SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  17
Télécharger pour lire hors ligne
学芸員養成課程における大学と
博物館の連携方策を考える	
といわれましても。
大阪市立自然史博物館の場合。	
•  大阪市大の博物館学の中で「博物館経営論」、
「博物館展示論」、「資料保存論」のそれぞれ
一部を分担。	
  
•  「博物館実習」は春と秋にそれぞれ15人程度、
普及コースとして冬に数人受け入れ。その他
に各大学による博物館実習利用などなど。
大阪市大の講座	
•  佐久間は経営論「倫理」「市民連携」「広域連携」
を担当。事業企画課などで使命や評価、地域連
携を。その他各館館長が経営について。	
  
•  展示論「常設展示のつかいかた」「市民参画によ
る特別展の構想」自然史の展示を使いながら。
あとは他の博物館・美術館を見学したりしながら。	
  
•  資料論「乾燥標本の取り扱い」「液浸標本の取り
扱い」その他は文化財関係。	
  
当館が受け入れる実習生	
•  「受講資格は、理科系・文科系を問わないが、大学に
おいて生物学または地学関係の教科を履修し(一般
教養でも可)、その単位を取得している者に限る。」	
  
!つまり、自然史資料を学びたいものに限る	
  
•  ただし、インターンや職業体験生には更に厳しく、「希
望者本人が志望の動機(博物館で体験したいこと)を
1500字以内(中高生は800字程度)でまとめたものを
必ず添えなければならない。」	
  
!実習生も同様にすべきとの声も	
  
	
  
実習内容	
•  博物館のバックヤードと活動	
  
•  各研究室についての標本取り扱い、展示メン
テナンス、調査補助など(3日間)	
  
•  普及行事運営に参加	
  
•  資料取り扱いだけでなく、研究、展示、教育ま
で体験してもらうため。モノだけじゃない、研
究だけじゃない。「博物館の役割」を伝えたい
実習のあとで	
•  たいてい毎年あるのが「希望者は自然史フェ
スティバル」のスタッフをやりませんか?	
  
•  アマチュアと博物館と市民の関係の中に身を
おく体験はそうそうあるものじゃない。	
  
•  さらにそこから子どもワークショップの「サ
ポートスタッフ」に身を投じる学生も	
  
!一番伝えたいのは「博物館の役割」
では自然史での実習卒業生は学芸員
になっているのか?	
•  実は結構ちらほら聞く。	
  
•  自然史センターのスタッフになったりもしてる。	
  
•  それは友の会そだちからうちを選んで実習に
来ているから?北海道から沖縄までいろいろ。	
  
	
  
ここまでが実践	
•  自然史博物館で採用を行う時、「学芸員」資
格の有無は前提としていない	
  
•  採用はあくまでも学芸員としての適性、能力、
指向性、モチベーション、チームプレイ、etc...	
  
(それはそう簡単に養成できるもんじゃない)	
  
	
  
•  学芸員養成課程に思うこと	
  
博物館に必要なのはどんな人材か	
•  あえて学芸員と書かなかった	
  
•  学芸員像は多様。博物館によりニーズは違う
研究者としての基礎、教育者としての基礎	
  
物に対する理解、人に対する理解	
  
•  博物館に必要なのは「学芸員」だけか	
  
•  以下例示
幼児教育スタッフ	
•  博物館のプログラムを
変えていく可能性	
  
•  展示やサインを変えて
いく可能性	
  
•  「学問側からの発想」か
ら「理解する側の発想」
へ	
  
アーティスト(表現者)
マネジメント	
•  「博物館経営論」は誰のためのものか	
  
•  使命・評価・倫理などへの理解は学芸員だけで
なく事務方などにも必要。	
  
•  独立行政法人、指定管理ともに博物館には今後
ますます優秀なマネージャーが必要になる(しか
もOJTだけでは難しい)	
  
•  現職向け「博物館経営論」の必要性は高い	
  
•  ex.	
  Jリーグの人材養成
選手の育成だけでなく	
技術系トップ養成	
 経営トップ養成
この他にも	
•  教育コーディネーター、デザイナー、プロジェ
クト管理、データベース技術者、インフォマ
ティシャンなどなど博物館にいれば発展する
のになぁ、という職種はある	
  
•  これらを全部「学芸員」に求める	
  
というのは無理!
学芸員養成課程を万能型レディメードから	
  
ベース+オプションのコンバーチブル型へ	
•  完成品を作って世に送り出しておしまい、じゃ対応で
きない	
  
•  世の中の動向、世の博物館をウォッチして博物館に
必要なオプション、人材の状況を見て、求めに応じて
必要な知識を与える。	
  
•  そのニーズを創りだすことができるか?その対応がで
きるか?	
  
•  本当に博物館と対話する養成課程は作れるのか??
博物館は学芸員だけのものじゃない	
•  学芸員、事務方、フロアスタッフ、ボランティア、
設置者、友の会などなどステークホルダー全
てに向上心と改善があって初めて博物館は
良くなる	
  
•  (友の会や設置者向け「博物館経営論」講座
なんて誰が用意するんだろう。学芸員自身?
それじゃ養成課程の敗北だ)	
  
What’s	
  NEXT?	
•  第一世代「保存」、第二世代「公開」、第三世
代「参加・体験」、そして21世紀に入り、第四
世代「対話と連携」	
  
•  であればつぎは?	
  
	
  
さまざまなプレーヤーの	
  
「共創」	
  

Contenu connexe

Tendances

20160910 code4lib 図書館パートナーズ_発表スライド
20160910 code4lib 図書館パートナーズ_発表スライド20160910 code4lib 図書館パートナーズ_発表スライド
20160910 code4lib 図書館パートナーズ_発表スライド志麻 北村
 
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進めるESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進める高弘 丸山
 
20031218 ku-librarians勉強会 #50 : サブジェクト・ライブラリアン
20031218 ku-librarians勉強会 #50 : サブジェクト・ライブラリアン20031218 ku-librarians勉強会 #50 : サブジェクト・ライブラリアン
20031218 ku-librarians勉強会 #50 : サブジェクト・ライブラリアンkulibrarians
 
ライブラリー・ファシリテーター入門講座 図書館パートナーズ
ライブラリー・ファシリテーター入門講座 図書館パートナーズライブラリー・ファシリテーター入門講座 図書館パートナーズ
ライブラリー・ファシリテーター入門講座 図書館パートナーズ志麻 北村
 
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題Shinichi Kitayama
 
図書館と人口分布の見える化
図書館と人口分布の見える化図書館と人口分布の見える化
図書館と人口分布の見える化Yoshikazu Hosono
 
選書(補助)ツールの開発と運用(提供用)
選書(補助)ツールの開発と運用(提供用)選書(補助)ツールの開発と運用(提供用)
選書(補助)ツールの開発と運用(提供用)Izuru Atarashi
 
図書館間連携に向けてShare
図書館間連携に向けてShare図書館間連携に向けてShare
図書館間連携に向けてShare良和 日向
 
郷土資料をウィキペディアタウンで活用する(図書館情報交流会In鳥取)
郷土資料をウィキペディアタウンで活用する(図書館情報交流会In鳥取)郷土資料をウィキペディアタウンで活用する(図書館情報交流会In鳥取)
郷土資料をウィキペディアタウンで活用する(図書館情報交流会In鳥取)Kumiko Korezumi
 
EJEsymposium(20120111)
EJEsymposium(20120111)EJEsymposium(20120111)
EJEsymposium(20120111)真 岡本
 
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加してkulibrarians
 

Tendances (13)

20160910 code4lib 図書館パートナーズ_発表スライド
20160910 code4lib 図書館パートナーズ_発表スライド20160910 code4lib 図書館パートナーズ_発表スライド
20160910 code4lib 図書館パートナーズ_発表スライド
 
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進めるESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
 
20031218 ku-librarians勉強会 #50 : サブジェクト・ライブラリアン
20031218 ku-librarians勉強会 #50 : サブジェクト・ライブラリアン20031218 ku-librarians勉強会 #50 : サブジェクト・ライブラリアン
20031218 ku-librarians勉強会 #50 : サブジェクト・ライブラリアン
 
ライブラリー・ファシリテーター入門講座 図書館パートナーズ
ライブラリー・ファシリテーター入門講座 図書館パートナーズライブラリー・ファシリテーター入門講座 図書館パートナーズ
ライブラリー・ファシリテーター入門講座 図書館パートナーズ
 
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題
 
図書館と人口分布の見える化
図書館と人口分布の見える化図書館と人口分布の見える化
図書館と人口分布の見える化
 
215kai gakusyukaidualis20140418
215kai gakusyukaidualis20140418215kai gakusyukaidualis20140418
215kai gakusyukaidualis20140418
 
選書(補助)ツールの開発と運用(提供用)
選書(補助)ツールの開発と運用(提供用)選書(補助)ツールの開発と運用(提供用)
選書(補助)ツールの開発と運用(提供用)
 
図書館間連携に向けてShare
図書館間連携に向けてShare図書館間連携に向けてShare
図書館間連携に向けてShare
 
郷土資料をウィキペディアタウンで活用する(図書館情報交流会In鳥取)
郷土資料をウィキペディアタウンで活用する(図書館情報交流会In鳥取)郷土資料をウィキペディアタウンで活用する(図書館情報交流会In鳥取)
郷土資料をウィキペディアタウンで活用する(図書館情報交流会In鳥取)
 
EJEsymposium(20120111)
EJEsymposium(20120111)EJEsymposium(20120111)
EJEsymposium(20120111)
 
202201_s_university
202201_s_university202201_s_university
202201_s_university
 
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して
 

Similaire à Jmmasakuma2015

20130222_hasegawa_ArchivistProfessionalSeminar
20130222_hasegawa_ArchivistProfessionalSeminar20130222_hasegawa_ArchivistProfessionalSeminar
20130222_hasegawa_ArchivistProfessionalSeminarjsai_research
 
市大市民連携20170626
市大市民連携20170626市大市民連携20170626
市大市民連携20170626Daisuke Sakuma
 
生物教育学会佐久間
生物教育学会佐久間生物教育学会佐久間
生物教育学会佐久間Daisuke Sakuma
 
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料志麻 北村
 
160502_課題解決型図書館について語る集い_ nakayama
160502_課題解決型図書館について語る集い_ nakayama160502_課題解決型図書館について語る集い_ nakayama
160502_課題解決型図書館について語る集い_ nakayamaNAGANOlib
 
文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策Makoto Shuto
 
大学図書館職員とは何者なのか? : ~ある地方国立大学図書館職員のつぶやきと実践~
大学図書館職員とは何者なのか? : ~ある地方国立大学図書館職員のつぶやきと実践~大学図書館職員とは何者なのか? : ~ある地方国立大学図書館職員のつぶやきと実践~
大学図書館職員とは何者なのか? : ~ある地方国立大学図書館職員のつぶやきと実践~Yuji Nonaka
 
20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui真 岡本
 
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdfKenya Hiraga
 
KanagawaLib(20131114)
KanagawaLib(20131114)KanagawaLib(20131114)
KanagawaLib(20131114)真 岡本
 
#saveMLAK 全国学校図書館研究大会(米子大会)ポスター発表
#saveMLAK 全国学校図書館研究大会(米子大会)ポスター発表#saveMLAK 全国学校図書館研究大会(米子大会)ポスター発表
#saveMLAK 全国学校図書館研究大会(米子大会)ポスター発表sliiic
 
20180328museum&center
20180328museum&center20180328museum&center
20180328museum&centerDaisuke Sakuma
 
つながる図書館 :図書館が他の機関と連携することとは(古賀崇)
つながる図書館:図書館が他の機関と連携することとは(古賀崇)つながる図書館:図書館が他の機関と連携することとは(古賀崇)
つながる図書館 :図書館が他の機関と連携することとは(古賀崇)Takashi Koga
 

Similaire à Jmmasakuma2015 (20)

20130222_hasegawa_ArchivistProfessionalSeminar
20130222_hasegawa_ArchivistProfessionalSeminar20130222_hasegawa_ArchivistProfessionalSeminar
20130222_hasegawa_ArchivistProfessionalSeminar
 
市大市民連携20170626
市大市民連携20170626市大市民連携20170626
市大市民連携20170626
 
京都自然史構想
京都自然史構想京都自然史構想
京都自然史構想
 
生物教育学会佐久間
生物教育学会佐久間生物教育学会佐久間
生物教育学会佐久間
 
市大使命201206062
市大使命201206062市大使命201206062
市大使命201206062
 
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料
 
160502_課題解決型図書館について語る集い_ nakayama
160502_課題解決型図書館について語る集い_ nakayama160502_課題解決型図書館について語る集い_ nakayama
160502_課題解決型図書館について語る集い_ nakayama
 
文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策
 
b47_2022sli_【ライブラリーリンク】修正1.pdf
b47_2022sli_【ライブラリーリンク】修正1.pdfb47_2022sli_【ライブラリーリンク】修正1.pdf
b47_2022sli_【ライブラリーリンク】修正1.pdf
 
大学図書館職員とは何者なのか? : ~ある地方国立大学図書館職員のつぶやきと実践~
大学図書館職員とは何者なのか? : ~ある地方国立大学図書館職員のつぶやきと実践~大学図書館職員とは何者なのか? : ~ある地方国立大学図書館職員のつぶやきと実践~
大学図書館職員とは何者なのか? : ~ある地方国立大学図書館職員のつぶやきと実践~
 
20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui
 
2010ajgmusesympo
2010ajgmusesympo2010ajgmusesympo
2010ajgmusesympo
 
Jscm201907sakuma
Jscm201907sakumaJscm201907sakuma
Jscm201907sakuma
 
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
 
Ecocen
EcocenEcocen
Ecocen
 
KanagawaLib(20131114)
KanagawaLib(20131114)KanagawaLib(20131114)
KanagawaLib(20131114)
 
#saveMLAK 全国学校図書館研究大会(米子大会)ポスター発表
#saveMLAK 全国学校図書館研究大会(米子大会)ポスター発表#saveMLAK 全国学校図書館研究大会(米子大会)ポスター発表
#saveMLAK 全国学校図書館研究大会(米子大会)ポスター発表
 
20180328museum&center
20180328museum&center20180328museum&center
20180328museum&center
 
Lf2013ise
Lf2013iseLf2013ise
Lf2013ise
 
つながる図書館 :図書館が他の機関と連携することとは(古賀崇)
つながる図書館:図書館が他の機関と連携することとは(古賀崇)つながる図書館:図書館が他の機関と連携することとは(古賀崇)
つながる図書館 :図書館が他の機関と連携することとは(古賀崇)
 

Plus de Daisuke Sakuma

越境20230202佐久間.pptx
越境20230202佐久間.pptx越境20230202佐久間.pptx
越境20230202佐久間.pptxDaisuke Sakuma
 
shidai_tenji_sakuma.pptx
shidai_tenji_sakuma.pptxshidai_tenji_sakuma.pptx
shidai_tenji_sakuma.pptxDaisuke Sakuma
 
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と 社会との "engagement"の追求
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と社会との "engagement"の追求自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と社会との "engagement"の追求
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と 社会との "engagement"の追求Daisuke Sakuma
 
全科協NATHISTとSPNHCプレゼン
全科協NATHISTとSPNHCプレゼン全科協NATHISTとSPNHCプレゼン
全科協NATHISTとSPNHCプレゼンDaisuke Sakuma
 
「博物館教育」ディスカッションの論点
「博物館教育」ディスカッションの論点「博物館教育」ディスカッションの論点
「博物館教育」ディスカッションの論点Daisuke Sakuma
 
自然史系博物館のリスク管理、現状と課題
自然史系博物館のリスク管理、現状と課題自然史系博物館のリスク管理、現状と課題
自然史系博物館のリスク管理、現状と課題Daisuke Sakuma
 
SPNHC 2015 Florida sakuma et al
SPNHC 2015 Florida sakuma et alSPNHC 2015 Florida sakuma et al
SPNHC 2015 Florida sakuma et alDaisuke Sakuma
 
本郷図譜について
本郷図譜について本郷図譜について
本郷図譜についてDaisuke Sakuma
 
西日本2014佐久間
西日本2014佐久間西日本2014佐久間
西日本2014佐久間Daisuke Sakuma
 
130112分類学会連合
130112分類学会連合130112分類学会連合
130112分類学会連合Daisuke Sakuma
 

Plus de Daisuke Sakuma (20)

越境20230202佐久間.pptx
越境20230202佐久間.pptx越境20230202佐久間.pptx
越境20230202佐久間.pptx
 
shidai_tenji_sakuma.pptx
shidai_tenji_sakuma.pptxshidai_tenji_sakuma.pptx
shidai_tenji_sakuma.pptx
 
Esj68sakuma
Esj68sakumaEsj68sakuma
Esj68sakuma
 
20191123sakuma jacpr
20191123sakuma jacpr20191123sakuma jacpr
20191123sakuma jacpr
 
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と 社会との "engagement"の追求
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と社会との "engagement"の追求自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と社会との "engagement"の追求
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と 社会との "engagement"の追求
 
Icom osaka2018
Icom osaka2018Icom osaka2018
Icom osaka2018
 
Shinringakkai2018
Shinringakkai2018Shinringakkai2018
Shinringakkai2018
 
全科協NATHISTとSPNHCプレゼン
全科協NATHISTとSPNHCプレゼン全科協NATHISTとSPNHCプレゼン
全科協NATHISTとSPNHCプレゼン
 
171206市大研究会
171206市大研究会171206市大研究会
171206市大研究会
 
2017保存論
2017保存論2017保存論
2017保存論
 
キノコの学習
キノコの学習キノコの学習
キノコの学習
 
Esj63
Esj63Esj63
Esj63
 
「博物館教育」ディスカッションの論点
「博物館教育」ディスカッションの論点「博物館教育」ディスカッションの論点
「博物館教育」ディスカッションの論点
 
自然史系博物館のリスク管理、現状と課題
自然史系博物館のリスク管理、現状と課題自然史系博物館のリスク管理、現状と課題
自然史系博物館のリスク管理、現状と課題
 
SPNHC 2015 Florida sakuma et al
SPNHC 2015 Florida sakuma et alSPNHC 2015 Florida sakuma et al
SPNHC 2015 Florida sakuma et al
 
本郷図譜について
本郷図譜について本郷図譜について
本郷図譜について
 
西日本2014佐久間
西日本2014佐久間西日本2014佐久間
西日本2014佐久間
 
Missionedu
MissioneduMissionedu
Missionedu
 
Jmma
JmmaJmma
Jmma
 
130112分類学会連合
130112分類学会連合130112分類学会連合
130112分類学会連合
 

Dernier

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 

Dernier (7)

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 

Jmmasakuma2015