SlideShare une entreprise Scribd logo
「はじめてのHome Lab 」
NEC
Akihiro Unemoto
VIRTUAL INFRASTRUCTURE WORKING GROUP
登壇者紹介
• 前職はSES系企業でストレージ開発のプログラマー(客先常駐)
• 2021年 NECソリューションイノベータ 社員
• 現在 NEC出向
• ネットワークとサーバと自動化が好き
• 参加イベント
• Interop Tokyo 2015 STM
• ICTトラブルシューティングコンテスト
ホームラボを作るキッカケ
• 先輩からの「ペーパードライバーのインフラエンジニアになるな」と
いう一言がきっかけ
• Interop Tokyo 2015 STMで実機を触る楽しさを知った
ホームラボの目的、コンセプト
• スキルアップと大学時代に憧れた自宅ラック
• ハンズオンで学べる
• 楽しい
コミュニティやエンジニア界隈でのネタにもなる
資格取得になる(CCNA,LPIC-level1取得)
L1にも触れられる
転職材料にもなる(※全てのIT企業が触れるとは限らない)
Home Lab-構成品
• 構成品
• Yamaha RTX1210
• Dell Poweredge R610(ESXi)
• Dell Poweredge R420(ESXi)
• Cisco c892j
• Cisco Catalyst 3750
• Raspberry pi(Zabbix)
機器の選定基準
• ネットワーク機器
• 経験によりCisco製品
• サーバ機器
• ubuntuがインストール済み
• ラックサーバを触った経験が無い為、ラックサーバを選定
• 中古品で購入可能な機器
実機の手配の例
ヤフオクまたはAmazonで実機探す 購入 搬入 環境構築
※購入例: Poweredge用のHDD購入
環境構築
dell poweredge R610
ヤフオク 12000円
ESXi 6.7
約1万円
Low Cost
Vmware ESXi (無料)
ESSXiインス
トールして
みたい
ホームラボの構成図
catalyst
3750
Yamaha
RTX121
0
Zabbix on
raspberry
pi
ESX on
Powered
ge R610
ESX on
Powered
ge R420
Cisco c892j(実験
用)
IIJ
Home Labのメリット・デメリット
• メリット
• トラブル時に調べる癖がつく
• ESXiを入れておけば、サーバからネットワークのインフラの検証が可能
※ソフトウェアルータを使用
• デメリット
• スペース確保が難しい(ラック無し)
• オークション品だと品定めが難しい
• とにかく電気代が高い
現在の取り組み
• ネットワークの自動化
• ブログ作成
さいごに
• なんでもやってみるということが大切
• 何度でも失敗出来る
• 頭でスキルを覚えるではなく、体で覚える
• Vmware ESXi(無償版)があれば仮想マシンとしてLinux,ソフトウェアルー
ターの検証が可能←初学者におススメ!!
以上を念頭にHome Labを楽しむことが大切

Contenu connexe

Similaire à はじめてのHome Lab

Similaire à はじめてのHome Lab (20)

【de:code 2020】 カスタムコネクタ入門 : Power Platform と既存システムをつなげるカスタムコネクタ
【de:code 2020】 カスタムコネクタ入門 : Power Platform と既存システムをつなげるカスタムコネクタ【de:code 2020】 カスタムコネクタ入門 : Power Platform と既存システムをつなげるカスタムコネクタ
【de:code 2020】 カスタムコネクタ入門 : Power Platform と既存システムをつなげるカスタムコネクタ
 
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
 
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
 
P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介
P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介
P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介
 
オンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくり
オンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくりオンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくり
オンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくり
 
俺のDX
俺のDX俺のDX
俺のDX
 
【いまこそ】エンジニアとデザイナー【立ち上がれ】
【いまこそ】エンジニアとデザイナー【立ち上がれ】	【いまこそ】エンジニアとデザイナー【立ち上がれ】
【いまこそ】エンジニアとデザイナー【立ち上がれ】
 
IoTがもたらすスマートライフ
IoTがもたらすスマートライフIoTがもたらすスマートライフ
IoTがもたらすスマートライフ
 
About cloneko(與那城雄について)
About cloneko(與那城雄について)About cloneko(與那城雄について)
About cloneko(與那城雄について)
 
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
 
ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話
ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話
ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話
 
Dan portfolio 2019/09
Dan portfolio 2019/09Dan portfolio 2019/09
Dan portfolio 2019/09
 
Introduction to NetOpsCoding#2
Introduction to NetOpsCoding#2Introduction to NetOpsCoding#2
Introduction to NetOpsCoding#2
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
 
実録!HoloLens×AI×IoTアプリが開発できるまでの挫折と成功
実録!HoloLens×AI×IoTアプリが開発できるまでの挫折と成功実録!HoloLens×AI×IoTアプリが開発できるまでの挫折と成功
実録!HoloLens×AI×IoTアプリが開発できるまでの挫折と成功
 
今年の見どころ_ShowNet2021 studio 20210416
今年の見どころ_ShowNet2021 studio 20210416今年の見どころ_ShowNet2021 studio 20210416
今年の見どころ_ShowNet2021 studio 20210416
 
インクルーシブデザイン導入事例
インクルーシブデザイン導入事例インクルーシブデザイン導入事例
インクルーシブデザイン導入事例
 
What is tmcn for isit
What is tmcn for isitWhat is tmcn for isit
What is tmcn for isit
 
Unity/CSharp 1 - pptx
Unity/CSharp 1 - pptxUnity/CSharp 1 - pptx
Unity/CSharp 1 - pptx
 
私とOSSの25年
私とOSSの25年私とOSSの25年
私とOSSの25年
 

Dernier

ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
miyp
 

Dernier (7)

【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
 
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
 

はじめてのHome Lab