を理解するには科学的思考が不可欠
一般相対論的宇宙モデル
アインシュタイン方程式

        1
 Rµ       Rgµ + gµ = 8 GTµ
        2
      時空の歪み    宇宙項    物質の分布

 主要な宇宙論パラメータ
                      宇宙の時空間
ハッブル定数 密度パラメータ       (年齢や曲率)
減速係数 曲率係数 宇宙項        についての情報
距離の梯子
            年周視差
            H-R図
            セファイド型変光星
            超新星
            T-F関係・F-J関係




順番に遠い距離まで
物差しを伸ばす
Ia型超新星
距離の梯子として非常に便利な天体

(1) とても明るい!
 → 遠くにあっても見える
(2) どれもそっくり!
 → 明るさから距離がわかる
(3) 今も昔も一緒!
 → 遠く(昔)の距離も測れる
(4) 性質がわかっている!
                   非常にレアな現象
 → 安心して利用できる
                   1個/銀河/100年
2011年度ノーベル物理学賞


           2011




遠方超新星を用いた加速膨張宇宙の発見
本講義で扱ったテーマ

❖   太陽系(佐々木)

❖   星惑星形成(佐々木)

❖   系外惑星(佐々木)

❖   銀河系・近傍銀河(松井)

❖   初期宇宙と構造形成(石山)

❖   宇宙論・超新星(高梨)
われわれはどこから来たのか
われわれは何者か
われわれはどこへ行くのか
           -Paul Gauguin

Contenu connexe

Tendances

Tokyojuniour140720
Tokyojuniour140720Tokyojuniour140720
Tokyojuniour140720noinoi79528
 
天文学概論1
天文学概論1天文学概論1
天文学概論1noinoi79528
 
NHK カルチャー講義(第2回)
NHK カルチャー講義(第2回)NHK カルチャー講義(第2回)
NHK カルチャー講義(第2回)noinoi79528
 
NHK カルチャー講義(第1回)
NHK カルチャー講義(第1回)NHK カルチャー講義(第1回)
NHK カルチャー講義(第1回)noinoi79528
 
Planetphys150409
Planetphys150409Planetphys150409
Planetphys150409noinoi79528
 
宇宙科学入門
宇宙科学入門宇宙科学入門
宇宙科学入門noinoi79528
 
Kanagawa speech1203
Kanagawa speech1203Kanagawa speech1203
Kanagawa speech1203noinoi79528
 
惑星物理学 2015
惑星物理学 2015惑星物理学 2015
惑星物理学 2015noinoi79528
 

Tendances (20)

Tokyojuniour140720
Tokyojuniour140720Tokyojuniour140720
Tokyojuniour140720
 
20131023
2013102320131023
20131023
 
Lecture151109
Lecture151109Lecture151109
Lecture151109
 
天文学概論1
天文学概論1天文学概論1
天文学概論1
 
NHK カルチャー講義(第2回)
NHK カルチャー講義(第2回)NHK カルチャー講義(第2回)
NHK カルチャー講義(第2回)
 
NHK カルチャー講義(第1回)
NHK カルチャー講義(第1回)NHK カルチャー講義(第1回)
NHK カルチャー講義(第1回)
 
Kwasan150926
Kwasan150926Kwasan150926
Kwasan150926
 
Planetphys150409
Planetphys150409Planetphys150409
Planetphys150409
 
宇宙科学入門
宇宙科学入門宇宙科学入門
宇宙科学入門
 
Elcas150919
Elcas150919Elcas150919
Elcas150919
 
Sci cafe151128
Sci cafe151128Sci cafe151128
Sci cafe151128
 
Kwasan 20150328
Kwasan 20150328Kwasan 20150328
Kwasan 20150328
 
20121010
2012101020121010
20121010
 
Lecture141014
Lecture141014Lecture141014
Lecture141014
 
Lecture151224
Lecture151224Lecture151224
Lecture151224
 
Speech 20131019
Speech 20131019Speech 20131019
Speech 20131019
 
20121024
2012102420121024
20121024
 
Kanagawa speech1203
Kanagawa speech1203Kanagawa speech1203
Kanagawa speech1203
 
惑星物理学 2015
惑星物理学 2015惑星物理学 2015
惑星物理学 2015
 
20140115
2014011520140115
20140115
 

Similaire à 20120118

天文学概論6
天文学概論6天文学概論6
天文学概論6noinoi79528
 
系外惑星の探し方
系外惑星の探し方系外惑星の探し方
系外惑星の探し方noinoi79528
 
Extrasolar System
Extrasolar SystemExtrasolar System
Extrasolar Systemnoinoi79528
 
"「太陽と惑星と生命と」 JAXA相模原キャンパス特別公開2016,宇宙科学セミナー,平成28年7月30日 "
"「太陽と惑星と生命と」 JAXA相模原キャンパス特別公開2016,宇宙科学セミナー,平成28年7月30日 ""「太陽と惑星と生命と」 JAXA相模原キャンパス特別公開2016,宇宙科学セミナー,平成28年7月30日 "
"「太陽と惑星と生命と」 JAXA相模原キャンパス特別公開2016,宇宙科学セミナー,平成28年7月30日 "ISAS_Director_Tsuneta
 

Similaire à 20120118 (18)

20130116
2013011620130116
20130116
 
Speech 20111112
Speech 20111112Speech 20111112
Speech 20111112
 
Speech 20121124
Speech 20121124Speech 20121124
Speech 20121124
 
20120926
2012092620120926
20120926
 
Sasaki 20120711
Sasaki 20120711Sasaki 20120711
Sasaki 20120711
 
天文学概論6
天文学概論6天文学概論6
天文学概論6
 
20121031
2012103120121031
20121031
 
20111102
2011110220111102
20111102
 
20100929
2010092920100929
20100929
 
系外惑星の探し方
系外惑星の探し方系外惑星の探し方
系外惑星の探し方
 
Extrasolar System
Extrasolar SystemExtrasolar System
Extrasolar System
 
20121003
2012100320121003
20121003
 
20131030
2013103020131030
20131030
 
Toyota 130601
Toyota 130601Toyota 130601
Toyota 130601
 
"「太陽と惑星と生命と」 JAXA相模原キャンパス特別公開2016,宇宙科学セミナー,平成28年7月30日 "
"「太陽と惑星と生命と」 JAXA相模原キャンパス特別公開2016,宇宙科学セミナー,平成28年7月30日 ""「太陽と惑星と生命と」 JAXA相模原キャンパス特別公開2016,宇宙科学セミナー,平成28年7月30日 "
"「太陽と惑星と生命と」 JAXA相模原キャンパス特別公開2016,宇宙科学セミナー,平成28年7月30日 "
 
現代宇宙論入門5
現代宇宙論入門5現代宇宙論入門5
現代宇宙論入門5
 
Rakuto 20140710
Rakuto 20140710Rakuto 20140710
Rakuto 20140710
 
20131106
2013110620131106
20131106
 

Plus de noinoi79528

Plus de noinoi79528 (14)

Nhk150726
Nhk150726Nhk150726
Nhk150726
 
Ss quiz 150728
Ss quiz 150728Ss quiz 150728
Ss quiz 150728
 
Kyoshin 20150719
Kyoshin 20150719Kyoshin 20150719
Kyoshin 20150719
 
Tokyojuniour150712
Tokyojuniour150712Tokyojuniour150712
Tokyojuniour150712
 
Satelliteformation150604
Satelliteformation150604Satelliteformation150604
Satelliteformation150604
 
Moon formation sasaki
Moon formation sasakiMoon formation sasaki
Moon formation sasaki
 
Spaceunit150213
Spaceunit150213Spaceunit150213
Spaceunit150213
 
Spaceunit150111
Spaceunit150111Spaceunit150111
Spaceunit150111
 
Midorioka141212
Midorioka141212Midorioka141212
Midorioka141212
 
Kwasan 20141206
Kwasan 20141206Kwasan 20141206
Kwasan 20141206
 
Ss quiz 140821
Ss quiz 140821Ss quiz 140821
Ss quiz 140821
 
Ss quiz 140821
Ss quiz 140821Ss quiz 140821
Ss quiz 140821
 
Ueta shuron2
Ueta shuron2Ueta shuron2
Ueta shuron2
 
Shibaike sotsuron2
Shibaike sotsuron2Shibaike sotsuron2
Shibaike sotsuron2
 

Dernier

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 

Dernier (6)

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 

20120118