SlideShare une entreprise Scribd logo
初 心 者 に 贈 る 、 ダ ラ ム サ ラ
入 門 ガ イ ド
ダ ラ ム サ ラ っ て ? ?
1
は じ め に 、 必 ず 理 解 し て い た だ き た い 注 意
事 項 を お 伝 え し ま す 。 ( そ の 1 )
• 一般的な風習や注意事項などは「地球の歩き方」によくまとまって
います。図書館で借りることができますので、是非借りて読んでく
ださい。
• インドでは、水と安全は有料です。
• 特に安全面は
「夜にオートリキシャに乗っていたら全く違う人のいない方向に
走り出し拉致られそうになったので飛び降りて走って逃げた」
という話が地球の歩き方のやばかった体験に載っているぐらいで
す。マジュヌカティラ以外のデリーで夜間は基本的に出歩かない
ようにしてください。
2
は じ め に 、 必 ず 理 解 し て い た だ き た い 注 意
事 項 を お 伝 え し ま す 。 ( そ の 2 )
• 英語は広範囲で通用しますが、複雑な表現はかえって
通じません。「ハウマッチ?」と数字を表現する方法
をマスターすれば買い物が、地名を言うことができれ
ば移動はとりあえずなんとかなります。
• 情報は2017年6月現在のものです。必ず現地の現状を
優先し、ここに書いてあることだけを鵜呑みにしない
でください。ここに書いてある通りに行動した結果に
ついて、筆者およびタシデレは責任を取ることができ
ません。
3
予 防 接 種
狂 犬 病 で 死 な な い た め に
4
ど こ で 何 を 受 け る か
• 品川イーストクリニック(http://japantravelclinic.com/)
• 東京都内で海外製ワクチンを豊富に在庫している病院として、
久富の主治医が勧めてくれたところです。
• A型肝炎、破傷風、腸チフス、狂犬病は必須。6万円ぐらいか。
• http://www.forth.go.jp/destinations/country/india.html
• http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/asia/india.html
• http://www.in.emb-japan.go.jp/Japanese/Medical_New/vaccines2.html
• ワクチンが効果を発揮するまで数週間かかるので、渡航の1ヶ月前には予防接
種を受けるようにしてください。
5
地 名 の 整 理 と 交 通 手 段
ダ ラ ム サ ラ っ て ど こ に あ る の ? ど う や っ て 行 く の ?
6
覚 え る べ き
地 名 と 場 所
• ダラムサラ
Dharamshala
• マクロード・ガンジ
McLeod Ganj
• デリー
Delhi
• マジュヌカティラ
Majnu Ka Tilla a.k.a MT
7
マ ク ロ ー ド ガ ン ジ と い
え ば こ の 地 域 。
ダ ラ ム サ ラ と い え ば こ
の あ た り 。
G O O G L E M A P S は ち
ょ っ と 広 く 表 示 さ れ て
い ま す 。
一 般 的 に
8
デ リ ー ( マ ジ ュ ヌ カ テ ィ ラ ) か ら
ダ ラ ム サ ラ ( マ ク ロ ー ド ・ ガ ン ジ ) へ の 移 動 方
法
良 い 悪 い お す す め
飛 行 機 速い
高い
(10,000Rs以上)
(国際線と組み合わせて
安くなるケースもあり)
△
バ ス
安い(1,200Rs)
現地の景色
距離の実感
うるさい乗客にあ
たると寝れない 乗
務員もうるさいと
きもある
◯
電 車 情報不足で詳細不明(乗るならAC付き) ×
9
マ ジ ュ ヌ カ テ ィ ラ
デ リ ー の オ ア シ ス ! ?
10
マ ジ ュ ヌ カ テ ィ ラ っ て ?
• デリー内でチベット人が集ま
って住んでいるコロニーです
。
• 他の地域とは少し離れており
、この中は比較的治安が良い
。
• ダラムサラ行きバスも近くか
ら出ており、レッドフォート
など観光地のうちいくつかは
近くにあるため観光にも便利
です。
• 蚊が大量にいるため、刺され
ないように注意。虫除け必携
。
11
マ ジ ュ ヌ カ テ ィ ラ お す す め 宿 泊
• Tsampa House(チベット人が経営しています)
https://www.facebook.com/pg/tsampahouse1/about/
• ここでダラムサラ行きのVOLVO BUSも手配してくれます(チベット人が経営
しているSNOW REGIONという会社のバス)。バス停まで送ってくれます。片
道1200Rs。「ダラムサラまでいくVOLVO BUSも手配してください」的に言い
ましょう。必ず「VOLVO」と指定すること。
• 空港までタクシーでの送迎も手配してくれます。いずれも予約時にお願いしま
しょう。片道800Rs〜1300Rs、車種によって異なります。
• AC付き一泊1,800Rs(5月末)。ACなしだとちょっと安くなります。扇風機で
十分な方はACなしが良いでしょう。(値段は時期により変動するでしょう。)
12
13
オ ー ト リ キ シ ャ あ る い は ト ゥ ク ト ゥ ク の
乗 り 方
デ リ ー で の 主 要 交 通 手 段
14
値 段 は 交 渉 で 決 ま る 。 メ ー タ ー は な い
。
• 空港やバスやコロニーの出入り口には、必ずオートリキシャのドライバーが複数
人いて、観光客を見ると話しかけてきます。信頼できそうな人を見極めて、目的
地と希望値段を言います。okをもらえたらその人についていって車両に乗り込み
ましょう。希望値段で折り合わない場合、延々と価格を交渉することになります
。一旦その場から離れるそぶりを見せるなども有効です。先方が折れるつもりが
ある場合、追いかけてきます。本気で折り合わない場合、少し歩いて別のドライ
バーと交渉しましょう。基本的に供給過多のため、概ねこちらの言い分で通りま
す。
• 価格で合意を取らずに行先だけ告げて乗った場合、到着してからドライバーの言
いなりの価格を払わざるをえなくなります。必ず、事前に金額を交渉して合意に
至ってから乗ってください。
• マジュヌカティラからレッドフォートまで8.7kmで100Rsが比較的安い価格です
。ドライバーによって150Rsになることもあります。
15
客 で あ る ま え に 、 人 で あ る 。
• オートリキシャのドライバーは見境なしに声をかけてきますが、特に乗
る用がないときは「ノー・サンキュー」ぐらいは言いましょう。
• 乗車してからも「観光案内1日1,000Rsでどうだ、◯◯にも××にも連れ
て行ってやるぞ。」と営業されます。たまたまそこに行きたいなら、価
格交渉して連れて行ってもらうもよし、断っても全然okです。彼らは努
力して営業しているのですから、それには敬意をはらって「サンキュー
、バット、アイジャスワナゴートーどこそこ」的に言いましょう。
• 目的地の道路の反対側につけて、徒歩で渡ることもあります。その場合
もドライバーがエスコートしてくれることが多いので、彼らの指示に従
いましょう。デリーの交通戦争に参戦するのに単独丸腰は危険すぎます
。
16
ダ ラ ム サ ラ へ 移 動
い よ い よ
17
V O L V O が 商 品
名
• 何もかもがごちゃごちゃしててきたないデリ
ーで、VOLVOの長距離バスだけは日本並み
の設備と清潔さを誇っています。特にチベッ
ト人が経営しているSNOW REGIONのバス
は他の会社のバスと比べても新しく、綺麗に
洗われています。
• 事前にバスのチケットを入手し(ホテルに手
配を頼んだらフロントにて渡してくれます。
決済もフロントで。)、集合時刻にバスのあ
る場所に行きます。出発時刻を過ぎても出発
しなかったり、なかなか乗せてくれなかった
りしますが、そこはインドなので諦めましょ
う。
• 深夜12時前後にトイレ休憩+食事休憩が入
ります。この後に出発するときに点呼などあ
りません。バスのクラクションが鳴ったら速
やかにバスに戻りましょう。深夜に食事をす
ると胃腸に負担がかかるため、トイレ休憩+
水を飲む+軽く歩き回るぐらいがオススメで
す。
18
こ ん な マ ッ ド マ ッ ク ス 風 な 屋 台 ぽ い と こ
ろ も あ り ま す が 、 近 づ か な い よ う に 。
ト イ レ 休 憩 の 場 所 の 近 く に は
19
バ ス 停 は な い
• マジュヌカティラからダラムサラに行く時。
• 乗車場所はホテルに頼んでポーターに案内し
てもらいましょう。
• 降車場所は、終点のマクロード・ガンジが良
いです。ダラムサラで降りるとマクロード・
ガンジまで登らなきゃいけなくなります。
• ダラムサラからマジュヌカティラに帰る時。
• 乗車場所は、マクロード・ガンジからバスに
乗る場合は来た場所と同じバスターミナルで
す。
何らかの都合でダラムサラから乗る場合、ガ
ソリンスタンドの向かい側です。「バッチス
テーション」って言われますがガソリンスタ
ンドのことです。
• 降車場所は、案内をよく聞いて「なんちゃら
かんちゃらマジュヌカティラ!」と言われた
ら降りましょう。MTの入り口に降ろされます
。
20
ダ ラ ム サ ラ を 楽 し む
脚 力 に 注 意
21
ど こ に 泊 ま る か
• ダラムサラでなく、マクロード・ガ
ンジに宿を取ってください。
• メインの通りは四六時中クラクショ
ンが鳴り響くけたたましい場所です
。通りから少し外れたところにしま
しょう。
• ダラムサラ側に下っても、ダラムサ
ラとマクロード・ガンジ間の交通に
よるクラクションから逃れられませ
ん。山を登った場所の方が良いでし
ょう(画面でいうと上方向)。ある
いは、脇道に入ったところが良いで
す。
• WiFiがあるところに泊まりましょう
。
22
何 を 食 べ る か
• チベット料理はどこでもだいたい
おいしいですが、テラスから山を
見ることができるJogibara通り(ダ
ラムサラから上がってくる道路)
にテラスがあるお店が雰囲気があ
っておすすめです。
• 日本と違って店員は案内してくれ
ないため、空いている席に勝手に
座りましょう。
• 水は頼まないと出てきません、つ
まり有料です。その他の冷たい飲
み物(写真のペプシなど)は、冷
蔵庫から勝手に取り出してokです
。
23
何 を 見 る か
• 亡命政府内にあるライブラリ(LTWA
http://www.ltwa.net/)の2階のミュージアムは必
見です。1959年にダライ・ラマ法王が亡命し
た時にもってきた仏像やタンカが展示されてい
ます。
• ノルブリンカ(http://www.norbulingka.org/)も素
晴らしい場所です。タンカなどの製作作業の見
学ができるので、平日に訪れるようにしましょ
う。マクロード・ガンジからはタクシーで移動
しましょう。片道250から300Rsぐらいです。
• もちろん法王猊下のお寺(Tsuglhakhang)も
コラしましょう。ちゃんと道ができています。
途中、焼身抗議者の写真が掲出されている場所
(映画「ルンタ」のパッケージ写真)もコラの
中間地点にあります。
• その他有名どころはここにまとまっています。
https://www.mcleodganj.com/places/
24
移 動 方 法
• デリーと違い、オートリキシャが
ほとんどいません。移動にはタク
シーを使います。
• オートリキシャと同じく、メータ
ーは存在しません。目的地を告げ
、価格を交渉する必要があります
。
デリーと違い、一部の観光名所以
外ではタクシーが1台しか待って
いないことが多く、価格は強気で
交渉してきます。最低100Rsからで
す。
• 渋滞している箇所で乗ってもまっ
たく動かないため、ある程度なが
れているところまで歩いて行って
そこから拾うのがよいです。
25
野 良 動 物
• 犬は無数にいます。感覚的には10m歩けば1頭は
います。相手にしない限り向こうも無視してす
れ違うことができます。中には授乳するお母さ
ん犬とその子供という微笑ましい光景もありま
すが、決して手を出さない、目を合わせないよ
うに。狂犬病の犬に噛まれたら緊急ワクチンを
打たない限り死にます。(狂犬病は致死率が高
く、治療法が確立していないそうです。)
• 猿もダラムサラにはたくさんいます。日本の観
光地の猿と違い、人のものは盗らないようです
が、目を合わせると威嚇して引っかこうとして
きます。近寄らず、近くにいても無視するのが
最善です。猿からも狂犬病にかかることがある
ようです。また外傷を負うと破傷風の危険性が
あります。
• 牛も歩いています。身体がかなり大きいので、
突き飛ばされたりするとひどいケガにつながり
ますし、牛が歩いている公道で突き飛ばされて
車に轢かれるというコンボになったりすると重
症コースです。牛とすれ違う場合は、人間が避
けるようにしましょう(久富は「お前がどけ」
と言わんばかりに「モー」って言われました)
。
26
イ ベ ン ト
• 現地人と親しくなると「今
週末のMiss Tibetには行く
のか?」「法王猊下のティ
ーチングには行くのか?」
などと教えてくれます。
• ダラムサラの情報ポータル
的なものはネットでは見当
たりませんでした。口コミ
で面白そうなイベントがな
いかたずねてみましょう。
27
M I S S T E N Z I N
P A L D O N
ち な み に 今 年 の M I S S T I B E T は
28
持 ち 物
• グローバルFMラジオ
法王猊下のティーチングの翻訳はラジオで聞き
ます。機械の貸し出しとかありません。日本で
は使っていない周波数帯で放送されるので、世
界対応のものを。
• SIMフリーAndroidスマホ
iPhoneの国際テザリングでもいいとは思います
が、現地の友達とケータイで連絡を取り合いた
いなど、現地SIMがあるととっても便利です。
• てぬぐい
日焼け止め、汗拭き、効きすぎエアコンの防寒
、あかすりなど何にでも使えて手で簡単に洗う
ことができてすぐに乾きます。
• 手土産
仲良くなった方に。日本でしか手に入らない、
あまり高価でないものを。
• ビーチサンダル(現地調達可能)
ホテル内やちょっとした外出に便利。現地でも
調達可能。
29
質 疑 応 答 の 時 間 で す 。
こ こ か ら は
30

Contenu connexe

En vedette

Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
SpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Lily Ray
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
Rajiv Jayarajah, MAppComm, ACC
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
MindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
GetSmarter
 
ChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slidesChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slides
Alireza Esmikhani
 
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike RoutesMore than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
Project for Public Spaces & National Center for Biking and Walking
 
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
DevGAMM Conference
 
Barbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy PresentationBarbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy Presentation
Erica Santiago
 
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them wellGood Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Saba Software
 

En vedette (20)

Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
 
ChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slidesChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slides
 
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike RoutesMore than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
 
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
 
Barbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy PresentationBarbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy Presentation
 
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them wellGood Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
 

ダラムサラ入門

  • 1. 初 心 者 に 贈 る 、 ダ ラ ム サ ラ 入 門 ガ イ ド ダ ラ ム サ ラ っ て ? ? 1
  • 2. は じ め に 、 必 ず 理 解 し て い た だ き た い 注 意 事 項 を お 伝 え し ま す 。 ( そ の 1 ) • 一般的な風習や注意事項などは「地球の歩き方」によくまとまって います。図書館で借りることができますので、是非借りて読んでく ださい。 • インドでは、水と安全は有料です。 • 特に安全面は 「夜にオートリキシャに乗っていたら全く違う人のいない方向に 走り出し拉致られそうになったので飛び降りて走って逃げた」 という話が地球の歩き方のやばかった体験に載っているぐらいで す。マジュヌカティラ以外のデリーで夜間は基本的に出歩かない ようにしてください。 2
  • 3. は じ め に 、 必 ず 理 解 し て い た だ き た い 注 意 事 項 を お 伝 え し ま す 。 ( そ の 2 ) • 英語は広範囲で通用しますが、複雑な表現はかえって 通じません。「ハウマッチ?」と数字を表現する方法 をマスターすれば買い物が、地名を言うことができれ ば移動はとりあえずなんとかなります。 • 情報は2017年6月現在のものです。必ず現地の現状を 優先し、ここに書いてあることだけを鵜呑みにしない でください。ここに書いてある通りに行動した結果に ついて、筆者およびタシデレは責任を取ることができ ません。 3
  • 4. 予 防 接 種 狂 犬 病 で 死 な な い た め に 4
  • 5. ど こ で 何 を 受 け る か • 品川イーストクリニック(http://japantravelclinic.com/) • 東京都内で海外製ワクチンを豊富に在庫している病院として、 久富の主治医が勧めてくれたところです。 • A型肝炎、破傷風、腸チフス、狂犬病は必須。6万円ぐらいか。 • http://www.forth.go.jp/destinations/country/india.html • http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/asia/india.html • http://www.in.emb-japan.go.jp/Japanese/Medical_New/vaccines2.html • ワクチンが効果を発揮するまで数週間かかるので、渡航の1ヶ月前には予防接 種を受けるようにしてください。 5
  • 6. 地 名 の 整 理 と 交 通 手 段 ダ ラ ム サ ラ っ て ど こ に あ る の ? ど う や っ て 行 く の ? 6
  • 7. 覚 え る べ き 地 名 と 場 所 • ダラムサラ Dharamshala • マクロード・ガンジ McLeod Ganj • デリー Delhi • マジュヌカティラ Majnu Ka Tilla a.k.a MT 7
  • 8. マ ク ロ ー ド ガ ン ジ と い え ば こ の 地 域 。 ダ ラ ム サ ラ と い え ば こ の あ た り 。 G O O G L E M A P S は ち ょ っ と 広 く 表 示 さ れ て い ま す 。 一 般 的 に 8
  • 9. デ リ ー ( マ ジ ュ ヌ カ テ ィ ラ ) か ら ダ ラ ム サ ラ ( マ ク ロ ー ド ・ ガ ン ジ ) へ の 移 動 方 法 良 い 悪 い お す す め 飛 行 機 速い 高い (10,000Rs以上) (国際線と組み合わせて 安くなるケースもあり) △ バ ス 安い(1,200Rs) 現地の景色 距離の実感 うるさい乗客にあ たると寝れない 乗 務員もうるさいと きもある ◯ 電 車 情報不足で詳細不明(乗るならAC付き) × 9
  • 10. マ ジ ュ ヌ カ テ ィ ラ デ リ ー の オ ア シ ス ! ? 10
  • 11. マ ジ ュ ヌ カ テ ィ ラ っ て ? • デリー内でチベット人が集ま って住んでいるコロニーです 。 • 他の地域とは少し離れており 、この中は比較的治安が良い 。 • ダラムサラ行きバスも近くか ら出ており、レッドフォート など観光地のうちいくつかは 近くにあるため観光にも便利 です。 • 蚊が大量にいるため、刺され ないように注意。虫除け必携 。 11
  • 12. マ ジ ュ ヌ カ テ ィ ラ お す す め 宿 泊 • Tsampa House(チベット人が経営しています) https://www.facebook.com/pg/tsampahouse1/about/ • ここでダラムサラ行きのVOLVO BUSも手配してくれます(チベット人が経営 しているSNOW REGIONという会社のバス)。バス停まで送ってくれます。片 道1200Rs。「ダラムサラまでいくVOLVO BUSも手配してください」的に言い ましょう。必ず「VOLVO」と指定すること。 • 空港までタクシーでの送迎も手配してくれます。いずれも予約時にお願いしま しょう。片道800Rs〜1300Rs、車種によって異なります。 • AC付き一泊1,800Rs(5月末)。ACなしだとちょっと安くなります。扇風機で 十分な方はACなしが良いでしょう。(値段は時期により変動するでしょう。) 12
  • 13. 13
  • 14. オ ー ト リ キ シ ャ あ る い は ト ゥ ク ト ゥ ク の 乗 り 方 デ リ ー で の 主 要 交 通 手 段 14
  • 15. 値 段 は 交 渉 で 決 ま る 。 メ ー タ ー は な い 。 • 空港やバスやコロニーの出入り口には、必ずオートリキシャのドライバーが複数 人いて、観光客を見ると話しかけてきます。信頼できそうな人を見極めて、目的 地と希望値段を言います。okをもらえたらその人についていって車両に乗り込み ましょう。希望値段で折り合わない場合、延々と価格を交渉することになります 。一旦その場から離れるそぶりを見せるなども有効です。先方が折れるつもりが ある場合、追いかけてきます。本気で折り合わない場合、少し歩いて別のドライ バーと交渉しましょう。基本的に供給過多のため、概ねこちらの言い分で通りま す。 • 価格で合意を取らずに行先だけ告げて乗った場合、到着してからドライバーの言 いなりの価格を払わざるをえなくなります。必ず、事前に金額を交渉して合意に 至ってから乗ってください。 • マジュヌカティラからレッドフォートまで8.7kmで100Rsが比較的安い価格です 。ドライバーによって150Rsになることもあります。 15
  • 16. 客 で あ る ま え に 、 人 で あ る 。 • オートリキシャのドライバーは見境なしに声をかけてきますが、特に乗 る用がないときは「ノー・サンキュー」ぐらいは言いましょう。 • 乗車してからも「観光案内1日1,000Rsでどうだ、◯◯にも××にも連れ て行ってやるぞ。」と営業されます。たまたまそこに行きたいなら、価 格交渉して連れて行ってもらうもよし、断っても全然okです。彼らは努 力して営業しているのですから、それには敬意をはらって「サンキュー 、バット、アイジャスワナゴートーどこそこ」的に言いましょう。 • 目的地の道路の反対側につけて、徒歩で渡ることもあります。その場合 もドライバーがエスコートしてくれることが多いので、彼らの指示に従 いましょう。デリーの交通戦争に参戦するのに単独丸腰は危険すぎます 。 16
  • 17. ダ ラ ム サ ラ へ 移 動 い よ い よ 17
  • 18. V O L V O が 商 品 名 • 何もかもがごちゃごちゃしててきたないデリ ーで、VOLVOの長距離バスだけは日本並み の設備と清潔さを誇っています。特にチベッ ト人が経営しているSNOW REGIONのバス は他の会社のバスと比べても新しく、綺麗に 洗われています。 • 事前にバスのチケットを入手し(ホテルに手 配を頼んだらフロントにて渡してくれます。 決済もフロントで。)、集合時刻にバスのあ る場所に行きます。出発時刻を過ぎても出発 しなかったり、なかなか乗せてくれなかった りしますが、そこはインドなので諦めましょ う。 • 深夜12時前後にトイレ休憩+食事休憩が入 ります。この後に出発するときに点呼などあ りません。バスのクラクションが鳴ったら速 やかにバスに戻りましょう。深夜に食事をす ると胃腸に負担がかかるため、トイレ休憩+ 水を飲む+軽く歩き回るぐらいがオススメで す。 18
  • 19. こ ん な マ ッ ド マ ッ ク ス 風 な 屋 台 ぽ い と こ ろ も あ り ま す が 、 近 づ か な い よ う に 。 ト イ レ 休 憩 の 場 所 の 近 く に は 19
  • 20. バ ス 停 は な い • マジュヌカティラからダラムサラに行く時。 • 乗車場所はホテルに頼んでポーターに案内し てもらいましょう。 • 降車場所は、終点のマクロード・ガンジが良 いです。ダラムサラで降りるとマクロード・ ガンジまで登らなきゃいけなくなります。 • ダラムサラからマジュヌカティラに帰る時。 • 乗車場所は、マクロード・ガンジからバスに 乗る場合は来た場所と同じバスターミナルで す。 何らかの都合でダラムサラから乗る場合、ガ ソリンスタンドの向かい側です。「バッチス テーション」って言われますがガソリンスタ ンドのことです。 • 降車場所は、案内をよく聞いて「なんちゃら かんちゃらマジュヌカティラ!」と言われた ら降りましょう。MTの入り口に降ろされます 。 20
  • 21. ダ ラ ム サ ラ を 楽 し む 脚 力 に 注 意 21
  • 22. ど こ に 泊 ま る か • ダラムサラでなく、マクロード・ガ ンジに宿を取ってください。 • メインの通りは四六時中クラクショ ンが鳴り響くけたたましい場所です 。通りから少し外れたところにしま しょう。 • ダラムサラ側に下っても、ダラムサ ラとマクロード・ガンジ間の交通に よるクラクションから逃れられませ ん。山を登った場所の方が良いでし ょう(画面でいうと上方向)。ある いは、脇道に入ったところが良いで す。 • WiFiがあるところに泊まりましょう 。 22
  • 23. 何 を 食 べ る か • チベット料理はどこでもだいたい おいしいですが、テラスから山を 見ることができるJogibara通り(ダ ラムサラから上がってくる道路) にテラスがあるお店が雰囲気があ っておすすめです。 • 日本と違って店員は案内してくれ ないため、空いている席に勝手に 座りましょう。 • 水は頼まないと出てきません、つ まり有料です。その他の冷たい飲 み物(写真のペプシなど)は、冷 蔵庫から勝手に取り出してokです 。 23
  • 24. 何 を 見 る か • 亡命政府内にあるライブラリ(LTWA http://www.ltwa.net/)の2階のミュージアムは必 見です。1959年にダライ・ラマ法王が亡命し た時にもってきた仏像やタンカが展示されてい ます。 • ノルブリンカ(http://www.norbulingka.org/)も素 晴らしい場所です。タンカなどの製作作業の見 学ができるので、平日に訪れるようにしましょ う。マクロード・ガンジからはタクシーで移動 しましょう。片道250から300Rsぐらいです。 • もちろん法王猊下のお寺(Tsuglhakhang)も コラしましょう。ちゃんと道ができています。 途中、焼身抗議者の写真が掲出されている場所 (映画「ルンタ」のパッケージ写真)もコラの 中間地点にあります。 • その他有名どころはここにまとまっています。 https://www.mcleodganj.com/places/ 24
  • 25. 移 動 方 法 • デリーと違い、オートリキシャが ほとんどいません。移動にはタク シーを使います。 • オートリキシャと同じく、メータ ーは存在しません。目的地を告げ 、価格を交渉する必要があります 。 デリーと違い、一部の観光名所以 外ではタクシーが1台しか待って いないことが多く、価格は強気で 交渉してきます。最低100Rsからで す。 • 渋滞している箇所で乗ってもまっ たく動かないため、ある程度なが れているところまで歩いて行って そこから拾うのがよいです。 25
  • 26. 野 良 動 物 • 犬は無数にいます。感覚的には10m歩けば1頭は います。相手にしない限り向こうも無視してす れ違うことができます。中には授乳するお母さ ん犬とその子供という微笑ましい光景もありま すが、決して手を出さない、目を合わせないよ うに。狂犬病の犬に噛まれたら緊急ワクチンを 打たない限り死にます。(狂犬病は致死率が高 く、治療法が確立していないそうです。) • 猿もダラムサラにはたくさんいます。日本の観 光地の猿と違い、人のものは盗らないようです が、目を合わせると威嚇して引っかこうとして きます。近寄らず、近くにいても無視するのが 最善です。猿からも狂犬病にかかることがある ようです。また外傷を負うと破傷風の危険性が あります。 • 牛も歩いています。身体がかなり大きいので、 突き飛ばされたりするとひどいケガにつながり ますし、牛が歩いている公道で突き飛ばされて 車に轢かれるというコンボになったりすると重 症コースです。牛とすれ違う場合は、人間が避 けるようにしましょう(久富は「お前がどけ」 と言わんばかりに「モー」って言われました) 。 26
  • 27. イ ベ ン ト • 現地人と親しくなると「今 週末のMiss Tibetには行く のか?」「法王猊下のティ ーチングには行くのか?」 などと教えてくれます。 • ダラムサラの情報ポータル 的なものはネットでは見当 たりませんでした。口コミ で面白そうなイベントがな いかたずねてみましょう。 27
  • 28. M I S S T E N Z I N P A L D O N ち な み に 今 年 の M I S S T I B E T は 28
  • 29. 持 ち 物 • グローバルFMラジオ 法王猊下のティーチングの翻訳はラジオで聞き ます。機械の貸し出しとかありません。日本で は使っていない周波数帯で放送されるので、世 界対応のものを。 • SIMフリーAndroidスマホ iPhoneの国際テザリングでもいいとは思います が、現地の友達とケータイで連絡を取り合いた いなど、現地SIMがあるととっても便利です。 • てぬぐい 日焼け止め、汗拭き、効きすぎエアコンの防寒 、あかすりなど何にでも使えて手で簡単に洗う ことができてすぐに乾きます。 • 手土産 仲良くなった方に。日本でしか手に入らない、 あまり高価でないものを。 • ビーチサンダル(現地調達可能) ホテル内やちょっとした外出に便利。現地でも 調達可能。 29
  • 30. 質 疑 応 答 の 時 間 で す 。 こ こ か ら は 30