SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  86
Télécharger pour lire hors ligne
Tomomi Research Inc.
TD4 CPU Tutorial 01
2017/04/10
Seong-Hun Choe
Tomomi Research Inc.
CPUとは
2017/5/19
ビジコン 141-PF (1971)
Intel 4004
Tomomi Research Inc.
Intel 4004
1. 1971年発表
2. 4ビットマイクロプロセッサ
3. クロック周波数:500kHz~741kHz
4. pMOSプロセス
5. 3mm*4mmサイズ
6. 2300個のトランジスタ
7. 10umのプロセス採用
8. 12ビットのアドレス
9. 8ビットの命令
10. 4ビットのデータ
11. 46種類の命令
12. 16個の4ビットレジスタ
2017/5/19
http://www.intel.com/Assets/PDF/General/4004_schematic.pdf
Tomomi Research Inc.
嶋正利
1. 1943年、静岡生まれ
2. 東北大学理学部 化学第二学科 (電気屋ではない。)
3. 1967年、日本計算機販売㈱に入社。(後のビジコン)
4. 1970年、インテルに出向。 (当時のインテルはビジコンのサ
プライヤー)
5. Intel4004の論理設計に携わる。
6. 1970年、リコーに転職、インテルと8008を開発
7. 1972年、インテルに転職、8080の開発、パターンに嶋家の家
紋が入っている。
8. Zilog社を設立に参加。Z80, Z8000の設計
2017/5/19
Intel 4004
Tomomi Research Inc.
嶋正利
2017/5/19
Intel8080
https://goo.gl/HuCAxU
Tomomi Research Inc.
CPU処理の流れ
2017/5/19
読み出し(Fetch)
解釈 (Decode)
実行 (Execute)
メモリCPU 命令の読み出し
Program Counterの出力
命令(機械語)
010111………1010
解釈
例)レジスタ1とレジス
タ2を加算してレジス
タ3に格納
実行する処理の確定
実際の処理を実行
0x0123 0x0456+ = 0x0579
レジスタ1 レジスタ2 レジスタ3
次の命令へ
プログラム内蔵方式
John von Neumann
Tomomi Research Inc.
7400 シリーズ
1. 汎用ロジックIC
2. Transistor-transistor logic (TTL)
3. CPUの創り方では、74HCシリーズを利用
HCとは、High-speed CMOSとの意味。
4. 下の番号で識別
(a) 74HC10 : 3回路3入力NANDゲート
(b) 74HC153 : 2回路4-1データセレクタ
(c) 74HC283 : 4ビットバイナリ全加算器
5. Eagleに7400シリーズのライブラリー搭載
2017/5/19
TI社のSN7400 : すべてはここから。
4つのNANDが入っている。
Tomomi Research Inc.
TD4の仕様
1. CPU : 4 bit RISC
2. 記憶容量 : 16-byte Machinal ROM = DIP S/W
3. 動作周波数 : 1 Hz or 10 Hz
4. 入力: 4 bits
5. 出力 : 4 bits (LED)
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
0. リセットスイッチとクロックジェネレーター
Tomomi Research Inc.
0-1. リセットスイッチ
2017/5/19
CRフィルター
Low pass filter
チャタリング防止
メカニカルスイッチであるだめ、
接点で実際に激しくバウンド
する。→チャタリング
シュミットトリガ・インバータ
HとLがズバッと切り替わる
RESET : Hでリセット
RESET : Lでリセット
Tomomi Research Inc.
0-2. クロックジェネレーター (インバータを使った発振回路)
2017/5/19
L H L
周波数 = 1 / (3*C*R)
(この回路)
Ex) R = 33 kOhm
C = 10 uF
Freq = 1 /(3* 33e3 * 10e-6)
= 1.01 [Hz]
Tomomi Research Inc.
0-2. クロックジェネレーター
2017/5/19
周波数 = 1 / (3*C*R)
(この回路)
Ex) R = 33 kOhm
C = 10 uF
Freq = 1 /(3* 33e3 * 10e-6)
= 1.01 [Hz]
Ex) R = 3.3 kOhm
C = 10 uF
Freq = 1 /(3* 3.3e3 * 10e-6)
= 10.01 [Hz]
Tomomi Research Inc.
ROM (TD4ではプログラムを格納する場所)
1. DIPスイッチを利用
2. 8ビットの情報を記憶できる立派なデバイス
2017/5/19
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/37980/
Tomomi Research Inc.
1. ROM
Tomomi Research Inc.
ROMからプログラムを読み出す
1. CPUがROMに対し「n番地のデータをくれ」
2. 指定された番地のデータをCPUに送り返す。
2017/5/19
プロブラムは、全部16番地(0~15)
16 = 2^4
だから4ビbit
データは8bit
128bit = 8 bitデータ * 16番地
= 1byte * 16
= 16 byte
Tomomi Research Inc.
1ビットのROM
2017/5/19
スイッチの状態で情報を記憶。 SW OFFの状態
出力 5V : ビット 1
出力 0V : ビット 0
Tomomi Research Inc.
ビットが多い時の問題点
2017/5/19
1次元配列 : 9bit 1次元配列 : 55 bits
あまりスマートではない。
Tomomi Research Inc.
ビットが多い時の問題点 : マトリックス配列
2017/5/19
2次元配列 :
64 bits = 8 bits * 8 bits
Tomomi Research Inc.
ダイオードの役割 (1)
2017/5/19
1
0
期待の状態
ダイオードがない場合
実際の状態
1
0 1
Tomomi Research Inc.
ダイオードの役割 (2)
2017/5/19
ダイオードがある場合
1
0
Tomomi Research Inc.
NOTゲート追加 (74HC04)
2017/5/19
SW OFF
1.
5V (High)
2.
0V (Low)
SW 状態 OUT Logic
OFF Low
ON High
74HC04 -> 74HC540
Tomomi Research Inc.
TD4のROM回路
2017/5/19
128bit = 8 bitデータ * 16番地
= 1byte * 16
= 16 byte
Tomomi Research Inc.
ROMの動作
2017/5/19
① 番地の選択
74HC154
4-to-16 line decoder
② 0番地 8bitの情報
④ CPU
に返す。
③
74HC540
inverterL
H
H
H
H
H
Tomomi Research Inc.
ROM回路の特徴
2017/5/19
5V 5V 5V 5V
5V
http://eijian.hatenablog.com/entry/2016/01/24/200135
out
In SW OUT Comment
L OFF H SWの状態とOUTのロジック出力
H/Lが連動L ON L
H OFF H
SWの状態に関係なく,OUTがH
H ON H
Tomomi Research Inc.
ROMの動作
2017/5/19
① 番地の選択
74HC154
4-to-16 line decoder
② 0番地 8bitの情報
④ CPU
に返す。
③
74HC540
inverterL
H
H
H
H
H
従って、74HC154の出力
にNOTが付いている。
Tomomi Research Inc.
74HC154が入手困難
74HC154 → 74HC138を2個並べる
2017/5/19
74HC154
4-to-16 line decoder
74HC138
3-to-8 line decoder
http://www.geocities.jp/team_zero_three/TD4/#replacing_74hc154
http://www.ypapaengpc.com/4bitcpu/public_html/74hc138.html
Tomomi Research Inc.
D9-1C の代用品
2017/5/19
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06191/
Tomomi Research Inc.
6. CPUの設計準備
Tomomi Research Inc.
TD4の仕様
1. CPU : 4 bit RISC
2. 記憶容量 : 16-byte Machinal ROM = DIP S/W
3. 動作周波数 : 1 Hz or 10 Hz
4. 入力: 4 bits
5. 出力 : 4 bits (LED)
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
TD4の命令語
■ 命令フォーマット
4bit CPUだけど命令語は8bit
2017/5/19
Bit 7 Bit 6 Bit 5 Bit 4 Bit 3 Bit 2 Bit 1 Bit 0
MSB* LSB**
* Most Significant Bit (MSB) 最上位ビット(左端ビット)
** Least Significant Bit (LSB) 最下位ビット(右端ビット)
上位4bit
Operation Code
下位4bit
Immediate Data (Im)
***
*** Immediate Data : 即値データ
即値とは、アセンブリ言語や機械語で、命令が扱う対象となるデータ(オペランド)として
コード中に直に書き込まれた数値のこと。メモリやレジスタなどから読み出した値では
なく、コード中で命令語の直後に置かれている値であることからこのように呼ばれる。
Tomomi Research Inc.
命令一覧
2017/5/19
No 分類 命令 数式 意味 Operation Code
1
算術(加算)命令
ADD A, Im A ← A+ Im AレジスタにImを加算 0000
2 ADD B, Im B ← B + Im BレジスタにImを加算 0101
3
データ転送命令
MOV A, Im A ← Im AレジスタにImを入れる 0011
4 MOV B, Im B ← Im BレジスタにImを入れる 0111
5
レジスト間の転送
MOV A, B A ← B AレジスタにBレジスタ値を入れる 0001
6 MOV B, A B ← A BレジスタにAレジスタ値を入れる 0100
7 ジャンプ命令 JMP Im 絶対アドレスへのジャンプ 1111
8 条件分岐 JNC Im
Cプラグがセットされていないときジャ
ンプ(必ず加算命令の後に実行)
1110
9
データの入力
IN A 入力ポートからAレジストへ 0010
10 IN B 入力ポートからBレジストへ 0110
11 データの出力 OUT B Bレジストの値を出力ポートへ 1001
Immediate Data (Im)
Tomomi Research Inc.
例) Aレジスタに0001を書き込みたい
2017/5/19
0001
MOV A, 0001 0011 0001
Tomomi Research Inc.
7. 1bit CPU
Tomomi Research Inc.
FlipFlop (フリップ・フロップ)
■ フリップフロップ : 1ビットの情報を一時的に”0”または”1”の状態として保持(記憶)することができる論理回路。
2017/5/19
No 種類
1 ラッチ回路 SRラッチ回路
2 RS型
3 JK型
4 D型
D入力の値をクロックに同期
して読み込み、 次のクロック
が加わるまでの期間中その
値を保持、記憶する回路
5 T型
Tomomi Research Inc.
フリップフロップ = 1bit メモリ
2017/5/19
8 bit メモリ
TD4 CPU
Aレジスタ(4bit) + Bレジスタ(4bit)
Tomomi Research Inc.
74HC74 (フリップフロップの石、TD4には使わない)
2017/5/19
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/19120/
Dual D-FlipFlops with Preset and Clear
Tomomi Research Inc.
データの保持
2017/5/19
自分の出力をキャプチャするだけ。
Tomomi Research Inc.
データの書き込み(ロード)
2017/5/19
書き込み(ロード)と記憶保持を切り替えるスイッチを設置
Tomomi Research Inc.
データの保持命令 → 実は転送命令
2017/5/19
MOV A, A
AレジスタからAレジスタ
■ 1bitのレジスタがあると考える。
1bit レジスタA
データの保持
1bit レジスタA同じ
■ 要はCPUの命令とは、くるくる回る転送命令そのもの
Tomomi Research Inc.
NOT演算の追加
2017/5/19
MOV A, A
AレジスタからAレジスタ
1bit レジスタA
NOT A
Aレジスタの内容を論理反転
1bit レジスタA
■ 要はCPUの命令とは、転送命令を繰り返すだけのロジック
Tomomi Research Inc.
また切り替えスイッチ
2017/5/19
MOV A, A
NOT A
の命令が実行できる。
1bit レジスタA
Tomomi Research Inc.
実際のスイッチ
2017/5/19
電気式トグルスイッチ機械式トグルスイッチ
Tomomi Research Inc.
74HC153 : 万能スイッチ、データセレクタ
Dual 4-Input Multiplexers
2017/5/19
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/37591/
Input Output
Tomomi Research Inc.
レジスタの拡張
1bitレジスタ → 2bitレジスタ
2017/5/19
MOV A, B
Tomomi Research Inc.
レジスタの拡張
1bitレジスタ → 2bitレジスタ
2017/5/19
MOV B, A データの保持
Tomomi Research Inc.
ここで万能切り替えスイッチ (データセレクタ)
2017/5/19
MOV A, B
Tomomi Research Inc.
TD4では4つのレジスタ
2017/5/19
各レジスタに万能スイッチ付
Tomomi Research Inc.
1bit レジスタ*4の動作
2017/5/19
データの保持 MOV A, D
B,C,Dはデータ保持
Tomomi Research Inc.
74HC161 (4bit-counter)
■ 4つのFlipflopとその入力にデータセレクタ付
2017/5/19
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/logic/cmos-
logic/detail.TC74HC161AP.html
レジスタ(4ビット)の内部
4ビット
Tomomi Research Inc.
実際の回路
2017/5/19
74HC161*4
Flipflop (4bit)
入力にLoad,保持スイッチ付
74HC153*2
データセレクタ
Tomomi Research Inc.
実際の回路 (Bus分解)
2017/5/19
74HC153*2
データセレクタ
74HC161*4
Flipflop (4bit)
入力にLoad,保持スイッチ付
Tomomi Research Inc.
8. ALUとProgramming Counter
Tomomi Research Inc.
2進数1bitの加算回路 (Adder)
入力 出力
A B C(キャリー) S(Sum)
0 0 0 0
0 1 0 1
1 0 0 1
1 1 1 0
2017/5/19
Half Adder
半加算器
(Cキャリーの入力がないため)
Tomomi Research Inc.
2進数1bitの加算回路 (Adder)
2017/5/19
入力 出力
C in(キャ
リー入力)
A B
C(キャ
リー)
S(Sum)
0 0 0 0 0
0 0 1 0 1
0 1 0 0 1
0 1 1 1 0
1 0 0 0 1
1 0 1 1 0
1 1 0 1 0
1 1 1 1 1
Full Adder
全加算器
(Cキャリーの入力が有)
Tomomi Research Inc.
4bitの全加算器
2017/5/19
74HC283
入手困難になってし
まった。
SN74283ならmouserに
ある。
https://goo.gl/p3lyme
Tomomi Research Inc.
演算回路を追加する。
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
CPUの動作: MOV A, B (BレジスタからAレジスタへ転送)
2017/5/19
ImData 0000にする。
Tomomi Research Inc.
CPUの動作: MOV A, Im (ImデータをAレジスタにコピー)
2017/5/19
Dレジスタを切断して0000に固定する。
Tomomi Research Inc.
フラグ(Flag)
演算の結果、C(キャリー)が発生した場合、それをメモしておく。キャリーフラグ(Carry Flag)
キャリーが発生する → 条件分岐しない。
キャリーが発生しない → 条件分岐する。 ( JNC Im)
2017/5/19
Full AdderのC4 : Carry Output
Tomomi Research Inc.
Program Counter
インテルでは、Instruction Pointer (こっちがわかりやすい)
2017/5/19
1. リセット信号より、ゼロにリセットされる。
2. 1クロックの立ち上がりごとに+1される。
Tomomi Research Inc.
Program Counter on TD4
カウンタICを流用 -> 4bitレジスタで使用済み
ただし、ENT, ENPの両方をHに固定する。カウンタ機能復活。
2017/5/19
74HC161 (4bit-counter)
Tomomi Research Inc.
Program Counter on TD4
DレジスタをProgram Counterとして使用。
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
Jump 命令
2017/5/19
JMP Im : Im番地へジャンプ
MOV PC, Im :
Imをプログラムカウンターへ転送
Tomomi Research Inc.
条件分岐命令
キャリーが発生する → 条件分岐しない。
キャリーが発生しない → 条件分岐する。 ( JNC Im)
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
I/O ポート
出力ポート
また、74HC161
Cレジスタの出力を切断してLEDへ
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
I/O ポート
入力ポート
DIPスイッチ
ところで、何に使う?
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
9. 命令デコーダー
Tomomi Research Inc.
命令デコーダー
2017/5/19
万能スイッチ制御
レジスタA~Dのデータ
保持 or LOAD制御
Tomomi Research Inc.
命令一覧
2017/5/19
No 分類 命令 数式 意味 Operation Code
1
算術(加算)命令
ADD A, Im A ← A+ Im AレジスタにImを加算 0000
2 ADD B, Im B ← B + Im BレジスタにImを加算 0101
3
データ転送命令
MOV A, Im A ← Im AレジスタにImを入れる 0011
4 MOV B, Im B ← Im BレジスタにImを入れる 0111
5
レジスト間の転送
MOV A, B A ← B AレジスタにBレジスタ値を入れる 0001
6 MOV B, A B ← A BレジスタにAレジスタ値を入れる 0100
7 ジャンプ命令 JMP Im 絶対アドレスへのジャンプ 1111
8 条件分岐 JNC Im
Cプラグがセットされていないときジャ
ンプ(必ず加算命令の後に実行)
1110
9
データの入力
IN A 入力ポートからAレジストへ 0010
10 IN B 入力ポートからBレジストへ 0110
11 データの出力 OUT B Bレジストの値を出力ポートへ 1001
Immediate Data (Im)
Tomomi Research Inc.
MOV A, Im
2017/5/19
Input
Operation code 0011
C Flag before Don’t Care
C Flag after 0
Output
Select B H
Select A H
LOAD0 L
LOAD1 H
LOAD2 H
LOAD3 H
Tomomi Research Inc.
MOV B, Im
2017/5/19
Input
Operation code 0111
C Flag before Don’t Care
C Flag after 0
Output
Select B H
Select A H
LOAD0 H
LOAD1 L
LOAD2 H
LOAD3 H
Tomomi Research Inc.
MOV A, B
2017/5/19
Input
Operation code 0001
C Flag before Don’t Care
C Flag after 0
Output
Select B L
Select A H
LOAD0 L
LOAD1 H
LOAD2 H
LOAD3 H
Tomomi Research Inc.
MOV B, A
2017/5/19
Input
Operation code 0100
C Flag before Don’t Care
C Flag after 0
Output
Select B L
Select A L
LOAD0 H
LOAD1 L
LOAD2 H
LOAD3 H
Tomomi Research Inc.
ADD A, Im
2017/5/19
Input
Operation code 000
C Flag before Don’t Care
C Flag after 1
Output
Select B L
Select A L
LOAD0 L
LOAD1 H
LOAD2 H
LOAD3 H
Tomomi Research Inc.
命令一覧
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
命令デコーダー回路
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
10. 全体回路
Tomomi Research Inc. 2017/5/19
Tomomi Research Inc. 2017/5/19
Tomomi Research Inc. 2017/5/19
Tomomi Research Inc.
部品リスト 74シリーズ
2017/5/19
名前 名称 TD4の機能 Number 在庫
74HC10 3-入力NAND回路 命令デコーダー 1 https://goo.gl/QClkoC
74HC14 シュミットインバーター回路 クロックとリセット回路 1 https://goo.gl/p699vI
74HC32 4-OR回路 命令デコーダー 1 https://goo.gl/Ah9VgJ
74HC74 Flip Flops Dual w/Clear Preset キャリーフラグ 1 https://goo.gl/sK7SJd
74HC153 Dual 4 input multiplexers 万能スイッチ 2 https://goo.gl/IYSPVz
74HC154
4-to-16 line decoder ROMのプログラム番
地を指定
1 在庫なし
74HC138
4-to-16 line decoder ROMのプログラム番
地を指定
2
74HC154の代用
https://goo.gl/16l8aq
74HC161 4 bit counter 4 Bit レジスタ 4
カウンター機能を殺し、メモリとし
て利用
https://goo.gl/3ah8jk
74HC283 Logic Adder & Subtractor ALU 1 https://goo.gl/aQPyZM
74HC540 Inverter
ROMの出力を反転し
てCPUに渡す
1 https://goo.gl/F7JS36
Tomomi Research Inc.
他の部品
2017/5/19
名前 名称 TD4の機能 Number 在庫
D9-IC ダイオードアレイ ROM回路 16
http://www.ebay.com/itm/10-Stuck-Diodematrix-
D9-1C-von-BI-technologies-8-Dioden-pin-1-in-
Common-Anode-
/332176769823?hash=item4d5747431f:g:4rgAAO
Sww3tY57Wr
ダイオード ROM回路 16*9 D9-1Cの代用
ICソケット 14pin 4 https://goo.gl/7ucl6D
16pin 7 https://goo.gl/nne525
20pin 1
24pin 1 https://goo.gl/IPswYc
13
スイッチ関連
4連ディップスイッチ 1
http://www.marutsu.co.jp/pc/i/3
069/
8連ディップスイッチ 16
http://www.marutsu.co.jp/pc/i/3
7980/
トグル 2
http://jp.rs-
online.com/web/p/toggle-
switches/0320916/
Tomomi Research Inc.
EAGLEの教訓
参考資料
https://docs.google.com/spreadsheets/d/136TmdKuCZnGkz1oDch9LOxuD0-tcbQ_CFf33a65JZh4/edit#gid=0
1. Netclassesの設定は、SchematicではなくBoardで
2. 配線の取り消し、 RIPUP
3. Layer 19 Unroutedは消したほうがいい。
4. Gridの設定 (50mil便利!)
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
EAGLEの教訓
1. Gridの設定。枠を書く時には Size 0.5mm
2. TTLの隠れピンを出すときはInvoke命令
3. もののvalue, nameを移動させる時には、smash命令
4. Tvalueレイヤは基本的に印刷できない。その時にはCam processorでSilkTopでtvalueをONにする。
5. 必ずSeeedのGerber Viewerで確認すること。
6. Ratsnest(GNDベタ面)を見えなくする方法はない。Polygonを消すしかない。
7. Autoroutingの時は、Ratsnestを消したほうがいい。
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
CPU, Clock, Reset
2017/5/19
Tomomi Research Inc.
ROM
2017/5/19

Contenu connexe

Tendances

低レイヤー入門
低レイヤー入門低レイヤー入門
低レイヤー入門
demuyan
 
2015年度GPGPU実践プログラミング 第15回 GPU最適化ライブラリ
2015年度GPGPU実践プログラミング 第15回 GPU最適化ライブラリ2015年度GPGPU実践プログラミング 第15回 GPU最適化ライブラリ
2015年度GPGPU実践プログラミング 第15回 GPU最適化ライブラリ
智啓 出川
 

Tendances (20)

Basic of virtual memory of Linux
Basic of virtual memory of LinuxBasic of virtual memory of Linux
Basic of virtual memory of Linux
 
ACRiウェビナー:小野様ご講演資料
ACRiウェビナー:小野様ご講演資料ACRiウェビナー:小野様ご講演資料
ACRiウェビナー:小野様ご講演資料
 
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
 
DSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみる
DSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみるDSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみる
DSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみる
 
研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門
 
CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:実践編
CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:実践編CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:実践編
CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:実践編
 
低レイヤー入門
低レイヤー入門低レイヤー入門
低レイヤー入門
 
AIチップ戦国時代における深層学習モデルの推論の最適化と実用的な運用を可能にするソフトウェア技術について
AIチップ戦国時代における深層学習モデルの推論の最適化と実用的な運用を可能にするソフトウェア技術についてAIチップ戦国時代における深層学習モデルの推論の最適化と実用的な運用を可能にするソフトウェア技術について
AIチップ戦国時代における深層学習モデルの推論の最適化と実用的な運用を可能にするソフトウェア技術について
 
いまさら聞けない!CUDA高速化入門
いまさら聞けない!CUDA高速化入門いまさら聞けない!CUDA高速化入門
いまさら聞けない!CUDA高速化入門
 
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
 
2015年度GPGPU実践プログラミング 第15回 GPU最適化ライブラリ
2015年度GPGPU実践プログラミング 第15回 GPU最適化ライブラリ2015年度GPGPU実践プログラミング 第15回 GPU最適化ライブラリ
2015年度GPGPU実践プログラミング 第15回 GPU最適化ライブラリ
 
分散システムの限界について知ろう
分散システムの限界について知ろう分散システムの限界について知ろう
分散システムの限界について知ろう
 
Rust で RTOS を考える
Rust で RTOS を考えるRust で RTOS を考える
Rust で RTOS を考える
 
Zynq mp勉強会資料
Zynq mp勉強会資料Zynq mp勉強会資料
Zynq mp勉強会資料
 
NumPyが物足りない人へのCython入門
NumPyが物足りない人へのCython入門NumPyが物足りない人へのCython入門
NumPyが物足りない人へのCython入門
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 
UEFIによるELFバイナリの起動
UEFIによるELFバイナリの起動UEFIによるELFバイナリの起動
UEFIによるELFバイナリの起動
 
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
 
明日使えないすごいビット演算
明日使えないすごいビット演算明日使えないすごいビット演算
明日使えないすごいビット演算
 
Deflate
DeflateDeflate
Deflate
 

Similaire à 4bit-CPU : TD4の解説

kagami_comput2015_1
kagami_comput2015_1kagami_comput2015_1
kagami_comput2015_1
swkagami
 

Similaire à 4bit-CPU : TD4の解説 (20)

Inside winnyp
Inside winnypInside winnyp
Inside winnyp
 
Tuning, etc.
Tuning, etc.Tuning, etc.
Tuning, etc.
 
Androidとfpgaを高速fifo通信させちゃう
Androidとfpgaを高速fifo通信させちゃうAndroidとfpgaを高速fifo通信させちゃう
Androidとfpgaを高速fifo通信させちゃう
 
Reconf 201901
Reconf 201901Reconf 201901
Reconf 201901
 
並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版
 
kagami_comput2016_01
kagami_comput2016_01kagami_comput2016_01
kagami_comput2016_01
 
PARI/GPの話 @ Ph/shh/bin CTF勉強会LT
PARI/GPの話 @ Ph/shh/bin CTF勉強会LTPARI/GPの話 @ Ph/shh/bin CTF勉強会LT
PARI/GPの話 @ Ph/shh/bin CTF勉強会LT
 
Container Networking Deep Dive
Container Networking Deep DiveContainer Networking Deep Dive
Container Networking Deep Dive
 
PSoCまつり「PSoCの美味しい料理法」
PSoCまつり「PSoCの美味しい料理法」PSoCまつり「PSoCの美味しい料理法」
PSoCまつり「PSoCの美味しい料理法」
 
データ中心の時代を生き抜くエンジニアに知ってほしい10?のこと
データ中心の時代を生き抜くエンジニアに知ってほしい10?のことデータ中心の時代を生き抜くエンジニアに知ってほしい10?のこと
データ中心の時代を生き抜くエンジニアに知ってほしい10?のこと
 
kagami_comput2015_1
kagami_comput2015_1kagami_comput2015_1
kagami_comput2015_1
 
kagamicomput201701
kagamicomput201701kagamicomput201701
kagamicomput201701
 
The Art of Network Protocols - RIP編 -
The Art of Network Protocols - RIP編 -The Art of Network Protocols - RIP編 -
The Art of Network Protocols - RIP編 -
 
ストリーム処理とSensorBee
ストリーム処理とSensorBeeストリーム処理とSensorBee
ストリーム処理とSensorBee
 
「Pythonでやってみた」~広がるプログラミングの愉しみ~
「Pythonでやってみた」~広がるプログラミングの愉しみ~「Pythonでやってみた」~広がるプログラミングの愉しみ~
「Pythonでやってみた」~広がるプログラミングの愉しみ~
 
インターネット生放送を支える技術としくみ2015年版
インターネット生放送を支える技術としくみ2015年版インターネット生放送を支える技術としくみ2015年版
インターネット生放送を支える技術としくみ2015年版
 
201104016 osc2011 kobe
201104016 osc2011 kobe201104016 osc2011 kobe
201104016 osc2011 kobe
 
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテックGTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
 
TD4 Assembly Instruction
TD4 Assembly InstructionTD4 Assembly Instruction
TD4 Assembly Instruction
 
あなたのAppleにもEFIモンスターはいませんか? by Pedro Vilaça - CODE BLUE 2015
あなたのAppleにもEFIモンスターはいませんか? by Pedro Vilaça - CODE BLUE 2015あなたのAppleにもEFIモンスターはいませんか? by Pedro Vilaça - CODE BLUE 2015
あなたのAppleにもEFIモンスターはいませんか? by Pedro Vilaça - CODE BLUE 2015
 

Plus de Seong-Hun Choe

Plus de Seong-Hun Choe (14)

AIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdf
AIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdfAIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdf
AIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdf
 
Tensor Explained
Tensor ExplainedTensor Explained
Tensor Explained
 
Installing tensorflow object detection on raspberry pi
Installing tensorflow object detection on raspberry piInstalling tensorflow object detection on raspberry pi
Installing tensorflow object detection on raspberry pi
 
딥러닝 추천교재 및 강좌
딥러닝 추천교재 및 강좌딥러닝 추천교재 및 강좌
딥러닝 추천교재 및 강좌
 
Python : Class
Python : ClassPython : Class
Python : Class
 
Python : for文の解説
Python : for文の解説Python : for文の解説
Python : for文の解説
 
20170315 deeplearning from_scratch_ch01
20170315 deeplearning from_scratch_ch0120170315 deeplearning from_scratch_ch01
20170315 deeplearning from_scratch_ch01
 
NVIDIA ディープラーニング入門
NVIDIA ディープラーニング入門NVIDIA ディープラーニング入門
NVIDIA ディープラーニング入門
 
DC-DC-Converter Evaluation Report
DC-DC-Converter Evaluation Report DC-DC-Converter Evaluation Report
DC-DC-Converter Evaluation Report
 
LTSpice : How to import the transistor spice model
LTSpice : How to import the transistor spice modelLTSpice : How to import the transistor spice model
LTSpice : How to import the transistor spice model
 
RF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and C
RF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and CRF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and C
RF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and C
 
RF Power Amplifier Tutorial (1)
RF Power Amplifier Tutorial (1)RF Power Amplifier Tutorial (1)
RF Power Amplifier Tutorial (1)
 
Impedance matching of the RF sputtering system
Impedance matching of the RF sputtering systemImpedance matching of the RF sputtering system
Impedance matching of the RF sputtering system
 
Introduction of the Wireless Power Transfer System using Inductive resonant ...
Introduction of the Wireless Power Transfer  System using Inductive resonant ...Introduction of the Wireless Power Transfer  System using Inductive resonant ...
Introduction of the Wireless Power Transfer System using Inductive resonant ...
 

Dernier

Dernier (11)

知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 

4bit-CPU : TD4の解説