SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  18
埼玉工業大学 2011年度秋学期
『ボランティアの研究』


第11回ボランティアの歴史



                   2011.12.26
                   須子善彦



                                1
前回のおさらい
 先々週のおさらい(社会・組織・働き方)
 情報システムとボランティア
  6次の隔たりとSNS
  情報発信・情報獲得と実名・匿名
  弱い紐帯理論
  オープンソース活動とボランティア開発者




                         2
ひとつお願い
 「この90分間はクリエイティブになろう」
  この授業は、みなさんが主役
  人生一回しかない、このメンバー、この時間
 僕の言葉をメモする必要なし!
  授業で「感じた」こと、疑問、気づき
  自分のための記録を
    今後のボランティアや人生に役立てる
 ユダヤ人の教え
  「お前はお前だったか?」


                          3
ボランティアの歴史


            4
ボランティアの起源
 Volunteerの語源
  志願兵
    現在でも英語ではこの意味にも使われる
  騎士団や十字軍
  cf.) voluntary: 自発的であるさま
 先史時代
  障害者に対する扶助
  経済の発展により、富の再配分
 宗教と結びついた慈善活動
  キリスト教:隣人として救済
 産業革命を経て、宗教→経済主体へ

                              5
日本におけるボランティアの歴史1/2
 起源
  縄文時代:障害者への支援の記録
  奈良時代:行基:橋・道路の池・用水などを整備
  平安時代:貧民救済。儒教の影響
  鎌倉・室町:仏教僧による活動。社会の矛盾解決
    叡尊:非人の救済
    忍性:ハンセン病患者の救済
 〜近代
  庶民の間:地縁・血縁による相互扶助の慣習
    五人組・町内会・自治会・消防団
    無尽講・頼母子講:経済的な相互扶助の仕組み
                             6
日本におけるボランティアの歴史2/2
 近代
   民生委員(1948年: 民生委員法)
    「社会奉仕の精神を持って、常に住民の立場になって相談に応
     じ、及び必要な援助を行い、社会福祉の増進に努める」民間の
     ボランティア
  社会福祉協議会
    戦前・戦中に設立された民間慈善団体の連合会を起源
    「公私共同」「半官半民」で運営
 現代「ボランティア」の起源
  1989年: サンフランシスコ大地震: 38人
  1990年: 雲仙普賢岳
  1995年: 阪神淡路大震災:
    「ボランティア元年」と呼ばれる
    大学生や一般市民による市民ボランティア
                                7
特定非営利活動促進法(NPO法)
 1998年3月25日施行
  特定非営利活動を行う非営利団体に法人格
    任意団体からの脱却
  ボランティア活動をはじめとする市民が行う自
   由な社会貢献活動としての特定非営利活動の健
   全な発展を促進し、もって公益の増進に寄与す
   ることを目的
  特定非営利活動: 17項目
  非営利、非宗教、非政治



                           8
社会福祉協議会
 社会福祉技術の普及促進、民間福祉事業やボランティア活動の
 推進・支援を目的
  全国、都道府県、特別区、政令指定都市(行政区=地区)、市町村単
   位で組織
  法的定義: 社会福祉法 / 法人格: 原則:社会福祉法人格
  民間団体だが、実質「公私共同」「半官半民」で運営
      行政区分ごとに組織、運営資金の多くが行政機関の予算措置
 民間と公的機関・組織の両面のメリットを生かした事業を展開
    民間福祉事業者と住民と行政機関との橋渡し
    各福祉事業者間の利害調整
    福祉サービスの第三者評価
    共同募金事業も別法人の共同募金会の事務局を兼務する形態
 市町村単位
  行政の委託事業や福祉・介護サービス事業、障害者など要援護者の生
   活相談事業を展開しているところが多い
  ボランティアセンターの運営(ボランティア活動に関する相談や活動
   先の紹介、災害復興支援など)


                                     9
災害ボランティアへ行こう!


                10
再び被災地へ


           大船渡・釜石・宮古

             陸前高田

              気仙沼

             石巻・女川

               亘理
                       11
     南相馬      新地
多様化・長期化するボランティア
   救援
   瓦礫の撤去
   ヘドロかき
   炊き出し
   被災者の話し相手になる
   心理カウンセリング
   イベントの実施
   子供たちと遊ぶ・読み聞かせなど
   現地のニーズを伝え続ける
   現地の経済を復旧する
                      12
震災復興とまちづくり
 3/11の前にただ戻すだけで良いのか?
  高齢化と若年の都会流出
  産業の衰退
 まちづくりの視点
  しがらみ、を気にしてられなくなった
  他の地域・若い人が目を向けている
    よそ者、若者、バカモノ論
 一方、元に戻ろうとする力も強い
  イメージしやすい
  まずは元に、という発想も強い
                        13
今行く理由 = 今しか行けない
 心に感じてほしい
  自分の手足で行き、耳で聞き、目で感じる
  刻一刻と元に戻っている
 ボランティアの体制が安定
  危険・混乱は殆ど無い → 亘理町オススメ
  一方で、7月一杯で県外受け入れの終了
 参加者が多様に。活動も多様に
  3〜4割は女性
  50代、60代の方も
  事務サポート、写真の清掃、子どもと遊ぶ
                          14
相談会(マイプロ・レポート)


                 15
フィードバックシート
 1) 今日学んだことの感想
 2) マイプロをやっている人は、
  何か進捗があれば進捗を
  不安・問題点・疑問があればその点を
 3) 今の時点での、授業の感想、質問




                       16
フィードバックシート
 1) 今日学んだことの感想
 2) マイプロの相談等
  何か進捗があれば進捗を
  不安・問題点・疑問があればその点を
 3) 今の時点での、授業の感想
  残り数回で学びたいこと、したいこと
  感想。改善してほしい点
 マイプロに関する質問は以下までどうぞ
   class @bado.tv ← @を半角にして繋げて下さい
 学校のメールアドレスも見てください。メールを
 送るかもしれません
                                     17
お疲れさまでした!


            18

Contenu connexe

Tendances

Sendaimiyagi np ocenter-newyearparty20120112
Sendaimiyagi np ocenter-newyearparty20120112Sendaimiyagi np ocenter-newyearparty20120112
Sendaimiyagi np ocenter-newyearparty20120112
Takayuki Kitamura
 
フクシマ連続講座Ust資料20120313第6回
フクシマ連続講座Ust資料20120313第6回フクシマ連続講座Ust資料20120313第6回
フクシマ連続講座Ust資料20120313第6回
ambyebye
 
置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性
konochan
 
熱するシニア構想
熱するシニア構想熱するシニア構想
熱するシニア構想
Tooru Kamaishi
 
2011.03修論発表会資料
2011.03修論発表会資料2011.03修論発表会資料
2011.03修論発表会資料
Junya Shiraishi
 
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくりソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
Yoshihiro Kanematsu
 

Tendances (20)

Sendaimiyagi np ocenter-newyearparty20120112
Sendaimiyagi np ocenter-newyearparty20120112Sendaimiyagi np ocenter-newyearparty20120112
Sendaimiyagi np ocenter-newyearparty20120112
 
協力隊 中間報告資料
協力隊 中間報告資料協力隊 中間報告資料
協力隊 中間報告資料
 
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について
 
Gaiyou2011 11
Gaiyou2011 11Gaiyou2011 11
Gaiyou2011 11
 
フクシマ連続講座Ust資料20120313第6回
フクシマ連続講座Ust資料20120313第6回フクシマ連続講座Ust資料20120313第6回
フクシマ連続講座Ust資料20120313第6回
 
少数派が地域を変える
少数派が地域を変える少数派が地域を変える
少数派が地域を変える
 
ボランティア大賞2018 E3鈴木 実万有
ボランティア大賞2018 E3鈴木 実万有ボランティア大賞2018 E3鈴木 実万有
ボランティア大賞2018 E3鈴木 実万有
 
東海大学広報メディア学科河井ゼミ2014年度最終発表_ゆるキャラ
東海大学広報メディア学科河井ゼミ2014年度最終発表_ゆるキャラ東海大学広報メディア学科河井ゼミ2014年度最終発表_ゆるキャラ
東海大学広報メディア学科河井ゼミ2014年度最終発表_ゆるキャラ
 
置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性
 
mixプレゼン
mixプレゼンmixプレゼン
mixプレゼン
 
Matsuri oubo20190122
Matsuri oubo20190122Matsuri oubo20190122
Matsuri oubo20190122
 
2017 3-20 東部活動報告会
2017 3-20 東部活動報告会2017 3-20 東部活動報告会
2017 3-20 東部活動報告会
 
Zeroshobun letter
Zeroshobun letterZeroshobun letter
Zeroshobun letter
 
熱するシニア構想
熱するシニア構想熱するシニア構想
熱するシニア構想
 
02 こまちぷらす 基調講演
02 こまちぷらす 基調講演02 こまちぷらす 基調講演
02 こまちぷらす 基調講演
 
2011.03修論発表会資料
2011.03修論発表会資料2011.03修論発表会資料
2011.03修論発表会資料
 
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとしてひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
 
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくりソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
 
projectmeshについて110703
projectmeshについて110703projectmeshについて110703
projectmeshについて110703
 
発表用_20161203-1204UDCハッカソン資料
発表用_20161203-1204UDCハッカソン資料発表用_20161203-1204UDCハッカソン資料
発表用_20161203-1204UDCハッカソン資料
 

Similaire à 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第11回 ボランティアの歴史

佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
翔太郎 秋山
 
安城市民防災フェア60プレイベント
安城市民防災フェア60プレイベント安城市民防災フェア60プレイベント
安城市民防災フェア60プレイベント
cshop
 
安城市民防災フェア60プレイベント発表資料
安城市民防災フェア60プレイベント発表資料安城市民防災フェア60プレイベント発表資料
安城市民防災フェア60プレイベント発表資料
cshop
 
対人援助学会第5回大会シンポジウム資料
対人援助学会第5回大会シンポジウム資料対人援助学会第5回大会シンポジウム資料
対人援助学会第5回大会シンポジウム資料
Hideaki Matsushima
 
Habitat Friends MISHIMA
Habitat Friends MISHIMAHabitat Friends MISHIMA
Habitat Friends MISHIMA
bussan03
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第12〜14回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第12〜14回 プロジェクトの立て方・深め方 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第12〜14回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第12〜14回 プロジェクトの立て方・深め方
Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
Tomoyuki Hashimoto
 

Similaire à 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第11回 ボランティアの歴史 (20)

佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
 
150329「6月18日介護保険法の改正で どう変わる これから どうする地域の生活」笠岡
150329「6月18日介護保険法の改正で どう変わる これから どうする地域の生活」笠岡150329「6月18日介護保険法の改正で どう変わる これから どうする地域の生活」笠岡
150329「6月18日介護保険法の改正で どう変わる これから どうする地域の生活」笠岡
 
20110810 mottovol-event
20110810 mottovol-event20110810 mottovol-event
20110810 mottovol-event
 
安城市民防災フェア60プレイベント
安城市民防災フェア60プレイベント安城市民防災フェア60プレイベント
安城市民防災フェア60プレイベント
 
I need help!20111219
I need help!20111219I need help!20111219
I need help!20111219
 
安城市民防災フェア60プレイベント発表資料
安城市民防災フェア60プレイベント発表資料安城市民防災フェア60プレイベント発表資料
安城市民防災フェア60プレイベント発表資料
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
 
161201みんなのモビリティプロジェクト
161201みんなのモビリティプロジェクト161201みんなのモビリティプロジェクト
161201みんなのモビリティプロジェクト
 
140228 npoのit活用 岡山版
140228 npoのit活用 岡山版140228 npoのit活用 岡山版
140228 npoのit活用 岡山版
 
対人援助学会第5回大会シンポジウム資料
対人援助学会第5回大会シンポジウム資料対人援助学会第5回大会シンポジウム資料
対人援助学会第5回大会シンポジウム資料
 
起業、npo活動への対応
起業、npo活動への対応起業、npo活動への対応
起業、npo活動への対応
 
Habitat Friends MISHIMA
Habitat Friends MISHIMAHabitat Friends MISHIMA
Habitat Friends MISHIMA
 
120727新しい公共について
120727新しい公共について120727新しい公共について
120727新しい公共について
 
150509 npo・ngoの組織基盤強化のためのワークショップin岡山 進行スライド
150509 npo・ngoの組織基盤強化のためのワークショップin岡山 進行スライド150509 npo・ngoの組織基盤強化のためのワークショップin岡山 進行スライド
150509 npo・ngoの組織基盤強化のためのワークショップin岡山 進行スライド
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第12〜14回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第12〜14回 プロジェクトの立て方・深め方 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第12〜14回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第12〜14回 プロジェクトの立て方・深め方
 
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
 
Wada cho haikai-kunren 鳥取県米子市「和田町認知症徘徊見守り模擬訓練」
Wada cho haikai-kunren 鳥取県米子市「和田町認知症徘徊見守り模擬訓練」Wada cho haikai-kunren 鳥取県米子市「和田町認知症徘徊見守り模擬訓練」
Wada cho haikai-kunren 鳥取県米子市「和田町認知症徘徊見守り模擬訓練」
 
20160401_フミコムオープニングイベント
20160401_フミコムオープニングイベント20160401_フミコムオープニングイベント
20160401_フミコムオープニングイベント
 
佐賀未来創造基金のすごいところを3つ言います
佐賀未来創造基金のすごいところを3つ言います佐賀未来創造基金のすごいところを3つ言います
佐賀未来創造基金のすごいところを3つ言います
 
just a trial
just a trialjust a trial
just a trial
 

Plus de Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO

埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第10回 情報システム・ソーシャルメディアとボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第10回 情報システム・ソーシャルメディアとボランティア埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第10回 情報システム・ソーシャルメディアとボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第10回 情報システム・ソーシャルメディアとボランティア
Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 

Plus de Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO (18)

Chano のマイプロ発表 「世界と福島とをつなぐ「声」」 at BADO!奨学生選考会2012
Chano のマイプロ発表 「世界と福島とをつなぐ「声」」 at BADO!奨学生選考会2012Chano のマイプロ発表 「世界と福島とをつなぐ「声」」 at BADO!奨学生選考会2012
Chano のマイプロ発表 「世界と福島とをつなぐ「声」」 at BADO!奨学生選考会2012
 
テツオ のマイプロ発表 「チャリバカ大学生の復興支援旅 in USA」 at BADO!奨学生選考会2012
テツオ のマイプロ発表 「チャリバカ大学生の復興支援旅 in USA」 at BADO!奨学生選考会2012テツオ のマイプロ発表 「チャリバカ大学生の復興支援旅 in USA」 at BADO!奨学生選考会2012
テツオ のマイプロ発表 「チャリバカ大学生の復興支援旅 in USA」 at BADO!奨学生選考会2012
 
C's(めーちゃん)のマイプロ発表 「世界に種をまきに行く旅。」 at BADO!奨学生選考会2012
C's(めーちゃん)のマイプロ発表 「世界に種をまきに行く旅。」 at BADO!奨学生選考会2012C's(めーちゃん)のマイプロ発表 「世界に種をまきに行く旅。」 at BADO!奨学生選考会2012
C's(めーちゃん)のマイプロ発表 「世界に種をまきに行く旅。」 at BADO!奨学生選考会2012
 
タイガー
タイガータイガー
タイガー
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第10回 情報システム・ソーシャルメディアとボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第10回 情報システム・ソーシャルメディアとボランティア埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第10回 情報システム・ソーシャルメディアとボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第10回 情報システム・ソーシャルメディアとボランティア
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第6回 東日本大震災 (学外向け)
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第6回 東日本大震災 (学外向け)埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第6回 東日本大震災 (学外向け)
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第6回 東日本大震災 (学外向け)
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第5回 マイプロ発表会
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第5回 マイプロ発表会埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第5回 マイプロ発表会
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第5回 マイプロ発表会
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
 
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティBADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
 
BADO!CoCユーラシア大陸自転車横断の旅 中間発表会
BADO!CoCユーラシア大陸自転車横断の旅 中間発表会BADO!CoCユーラシア大陸自転車横断の旅 中間発表会
BADO!CoCユーラシア大陸自転車横断の旅 中間発表会
 
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第01回 あなたとボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第01回 あなたとボランティア埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第01回 あなたとボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第01回 あなたとボランティア
 
未来の公民館プロジェクト 世代を超えたシェアハウス&オフィススペース for ソーシャルイノベーション
未来の公民館プロジェクト 世代を超えたシェアハウス&オフィススペース for ソーシャルイノベーション未来の公民館プロジェクト 世代を超えたシェアハウス&オフィススペース for ソーシャルイノベーション
未来の公民館プロジェクト 世代を超えたシェアハウス&オフィススペース for ソーシャルイノベーション
 

Dernier

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 

Dernier (7)

ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 

埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第11回 ボランティアの歴史

  • 2. 前回のおさらい  先々週のおさらい(社会・組織・働き方)  情報システムとボランティア  6次の隔たりとSNS  情報発信・情報獲得と実名・匿名  弱い紐帯理論  オープンソース活動とボランティア開発者 2
  • 3. ひとつお願い  「この90分間はクリエイティブになろう」  この授業は、みなさんが主役  人生一回しかない、このメンバー、この時間  僕の言葉をメモする必要なし!  授業で「感じた」こと、疑問、気づき  自分のための記録を  今後のボランティアや人生に役立てる  ユダヤ人の教え  「お前はお前だったか?」 3
  • 5. ボランティアの起源  Volunteerの語源  志願兵  現在でも英語ではこの意味にも使われる  騎士団や十字軍  cf.) voluntary: 自発的であるさま  先史時代  障害者に対する扶助  経済の発展により、富の再配分  宗教と結びついた慈善活動  キリスト教:隣人として救済  産業革命を経て、宗教→経済主体へ 5
  • 6. 日本におけるボランティアの歴史1/2  起源  縄文時代:障害者への支援の記録  奈良時代:行基:橋・道路の池・用水などを整備  平安時代:貧民救済。儒教の影響  鎌倉・室町:仏教僧による活動。社会の矛盾解決  叡尊:非人の救済  忍性:ハンセン病患者の救済  〜近代  庶民の間:地縁・血縁による相互扶助の慣習  五人組・町内会・自治会・消防団  無尽講・頼母子講:経済的な相互扶助の仕組み 6
  • 7. 日本におけるボランティアの歴史2/2  近代  民生委員(1948年: 民生委員法)  「社会奉仕の精神を持って、常に住民の立場になって相談に応 じ、及び必要な援助を行い、社会福祉の増進に努める」民間の ボランティア  社会福祉協議会  戦前・戦中に設立された民間慈善団体の連合会を起源  「公私共同」「半官半民」で運営  現代「ボランティア」の起源  1989年: サンフランシスコ大地震: 38人  1990年: 雲仙普賢岳  1995年: 阪神淡路大震災:  「ボランティア元年」と呼ばれる  大学生や一般市民による市民ボランティア 7
  • 8. 特定非営利活動促進法(NPO法)  1998年3月25日施行  特定非営利活動を行う非営利団体に法人格  任意団体からの脱却  ボランティア活動をはじめとする市民が行う自 由な社会貢献活動としての特定非営利活動の健 全な発展を促進し、もって公益の増進に寄与す ることを目的  特定非営利活動: 17項目  非営利、非宗教、非政治 8
  • 9. 社会福祉協議会  社会福祉技術の普及促進、民間福祉事業やボランティア活動の 推進・支援を目的  全国、都道府県、特別区、政令指定都市(行政区=地区)、市町村単 位で組織  法的定義: 社会福祉法 / 法人格: 原則:社会福祉法人格  民間団体だが、実質「公私共同」「半官半民」で運営  行政区分ごとに組織、運営資金の多くが行政機関の予算措置  民間と公的機関・組織の両面のメリットを生かした事業を展開  民間福祉事業者と住民と行政機関との橋渡し  各福祉事業者間の利害調整  福祉サービスの第三者評価  共同募金事業も別法人の共同募金会の事務局を兼務する形態  市町村単位  行政の委託事業や福祉・介護サービス事業、障害者など要援護者の生 活相談事業を展開しているところが多い  ボランティアセンターの運営(ボランティア活動に関する相談や活動 先の紹介、災害復興支援など) 9
  • 11. 再び被災地へ 大船渡・釜石・宮古 陸前高田 気仙沼 石巻・女川 亘理 11 南相馬 新地
  • 12. 多様化・長期化するボランティア  救援  瓦礫の撤去  ヘドロかき  炊き出し  被災者の話し相手になる  心理カウンセリング  イベントの実施  子供たちと遊ぶ・読み聞かせなど  現地のニーズを伝え続ける  現地の経済を復旧する 12
  • 13. 震災復興とまちづくり  3/11の前にただ戻すだけで良いのか?  高齢化と若年の都会流出  産業の衰退  まちづくりの視点  しがらみ、を気にしてられなくなった  他の地域・若い人が目を向けている  よそ者、若者、バカモノ論  一方、元に戻ろうとする力も強い  イメージしやすい  まずは元に、という発想も強い 13
  • 14. 今行く理由 = 今しか行けない  心に感じてほしい  自分の手足で行き、耳で聞き、目で感じる  刻一刻と元に戻っている  ボランティアの体制が安定  危険・混乱は殆ど無い → 亘理町オススメ  一方で、7月一杯で県外受け入れの終了  参加者が多様に。活動も多様に  3〜4割は女性  50代、60代の方も  事務サポート、写真の清掃、子どもと遊ぶ 14
  • 16. フィードバックシート  1) 今日学んだことの感想  2) マイプロをやっている人は、  何か進捗があれば進捗を  不安・問題点・疑問があればその点を  3) 今の時点での、授業の感想、質問 16
  • 17. フィードバックシート  1) 今日学んだことの感想  2) マイプロの相談等  何か進捗があれば進捗を  不安・問題点・疑問があればその点を  3) 今の時点での、授業の感想  残り数回で学びたいこと、したいこと  感想。改善してほしい点  マイプロに関する質問は以下までどうぞ  class @bado.tv ← @を半角にして繋げて下さい  学校のメールアドレスも見てください。メールを 送るかもしれません 17