SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  45
Firebase Update
From IO’17
ABC 2017 Spring
Namito Satoyama
里山 南人 [Namito Satoyama]
ヤフー株式会社 / メディアカンパニー 検索事業本部
Engineer / Yahoo! ブラウザー Product Manager
第6代Androidアプリ黒帯
経歴
SIer (2001〜)
IT Consulting(2006〜)
CyberAgent, Inc(2010〜)
DeNA Co., Ltd.(2013〜)
Yahoo Japan Corp. (2014/09〜)
活動
Shibuya.apk運営
共著:
「黒帯エンジニアが教えるプロの技術
Android開発の教科書」(SB Creative)
Yahoo! JAPAN Techblog執筆など
Photo by アフロ
Google I/O 2017
Google I/O 2017
キーワード:
「Mobile First to AI First」
・機械学習がベーステクノロジー
・利用者のコンテキストを理解し、適切なタイミン
グで情報を表示
・将来的にはデバイスという概念がなくなる
Android O
Kotlin
Firebase
PWA
AI First Android TV O
Fablic
PWA
Google Lens
Architecture Components
Google Play
TensorFlow
Actions on Google
VR/AR
GCP
Flutter
Firebase
Firebase
2014年にGoogleが買収した、MBaaS(mobile Backend as a Service)
https://firebase.google.com/?
hl=ja
昨年までに提供されている主な機能
・Analytics:分析ソリューション
・FCM:Analyticsと連携したセグメンテーションPush
・Auth:ソーシャル認証機能など
・remoteConfig:リモートで設定値を変更
・DynamicLink:ディープリンクソリューション
・Invites:招待ベースのバイラルインストールチャネル
・TestLab:クラウドテストソリューション
・Cloud Storage:クラウドストレージ
・realtime Database:リアルタイムデータベース
・AdMob連携
・AdWords連携
UPDATE_01:
Firebase + fabric
Firebase + fabric
2017年1月にTwitter社のMBasSであるfabricを買収
1月の発表から4ヶ月、急ピッチで統
合に取り組んでいる模様
DIGITS → Firebase Auth
電話番号認証ソリューション「DIGITS」の統合
https://goo.gl/IdyGqN
「DIGITS」ブランドとSDK廃止へ
・Firebase Authへ統合済み
・旧SDKの動作は2017年9/30まで
https://goo.gl/A9PSXI
Crashlyticsはこれから移行
クラッシュ管理ツール「crashlytics」は今後数ヶ月で移行される予定
https://goo.gl/6IfyBV
移行までの期間は、Firebase
CrashReportingではなく、crashlyticsが
推奨
fastlaneはオープンソースを重視?
Fastlaneはビルド、テスト、デプロイを行うためのタスクランナー
https://goo.gl/gmJDqI
数多くのタスクがOSSで公開されて
おり、しばらくは見守っていきそう
https://goo.gl/IdyGqN
UPDATE_02:
Firebase
Performance Monitoring
Firebase Performance Monitoring
アプリのパフォーマンス特性を把握するためのツール
Performance Monitoring SDK
以下の手順でアプリに組み込む
1) Android Studioで[Tools]→[Firebase]
2)Firebase Assistantから
任意のモジュールを選択し、
Firebaseと接続
Performance Monitoring SDK
以下の手順でアプリに組み込む
3) Projectレベルのbuild.gradleで以下を確認・追加
Performance Monitoring SDK
以下の手順でアプリに組み込む
4) モジュールレベルのbuild.gradleで以下を確認・追加
・・・
UPDATE_03:
Cloud Functions
for Firebase
Cloud Functions for Firebase
Realtime DatabaseやAnalyticsなどのイベントをトリガーに処理を動かす仕組み
・Realtime Databaseの更新時に
Notificationを発動させることでチャット
アプリをサーバーレスで作成することも
可能
・Sampleが豊富に公開
https://github.com/firebase/funct
ions-samples
https://goo.gl/IdyGqN
(余談) Actions on GoogleもCloudFunctions前提
https://www.youtube.com/watch?v=Y26vvxCb3zE
□ actions console
□ api.ai
□ GCP(cloud functions)
□ 自社のデータサーバ
構成要素
UPDATE_04:
Firebase Analytics
の新機能
Firebase Analytics
Google Analytics for Firebase
Google Analytics ブランドに統一
StreamView
アプリレポートに送られてくるイベントが都市レベルまで
https://goo.gl/IdyGqN
StreamView(User Snapshots)
ランダムに選んだ個々のユーザーのイベントの流れを追うことができる
https://goo.gl/IdyGqN
DebugView
開発デバイス別のログが正確にとれているか確認する機能
https://goo.gl/IdyGqN
CustomEventParameter
独自のカスタムパラメータレポートを生成する機能
(今まではBigQueryで取る必要があった)
任意のイベントパラメータを50個まで登録できる
https://goo.gl/IdyGqN
AdMobとの統合
アプリ分析機能とAdMobが統合
→ 収益、click、impressionなどのデータがアプリのイベントデータと紐付けられる
→ 以下のような分析が可能に
• 「広告収益と購入収益を含めた本当のライフタイムバリュー」
• 「ユーザーに特に多く(または少なく)広告を表示しているスクリーンはどれか」
• 「リワード広告がエンゲージメントやライフタイムバリューにどう響くか?」
その他
https://goo.gl/IdyGqN
UPDATE_05:
Feedback/SDK…etc
Firebase Alpha Program
新規機能への早期アクセスプログラム
https://goo.gl/HaHFjA
Firebase SDKのオープンソース化
https://goo.gl/kXSBNn
UDACITYでの教育プログラム
UDACITYの教育プログラムにFirebaseのコースが追加 https://goo.gl/oMzV
MF
まとめ
Firebaseは実績を踏まえて機能向上
• Fabricのjoinにより不足分を補う形での大幅アップデートに期待
• Analyticsの連携先が大幅に増え、アプリ開発の中心へ
• CloudFunctions導入によりサーバーレス開発が可能に
• 広告周り(AdMob/double click)との連携により、収益やユーザー獲得の
掘り下げができ、より意思決定しやすいプラットフォームへ
一方で
• 自動的にデータが取得されるものが多く利用範囲が不明なものも
• 自社のプライバシーポリシーを一度見直したほうが良いかも
Thanks!

Contenu connexe

Tendances

日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門
日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門
日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門Yasuyuki Kamata
 
音声によるデバイスWebAPIの操作
音声によるデバイスWebAPIの操作音声によるデバイスWebAPIの操作
音声によるデバイスWebAPIの操作Device WebAPI Consortium
 
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発Satoru Yamaguchi
 
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説光吉 浜谷
 
Osc html5-monaca
Osc html5-monacaOsc html5-monaca
Osc html5-monacaHikaru Ito
 
Yahoo!カレンダーにおける技術移行について - Legacy Meetup Kyoto -
Yahoo!カレンダーにおける技術移行について - Legacy Meetup Kyoto -Yahoo!カレンダーにおける技術移行について - Legacy Meetup Kyoto -
Yahoo!カレンダーにおける技術移行について - Legacy Meetup Kyoto -Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
20160930_03_ロボットアプリ開発における、最適なUXを生み出すコツ
20160930_03_ロボットアプリ開発における、最適なUXを生み出すコツ20160930_03_ロボットアプリ開発における、最適なUXを生み出すコツ
20160930_03_ロボットアプリ開発における、最適なUXを生み出すコツIoTビジネス共創ラボ
 
エクストリーム・プログラミング開発におけるUIテスト #yjbonfire
エクストリーム・プログラミング開発におけるUIテスト #yjbonfireエクストリーム・プログラミング開発におけるUIテスト #yjbonfire
エクストリーム・プログラミング開発におけるUIテスト #yjbonfireYahoo!デベロッパーネットワーク
 
今更はじめるQuartz Composer
今更はじめるQuartz Composer今更はじめるQuartz Composer
今更はじめるQuartz Composer祐磨 堀
 
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開についてデバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開についてDevice WebAPI Consortium
 
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なことエッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なことLeapMind Inc
 
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンスLivesense Inc.
 
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1Takuji Kawata
 
スマホ業界とエンジニアのキャリア形成
スマホ業界とエンジニアのキャリア形成スマホ業界とエンジニアのキャリア形成
スマホ業界とエンジニアのキャリア形成Namito Satoyama
 
ARCoreアプリを作ってみよう
ARCoreアプリを作ってみようARCoreアプリを作ってみよう
ARCoreアプリを作ってみようichirokato5
 
Smart canvas | html5 experts night #2
Smart canvas | html5 experts night #2Smart canvas | html5 experts night #2
Smart canvas | html5 experts night #2Nagao Shun
 

Tendances (20)

日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門
日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門
日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門
 
音声によるデバイスWebAPIの操作
音声によるデバイスWebAPIの操作音声によるデバイスWebAPIの操作
音声によるデバイスWebAPIの操作
 
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発
モバイル対応Ui部品を利用したレスポンシブwebアプリ開発
 
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
 
Osc html5-monaca
Osc html5-monacaOsc html5-monaca
Osc html5-monaca
 
Yahoo!カレンダーにおける技術移行について - Legacy Meetup Kyoto -
Yahoo!カレンダーにおける技術移行について - Legacy Meetup Kyoto -Yahoo!カレンダーにおける技術移行について - Legacy Meetup Kyoto -
Yahoo!カレンダーにおける技術移行について - Legacy Meetup Kyoto -
 
20160930_03_ロボットアプリ開発における、最適なUXを生み出すコツ
20160930_03_ロボットアプリ開発における、最適なUXを生み出すコツ20160930_03_ロボットアプリ開発における、最適なUXを生み出すコツ
20160930_03_ロボットアプリ開発における、最適なUXを生み出すコツ
 
アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発
アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発
アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発
 
エクストリーム・プログラミング開発におけるUIテスト #yjbonfire
エクストリーム・プログラミング開発におけるUIテスト #yjbonfireエクストリーム・プログラミング開発におけるUIテスト #yjbonfire
エクストリーム・プログラミング開発におけるUIテスト #yjbonfire
 
ヤフー新卒7年目のAndroidエンジニア
ヤフー新卒7年目のAndroidエンジニアヤフー新卒7年目のAndroidエンジニア
ヤフー新卒7年目のAndroidエンジニア
 
今更はじめるQuartz Composer
今更はじめるQuartz Composer今更はじめるQuartz Composer
今更はじめるQuartz Composer
 
全社デザインシステムとサービスの付き合い方
 全社デザインシステムとサービスの付き合い方 全社デザインシステムとサービスの付き合い方
全社デザインシステムとサービスの付き合い方
 
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開についてデバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
 
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なことエッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
 
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
 
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1
 
スマホ業界とエンジニアのキャリア形成
スマホ業界とエンジニアのキャリア形成スマホ業界とエンジニアのキャリア形成
スマホ業界とエンジニアのキャリア形成
 
ARCoreアプリを作ってみよう
ARCoreアプリを作ってみようARCoreアプリを作ってみよう
ARCoreアプリを作ってみよう
 
Unity Services
Unity ServicesUnity Services
Unity Services
 
Smart canvas | html5 experts night #2
Smart canvas | html5 experts night #2Smart canvas | html5 experts night #2
Smart canvas | html5 experts night #2
 

Similaire à Firebase update from io'17

中国のスマホ市場
中国のスマホ市場中国のスマホ市場
中国のスマホ市場Namito Satoyama
 
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?Shigeyuki Kameda
 
2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料
2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料
2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料Eiichi Yoshikawa
 
Sensor & Device Showcase 2014(Tokyo MotionControl Network)
Sensor & Device Showcase 2014(Tokyo MotionControl Network)Sensor & Device Showcase 2014(Tokyo MotionControl Network)
Sensor & Device Showcase 2014(Tokyo MotionControl Network)Yukihiro Kimura
 
20140214_devsumi_ameba_native
20140214_devsumi_ameba_native20140214_devsumi_ameba_native
20140214_devsumi_ameba_nativeSatoru Fujiwara
 
エヌビディアのディープラーニング戦略
エヌビディアのディープラーニング戦略エヌビディアのディープラーニング戦略
エヌビディアのディープラーニング戦略NVIDIA Japan
 
「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話Shoya Tsukada
 
Introduction of Eddystone
Introduction of EddystoneIntroduction of Eddystone
Introduction of EddystoneNamito Satoyama
 
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例Etsuji Kameyama
 
アプリのUXを磨くベスト・プラクティス
アプリのUXを磨くベスト・プラクティスアプリのUXを磨くベスト・プラクティス
アプリのUXを磨くベスト・プラクティスYuichi Kato
 
サイオステクノロジー
サイオステクノロジーサイオステクノロジー
サイオステクノロジーNihei Tsukasa
 
Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...
Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...
Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
DevLOVE関西(No.62) 知っておいて損はないエンタープライズiOS導入のいろは
DevLOVE関西(No.62) 知っておいて損はないエンタープライズiOS導入のいろはDevLOVE関西(No.62) 知っておいて損はないエンタープライズiOS導入のいろは
DevLOVE関西(No.62) 知っておいて損はないエンタープライズiOS導入のいろはfeedtailor
 
classmethod devio2015 J-1 iBeacon
classmethod devio2015 J-1 iBeaconclassmethod devio2015 J-1 iBeacon
classmethod devio2015 J-1 iBeaconHiraku Komuro
 
IoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループIoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループKoichi Sasaki
 

Similaire à Firebase update from io'17 (20)

中国のスマホ市場
中国のスマホ市場中国のスマホ市場
中国のスマホ市場
 
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
 
Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化
Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化
Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化
 
kukai: 省エネ世界2位のディープラーニング・スパコン
kukai: 省エネ世界2位のディープラーニング・スパコンkukai: 省エネ世界2位のディープラーニング・スパコン
kukai: 省エネ世界2位のディープラーニング・スパコン
 
2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料
2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料
2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料
 
Sensor & Device Showcase 2014(Tokyo MotionControl Network)
Sensor & Device Showcase 2014(Tokyo MotionControl Network)Sensor & Device Showcase 2014(Tokyo MotionControl Network)
Sensor & Device Showcase 2014(Tokyo MotionControl Network)
 
20140214_devsumi_ameba_native
20140214_devsumi_ameba_native20140214_devsumi_ameba_native
20140214_devsumi_ameba_native
 
NucliOS 概要
NucliOS 概要NucliOS 概要
NucliOS 概要
 
エヌビディアのディープラーニング戦略
エヌビディアのディープラーニング戦略エヌビディアのディープラーニング戦略
エヌビディアのディープラーニング戦略
 
「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話
 
Introduction of Eddystone
Introduction of EddystoneIntroduction of Eddystone
Introduction of Eddystone
 
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例
Trend and use case 20120607a with Ar (Augmented reality) -Ar(拡張現実) の動向と活用事例
 
アプリのUXを磨くベスト・プラクティス
アプリのUXを磨くベスト・プラクティスアプリのUXを磨くベスト・プラクティス
アプリのUXを磨くベスト・プラクティス
 
サイオステクノロジー
サイオステクノロジーサイオステクノロジー
サイオステクノロジー
 
Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...
Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...
Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...
 
Googleアシスタントアプリ実際のところ
Googleアシスタントアプリ実際のところ Googleアシスタントアプリ実際のところ
Googleアシスタントアプリ実際のところ
 
DevLOVE関西(No.62) 知っておいて損はないエンタープライズiOS導入のいろは
DevLOVE関西(No.62) 知っておいて損はないエンタープライズiOS導入のいろはDevLOVE関西(No.62) 知っておいて損はないエンタープライズiOS導入のいろは
DevLOVE関西(No.62) 知っておいて損はないエンタープライズiOS導入のいろは
 
classmethod devio2015 J-1 iBeacon
classmethod devio2015 J-1 iBeaconclassmethod devio2015 J-1 iBeacon
classmethod devio2015 J-1 iBeacon
 
IoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループIoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループ
 
デバイス時代の Web UI コンポーネント活用
デバイス時代の Web UI コンポーネント活用デバイス時代の Web UI コンポーネント活用
デバイス時代の Web UI コンポーネント活用
 

Plus de Namito Satoyama

今日から始めるProductManager
今日から始めるProductManager今日から始めるProductManager
今日から始めるProductManagerNamito Satoyama
 
Billing Library 2.0 Overview
Billing Library 2.0 OverviewBilling Library 2.0 Overview
Billing Library 2.0 OverviewNamito Satoyama
 
VP of Engineeringとしての組織変革への挑戦
VP of Engineeringとしての組織変革への挑戦VP of Engineeringとしての組織変革への挑戦
VP of Engineeringとしての組織変革への挑戦Namito Satoyama
 
Googleアシスタントアプリの基本からマルチデバイス対応まで
Googleアシスタントアプリの基本からマルチデバイス対応までGoogleアシスタントアプリの基本からマルチデバイス対応まで
Googleアシスタントアプリの基本からマルチデバイス対応までNamito Satoyama
 
誰でもできるGoogleアシスタント開発
誰でもできるGoogleアシスタント開発誰でもできるGoogleアシスタント開発
誰でもできるGoogleアシスタント開発Namito Satoyama
 
What's new with Android TV
What's new with Android TVWhat's new with Android TV
What's new with Android TVNamito Satoyama
 
はじめてのActions ongoogle
はじめてのActions ongoogleはじめてのActions ongoogle
はじめてのActions ongoogleNamito Satoyama
 
Actions on Google #Umeda.apk
Actions on Google #Umeda.apkActions on Google #Umeda.apk
Actions on Google #Umeda.apkNamito Satoyama
 

Plus de Namito Satoyama (13)

今日から始めるProductManager
今日から始めるProductManager今日から始めるProductManager
今日から始めるProductManager
 
Billing Library 2.0 Overview
Billing Library 2.0 OverviewBilling Library 2.0 Overview
Billing Library 2.0 Overview
 
VP of Engineeringとしての組織変革への挑戦
VP of Engineeringとしての組織変革への挑戦VP of Engineeringとしての組織変革への挑戦
VP of Engineeringとしての組織変革への挑戦
 
Googleアシスタントアプリの基本からマルチデバイス対応まで
Googleアシスタントアプリの基本からマルチデバイス対応までGoogleアシスタントアプリの基本からマルチデバイス対応まで
Googleアシスタントアプリの基本からマルチデバイス対応まで
 
誰でもできるGoogleアシスタント開発
誰でもできるGoogleアシスタント開発誰でもできるGoogleアシスタント開発
誰でもできるGoogleアシスタント開発
 
Google Assistant Apps
Google Assistant AppsGoogle Assistant Apps
Google Assistant Apps
 
What's new with Android TV
What's new with Android TVWhat's new with Android TV
What's new with Android TV
 
App bundle
App bundleApp bundle
App bundle
 
SSMLでできること
SSMLでできることSSMLでできること
SSMLでできること
 
Play Billing Library
Play Billing LibraryPlay Billing Library
Play Billing Library
 
はじめてのActions ongoogle
はじめてのActions ongoogleはじめてのActions ongoogle
はじめてのActions ongoogle
 
Actions on Google #Umeda.apk
Actions on Google #Umeda.apkActions on Google #Umeda.apk
Actions on Google #Umeda.apk
 
Potatotips_7
Potatotips_7Potatotips_7
Potatotips_7
 

Firebase update from io'17