SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  42
Studies on Constant-Time Algorithms
  for Bounded-Degree Graphs and
  Constraint Satisfaction Problems
  (次数を制限したグラフと制約充足問題に対する
      定数時間アルゴリズムの研究)


                 京都大学 情報学研究科
                  通信情報システム専攻
                    ������ 田 悠一


 Kyoto University, Japan
研究の背景
• 巨大なデータを扱う必要性
  – 例: ゲノム,Web,ユーザログ,天文デー
    タ...

• 線形/多項式時間アルゴリズムでさえ遅すぎ
  る       計算時間が
              入力長nに依存しない
             アルゴリズムは作れないか?


 Kyoto University, Japan
定数時間アルゴリズムの考え方
例: グラフの連結性の判定



                  連結          殆ど連結   全然連結でない

•   入力長nのε倍の誤差を許容する
•   確率的アルゴリズム
•   入力を読むオラクルを仮定
•   RAMモデル (log n長の演算は定数時間で可能)


    Kyoto University, Japan
定数時間アルゴリズムとは

     定数時間アルゴリズム:
計算時間が入力長nに依存しないアルゴリズム
                           ⋇ εなどのパラメータには依存してよい

先の方針に従って問題を緩和する
• 判定問題 ⇒ 性質検査
• 最適化問題 ⇒ (α, β)近似



 Kyoto University, Japan
性質検査
        [Blum, Luby Rubinfeld ’93; Rubinfeld, Sudan ’96]

• 判定問題の緩和
• 入力Iが性質Pからε-far:
  – I をε割合書き換えないとPを満たさない.
   判定問題Pに対するε-検査アルゴリズム
= Pを満たすかε-farかを高い確率で判定
従来: 入力全体                      検査: 入力全体                確率2/3
      P                    受理       P                以上で受理

      Pでない                 拒否                         確率2/3
                                        ε-far        以上で拒否
 Kyoto University, Japan
(α, β)近似
                 [Chazelle, Rubinfeld, Trevisan ’05]

• 最適化問題の緩和
• 最適値x*の(α, β)近似 (最大化問題の場合)
             αx* - β ≤ x ≤ x*
最適化問題Pに対する(α, β)近似アルゴリズム
= 最適解に対する(α, β)近似を高い確率で出力

          本研究の対象:
   最適値がO(n)の問題に対する(α, εn)近似


 Kyoto University, Japan
(α, εn)近似
例: 最大マッチングの(1, .01n)近似
• 最適値がΩ(n)
  – (1, .01n)近似 ≒ 1.01近似




                                        …




                                            …
  – ほぼ最適解

• 最適値がo(n)
  – 値0は(1, 0.01n)近似
  – 計算の必要なし

                                        …




                                            …
  Kyoto University, Japan
定数時間アルゴリズムの扱う対象
• 関数
  – 線形性 [Blum, Luby, Rubinfeld ’93]
  – 低次数多項式 [Rubinfeld, Sudan ’96]
  – 確率的検査可能証明(PCP)への応用
• グラフ / 制約充足問題(CSP)
  – 密モデル [Goldreich, Goldwasser, Ron ’98]
  – 次数制限モデル [Goldreich, Ron ’02]
• 確率分布, 幾何, 形式言語


  Kyoto University, Japan
何故,次数制限モデルか
実用的興味: 実世界の多くの問題は疎
理論的興味:
• 密モデルは定数時間アルゴリズムに関して完
  結
  – 検査可能な性質の必要十分条件 [Alon et al. ’09]
  – (1, εn2)近似可能なパラメータの必要十分条
    件 [Borgs et al. ’06]
• 密モデルではεn2の誤差を許すため,多くの問
  題が自明になる.
  – 例: 最大マッチング
  Kyoto University, Japan
本研究の目標


         対象:
次数制限モデルにおけるグラフと制約充足問題

         目標:
定数時間で検査可能 / (α, εn)近似可能な問題の
        特徴付け




 Kyoto University, Japan
グラフに対する次数制限モデル
                           [Goldreich, Ron ’02]

• d: 次数の上限
• 入力グラフG = (V, E)はオラクル Gで表現
   – G(v, i): 頂点vに隣接するi番目の頂点
                                  v
                                 1        3
                                      2

• Gが性質Pからε-far: Pを満たすには少なくと
  もεdn本の枝の追加及び削除が必要.




 Kyoto University, Japan
既存結果 (グラフ)
• 性質検査
   – 連結性, k枝連結性 [Goldreich, Ron ’02]
   – k点連結性 [Y., Ito ’08], 外平面性 [Y., Ito ’09]
   – H-マイナーフリー [Benjamini et al. ’10]
• (α, εn)近似
   – 最小全域木 [Chazelle et al. ’05]
   – 頂点被覆 [Parnas, Ron ’07]
   – 最大マッチング [Nguyen, Onak ’08]


  Kyoto University, Japan
既存結果 (グラフ)
• 枝が少ないと成立しやすい性質
例: 平面グラフ,二部グラフ
                      ε割合の枝を削除すると,
検査可能              ≒
                    定数サイズの連結成分に分割可能
                           [Hassidim et al. ’09; Newman, Sohler ’11]

• 枝が多いと成立しやすい性質
例: 完全マッチングを持つ,k枝連結性
検査可能              ≒            ?

 Kyoto University, Japan
本研究の成果(グラフ)

          完全マッチングの検査
       ≒ 最大マッチングの(1, εn)近似
      計算量を1/εに関して指数的に改善
      (k, l)疎性に対する検査アルゴリズム
              ⇒ 既存結果の統一
           剛性         k個の枝素な
                      全域木を持つ



Kyoto University, Japan
制約充足問題 (CSP)
値の集合: L
入力: I = (変数集合V, 制約集合C)
目的: 全制約を満たす変数割り当てを見つける
• 制約の種類により様々な問題になる.
  – 線形連立方程式,kSAT,k彩色性
• 次数制限モデル
  – オラクル: 変数vを含むi番目の制約を返す
  – ε-far: 充足可能にするにはεdn個の制約の削
    除が必要

 Kyoto University, Japan
既存研究 (CSP)
CSP: 制約が全て充足可能か検査
• Horn SAT: O(1) [Y., Kobayashi ’11]
          ~
• 2彩色性: Θ(√n) [Goldreich, Ron ’99]
• 3SAT,線形連立方程式: Ω(n) [Bogdanov et al.’02]

Max CSP: 制約を出来るだけ多く充足する
• Max SAT: (2/3, εn)近似 [Trevisan, unpublished]




   Kyoto University, Japan
研究の成果(CSP)

 定数時間で検査可能なCSPの必要十分条件
Horn SAT ⇒ 検査可能
2SAT,線形連立方程式,3彩色性 ⇒ 検査不可能

           全てのCSPに対する最適な
               定数時間近似アルゴリズム
例:最大カット
• ∀δ>0,(½, δn)近似は定数時間で可能.
• ∀ε>0∃δ>0,(½+ε,δn)近似は定数時間で不可能.
 Kyoto University, Japan
最大マッチングの(1, εn)近似の高速化




 Kyoto University, Japan
最大マッチング
• マッチング: 点素な枝の集合
• 以下の貪欲法を考える.
入力:グラフG = (V, E),枝の順番π
 Mπ := ∅
 for each e (順番が小さい順に)
   if eがMπと頂点を共有しない
      Mπ := Mπ + e
 return Mπ
[補題] 任意のπに対して,|Mπ| ≧ |M*|/2
                           M*:最大マッチング
 Kyoto University, Japan
最大マッチングの(2, εn)近似
• あるπに対して|Mπ|を定数時間で近似したい
• 以下の様なオラクル πが有ると仮定.
       π(e) = [eがMπに含まれる]

 F := O(d2/ε2)個のランダムな枝集合
 c := FのうちMπに含まれる枝の個数
 return cm / |F|        m:枝数

[定理] 高い確率でcm / |F|は|Mπ|の(1,εn)近似
⇒ M*の(2, εn)近似

 Kyoto University, Japan
πの作成
                             [Nguyen, Onak ’08]

  π(e):
   res := true
                     for eに隣接する枝f
              if f はeより順番が前 and π(f ) = true
                             res := false
                          return res
[Nguyen, Onak ’08]
任意のeに対して,Eπ[                         π(e)のクエリ計算量]   = 2O(d)
⇒ 計算量2O(d)/ε2の(2,εn)近似アルゴリズム


   Kyoto University, Japan
πの改良   [本研究]

  π(e):
     for eに隣接する枝f (小さい順に見る)
          if fはeより順番が前 and π(f) = true
                     return false
                  return true

[定理] Ee,π[         π(e)のクエリ計算量]   = O(d)

⇒ 計算量O(d4/ε2)の(2,εn)近似アルゴリズム


  Kyoto University, Japan
最大マッチングの(1, εn)近似
    • 増加パスを利用
     長さ1の増加              M1    長さ3の増加   M3   長さ5の増加
G    パスを適用                     パスを適用         パスを適用
                                                       ...




    • 各Miに対するオラクルを階層的に構築

     G                  M1 =Oπ          M3       ...


     Kyoto University, Japan
最大マッチングの(1, εn)近似
• マッチングM1/εの大きさを近似する
                                            O(1/ε2)
[定理] 最大マッチングに対する計算量   (d/ε)
     の(1,εn)近似アルゴリズムが存在

•    dO(1/ε)        [Nguyen, Onak ’08]から指数的に改善
    2

• 最小頂点被覆,最小集合被覆問題でも,指数
  的に改善.



    Kyoto University, Japan
(k, l)疎性に対する検査アルゴリズム




Kyoto University, Japan
(k, l)疎性

G = (V, E)が(k, l)疎:
任意の空でないF⊆Eに対して,|F| ≤ k|V(F)|-l
                (V(F): Fに隣接する頂点集合)
(1,1)疎 = 森


G = (V, E)が(k, l)完全:
枝数k|V| - lの(k, l)疎な全域部分グラフを持つ
(1,1)完全 = 連結


  Kyoto University, Japan
(k, l)完全性の検査

[定理] 以下に対する定数時間アルゴリズム
• 最大(k, l)疎枝集合に対する(1,εn)近似
• (k, l)完全性の検査
(1, 1)完全          = 全域木を持つ = 連結
(2, 3)完全          = 剛である
(k, k)完全          = k個の枝素な全域木を持つ
(k, l)完全          = 枝素なl個の全域木とk-l個の全域
      (k≥l)         擬似木を持つ

  Kyoto University, Japan
最大(k,l)疎枝集合の(1, εn)の近似
(k, l)疎な枝集合はマトロイドをなす
以下の多項式時間アルゴリズムを定数時間で模
倣
 マトロイドを利用した    G’においては
    単純化     |最大(k,l)疎枝集合|≒|M|

                                 G’の最大
      G                    G’            |M|を出力
                                マッチングM

                前章の結果を利用して,
                  定数時間で計算


 Kyoto University, Japan
その他の結果

[定理] (k, l)枝連結向き付け可能性は定数時間で
検査可能
• 枝増加問題の手法により証明
• 以前の二つの結果を統一
  – k個の枝素な全域木 (l = 0)
  – 2k枝連結性 (k = l)




 Kyoto University, Japan
全てのCSPに対する
最適な定数時間近似アルゴリズム




Kyoto University, Japan
Max CSP
• Max CSP: 制約を出来るだけ多く充足する
• MaxCSP(L, Λ): 使う値をL,制約をΛに限定

例: Max Cut
                  u
                                    (u, v), (v, w), (w, u) ∈ R
                                  ⇔    R ={(0, 1), (1, 0)}
           v                w

Max Cut = MaxCSP({0,1}, {R})


  Kyoto University, Japan
最適な定数時間近似

[定理] 任意のMaxCSP(L, Λ)に対して、
• ∀δ>0, (α, δn)近似は定数時間で可能
• ∀ε>0,∃δ>0, (α+ε, δn)近似はΩ(n1/2)時間必要
α = BasicLPの整数化ギャップ(∀I, opt(I) ≥ α∙lp(I))
                      自明           LP     W(n1/2)時間
                   (O(1)時間)    (O(1)時間)      必要
                                       一致
Max SAT               0.5         0.75      0.75+ε
Max Cut                  0.5     0.5    一致   0.5+ε
                                        一致
Max Dicut               0.25     0.5         0.5+ε
                                        一致
Max k-CSP               1/2k     2/2k        2/2k+ε
  Kyoto University, Japan
[Raghavendra ’08]との比較
   本研究                      [Raghavendra ’08]
 (定数時間近似)                   (多項式時間近似)
任意のMax CSPに対し              任意のMax CSPに対し
てBasicLPが最適                てBasicSDPが最適

仮定無しに下限は成立 Unique Games予想
           [Khot ’02]の下で下限は成
           立
充足可能な入力でも  充足可能な入力では
下限は成立      下限は不成立

 Kyoto University, Japan
検査可能なCSPの必要/十分条件
CSP(L, Λ)がBasicLPで判定可能:
    lp(I) = 1 ⇒ opt(I) = 1.
CSP(L, Λ)がBasicLPで頑健に判定可能:
    lp(I) = 1 – ε ⇒ opt(I) ≥ 1 – r(ε).
  r(0) = 0 かつ limε→0r(ε) = 0

[定理]
• CSP(L, Λ)がBasicLPで頑健に判定可能
   ⇒ 定数時間で検査可能
• 定数時間で検査可能
  ⇒ CSP(L, Λ)がBasicLPで判定可能
  Kyoto University, Japan
BasicLP (Max Cutの場合)
μe: 枝eへの割り当ての確率分布
xv: 頂点vへの割り当ての確率分布
μ(u,v)とxu, xvは一貫している
目的関数: Ee Eβ〜μe [β = (0, 1) or (1, 0)]


    ½⋅       u         v    + ½⋅   u       v   =    u   v
                 e                     e
                                                   xu   xv
                           μe

  Kyoto University, Japan
上限: (α, δn)近似は定数時間で可能
以下の多項式時間アルゴリズムを定数時間で模
倣
                                 I                 I’




                               定数サイズ           I’の最       Iの近
BasicLP          LP解            の入力I’          適解β’       似解β
                              lp(I) ≒ lp(I’)       val(I, β) ≒ opt(I’)
                            ⇒ opt(I’) ≥ α⋅lp(I’)        ≥ α⋅lp(I)
                                ≒ α⋅lp(I)              ≥ α⋅opt(I)
  Kyoto University, Japan
下限: (α+ε, δn)近似は定数時間で不可能

• 整数化ギャップ入力Iから二つの入力分布を作
  成
        入力分布DY : Pr[opt(J) ≥ c] = 1
        I                         J~DY

lp(I) = c              入力分布DN : Pr[opt(J)≤ αc+ε] = 1 – o(1)
opt(I) = αc                       J~DN


   定数時間では分布DYとDNを区別できない
                                  Yao’s Minimax Principle


       定数時間では(αΛc+ε, δn)近似できない

  Kyoto University, Japan
定数時間で検査可能なCSPに対する
     必要十分条件




Kyoto University, Japan
定数時間で検査可能なCSPの特徴付
        け
• 検査可能性の組み合わせ的特徴付け
• CSP(L, Λ)が幅k: 一度にk変数しか見ない”或
  る”伝搬アルゴリズムが充足性を正しく判定

CSP(Λ)                  LPで頑健に判定可能   幅
Horn SAT                     Yes     1
2SAT                        No       2
線形連立方程式                     No       ∞
3SAT                        No       ∞


  Kyoto University, Japan
定数時間で検査可能なCSPの特徴付
       け
[定理]
幅1 ⇒ BasicLPで頑健に判定可能                         [本研究]
BasicLPで判定可能 ⇒ 幅1




                                                ⊆
                           [Kun, O’Donnell, Tamaki, Y., Zhou ’12]

BasicLPで頑健に判定可能 ⇒定数時間検査可能
定数時間で検査可能 ⇒ BasicLPで判定可能

      [系] CSP(L, Λ)が定数時間で検査可能
                  if and only if
               CSP(L, Λ)が幅1

 Kyoto University, Japan
今後の課題(グラフ)
• 検査可能な性質の特徴付けの完成

• 枝が多いほど成り立ちやすい性質
  – k枝連結性,k点連結性,(k, l)疎性,(k, l)枝
    連結度向き付け可能性
  – 枝増加問題で統一的に説明出来る?
  – 枝の追加と縮約に関して閉じている性質は
    全て検査可能?


 Kyoto University, Japan
今後の課題(CSP)
• 定数時間アルゴリズムに関してはほぼ完結

• 準線形時間アルゴリズム
  – 二部グラフ: Õ(√n)クエリで検査可能,幅3
  – 線形連立方程式: Ω(n)クエリ必要,幅∞

 – 凖線形時間で検査可能 ⇔ 幅3?
 – 2SATの検査のクエリ計算量?


 Kyoto University, Japan

Contenu connexe

Tendances

Recent Advances on Transfer Learning and Related Topics Ver.2
Recent Advances on Transfer Learning and Related Topics Ver.2Recent Advances on Transfer Learning and Related Topics Ver.2
Recent Advances on Transfer Learning and Related Topics Ver.2Kota Matsui
 
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来Hidekazu Oiwa
 
行列およびテンソルデータに対する機械学習(数理助教の会 2011/11/28)
行列およびテンソルデータに対する機械学習(数理助教の会 2011/11/28)行列およびテンソルデータに対する機械学習(数理助教の会 2011/11/28)
行列およびテンソルデータに対する機械学習(数理助教の会 2011/11/28)ryotat
 
計算論的学習理論入門 -PAC学習とかVC次元とか-
計算論的学習理論入門 -PAC学習とかVC次元とか-計算論的学習理論入門 -PAC学習とかVC次元とか-
計算論的学習理論入門 -PAC学習とかVC次元とか-sleepy_yoshi
 
TokyoNLP#7 きれいなジャイアンのカカカカ☆カーネル法入門-C++
TokyoNLP#7 きれいなジャイアンのカカカカ☆カーネル法入門-C++TokyoNLP#7 きれいなジャイアンのカカカカ☆カーネル法入門-C++
TokyoNLP#7 きれいなジャイアンのカカカカ☆カーネル法入門-C++sleepy_yoshi
 
Jokyonokai
JokyonokaiJokyonokai
Jokyonokainwpmq516
 
第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知Chika Inoshita
 
統計的学習理論チュートリアル: 基礎から応用まで (Ibis2012)
統計的学習理論チュートリアル: 基礎から応用まで (Ibis2012)統計的学習理論チュートリアル: 基礎から応用まで (Ibis2012)
統計的学習理論チュートリアル: 基礎から応用まで (Ibis2012)Taiji Suzuki
 
アンサンブル学習
アンサンブル学習アンサンブル学習
アンサンブル学習Hidekazu Tanaka
 
猫でも分かるVariational AutoEncoder
猫でも分かるVariational AutoEncoder猫でも分かるVariational AutoEncoder
猫でも分かるVariational AutoEncoderSho Tatsuno
 
Or seminar2011final
Or seminar2011finalOr seminar2011final
Or seminar2011finalMikio Kubo
 
2015年9月18日 (GTC Japan 2015) 深層学習フレームワークChainerの導入と化合物活性予測への応用
2015年9月18日 (GTC Japan 2015) 深層学習フレームワークChainerの導入と化合物活性予測への応用 2015年9月18日 (GTC Japan 2015) 深層学習フレームワークChainerの導入と化合物活性予測への応用
2015年9月18日 (GTC Japan 2015) 深層学習フレームワークChainerの導入と化合物活性予測への応用 Kenta Oono
 
Practical recommendations for gradient-based training of deep architectures
Practical recommendations for gradient-based training of deep architecturesPractical recommendations for gradient-based training of deep architectures
Practical recommendations for gradient-based training of deep architecturesKoji Matsuda
 
Chainerの使い方と自然言語処理への応用
Chainerの使い方と自然言語処理への応用Chainerの使い方と自然言語処理への応用
Chainerの使い方と自然言語処理への応用Seiya Tokui
 

Tendances (19)

Recent Advances on Transfer Learning and Related Topics Ver.2
Recent Advances on Transfer Learning and Related Topics Ver.2Recent Advances on Transfer Learning and Related Topics Ver.2
Recent Advances on Transfer Learning and Related Topics Ver.2
 
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来
 
行列およびテンソルデータに対する機械学習(数理助教の会 2011/11/28)
行列およびテンソルデータに対する機械学習(数理助教の会 2011/11/28)行列およびテンソルデータに対する機械学習(数理助教の会 2011/11/28)
行列およびテンソルデータに対する機械学習(数理助教の会 2011/11/28)
 
計算論的学習理論入門 -PAC学習とかVC次元とか-
計算論的学習理論入門 -PAC学習とかVC次元とか-計算論的学習理論入門 -PAC学習とかVC次元とか-
計算論的学習理論入門 -PAC学習とかVC次元とか-
 
TokyoNLP#7 きれいなジャイアンのカカカカ☆カーネル法入門-C++
TokyoNLP#7 きれいなジャイアンのカカカカ☆カーネル法入門-C++TokyoNLP#7 きれいなジャイアンのカカカカ☆カーネル法入門-C++
TokyoNLP#7 きれいなジャイアンのカカカカ☆カーネル法入門-C++
 
Jokyonokai
JokyonokaiJokyonokai
Jokyonokai
 
第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知
 
統計的学習理論チュートリアル: 基礎から応用まで (Ibis2012)
統計的学習理論チュートリアル: 基礎から応用まで (Ibis2012)統計的学習理論チュートリアル: 基礎から応用まで (Ibis2012)
統計的学習理論チュートリアル: 基礎から応用まで (Ibis2012)
 
演習発表 Sari v.1.1
演習発表 Sari v.1.1演習発表 Sari v.1.1
演習発表 Sari v.1.1
 
アンサンブル学習
アンサンブル学習アンサンブル学習
アンサンブル学習
 
Gurobi python
Gurobi pythonGurobi python
Gurobi python
 
猫でも分かるVariational AutoEncoder
猫でも分かるVariational AutoEncoder猫でも分かるVariational AutoEncoder
猫でも分かるVariational AutoEncoder
 
Or seminar2011final
Or seminar2011finalOr seminar2011final
Or seminar2011final
 
2015年9月18日 (GTC Japan 2015) 深層学習フレームワークChainerの導入と化合物活性予測への応用
2015年9月18日 (GTC Japan 2015) 深層学習フレームワークChainerの導入と化合物活性予測への応用 2015年9月18日 (GTC Japan 2015) 深層学習フレームワークChainerの導入と化合物活性予測への応用
2015年9月18日 (GTC Japan 2015) 深層学習フレームワークChainerの導入と化合物活性予測への応用
 
Practical recommendations for gradient-based training of deep architectures
Practical recommendations for gradient-based training of deep architecturesPractical recommendations for gradient-based training of deep architectures
Practical recommendations for gradient-based training of deep architectures
 
More modern gpu
More modern gpuMore modern gpu
More modern gpu
 
演習発表 Sari v.1.2
演習発表 Sari v.1.2演習発表 Sari v.1.2
演習発表 Sari v.1.2
 
Python opt
Python optPython opt
Python opt
 
Chainerの使い方と自然言語処理への応用
Chainerの使い方と自然言語処理への応用Chainerの使い方と自然言語処理への応用
Chainerの使い方と自然言語処理への応用
 

En vedette

On the benchmark of Chainer
On the benchmark of ChainerOn the benchmark of Chainer
On the benchmark of ChainerKenta Oono
 
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02Yuta Kashino
 
ヤフー音声認識サービスでのディープラーニングとGPU利用事例
ヤフー音声認識サービスでのディープラーニングとGPU利用事例ヤフー音声認識サービスでのディープラーニングとGPU利用事例
ヤフー音声認識サービスでのディープラーニングとGPU利用事例Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
俺のtensorが全然flowしないのでみんなchainer使おう by DEEPstation
俺のtensorが全然flowしないのでみんなchainer使おう by DEEPstation俺のtensorが全然flowしないのでみんなchainer使おう by DEEPstation
俺のtensorが全然flowしないのでみんなchainer使おう by DEEPstationYusuke HIDESHIMA
 
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例nlab_utokyo
 
Chainer Update v1.8.0 -> v1.10.0+
Chainer Update v1.8.0 -> v1.10.0+Chainer Update v1.8.0 -> v1.10.0+
Chainer Update v1.8.0 -> v1.10.0+Seiya Tokui
 
Chainer, Cupy入門
Chainer, Cupy入門Chainer, Cupy入門
Chainer, Cupy入門Yuya Unno
 
NVIDIA 更新情報: Tesla P100 PCIe/cuDNN 5.1
NVIDIA 更新情報: Tesla P100 PCIe/cuDNN 5.1NVIDIA 更新情報: Tesla P100 PCIe/cuDNN 5.1
NVIDIA 更新情報: Tesla P100 PCIe/cuDNN 5.1NVIDIA Japan
 
Chainerを使って細胞を数えてみた
Chainerを使って細胞を数えてみたChainerを使って細胞を数えてみた
Chainerを使って細胞を数えてみたsamacoba1983
 
Lighting talk chainer hands on
Lighting talk chainer hands onLighting talk chainer hands on
Lighting talk chainer hands onOgushi Masaya
 
Chainer meetup lt
Chainer meetup ltChainer meetup lt
Chainer meetup ltAce12358
 
Chainer Contribution Guide
Chainer Contribution GuideChainer Contribution Guide
Chainer Contribution GuideKenta Oono
 
PFN Spring Internship Final Report: Autonomous Drive by Deep RL
PFN Spring Internship Final Report: Autonomous Drive by Deep RLPFN Spring Internship Final Report: Autonomous Drive by Deep RL
PFN Spring Internship Final Report: Autonomous Drive by Deep RLNaoto Yoshida
 
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法Yuko Fujiyama
 
Capitalicoでのchainer 1.1 → 1.5 バージョンアップ事例
Capitalicoでのchainer 1.1 → 1.5 バージョンアップ事例Capitalicoでのchainer 1.1 → 1.5 バージョンアップ事例
Capitalicoでのchainer 1.1 → 1.5 バージョンアップ事例Jun-ya Norimatsu
 
ボケるRNNを学習したい (Chainer meetup 01)
ボケるRNNを学習したい (Chainer meetup 01)ボケるRNNを学習したい (Chainer meetup 01)
ボケるRNNを学習したい (Chainer meetup 01)Motoki Sato
 
Chainer Development Plan 2015/12
Chainer Development Plan 2015/12Chainer Development Plan 2015/12
Chainer Development Plan 2015/12Seiya Tokui
 
Chainer入門と最近の機能
Chainer入門と最近の機能Chainer入門と最近の機能
Chainer入門と最近の機能Yuya Unno
 
Introduction to DEEPstation the GUI Deep learning environment for chainer
Introduction to DEEPstation the GUI Deep learning environment for chainerIntroduction to DEEPstation the GUI Deep learning environment for chainer
Introduction to DEEPstation the GUI Deep learning environment for chainerRyo Shimizu
 

En vedette (20)

On the benchmark of Chainer
On the benchmark of ChainerOn the benchmark of Chainer
On the benchmark of Chainer
 
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02
 
ヤフー音声認識サービスでのディープラーニングとGPU利用事例
ヤフー音声認識サービスでのディープラーニングとGPU利用事例ヤフー音声認識サービスでのディープラーニングとGPU利用事例
ヤフー音声認識サービスでのディープラーニングとGPU利用事例
 
俺のtensorが全然flowしないのでみんなchainer使おう by DEEPstation
俺のtensorが全然flowしないのでみんなchainer使おう by DEEPstation俺のtensorが全然flowしないのでみんなchainer使おう by DEEPstation
俺のtensorが全然flowしないのでみんなchainer使おう by DEEPstation
 
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例
 
Chainer Update v1.8.0 -> v1.10.0+
Chainer Update v1.8.0 -> v1.10.0+Chainer Update v1.8.0 -> v1.10.0+
Chainer Update v1.8.0 -> v1.10.0+
 
Chainer, Cupy入門
Chainer, Cupy入門Chainer, Cupy入門
Chainer, Cupy入門
 
NVIDIA 更新情報: Tesla P100 PCIe/cuDNN 5.1
NVIDIA 更新情報: Tesla P100 PCIe/cuDNN 5.1NVIDIA 更新情報: Tesla P100 PCIe/cuDNN 5.1
NVIDIA 更新情報: Tesla P100 PCIe/cuDNN 5.1
 
Chainerを使って細胞を数えてみた
Chainerを使って細胞を数えてみたChainerを使って細胞を数えてみた
Chainerを使って細胞を数えてみた
 
Lighting talk chainer hands on
Lighting talk chainer hands onLighting talk chainer hands on
Lighting talk chainer hands on
 
Chainer meetup lt
Chainer meetup ltChainer meetup lt
Chainer meetup lt
 
Chainer Contribution Guide
Chainer Contribution GuideChainer Contribution Guide
Chainer Contribution Guide
 
PFN Spring Internship Final Report: Autonomous Drive by Deep RL
PFN Spring Internship Final Report: Autonomous Drive by Deep RLPFN Spring Internship Final Report: Autonomous Drive by Deep RL
PFN Spring Internship Final Report: Autonomous Drive by Deep RL
 
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法
 
Capitalicoでのchainer 1.1 → 1.5 バージョンアップ事例
Capitalicoでのchainer 1.1 → 1.5 バージョンアップ事例Capitalicoでのchainer 1.1 → 1.5 バージョンアップ事例
Capitalicoでのchainer 1.1 → 1.5 バージョンアップ事例
 
ボケるRNNを学習したい (Chainer meetup 01)
ボケるRNNを学習したい (Chainer meetup 01)ボケるRNNを学習したい (Chainer meetup 01)
ボケるRNNを学習したい (Chainer meetup 01)
 
Chainer Development Plan 2015/12
Chainer Development Plan 2015/12Chainer Development Plan 2015/12
Chainer Development Plan 2015/12
 
Chainer入門と最近の機能
Chainer入門と最近の機能Chainer入門と最近の機能
Chainer入門と最近の機能
 
CuPy解説
CuPy解説CuPy解説
CuPy解説
 
Introduction to DEEPstation the GUI Deep learning environment for chainer
Introduction to DEEPstation the GUI Deep learning environment for chainerIntroduction to DEEPstation the GUI Deep learning environment for chainer
Introduction to DEEPstation the GUI Deep learning environment for chainer
 

Similaire à yyoshida thesis

充足可能性問題のいろいろ
充足可能性問題のいろいろ充足可能性問題のいろいろ
充足可能性問題のいろいろHiroshi Yamashita
 
130323 slide all
130323 slide all130323 slide all
130323 slide allikea0064
 
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介Deep Learning JP
 
Shunsuke Horii
Shunsuke HoriiShunsuke Horii
Shunsuke HoriiSuurist
 
Or学会用20160915.ver2
Or学会用20160915.ver2Or学会用20160915.ver2
Or学会用20160915.ver2Ryoma Nakagawa
 
最適輸送入門
最適輸送入門最適輸送入門
最適輸送入門joisino
 
経験過程
経験過程経験過程
経験過程hoxo_m
 
みどりぼん読書会 第4章
みどりぼん読書会 第4章みどりぼん読書会 第4章
みどりぼん読書会 第4章Masanori Takano
 
第9回スキル養成講座講義資料
第9回スキル養成講座講義資料第9回スキル養成講座講義資料
第9回スキル養成講座講義資料keiodig
 
topology of musical data
topology of musical datatopology of musical data
topology of musical dataTatsuki SHIMIZU
 
公開鍵暗号(5): NP困難性
公開鍵暗号(5): NP困難性公開鍵暗号(5): NP困難性
公開鍵暗号(5): NP困難性Joe Suzuki
 
introductino to persistent homology and topological data analysis
introductino to persistent homology and topological data analysisintroductino to persistent homology and topological data analysis
introductino to persistent homology and topological data analysisTatsuki SHIMIZU
 
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...Deep Learning JP
 
打ち切りデータのヒストグラム
打ち切りデータのヒストグラム打ち切りデータのヒストグラム
打ち切りデータのヒストグラムKo Abe
 
Coreset+SVM (論文紹介)
Coreset+SVM (論文紹介)Coreset+SVM (論文紹介)
Coreset+SVM (論文紹介)Naotaka Yamada
 
整数格子点上の劣モジュラ被覆に対する高速アルゴリズム
整数格子点上の劣モジュラ被覆に対する高速アルゴリズム整数格子点上の劣モジュラ被覆に対する高速アルゴリズム
整数格子点上の劣モジュラ被覆に対する高速アルゴリズムTasuku Soma
 
Hayashi tutorial ne2017
Hayashi tutorial ne2017Hayashi tutorial ne2017
Hayashi tutorial ne2017yukisachi
 

Similaire à yyoshida thesis (20)

充足可能性問題のいろいろ
充足可能性問題のいろいろ充足可能性問題のいろいろ
充足可能性問題のいろいろ
 
130323 slide all
130323 slide all130323 slide all
130323 slide all
 
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介
 
Shunsuke Horii
Shunsuke HoriiShunsuke Horii
Shunsuke Horii
 
Or学会用20160915.ver2
Or学会用20160915.ver2Or学会用20160915.ver2
Or学会用20160915.ver2
 
最適輸送入門
最適輸送入門最適輸送入門
最適輸送入門
 
経験過程
経験過程経験過程
経験過程
 
CMSI計算科学技術特論B(8) オーダーN法1
 CMSI計算科学技術特論B(8) オーダーN法1 CMSI計算科学技術特論B(8) オーダーN法1
CMSI計算科学技術特論B(8) オーダーN法1
 
4thNLPDL
4thNLPDL4thNLPDL
4thNLPDL
 
みどりぼん読書会 第4章
みどりぼん読書会 第4章みどりぼん読書会 第4章
みどりぼん読書会 第4章
 
第9回スキル養成講座講義資料
第9回スキル養成講座講義資料第9回スキル養成講座講義資料
第9回スキル養成講座講義資料
 
topology of musical data
topology of musical datatopology of musical data
topology of musical data
 
公開鍵暗号(5): NP困難性
公開鍵暗号(5): NP困難性公開鍵暗号(5): NP困難性
公開鍵暗号(5): NP困難性
 
introductino to persistent homology and topological data analysis
introductino to persistent homology and topological data analysisintroductino to persistent homology and topological data analysis
introductino to persistent homology and topological data analysis
 
PFI Christmas seminar 2009
PFI Christmas seminar 2009PFI Christmas seminar 2009
PFI Christmas seminar 2009
 
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
 
打ち切りデータのヒストグラム
打ち切りデータのヒストグラム打ち切りデータのヒストグラム
打ち切りデータのヒストグラム
 
Coreset+SVM (論文紹介)
Coreset+SVM (論文紹介)Coreset+SVM (論文紹介)
Coreset+SVM (論文紹介)
 
整数格子点上の劣モジュラ被覆に対する高速アルゴリズム
整数格子点上の劣モジュラ被覆に対する高速アルゴリズム整数格子点上の劣モジュラ被覆に対する高速アルゴリズム
整数格子点上の劣モジュラ被覆に対する高速アルゴリズム
 
Hayashi tutorial ne2017
Hayashi tutorial ne2017Hayashi tutorial ne2017
Hayashi tutorial ne2017
 

Dernier

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料Tokyo Institute of Technology
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラムKochi Eng Camp
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~Kochi Eng Camp
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 

Dernier (8)

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 

yyoshida thesis

  • 1. Studies on Constant-Time Algorithms for Bounded-Degree Graphs and Constraint Satisfaction Problems (次数を制限したグラフと制約充足問題に対する 定数時間アルゴリズムの研究) 京都大学 情報学研究科 通信情報システム専攻 ������ 田 悠一 Kyoto University, Japan
  • 2. 研究の背景 • 巨大なデータを扱う必要性 – 例: ゲノム,Web,ユーザログ,天文デー タ... • 線形/多項式時間アルゴリズムでさえ遅すぎ る 計算時間が 入力長nに依存しない アルゴリズムは作れないか? Kyoto University, Japan
  • 3. 定数時間アルゴリズムの考え方 例: グラフの連結性の判定 連結 殆ど連結 全然連結でない • 入力長nのε倍の誤差を許容する • 確率的アルゴリズム • 入力を読むオラクルを仮定 • RAMモデル (log n長の演算は定数時間で可能) Kyoto University, Japan
  • 4. 定数時間アルゴリズムとは 定数時間アルゴリズム: 計算時間が入力長nに依存しないアルゴリズム ⋇ εなどのパラメータには依存してよい 先の方針に従って問題を緩和する • 判定問題 ⇒ 性質検査 • 最適化問題 ⇒ (α, β)近似 Kyoto University, Japan
  • 5. 性質検査 [Blum, Luby Rubinfeld ’93; Rubinfeld, Sudan ’96] • 判定問題の緩和 • 入力Iが性質Pからε-far: – I をε割合書き換えないとPを満たさない. 判定問題Pに対するε-検査アルゴリズム = Pを満たすかε-farかを高い確率で判定 従来: 入力全体 検査: 入力全体 確率2/3 P 受理 P 以上で受理 Pでない 拒否 確率2/3 ε-far 以上で拒否 Kyoto University, Japan
  • 6. (α, β)近似 [Chazelle, Rubinfeld, Trevisan ’05] • 最適化問題の緩和 • 最適値x*の(α, β)近似 (最大化問題の場合) αx* - β ≤ x ≤ x* 最適化問題Pに対する(α, β)近似アルゴリズム = 最適解に対する(α, β)近似を高い確率で出力 本研究の対象: 最適値がO(n)の問題に対する(α, εn)近似 Kyoto University, Japan
  • 7. (α, εn)近似 例: 最大マッチングの(1, .01n)近似 • 最適値がΩ(n) – (1, .01n)近似 ≒ 1.01近似 … … – ほぼ最適解 • 最適値がo(n) – 値0は(1, 0.01n)近似 – 計算の必要なし … … Kyoto University, Japan
  • 8. 定数時間アルゴリズムの扱う対象 • 関数 – 線形性 [Blum, Luby, Rubinfeld ’93] – 低次数多項式 [Rubinfeld, Sudan ’96] – 確率的検査可能証明(PCP)への応用 • グラフ / 制約充足問題(CSP) – 密モデル [Goldreich, Goldwasser, Ron ’98] – 次数制限モデル [Goldreich, Ron ’02] • 確率分布, 幾何, 形式言語 Kyoto University, Japan
  • 9. 何故,次数制限モデルか 実用的興味: 実世界の多くの問題は疎 理論的興味: • 密モデルは定数時間アルゴリズムに関して完 結 – 検査可能な性質の必要十分条件 [Alon et al. ’09] – (1, εn2)近似可能なパラメータの必要十分条 件 [Borgs et al. ’06] • 密モデルではεn2の誤差を許すため,多くの問 題が自明になる. – 例: 最大マッチング Kyoto University, Japan
  • 10. 本研究の目標 対象: 次数制限モデルにおけるグラフと制約充足問題 目標: 定数時間で検査可能 / (α, εn)近似可能な問題の 特徴付け Kyoto University, Japan
  • 11. グラフに対する次数制限モデル [Goldreich, Ron ’02] • d: 次数の上限 • 入力グラフG = (V, E)はオラクル Gで表現 – G(v, i): 頂点vに隣接するi番目の頂点 v 1 3 2 • Gが性質Pからε-far: Pを満たすには少なくと もεdn本の枝の追加及び削除が必要. Kyoto University, Japan
  • 12. 既存結果 (グラフ) • 性質検査 – 連結性, k枝連結性 [Goldreich, Ron ’02] – k点連結性 [Y., Ito ’08], 外平面性 [Y., Ito ’09] – H-マイナーフリー [Benjamini et al. ’10] • (α, εn)近似 – 最小全域木 [Chazelle et al. ’05] – 頂点被覆 [Parnas, Ron ’07] – 最大マッチング [Nguyen, Onak ’08] Kyoto University, Japan
  • 13. 既存結果 (グラフ) • 枝が少ないと成立しやすい性質 例: 平面グラフ,二部グラフ ε割合の枝を削除すると, 検査可能 ≒ 定数サイズの連結成分に分割可能 [Hassidim et al. ’09; Newman, Sohler ’11] • 枝が多いと成立しやすい性質 例: 完全マッチングを持つ,k枝連結性 検査可能 ≒ ? Kyoto University, Japan
  • 14. 本研究の成果(グラフ) 完全マッチングの検査 ≒ 最大マッチングの(1, εn)近似 計算量を1/εに関して指数的に改善 (k, l)疎性に対する検査アルゴリズム ⇒ 既存結果の統一 剛性 k個の枝素な 全域木を持つ Kyoto University, Japan
  • 15. 制約充足問題 (CSP) 値の集合: L 入力: I = (変数集合V, 制約集合C) 目的: 全制約を満たす変数割り当てを見つける • 制約の種類により様々な問題になる. – 線形連立方程式,kSAT,k彩色性 • 次数制限モデル – オラクル: 変数vを含むi番目の制約を返す – ε-far: 充足可能にするにはεdn個の制約の削 除が必要 Kyoto University, Japan
  • 16. 既存研究 (CSP) CSP: 制約が全て充足可能か検査 • Horn SAT: O(1) [Y., Kobayashi ’11] ~ • 2彩色性: Θ(√n) [Goldreich, Ron ’99] • 3SAT,線形連立方程式: Ω(n) [Bogdanov et al.’02] Max CSP: 制約を出来るだけ多く充足する • Max SAT: (2/3, εn)近似 [Trevisan, unpublished] Kyoto University, Japan
  • 17. 研究の成果(CSP) 定数時間で検査可能なCSPの必要十分条件 Horn SAT ⇒ 検査可能 2SAT,線形連立方程式,3彩色性 ⇒ 検査不可能 全てのCSPに対する最適な 定数時間近似アルゴリズム 例:最大カット • ∀δ>0,(½, δn)近似は定数時間で可能. • ∀ε>0∃δ>0,(½+ε,δn)近似は定数時間で不可能. Kyoto University, Japan
  • 19. 最大マッチング • マッチング: 点素な枝の集合 • 以下の貪欲法を考える. 入力:グラフG = (V, E),枝の順番π Mπ := ∅ for each e (順番が小さい順に) if eがMπと頂点を共有しない Mπ := Mπ + e return Mπ [補題] 任意のπに対して,|Mπ| ≧ |M*|/2 M*:最大マッチング Kyoto University, Japan
  • 20. 最大マッチングの(2, εn)近似 • あるπに対して|Mπ|を定数時間で近似したい • 以下の様なオラクル πが有ると仮定. π(e) = [eがMπに含まれる] F := O(d2/ε2)個のランダムな枝集合 c := FのうちMπに含まれる枝の個数 return cm / |F| m:枝数 [定理] 高い確率でcm / |F|は|Mπ|の(1,εn)近似 ⇒ M*の(2, εn)近似 Kyoto University, Japan
  • 21. πの作成 [Nguyen, Onak ’08] π(e): res := true for eに隣接する枝f if f はeより順番が前 and π(f ) = true res := false return res [Nguyen, Onak ’08] 任意のeに対して,Eπ[ π(e)のクエリ計算量] = 2O(d) ⇒ 計算量2O(d)/ε2の(2,εn)近似アルゴリズム Kyoto University, Japan
  • 22. πの改良 [本研究] π(e): for eに隣接する枝f (小さい順に見る) if fはeより順番が前 and π(f) = true return false return true [定理] Ee,π[ π(e)のクエリ計算量] = O(d) ⇒ 計算量O(d4/ε2)の(2,εn)近似アルゴリズム Kyoto University, Japan
  • 23. 最大マッチングの(1, εn)近似 • 増加パスを利用 長さ1の増加 M1 長さ3の増加 M3 長さ5の増加 G パスを適用 パスを適用 パスを適用 ... • 各Miに対するオラクルを階層的に構築 G M1 =Oπ M3 ... Kyoto University, Japan
  • 24. 最大マッチングの(1, εn)近似 • マッチングM1/εの大きさを近似する O(1/ε2) [定理] 最大マッチングに対する計算量 (d/ε) の(1,εn)近似アルゴリズムが存在 • dO(1/ε) [Nguyen, Onak ’08]から指数的に改善 2 • 最小頂点被覆,最小集合被覆問題でも,指数 的に改善. Kyoto University, Japan
  • 26. (k, l)疎性 G = (V, E)が(k, l)疎: 任意の空でないF⊆Eに対して,|F| ≤ k|V(F)|-l (V(F): Fに隣接する頂点集合) (1,1)疎 = 森 G = (V, E)が(k, l)完全: 枝数k|V| - lの(k, l)疎な全域部分グラフを持つ (1,1)完全 = 連結 Kyoto University, Japan
  • 27. (k, l)完全性の検査 [定理] 以下に対する定数時間アルゴリズム • 最大(k, l)疎枝集合に対する(1,εn)近似 • (k, l)完全性の検査 (1, 1)完全 = 全域木を持つ = 連結 (2, 3)完全 = 剛である (k, k)完全 = k個の枝素な全域木を持つ (k, l)完全 = 枝素なl個の全域木とk-l個の全域 (k≥l) 擬似木を持つ Kyoto University, Japan
  • 28. 最大(k,l)疎枝集合の(1, εn)の近似 (k, l)疎な枝集合はマトロイドをなす 以下の多項式時間アルゴリズムを定数時間で模 倣 マトロイドを利用した G’においては 単純化 |最大(k,l)疎枝集合|≒|M| G’の最大 G G’ |M|を出力 マッチングM 前章の結果を利用して, 定数時間で計算 Kyoto University, Japan
  • 29. その他の結果 [定理] (k, l)枝連結向き付け可能性は定数時間で 検査可能 • 枝増加問題の手法により証明 • 以前の二つの結果を統一 – k個の枝素な全域木 (l = 0) – 2k枝連結性 (k = l) Kyoto University, Japan
  • 31. Max CSP • Max CSP: 制約を出来るだけ多く充足する • MaxCSP(L, Λ): 使う値をL,制約をΛに限定 例: Max Cut u (u, v), (v, w), (w, u) ∈ R ⇔ R ={(0, 1), (1, 0)} v w Max Cut = MaxCSP({0,1}, {R}) Kyoto University, Japan
  • 32. 最適な定数時間近似 [定理] 任意のMaxCSP(L, Λ)に対して、 • ∀δ>0, (α, δn)近似は定数時間で可能 • ∀ε>0,∃δ>0, (α+ε, δn)近似はΩ(n1/2)時間必要 α = BasicLPの整数化ギャップ(∀I, opt(I) ≥ α∙lp(I)) 自明 LP W(n1/2)時間 (O(1)時間) (O(1)時間) 必要 一致 Max SAT 0.5 0.75 0.75+ε Max Cut 0.5 0.5 一致 0.5+ε 一致 Max Dicut 0.25 0.5 0.5+ε 一致 Max k-CSP 1/2k 2/2k 2/2k+ε Kyoto University, Japan
  • 33. [Raghavendra ’08]との比較 本研究 [Raghavendra ’08] (定数時間近似) (多項式時間近似) 任意のMax CSPに対し 任意のMax CSPに対し てBasicLPが最適 てBasicSDPが最適 仮定無しに下限は成立 Unique Games予想 [Khot ’02]の下で下限は成 立 充足可能な入力でも 充足可能な入力では 下限は成立 下限は不成立 Kyoto University, Japan
  • 34. 検査可能なCSPの必要/十分条件 CSP(L, Λ)がBasicLPで判定可能: lp(I) = 1 ⇒ opt(I) = 1. CSP(L, Λ)がBasicLPで頑健に判定可能: lp(I) = 1 – ε ⇒ opt(I) ≥ 1 – r(ε). r(0) = 0 かつ limε→0r(ε) = 0 [定理] • CSP(L, Λ)がBasicLPで頑健に判定可能 ⇒ 定数時間で検査可能 • 定数時間で検査可能 ⇒ CSP(L, Λ)がBasicLPで判定可能 Kyoto University, Japan
  • 35. BasicLP (Max Cutの場合) μe: 枝eへの割り当ての確率分布 xv: 頂点vへの割り当ての確率分布 μ(u,v)とxu, xvは一貫している 目的関数: Ee Eβ〜μe [β = (0, 1) or (1, 0)] ½⋅ u v + ½⋅ u v = u v e e xu xv μe Kyoto University, Japan
  • 36. 上限: (α, δn)近似は定数時間で可能 以下の多項式時間アルゴリズムを定数時間で模 倣 I I’ 定数サイズ I’の最 Iの近 BasicLP LP解 の入力I’ 適解β’ 似解β lp(I) ≒ lp(I’) val(I, β) ≒ opt(I’) ⇒ opt(I’) ≥ α⋅lp(I’) ≥ α⋅lp(I) ≒ α⋅lp(I) ≥ α⋅opt(I) Kyoto University, Japan
  • 37. 下限: (α+ε, δn)近似は定数時間で不可能 • 整数化ギャップ入力Iから二つの入力分布を作 成 入力分布DY : Pr[opt(J) ≥ c] = 1 I J~DY lp(I) = c 入力分布DN : Pr[opt(J)≤ αc+ε] = 1 – o(1) opt(I) = αc J~DN 定数時間では分布DYとDNを区別できない Yao’s Minimax Principle 定数時間では(αΛc+ε, δn)近似できない Kyoto University, Japan
  • 38. 定数時間で検査可能なCSPに対する 必要十分条件 Kyoto University, Japan
  • 39. 定数時間で検査可能なCSPの特徴付 け • 検査可能性の組み合わせ的特徴付け • CSP(L, Λ)が幅k: 一度にk変数しか見ない”或 る”伝搬アルゴリズムが充足性を正しく判定 CSP(Λ) LPで頑健に判定可能 幅 Horn SAT Yes 1 2SAT No 2 線形連立方程式 No ∞ 3SAT No ∞ Kyoto University, Japan
  • 40. 定数時間で検査可能なCSPの特徴付 け [定理] 幅1 ⇒ BasicLPで頑健に判定可能 [本研究] BasicLPで判定可能 ⇒ 幅1 ⊆ [Kun, O’Donnell, Tamaki, Y., Zhou ’12] BasicLPで頑健に判定可能 ⇒定数時間検査可能 定数時間で検査可能 ⇒ BasicLPで判定可能 [系] CSP(L, Λ)が定数時間で検査可能 if and only if CSP(L, Λ)が幅1 Kyoto University, Japan
  • 41. 今後の課題(グラフ) • 検査可能な性質の特徴付けの完成 • 枝が多いほど成り立ちやすい性質 – k枝連結性,k点連結性,(k, l)疎性,(k, l)枝 連結度向き付け可能性 – 枝増加問題で統一的に説明出来る? – 枝の追加と縮約に関して閉じている性質は 全て検査可能? Kyoto University, Japan
  • 42. 今後の課題(CSP) • 定数時間アルゴリズムに関してはほぼ完結 • 準線形時間アルゴリズム – 二部グラフ: Õ(√n)クエリで検査可能,幅3 – 線形連立方程式: Ω(n)クエリ必要,幅∞ – 凖線形時間で検査可能 ⇔ 幅3? – 2SATの検査のクエリ計算量? Kyoto University, Japan