SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  16
アンケートから見るきのこ学習
の環境と状況
佐久間大輔
菌類が最も少ない場所
それは学校の教科書の中である
• 学校でほぼ習うことのない菌類
身近な存在である菌類
• みんなどんやって学習をしているのだろうか
• 機会
• 参考にする物
• 何を知りたいのか
方法
• Google docsをつかったアンケート
• 佐久間のtwitterフォロワー, FB, 博物館のML
などで告知
• A4で3枚
• クリックで選ぶだけ
• 2015/6/28〜7/12
の2週間で回答数195
回答者の概要
学会や団体に入っている人、
入っていない人
• 学会や同好会に入ってい
る人はやはりより詳しい
人に偏っている。
• 学会と同好会ではどちら
がより詳しい人というわ
けではないようだ。
• 学会や同好会に入る人
はキノコスペシャリストが
やや多い。が、幅広い興
味をもつナチュラリストは
少なくない。
0
5
10
15
20
25
30
35
40
45
50
5 4 3 2 1
詳しい 詳しくない
学会入ってる
同好会入ってる
どちらかには入ってる
何も入ってない
0% 20% 40% 60% 80% 100%
何も入ってない
どちらかに入っている
特にきのこ
生き物全般
興味なし
1.図鑑の利用
• 団体に入っている人と
入ってない人での最も
顕著な違いは持ってい
る図鑑の冊数。複数の
図鑑を使って調べるこ
とはアマチュアの常識
• 食への興味はそれほど
の違いはなかった
0% 50% 100%
何も入ってない
どちらかに入っている
持っている図鑑
持ってない
写真ベース
描画ベース
複数冊
0% 20% 40% 60% 80% 100%
何も入ってない
どちらかに入っている
野生キノコ食への興味
食べる
2.インターネット上のブログや
SNSの利用
• インターネットの利用は
団体などに入っている
かどうかにかかわらず
よく閲覧している、しか
しどちらも信頼性はそこ
そこと考えているよう
だ。
0
10
20
30
40
50
60
70
1 2 3 4 5
ネットのblogやSNSの閲覧頻度
何も入ってない
どちらかに入っている
0
10
20
30
40
50
60
70
1 2 3 4 5
ネットのblogやSNSの信頼性
何も入ってない
どちらかに入っている
3.専門書の利用
• 専門書は専門で頑張っ
ている人しか買わな
い・・でも図書館での利
用も重要
• 信頼性はネットより高い
• 団体に入ってない人も
専門書はそれなりに信
頼
0
10
20
30
40
50
専門書の利用
何も入ってない
どちらかに入っている
0
10
20
30
40
50
60
70
1 2 3 4 5
専門書の信頼性
何も入ってない
どちらかに入っている
4.論文の利用
• 論文は専門書同様に
信頼されている。
• 学会・団体に入ってな
い人には縁遠いもの。
• 非専門家には日本語
の論文の存在は重要。
0
5
10
15
20
25
30
35
40
45
50
何も入ってない
どちらかに入っ
ている
0
5
10
15
20
25
30
35
40
何も入ってない
どちらかに入っている
0
10
20
30
40
50
1 2 3 4 5
信頼性
何も入ってな
い
どちらかに
入っている
5.研究者との接点
• 学会、同好会に入るメ
リットは研究者との接
点かも知れない
• 皆研究者との接点の重
要性は重要視してい
る。
0
10
20
30
40
50
60
70
何も入ってない
どちらかに入ってる
0
5
10
15
20
25
30
35
40
45
1 2 3 4 5
何も入ってない
どちらかに入っている
6.博物館の利用
• 様々な形でキノコ学習
に利用している。
• 一番多いのは展示での
利用。
• 観察会とか質問とかで
利用している人もそこ
そこ多い。
形態観察
• 興味は研究者も一般も
同様
• 形態観察にどのような
点を抑えるべきかは、
学会、同好会での指導
効果がある様子。
• わかりやすい指導書が
必要かも知れない
0
20
40
60
80
1 2 3 4 5
興味ない 興味ある
形態観察 興味がある
何も入ってない
どちらかに入っている
0
10
20
30
40
50
1 2 3 4 5
わからない わかる
形態観察 やり方の理解
何も入ってない
どちらかに入っている
顕微鏡観察
• 形態観察に比べると興
味はややバラける。
• やり方の理解は学会・
同好会でも十分指導が
進んでいない。
• 一般の人にはほとんど
情報源がないのでより
理解は低い。
0
10
20
30
40
50
1 2 3 4 5
顕微鏡観察 興味がある
何も入ってない
どちらかに入っている
0
10
20
30
40
50
60
1 2 3 4 5
顕微鏡観察 やり方の理解
何も入ってない
どちらかに入っている
乾燥標本の作り方
• 乾燥標本への興味は
学会、同好会でやや高
い。一般の人でもない
わけではない。
• 方法についても情報源
が、特に一般の人で低
い
0
5
10
15
20
25
30
35
1 2 3 4 5
乾燥標本 興味がある
何も入ってない
どちらかに入っている
0
10
20
30
40
50
60
70
1 2 3 4 5
乾燥標本やり方の理解
何も入ってない
どちらかに入っている
まとめ
• 学会や研究会は研究者との接点になったり、論文へ
の抵抗感を低めたり、基本的な観察知識を伝えたりな
ど、きのこの学習に重要な機能を持っている。
• 博物館もまた、きのことの出会いの場にはなっている
が、展示を超えた活動はどこでも出来ているわけでは
ない。
• 学会や研究会に入っている人でも顕微鏡観察や標本
の作り方に関する情報は十分ではないようだ。
• 学会や研究会に入っていない人では、より情報が少
ない。よい観察の手引が必要なようだ。

Contenu connexe

Similaire à キノコの学習

Extensive Reading Questionnaire (Japanese)
Extensive Reading Questionnaire (Japanese)Extensive Reading Questionnaire (Japanese)
Extensive Reading Questionnaire (Japanese)Mamoru "Bobby" Takahashi
 
【No.14】精神的ストレスや鬱病の解消を目的としたメンタルヘルス事業の可能性
【No.14】精神的ストレスや鬱病の解消を目的としたメンタルヘルス事業の可能性【No.14】精神的ストレスや鬱病の解消を目的としたメンタルヘルス事業の可能性
【No.14】精神的ストレスや鬱病の解消を目的としたメンタルヘルス事業の可能性etic_sal
 
第22回名古屋iPhoneアプリ開発勉強会アンケート結果
第22回名古屋iPhoneアプリ開発勉強会アンケート結果第22回名古屋iPhoneアプリ開発勉強会アンケート結果
第22回名古屋iPhoneアプリ開発勉強会アンケート結果Takatoshi Hattori
 
子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係min2fly
 
Concerns and Opportunities
Concerns and OpportunitiesConcerns and Opportunities
Concerns and Opportunities靖子 有馬
 

Similaire à キノコの学習 (7)

学生の情報探索行動の実態調査 実施報告
学生の情報探索行動の実態調査 実施報告学生の情報探索行動の実態調査 実施報告
学生の情報探索行動の実態調査 実施報告
 
Extensive Reading Questionnaire (Japanese)
Extensive Reading Questionnaire (Japanese)Extensive Reading Questionnaire (Japanese)
Extensive Reading Questionnaire (Japanese)
 
【No.14】精神的ストレスや鬱病の解消を目的としたメンタルヘルス事業の可能性
【No.14】精神的ストレスや鬱病の解消を目的としたメンタルヘルス事業の可能性【No.14】精神的ストレスや鬱病の解消を目的としたメンタルヘルス事業の可能性
【No.14】精神的ストレスや鬱病の解消を目的としたメンタルヘルス事業の可能性
 
第22回名古屋iPhoneアプリ開発勉強会アンケート結果
第22回名古屋iPhoneアプリ開発勉強会アンケート結果第22回名古屋iPhoneアプリ開発勉強会アンケート結果
第22回名古屋iPhoneアプリ開発勉強会アンケート結果
 
子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係
 
Concerns and Opportunities
Concerns and OpportunitiesConcerns and Opportunities
Concerns and Opportunities
 
JETBOOK
JETBOOKJETBOOK
JETBOOK
 

Plus de Daisuke Sakuma

越境20230202佐久間.pptx
越境20230202佐久間.pptx越境20230202佐久間.pptx
越境20230202佐久間.pptxDaisuke Sakuma
 
shidai_tenji_sakuma.pptx
shidai_tenji_sakuma.pptxshidai_tenji_sakuma.pptx
shidai_tenji_sakuma.pptxDaisuke Sakuma
 
自然史標本レスキューの現在地点
自然史標本レスキューの現在地点自然史標本レスキューの現在地点
自然史標本レスキューの現在地点Daisuke Sakuma
 
自然史標本レスキューの課題
自然史標本レスキューの課題自然史標本レスキューの課題
自然史標本レスキューの課題Daisuke Sakuma
 
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と 社会との "engagement"の追求
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と社会との "engagement"の追求自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と社会との "engagement"の追求
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と 社会との "engagement"の追求Daisuke Sakuma
 
大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学Daisuke Sakuma
 
20180328museum&center
20180328museum&center20180328museum&center
20180328museum&centerDaisuke Sakuma
 
全科協NATHISTとSPNHCプレゼン
全科協NATHISTとSPNHCプレゼン全科協NATHISTとSPNHCプレゼン
全科協NATHISTとSPNHCプレゼンDaisuke Sakuma
 
市大市民連携20170626
市大市民連携20170626市大市民連携20170626
市大市民連携20170626Daisuke Sakuma
 
SPNHC 2015 Florida sakuma et al
SPNHC 2015 Florida sakuma et alSPNHC 2015 Florida sakuma et al
SPNHC 2015 Florida sakuma et alDaisuke Sakuma
 

Plus de Daisuke Sakuma (20)

越境20230202佐久間.pptx
越境20230202佐久間.pptx越境20230202佐久間.pptx
越境20230202佐久間.pptx
 
shidai_tenji_sakuma.pptx
shidai_tenji_sakuma.pptxshidai_tenji_sakuma.pptx
shidai_tenji_sakuma.pptx
 
Esj68sakuma
Esj68sakumaEsj68sakuma
Esj68sakuma
 
自然史標本レスキューの現在地点
自然史標本レスキューの現在地点自然史標本レスキューの現在地点
自然史標本レスキューの現在地点
 
自然史標本レスキューの課題
自然史標本レスキューの課題自然史標本レスキューの課題
自然史標本レスキューの課題
 
20200215hokkaido
20200215hokkaido20200215hokkaido
20200215hokkaido
 
20191123sakuma jacpr
20191123sakuma jacpr20191123sakuma jacpr
20191123sakuma jacpr
 
Jscm201907sakuma
Jscm201907sakumaJscm201907sakuma
Jscm201907sakuma
 
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と 社会との "engagement"の追求
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と社会との "engagement"の追求自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と社会との "engagement"の追求
自然史資料を世界の共有財産として保全するために ICOM-NATHISTの要求する管理者への保全努力と 社会との "engagement"の追求
 
大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学
 
Icom osaka2018
Icom osaka2018Icom osaka2018
Icom osaka2018
 
Shinringakkai2018
Shinringakkai2018Shinringakkai2018
Shinringakkai2018
 
20180328museum&center
20180328museum&center20180328museum&center
20180328museum&center
 
全科協NATHISTとSPNHCプレゼン
全科協NATHISTとSPNHCプレゼン全科協NATHISTとSPNHCプレゼン
全科協NATHISTとSPNHCプレゼン
 
171206市大研究会
171206市大研究会171206市大研究会
171206市大研究会
 
市大市民連携20170626
市大市民連携20170626市大市民連携20170626
市大市民連携20170626
 
20170606倫理
20170606倫理20170606倫理
20170606倫理
 
2017保存論
2017保存論2017保存論
2017保存論
 
Esj63
Esj63Esj63
Esj63
 
SPNHC 2015 Florida sakuma et al
SPNHC 2015 Florida sakuma et alSPNHC 2015 Florida sakuma et al
SPNHC 2015 Florida sakuma et al
 

Dernier

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~Kochi Eng Camp
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラムKochi Eng Camp
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料Tokyo Institute of Technology
 

Dernier (8)

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 

キノコの学習