SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  16
技術書典と技術者コミュニティ
激動の1年を振り返る
親方@親方Project
@oyakata2438
1
5/24 Tech Pub vol.5
技術書典4ふりかえりLT大会!
自己紹介
HN:親方@oyakata2438 サークル:親方Project
内容:レーザープロジェクター自作とその周辺技術
レーザー本1~10、総集編、プリンタ折り本等(約15冊)
場所:コミケ(2008年C75~),技術書典2, 3,4
頒布数:100~150冊/event
2
2017年 4月9日 技術書典2
いいイベントだった・・・
売上:まずまず
感想:たのしかった
3
以上、特記事項なし。
2017年5月9日TechPub技術書典3振返りLT会
すべてはここから始まった・・
4
・ワンストップ本執筆者との出会い
(8人!/著者10人。イベント24人)
・アフター開催困難(byひつじさん)
・初LT!(締切ドリブン執筆のススメ)
https://techpub.connpass.com/event/54961/
8/31 もくもく執筆会 LTパーティ【夏】
5
締め切りドリブン執筆のススメ
https://techbook-meetup.connpass.com/event/64235/
湊川さん、
熊谷さんと
出会う
10/22 技術書典3&非公式アフター
6
台風
7
台風だったけど
40人来てくれた
https://twitter.com/es_kumagai/
status/922041430905729025
https://techbook-and-ethanol.connpass.com/event/63853/
10/22 技術書典3&非公式アフター
技術書典3でうまれたもの①
錬金術Meetup
8
目的:技術で
真理(金)に至る
Alchemist 合同誌
https://alchemist.connpass.com
錬金術Lab
・秘密基地を作ろう!
・もくもく会できる!
・機材共有!
・各種実験も!
18年4月運用開始@浅草橋
以下続刊予定
技術同人誌を書こう-アウトプットのススメ(宣伝)
9
「”技術書同人誌”を書いてイベント
で売るまでに必要なことすべて」
を一冊で網羅する本。
1.イベント参加のすすめ
2.アウトプットを始めよう
3.ネタ出し法
4.本のスタイルはどうすればよいのか?
5.表紙を作る
6.表紙のお手軽な作り方(macOS編)
7.執筆環境
8.図を埋め込む(macOS編)
9.図を埋め込む(Windows編)
10.ノンブルの付け方
11.印刷会社に頼む上でのあれこれ
12.準備をしよう
13.当日朝、開場までの準備
14.開催中のTips
15.イベント後にやること
16.委託をしよう
17.コミュニティに参加する
18.印刷部数とお金の話
19.同人誌と税金
20.やる気と次の締め切りを手に入れよう。
付録A:Re:VIEWのインストール(Windows7編)
付録B:Wordによる執筆の流れ
付録C:技術同人執筆者たちの生き様
同人(電子版)
https://booth.pm/ja/items/708196
商業版(紙/Kindle)
https://amzn.asia/5PgQBut
技術書典3で生まれたもの②
合同誌のメリットとデメリット
10
メリット 一般的なデメリット(主催者/編集者)
みんなの知見、ネタを共有できる。
得意分野を持ち寄ろう!
執筆の交通整理は大変(編集者の負荷)
執筆経験、Git/Reviewへの慣れなど。
一人で書くのは結構大変だが、
気楽に寄稿できる。1P~でもOK!
オムニバス的になる
(悪く言えば中身がチグハグバラバラ)
寝て起きたらページが増えてる!
一晩で最大40P増えてた!
執筆者への還元を考える必要あり。
(原稿料?打ち上げ?これもまた楽し・・・)
Gitを使えば、
競合、バージョン管理もストレスフリー
本が厚くなる! 厚いは正義!
「執筆」のハードルを下げるには、合同誌は超最高!
執筆者のリスク/デメリットが無い?
4/22 技術同人イベント打ち上げ
11
100名参加!
ありがとう
ございました
スポンサー
付きました!
技術書/著者コミュニティ超最高
「技術同人誌」の執筆者が
たくさん集まるコミュニティがあります
12
もちろん、「特定技術」のコミュニティはありますが…
Tensor Flow Users Groupとかtokyo.jsみたいに…
相談できる!圧倒的進捗!
みんなでやると楽しい!
オススメの技術同人誌コミュニティ
13
もくもく執筆会
目的:技術で真理(金)に至る
https://alchemist.connpass.com
月1回程度でLT会。合同誌発行等。
錬金術Meetup
https://techbook-meetup.connpass.com/
技術書・Blog他。みんなでもくもくする
月2回程度でもくもく会開催中
技術同人誌再販Night★ (開催告知)
14
売り切れた「あの本」が再集合!
Docker本!DNS本!。。。 他
著者LT!新刊自慢!あります!
募集数
LT 10人
サークル 30人
本日募集開始!
7/2(月) 18:00~
@インプレス
セミナールーム
(神保町)
心当たりあればぜひ参加を!
サークル参加につき忙しくて他の人の本が全然買えなかった
午後から行ったので軒並み売り切れてた・・・
Docker本!スマートスピーカー本!DNS本!買いたかったー!
技術書典!なんて面白そう・・・終わった後に存在を知った・・・
次回は自分も書く側で参加してみたい!コツとか教えてー!
夏コミですごい技術書出すから今から宣伝させろー
15
https://techbook-and-ethanol.connpass.com/event/88620
技術同人誌再販Night★(connpass)
ありがとうございました
圧倒的感謝
16

Contenu connexe

Similaire à 20180524 3 lt

Similaire à 20180524 3 lt (20)

4th長崎QDG オープニング & 開催レポート
4th長崎QDG オープニング & 開催レポート4th長崎QDG オープニング & 開催レポート
4th長崎QDG オープニング & 開催レポート
 
Next-L Enju LRM
Next-L Enju LRMNext-L Enju LRM
Next-L Enju LRM
 
NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料
NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料
NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料
 
#ServerlessDays Tokyo 2019 「サーバーレス」な同人誌の紹介
#ServerlessDays Tokyo 2019 「サーバーレス」な同人誌の紹介#ServerlessDays Tokyo 2019 「サーバーレス」な同人誌の紹介
#ServerlessDays Tokyo 2019 「サーバーレス」な同人誌の紹介
 
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
 
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
 
Na ite 24_op
Na ite 24_opNa ite 24_op
Na ite 24_op
 
201107 Crossing borders in multiple communities to create your own role
201107 Crossing borders in multiple communities to create your own role201107 Crossing borders in multiple communities to create your own role
201107 Crossing borders in multiple communities to create your own role
 
最近の事と #NT金沢 2018に初出展してきた
最近の事と #NT金沢 2018に初出展してきた最近の事と #NT金沢 2018に初出展してきた
最近の事と #NT金沢 2018に初出展してきた
 
「すいーとみゅーじっく」のできるまで
「すいーとみゅーじっく」のできるまで「すいーとみゅーじっく」のできるまで
「すいーとみゅーじっく」のできるまで
 
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
 
future-study on 2012.09.22 #metacon
future-study on 2012.09.22 #metaconfuture-study on 2012.09.22 #metacon
future-study on 2012.09.22 #metacon
 
NaITE27_op
NaITE27_opNaITE27_op
NaITE27_op
 
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by meイベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
 
LLイベント10周年!LL Decadeへのお誘い 〜札幌編〜
LLイベント10周年!LL Decadeへのお誘い 〜札幌編〜LLイベント10周年!LL Decadeへのお誘い 〜札幌編〜
LLイベント10周年!LL Decadeへのお誘い 〜札幌編〜
 
NASA主催の世界最大級ハッカソンSpaceAppsを運営した話 #yapcasia
NASA主催の世界最大級ハッカソンSpaceAppsを運営した話 #yapcasiaNASA主催の世界最大級ハッカソンSpaceAppsを運営した話 #yapcasia
NASA主催の世界最大級ハッカソンSpaceAppsを運営した話 #yapcasia
 
C# Tokyo ガイド 2020/02
C# Tokyo ガイド 2020/02C# Tokyo ガイド 2020/02
C# Tokyo ガイド 2020/02
 
C# Tokyo コミュニティについて Short 版
C# Tokyo コミュニティについて Short 版C# Tokyo コミュニティについて Short 版
C# Tokyo コミュニティについて Short 版
 
ここが違う! OSC Tokyo と台湾の COSCUP
ここが違う! OSC Tokyo と台湾の COSCUPここが違う! OSC Tokyo と台湾の COSCUP
ここが違う! OSC Tokyo と台湾の COSCUP
 
KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜
KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜
KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜
 

Dernier

Dernier (7)

新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 

20180524 3 lt