SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  53
Télécharger pour lire hors ligne
豆知識



道路の交差点の2点を
   選択して
豆知識



建物をいくつか選択して
豆知識


   Qを押す

             整列
選択した2点を基点に
 建物が整列します
OSMの品質向上
          いいださとし
    twitter @nyampire
地図の品質って?
位置




経路




検索
地図の品質って?
位置
 絶対位置(緯度経度)

 相対位置(周辺物との相対位置)

経路
 道路の接続状況

 付帯情報の細かさ

検索
 Databaseの整合性

 記述統一
地図の品質って?
位置
 絶対位置(緯度経度)

 相対位置(周辺物との相対位置)

経路
 道路の接続状況

 付帯情報の細かさ

検索
                   ↑今回はここ
 Databaseの整合性

 記述統一
位置の品質向上
位置には2種類あります

 絶対位置 (緯度経度)

 相対位置 (周辺物との相対位置)



少なくとも相対位置をあわせて記載
 絶対位置が少しずれていても、相対位置が合っていれば
 実用に足りることが多いです

 住宅地図など
位置の品質向上

OSMで利用可能できる主な資源

 GPSログ

 Bing画像

 インポート

  Yahoo/ALPSデータ

  国土数値情報(KSJ2)
結局、どれがどのくらい正確なの?
       (^^;)
GPSログ


状況によって精度にばらつき

 利用するロガーの性能・精度

 取得する環境

  周囲に高い建物があるか

  天頂が見えるか
GPSロ ガー比較

車のダッシュボードに並べて比較

 携帯電話 (HTC 3D EVO)
  携帯電話基地局からの補正信号あり


 Nexus 7 (みちびき電波対応)
  携帯電話基地局からの補正信号なし


 etrex 20J (みちびき電波対応)
  GPS, GLONASS, QZSS(みちびき)
←2車線


                   さすがのetrex20J

                          ↓1.5車線




赤: HTC 3D E VO
   青: NEXU S 7
 緑: ETR EX 2 0 J
BING画像

都市圏ではわりと正確(?)

 画像のつなぎあわせ部分がアレ
  たまに遭遇します


 高度変化がある部分がアレ
  山間部・台地を描くときに支障


 建物の影が見えない
  オルソ化されて箇所があるので。。。
建物の影
例:サンシャイン60の影

        こんなかんじの道があるはず。
           でも見えない。
でもまぁ90%くらい視認できればいいんじゃね?



             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"--'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.--' /͡  ͡\
    /   ,i   ,二ニ ( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::͡(__人__)͡::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!¦     ¦r┬-¦     ¦
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'́     /




                                      ※ 詳細は現地調査が推奨です
インポート


Yahoo/ALPSデータ

 1/25000縮尺とほぼ同精度

 最大で30mくらいズレる可能性

細かい位置調整が必須

あくまで 下書き と割り切って利用
インポート

国土数値情報(KSJ2)

 森林データ、施設データなど

 1/25000縮尺 (森林は1/50000)
   30 ∼ 60mくらいズレる可能性

   場所によっては数百メートル?


 細かい位置調整が必須
まとめ
              絶対位置
                      相対位置   接続状況      付帯情報       網羅性
             (緯度経度)




                      ○
             ○:田舎             路地は難しい   ウェイポイント   通った場所
GPSロガー
             △:都市            記憶・記録次第      記録       だけ



             △:田舎
   Bing
             ○:都市      ◎     解像度次第     画像のみ      田舎画像なし




                                        ○
Yahoo/ALPS
 インポート        △        △       △                   ◎

国土数値情報        △       ○        -        ○          ◎

             インポートは全国的なデータがあるのが大きな強み↑
どれも決定打ではない?



 銀の弾丸 はありません

 それぞれのデータの利点を組み合わ
 せ・補正して使いましょう
OpenStreetMapはじめの一歩

GPSログをトレース

 現地調査を反映する
 • 現地にて、 今 を調査する
    – メモ
    – Walking Paper



 • GPSロガーの誤差
    – 受信精度に注意
      • 捕捉衛星数
      • コンディション

 • 複数のログで補正



text & image: Tom_G3X
OpenStreetMapはじめの一歩

マッピングの基本

 現地調査は大事!

   下準備的な位置付け?




     Bing衛星写真         GPSログ
                        +
                      現地調査       編集作業



     Yahoo/ALPS




                              text & image: Tom_G3X
位置の正確さのために




ちょっとしたTIPS紹介
例:BING画像補正
JOSM/Potlatchの背景画像をスライドさせます

オフセット調整、とも呼ばれます




                              背景画像をずらす
例:BING画像補正
    Potlatchでは [Space]キーを押しながらドラッグ&ドロップ

    JOSMでは [Bing衛星画像]レイヤで右クリックしてメニューを表示させます



Potlatch
                                          [Bing衛星画像]を

                      JOSM                   右クリック




 [Space]キーを押しながらドラッ
           グ
                       [新しいオフセット]を選択
例:BING画像補正


Tips
 GPSの軌道は、曲がり角であわせます

 道路中心線ではなく、移動する経路とGPSログを重ねます

   車は車線の上、徒歩は歩道の上を移動します



 最近はBing衛星画像の精度があがってきたので、あまり必要
 なくなってきた技術かも。。。(^^;
エラーの自動化処理




できるだけ機械にやらせる

目視チェックとかマジめんどい
例:JOSM妥当性検証


JOSMの妥当性検証機能を使用

誤りの可能性が高い箇所を自動検索


↑ JOSMの左バーから
 このアイコンをクリック
例:JOSM妥当性検証
例:JOSM妥当性検証
[エラー]は要修正の箇所

[警告] は誤りの可能性がある箇所

   修正したほうがよい警告

      [交差する   ][重なった   ]系

         交差する建物、交差するウェイ、waterway/highwayが交差


   無視してOKな警告

      [名前のないウェイ]


   [物理的なタグの無い未接続ノード] は一括FIXしてOK

      タグ無しノード、sourceタグしかないノード


詳細はOSM wikiページで validator と検索
インポートデータの修正




Q: インポートされたデータって、いじっていいの?
インポートデータの修正

A: どんどん修正してください
 数年前の情報、かつ、基本的に小縮尺情報です

   拡大時にズレるのは仕方ない

 森林が切り開かれて宅地化するなど、状況変化もあります



 Nodeが多くて難儀する場合もありますが、適宜間引きます

   現況にあわせるのが正解です

   Historicとかあるけど、それはとりあえずおいといて
経路の品質向上



道路の接続修正

layerタグによる交差の表現

道路・POIへの付帯情報追加
経路の品質向上
  道路の接続修正




ちゃんと描かれている
  ように見える




                    データを見ると
                 つながってないことがわかる
経路の品質向上
   見つけたら、適宜接続してあげてください(^_^;)

   やさしい気持ちでやるのが大切です




ノードをウェイに参加させる( Jキー)で   ノードの結合( Mキー)で
既存のウェイへ接続              2つのノードをマージして接続
やさしい気持ちでの修正例
経路の品質向上
layerタグによる交差の表現
 主に、橋・トンネル・ジャンクションなど
経路の品質向上
橋の場合
   bridge = yes

   layer = 1

トンネル・暗渠の場合
   tunnel = yes

   layer = -1

layer タグは -5 から 5まで設定可能

   デフォルト値は0

   詳しくは OSM wikiページの layerページを参照
経路の品質向上


未接続の道路、layerタグのミスは、JOSMの妥当性検証で見
つけることができます

  警告: ウェイの終端ノードが他のウェイの近くにあります

  警告: 交差する道路



できていないと、経路検索時に困ります

まぁ、神経質になりすぎない程度にやりましょう (*́ω`*)
経路の品質向上

道路・POIへの付帯情報追加
 通行制限の有無、利用可能なサービスなど

 経路検索時の精度に影響
   朝06:00からモーニングの食べられる喫茶店はどこ?とか

   この路地は車で侵入できる?とか




 多くの、あまりに多くのタグがあります!

 OSM wikiの featureページを見ましょう
付帯情報のタグ例

access = **
      通行制限を表現するタグです

      通行目的・通行手段によって細かい表記を使い分けます

      access:foot = yes などのように使います

         制限のある箇所の近くには、ゲートや車止めなどの障害物、入場チケット
         の販売機があることがあります。できたら描き入れてみましょう

      条件付き通行制限         (06:00­09:00のみ通行止め、等)   もタグスキーマがあります

         最近定義されました。かなり複雑な記述方法です (^^;

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Key:access

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Conditional_restrictions
付帯情報のタグ例
highway = steps (階段のためのタグ)
     エスカレータがあるかどうか (escalator = [yes ¦ parallel ¦ no])

     手すりの有無 (handrail = [yes ¦ parallel ¦ no])

     自転車用スロープの有無 (ramp = [yes ¦ no])

     全盲のかた向けの舗装有無 (tactile_paving = [yes ¦ no ¦ incorrect])

     階段の段数 (step_count = **)       ←!!

     上り方向の明示 (incline = [up ¦ down])  ←!!

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tag:highway%3Dsteps

Steps_features の提案ページはさらにピーキー。。。

     http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed_features/Steps_features

     ハイキングの時などには有効かも。。。?
付帯情報のタグ例
power = tower (電力塔のためのタグ)
     架線の形状 (design = **, power:type = **)

     電力塔の色 (colour = **)

     電力塔の構造 (structure = **)

     電力塔の素材 (material = **)

     送電線の電圧 (voltage = **)

     電力線の名称 (name = **. 横浜火力北線、とか)

     送電線あたりのワイヤー数 (wires = **)

     送電線あたりのケーブル数 (cables = **)

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tag:power%3Dtower
ちゃんと使われてます
   (ノ́ `*)
品質向上の問題点


ひとりでやるのは限界があるw
 労力的な問題

   作業可能な範囲に限界。。。

 やる気の問題

   対処作業は単調で飽きる。。。
アプローチ




みんなでやればいいじゃん!!
地図のエラー報告
いくつかのウェブサービスがあります

 OpenStreetBug

     http://bit.ly/OL8l7j

     OSM閲覧者からの誤り報告

     スマホアプリからも報告可能? (OsmAndからできるぽい)

     JOSMプラグインからも利用可能 (OpenStreetBug plugin)

     もっと流行っていい (マピオン地図の間違い報告ページ的)


 KeepRight

     http://keepright.at/

     JOSMの妥当性検証結果をオンラインで見れる感じ

     タグのスペルミスの発見にも使えます
おまけ


モチベーション的な問題:
どうせ正確にタグつけても
   表示されないし
OPENLINKMAP

OpenLinkMapが大きく機能拡張されてます

  http://www.openlinkmap.org/

  デフォルトの地図表示に拡張機能をつけたバージョン

  POI情報をポップアップ表示

       営業時間、電話連絡先、喫煙可否などの表示

  言語を引数で指定すると、その言語のname:* タグを優先表示

  などなど。

 ドキュメントは以下のWikiページにあります

  http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:OpenLinkMap
TILEMILL

Mapbox社のGIS的(?)ソフト

   http://mapbox.com/tilemill/

   Mapserver等を構築せずに独自レンダリングが可能

         ShpファイルやPostGISのデータを食べさせる

         CSSに似たマークアップ言語でレンダリング指定

         出来上がったデータをMapboxにアップロードして利用

   まだ技術サンプルが少ないのがネック(^_^;)

   4squareの地図はこのサービスを利用

      概要: http://mapbox.com/tilemill/docs/crashcourse/introduction/


      CartoCSSマニュアル: http://mapbox.com/tilemill/docs/manual/carto/
でも、なんだかんでいって。。。
Just keep walking,
Persistence paid off

歩け歩け、続けることの大切さ (伊能忠敬)
OSMは楽しんでこそ華

自分を含む誰もが完璧じゃないです
Wiki形式ってそういうことじゃん?


   カリカリしない程度に
 できるところから変えましょう


走るより、歩き続けることが大切です


   悩み事はTalk-ja MLや
OSM横浜Facebookページ他まで
      ヾ(*́ `*)ノ

Contenu connexe

En vedette

3c Ozone boulevard
3c Ozone boulevard 3c Ozone boulevard
3c Ozone boulevard
Isha Amastha
 
St pauls college, kalamassery 2012 2013
St pauls college, kalamassery 2012   2013St pauls college, kalamassery 2012   2013
St pauls college, kalamassery 2012 2013
Justine George
 
Principal presentation
Principal presentationPrincipal presentation
Principal presentation
dezo7376
 
luke and corey
luke and corey luke and corey
luke and corey
Room14bbi
 
Indo-network pilar 1
Indo-network pilar 1Indo-network pilar 1
Indo-network pilar 1
arya setiyaki
 
Q4 perio vocab words
Q4 perio vocab wordsQ4 perio vocab words
Q4 perio vocab words
potassium2012
 

En vedette (14)

3c Ozone boulevard
3c Ozone boulevard 3c Ozone boulevard
3c Ozone boulevard
 
St pauls college, kalamassery 2012 2013
St pauls college, kalamassery 2012   2013St pauls college, kalamassery 2012   2013
St pauls college, kalamassery 2012 2013
 
Principal presentation
Principal presentationPrincipal presentation
Principal presentation
 
Temple mount
Temple mountTemple mount
Temple mount
 
Modern city centre apartment for holiday lets
Modern city centre apartment for holiday letsModern city centre apartment for holiday lets
Modern city centre apartment for holiday lets
 
luke and corey
luke and corey luke and corey
luke and corey
 
微笑网公益购物2011年度报告
微笑网公益购物2011年度报告微笑网公益购物2011年度报告
微笑网公益购物2011年度报告
 
Evaluación v4
Evaluación v4Evaluación v4
Evaluación v4
 
Indo-network pilar 1
Indo-network pilar 1Indo-network pilar 1
Indo-network pilar 1
 
On fire for satire
On fire for satireOn fire for satire
On fire for satire
 
Precepts by Lines
Precepts by LinesPrecepts by Lines
Precepts by Lines
 
Hawaii Boating Regulation Q&A
Hawaii Boating Regulation Q&AHawaii Boating Regulation Q&A
Hawaii Boating Regulation Q&A
 
Q4 perio vocab words
Q4 perio vocab wordsQ4 perio vocab words
Q4 perio vocab words
 
Combo App Case Studies
Combo App Case StudiesCombo App Case Studies
Combo App Case Studies
 

Plus de Satoshi Iida

2014-07-13 OpenStreetMapの有効活用 八王子オープンデータセミナー
2014-07-13 OpenStreetMapの有効活用 八王子オープンデータセミナー2014-07-13 OpenStreetMapの有効活用 八王子オープンデータセミナー
2014-07-13 OpenStreetMapの有効活用 八王子オープンデータセミナー
Satoshi Iida
 
Open dataday preevent_20140208
Open dataday preevent_20140208Open dataday preevent_20140208
Open dataday preevent_20140208
Satoshi Iida
 
Code_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとはCode_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとは
Satoshi Iida
 

Plus de Satoshi Iida (20)

町家で肝試ししようぜ
町家で肝試ししようぜ町家で肝試ししようぜ
町家で肝試ししようぜ
 
Code for Japan Summit 2015 発表: Open Data Census を通じて
Code for Japan Summit 2015 発表:  Open Data Census を通じてCode for Japan Summit 2015 発表:  Open Data Census を通じて
Code for Japan Summit 2015 発表: Open Data Census を通じて
 
UDC in NAIST Overpass APIの紹介
UDC in NAIST Overpass APIの紹介UDC in NAIST Overpass APIの紹介
UDC in NAIST Overpass APIの紹介
 
グレーゾーン解消制度と企業実証特例制度
グレーゾーン解消制度と企業実証特例制度グレーゾーン解消制度と企業実証特例制度
グレーゾーン解消制度と企業実証特例制度
 
オープンデータ成熟度モデルについて
オープンデータ成熟度モデルについてオープンデータ成熟度モデルについて
オープンデータ成熟度モデルについて
 
国土数値情報・行政区境データのインポート報告
国土数値情報・行政区境データのインポート報告国土数値情報・行政区境データのインポート報告
国土数値情報・行政区境データのインポート報告
 
ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013
ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013
ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013
 
Osmの次の課題とか 2014
Osmの次の課題とか 2014Osmの次の課題とか 2014
Osmの次の課題とか 2014
 
OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化
 
OpenDataの利活用と日本における情報経済社会の推進
OpenDataの利活用と日本における情報経済社会の推進OpenDataの利活用と日本における情報経済社会の推進
OpenDataの利活用と日本における情報経済社会の推進
 
2014-07-13 OpenStreetMapの有効活用 八王子オープンデータセミナー
2014-07-13 OpenStreetMapの有効活用 八王子オープンデータセミナー2014-07-13 OpenStreetMapの有効活用 八王子オープンデータセミナー
2014-07-13 OpenStreetMapの有効活用 八王子オープンデータセミナー
 
Open dataday preevent_20140208
Open dataday preevent_20140208Open dataday preevent_20140208
Open dataday preevent_20140208
 
FOSS4G_Tokyo_2013_ハンズオン_TileMill基礎編
FOSS4G_Tokyo_2013_ハンズオン_TileMill基礎編FOSS4G_Tokyo_2013_ハンズオン_TileMill基礎編
FOSS4G_Tokyo_2013_ハンズオン_TileMill基礎編
 
Code_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとはCode_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとは
 
FOSS4G_2013_OpenDataパネルディスカッション
FOSS4G_2013_OpenDataパネルディスカッションFOSS4G_2013_OpenDataパネルディスカッション
FOSS4G_2013_OpenDataパネルディスカッション
 
OSC Tokyo 2013/Fall OpenDataプレゼン
OSC Tokyo 2013/Fall OpenDataプレゼンOSC Tokyo 2013/Fall OpenDataプレゼン
OSC Tokyo 2013/Fall OpenDataプレゼン
 
SSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組み
SSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組みSSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組み
SSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組み
 
Yokohama mp for newbies
Yokohama mp for newbiesYokohama mp for newbies
Yokohama mp for newbies
 
Sahana on Linux con Japan 20110531
Sahana on Linux con Japan 20110531Sahana on Linux con Japan 20110531
Sahana on Linux con Japan 20110531
 
Sahana LightningTalk 20110423
Sahana LightningTalk 20110423Sahana LightningTalk 20110423
Sahana LightningTalk 20110423
 

OSMの品質向上