SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  14
汎用セキュリティテスト設計手
     法の提案

     shinsuke.matsuki
「セキュリティテスト」

 設計や計画の方法論が確立されていないので、
  かなり探索的な運用を迫られる状態

 ので、まずこれをやってみよう、という最低限
  の網羅性を確保できるテスト設計方法論を考案
  しました




                  2010 Shinsuke.Matsuki
「 ADT 設計手法」

 アクター、データ、テストの 3 つの分野につい
  て網羅できるように設計する

 そのうえで、コンフィギュレーションテストに
  アクターとデータのメトリクスを用いる

 加えてペネトレーションテストがセキュリティ
  の 3 大要素 (ISO27000) を網羅するように計画す
  る




                         2010 Shinsuke.Matsuki
ものすごい普通なのですが

 これが案外できない

 まずこれをやってみて、何が漏れるかを考えて
  みるたたき台としての役割




                  2010 Shinsuke.Matsuki
では実践!




        課題

             2010 Shinsuke.Matsuki
テスト対象のシステムの例示

 自分の位置情報を時系列で保存し、いつでも閲覧できる
  web サイト

 • ユーザー ID( メールアドレス ) とパスワードを入力し、ログイ
   ンする 
 • 初回登録時に、年齢、性別、地域を必須入力とする。
 • 許可したユーザーに対して、そのリストを公開することができ
   る。公開はいつでも停止可能。
 • また、自分の位置情報画面には簡易な掲示板システムが組み込
   まれており、自分と許可されたユーザーが自由に書き込みを行
   うことができる。




                            2010 Shinsuke.Matsuki
仕様

 ユーザー 1 人に紐付ける情報は下記の通り
 •   ログイン情報
 •   位置情報リスト
 •   掲示板データ
 •   ユーザー情報
 •   許可ユーザーリスト

 画面は下記のとおり
 • ログイン画面
 • ユーザーの時系列位置情報リスト表示画面
     • + 掲示板
 • 自分が閲覧できるほかユーザーのリスト画面 (+ 停止ボタン )
 • ほかユーザーの時系列位置情報リスト表示画面 ( 許可されている
   もののみ )
 • ほかユーザーへ公開リクエストを出す画面 ( ユーザ ID を指定 )
 • ほかユーザーからのリクエストを表示&許諾選択を行う画面
                             2010 Shinsuke.Matsuki
仕様

 システム構成は下記の通り
 • LAMP
 • EC サービスを前提とし、データセンター自体の堅牢性は充分保
   証されているものとする




                          2010 Shinsuke.Matsuki
では手法!




 ADT 手法
   v0.1
設計プロセス
        2010 Shinsuke.Matsuki
その1




A. システムに対する
アクター種とその認証要否を
検討してすべてリストする。


              2010 Shinsuke.Matsuki
その 2




D. システムで利用される
データ種とクリティカル度合
を検討してすべてリストする。


            2010 Shinsuke.Matsuki
その 3




T. テスト手法を検討する。


           2010 Shinsuke.Matsuki
その 3 付則


・ v0.1 では、コンフィギュレーションテストと、ペネトレーションテストを
デフォルトとする。省略は許可されない。

・コンフィギュレーションテストのうち、「アクセス」については、
手順 1 と 2 で既に洗い出されている情報を用いてメトリクスを作成する。
升目 1 つが 1 テストケース

・コンフィギュレーションテストのうち、
「認証」と「暗号化」について v0.1 ではテスト技法を特定しない

・ペネトレーションテストは対向ドメインにマッチしたものを
可能な限り広範に洗い出すこと

・ペネトレーションテストを検討する際、ダメージ種の検討を MUST とする。
この時、機密性 / 完全性 / 可用性が必ず 1 回以上出現すること


                                2010 Shinsuke.Matsuki
できました?




         2010 Shinsuke.Matsuki

Contenu connexe

Similaire à 20100731.jissen.swtest securitytest

組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日Keizo Tatsumi
 
1000人規模で使う分析基盤構築 〜redshiftを活用したeuc
1000人規模で使う分析基盤構築  〜redshiftを活用したeuc1000人規模で使う分析基盤構築  〜redshiftを活用したeuc
1000人規模で使う分析基盤構築 〜redshiftを活用したeucKazuhiro Miyajima
 
テスト駆動開発のはじめ方
テスト駆動開発のはじめ方テスト駆動開発のはじめ方
テスト駆動開発のはじめ方Shuji Watanabe
 
アジャイル事例紹介
アジャイル事例紹介アジャイル事例紹介
アジャイル事例紹介hiko99
 
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏Developers Summit
 
Keyword System Test
Keyword System TestKeyword System Test
Keyword System TestToru Koido
 
ICST 2017の歩き方 -歴史、開催概要、聴きどころ、Who's Who ・・ -
ICST 2017の歩き方 -歴史、開催概要、聴きどころ、Who's Who ・・ -ICST 2017の歩き方 -歴史、開催概要、聴きどころ、Who's Who ・・ -
ICST 2017の歩き方 -歴史、開催概要、聴きどころ、Who's Who ・・ -Keizo Tatsumi
 
アンケートシステムをm3.comから独立させる
アンケートシステムをm3.comから独立させるアンケートシステムをm3.comから独立させる
アンケートシステムをm3.comから独立させるJiro Iwamoto
 
Webサイト、モバイルサイトにおけるデータサイエンス 2013-11-06
Webサイト、モバイルサイトにおけるデータサイエンス   2013-11-06Webサイト、モバイルサイトにおけるデータサイエンス   2013-11-06
Webサイト、モバイルサイトにおけるデータサイエンス 2013-11-06Yoichiro Takehora
 
異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際Satsuki Urayama
 
「解説資料」VideoMix: Rethinking Data Augmentation for Video Classification
「解説資料」VideoMix: Rethinking Data Augmentation for  Video Classification「解説資料」VideoMix: Rethinking Data Augmentation for  Video Classification
「解説資料」VideoMix: Rethinking Data Augmentation for Video ClassificationTakumi Ohkuma
 
オープンソースカンファレンス osc 2014 関西@京都 ownCloud性能検証
オープンソースカンファレンス osc 2014 関西@京都 ownCloud性能検証オープンソースカンファレンス osc 2014 関西@京都 ownCloud性能検証
オープンソースカンファレンス osc 2014 関西@京都 ownCloud性能検証Tetsurou Yano
 
ノーコードテストツール導入時の決め事
ノーコードテストツール導入時の決め事ノーコードテストツール導入時の決め事
ノーコードテストツール導入時の決め事ssuser4772e5
 
データ分析基盤、どう作る?システム設計のポイント、教えます - Developers.IO 2019 (20191101)
データ分析基盤、どう作る?システム設計のポイント、教えます - Developers.IO 2019 (20191101)データ分析基盤、どう作る?システム設計のポイント、教えます - Developers.IO 2019 (20191101)
データ分析基盤、どう作る?システム設計のポイント、教えます - Developers.IO 2019 (20191101)Yosuke Katsuki
 
PSpiceの活用方法 (2005年)
PSpiceの活用方法 (2005年)PSpiceの活用方法 (2005年)
PSpiceの活用方法 (2005年)Tsuyoshi Horigome
 
Jubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニックJubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニックJubatusOfficial
 
【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用
【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用
【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用Kazunori Shimura(kojima)
 
スマートなシステム、スマートなディペンダビリティ保証-次世代システムを頼れるものへ
スマートなシステム、スマートなディペンダビリティ保証-次世代システムを頼れるものへスマートなシステム、スマートなディペンダビリティ保証-次世代システムを頼れるものへ
スマートなシステム、スマートなディペンダビリティ保証-次世代システムを頼れるものへFuyuki Ishikawa
 
WACATE 2010夏 ゆもつよ講演スライド
WACATE 2010夏 ゆもつよ講演スライドWACATE 2010夏 ゆもつよ講演スライド
WACATE 2010夏 ゆもつよ講演スライドTsuyoshi Yumoto
 
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講Takashi Imagire
 

Similaire à 20100731.jissen.swtest securitytest (20)

組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
 
1000人規模で使う分析基盤構築 〜redshiftを活用したeuc
1000人規模で使う分析基盤構築  〜redshiftを活用したeuc1000人規模で使う分析基盤構築  〜redshiftを活用したeuc
1000人規模で使う分析基盤構築 〜redshiftを活用したeuc
 
テスト駆動開発のはじめ方
テスト駆動開発のはじめ方テスト駆動開発のはじめ方
テスト駆動開発のはじめ方
 
アジャイル事例紹介
アジャイル事例紹介アジャイル事例紹介
アジャイル事例紹介
 
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
 
Keyword System Test
Keyword System TestKeyword System Test
Keyword System Test
 
ICST 2017の歩き方 -歴史、開催概要、聴きどころ、Who's Who ・・ -
ICST 2017の歩き方 -歴史、開催概要、聴きどころ、Who's Who ・・ -ICST 2017の歩き方 -歴史、開催概要、聴きどころ、Who's Who ・・ -
ICST 2017の歩き方 -歴史、開催概要、聴きどころ、Who's Who ・・ -
 
アンケートシステムをm3.comから独立させる
アンケートシステムをm3.comから独立させるアンケートシステムをm3.comから独立させる
アンケートシステムをm3.comから独立させる
 
Webサイト、モバイルサイトにおけるデータサイエンス 2013-11-06
Webサイト、モバイルサイトにおけるデータサイエンス   2013-11-06Webサイト、モバイルサイトにおけるデータサイエンス   2013-11-06
Webサイト、モバイルサイトにおけるデータサイエンス 2013-11-06
 
異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際
 
「解説資料」VideoMix: Rethinking Data Augmentation for Video Classification
「解説資料」VideoMix: Rethinking Data Augmentation for  Video Classification「解説資料」VideoMix: Rethinking Data Augmentation for  Video Classification
「解説資料」VideoMix: Rethinking Data Augmentation for Video Classification
 
オープンソースカンファレンス osc 2014 関西@京都 ownCloud性能検証
オープンソースカンファレンス osc 2014 関西@京都 ownCloud性能検証オープンソースカンファレンス osc 2014 関西@京都 ownCloud性能検証
オープンソースカンファレンス osc 2014 関西@京都 ownCloud性能検証
 
ノーコードテストツール導入時の決め事
ノーコードテストツール導入時の決め事ノーコードテストツール導入時の決め事
ノーコードテストツール導入時の決め事
 
データ分析基盤、どう作る?システム設計のポイント、教えます - Developers.IO 2019 (20191101)
データ分析基盤、どう作る?システム設計のポイント、教えます - Developers.IO 2019 (20191101)データ分析基盤、どう作る?システム設計のポイント、教えます - Developers.IO 2019 (20191101)
データ分析基盤、どう作る?システム設計のポイント、教えます - Developers.IO 2019 (20191101)
 
PSpiceの活用方法 (2005年)
PSpiceの活用方法 (2005年)PSpiceの活用方法 (2005年)
PSpiceの活用方法 (2005年)
 
Jubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニックJubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニック
 
【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用
【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用
【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用
 
スマートなシステム、スマートなディペンダビリティ保証-次世代システムを頼れるものへ
スマートなシステム、スマートなディペンダビリティ保証-次世代システムを頼れるものへスマートなシステム、スマートなディペンダビリティ保証-次世代システムを頼れるものへ
スマートなシステム、スマートなディペンダビリティ保証-次世代システムを頼れるものへ
 
WACATE 2010夏 ゆもつよ講演スライド
WACATE 2010夏 ゆもつよ講演スライドWACATE 2010夏 ゆもつよ講演スライド
WACATE 2010夏 ゆもつよ講演スライド
 
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
 

Plus de Shinsuke Matsuki

Testing casualtalks#1 DevQUT! snsk, yasuharunishi
Testing casualtalks#1 DevQUT! snsk, yasuharunishiTesting casualtalks#1 DevQUT! snsk, yasuharunishi
Testing casualtalks#1 DevQUT! snsk, yasuharunishiShinsuke Matsuki
 
営業さんに知ってほしいアジャイルの勘所 R2
営業さんに知ってほしいアジャイルの勘所 R2営業さんに知ってほしいアジャイルの勘所 R2
営業さんに知ってほしいアジャイルの勘所 R2Shinsuke Matsuki
 
品質が利益に与える影響 20121204
品質が利益に与える影響 20121204品質が利益に与える影響 20121204
品質が利益に与える影響 20121204Shinsuke Matsuki
 
Testing processqualifylevel 2009
Testing processqualifylevel 2009Testing processqualifylevel 2009
Testing processqualifylevel 2009Shinsuke Matsuki
 
品質保証組織デザインのレイヤ構造
品質保証組織デザインのレイヤ構造品質保証組織デザインのレイヤ構造
品質保証組織デザインのレイヤ構造Shinsuke Matsuki
 
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介Shinsuke Matsuki
 

Plus de Shinsuke Matsuki (9)

Wacate2013 s bpp_session
Wacate2013 s bpp_sessionWacate2013 s bpp_session
Wacate2013 s bpp_session
 
Stac2013 開会挨拶
Stac2013 開会挨拶Stac2013 開会挨拶
Stac2013 開会挨拶
 
Testing casualtalks#1 DevQUT! snsk, yasuharunishi
Testing casualtalks#1 DevQUT! snsk, yasuharunishiTesting casualtalks#1 DevQUT! snsk, yasuharunishi
Testing casualtalks#1 DevQUT! snsk, yasuharunishi
 
営業さんに知ってほしいアジャイルの勘所 R2
営業さんに知ってほしいアジャイルの勘所 R2営業さんに知ってほしいアジャイルの勘所 R2
営業さんに知ってほしいアジャイルの勘所 R2
 
品質が利益に与える影響 20121204
品質が利益に与える影響 20121204品質が利益に与える影響 20121204
品質が利益に与える影響 20121204
 
Testing processqualifylevel 2009
Testing processqualifylevel 2009Testing processqualifylevel 2009
Testing processqualifylevel 2009
 
品質保証組織デザインのレイヤ構造
品質保証組織デザインのレイヤ構造品質保証組織デザインのレイヤ構造
品質保証組織デザインのレイヤ構造
 
Quality characteristics
Quality characteristicsQuality characteristics
Quality characteristics
 
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
 

20100731.jissen.swtest securitytest