SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  12
Télécharger pour lire hors ligne
Dynamics 365 新機能
外部APIと連携できる仮想エンティティの活用方法
杉本 和也 @sugimomoto
第6回 JDUC勉強会
2017-12-13
See the World as a Database
Speaker
杉本 和也:Kazuya Sugimoto
• CData Software Japan, LLC Lead Engineer
• Microsoft MVP for Business Solution(Dynamics CRM/365)
• 青森県出身。会社は仙台。住まいは東京。今日は名古屋。
Blog:Morning Girl
http://kageura.hatenadiary.jp/
Twitter:@sugimomoto Facebook:sugimomoto
CData Software, Inc. (http://www.cdata.com/)
Started: 1994 (/nsoftware)
Location: Chapel Hill, NC, USA
CData Japan: 2016/6 (JV with Infoteria) (http://www.cdata.co.jp)
About
CData Software はデータアクセスおよび連携ソリューションのリーディングカンパニーです。弊社はドライバーとデータアクセステク
ノロジーの開発に特化し、お客様のオンラインおよびオンプレミスのアプリケーション、データベース、WebAPI へのリアルタイム接続を
実現します。
CData ドライバーは、ODBC、JDBC、ADO.NET、OData、SSIS、BizTalk、Excel などの標準コネクターや標準アプリケーションプ
ラットフォームを経由したデータアクセスを提供します。
See the World as a Database
Dynamics 365 V9.0 新機能:仮想エンティティ
Dynamics 365 外部で公開されているWeb API(OData)データを、
Dynamics 365の一つのエンティティかのうように扱うことができる機能
※既にBlogに詳しい手順が書いてあります。
Dynamics 365 9.0 新機能 仮想エンティティの使い方 その1 概要
http://bit.ly/2j5tUmd
Dynamics 365 v9.0 新機能 仮想エンティティの使い方 その2 構成手順
http://bit.ly/2ARjZsL
See the World as a Database
背景:分散管理がどんどん増えている
マーケティング
製品・在庫管理
手作業
DWH
BI
SFA
あらゆるアプリ・
サービスが
「多対多」でつながる
マイクロサービス
アーキテクチャ
See the World as a Database
各連係アプローチの比較
メリット デメリット
ETL・バッチ
・データの変換まで踏まえた柔軟な連係が可能
・大量データの処理向き
・同期に時間がかかる
・開発コストが高い
サーバーレス
・開発が安易
・リアルタイムに近い非同期で連係可能
・レコード単位の連係が中心
・失敗時の取り回しがしづらい
仮想エンティティ
・リアルタイムにデータの参照が可能
・必要な作業は設定レベル
・読み取り専用
・ODataの準備・開発が必要
どれが優れているという話ではなく、
各々の特性を踏まえて選択
ハイブリッド運用や
シフトも必要
See the World as a Database
External service Dynamics 365 Service
OData Service A
https://****.seriveA.com/
OData Service B
https://****.seriveB.com/
仮想エンティティの構成イメージ
Virtual Entity Data Source
Record A
https://****.odata.com/
Record B
https://****.odata.com/
Product Entity
External Name: Product
Custom Entity Definition
Product Table
Service Table
Customer Table
User Table
Web API OData Service
Product Entity
External Name: Service
Product Entity
External Name: User
See the World as a Database
仮想エンティティ用ODataの要件
・Dynamics 365 では、すべてのエンティティが ID 属性を持つことが必要になります。この ID は一意の識別子と
して知られ、値は GUID にする必要があります。 ID フィールドは、EDM.Guid データ型の外部フィールドにのみマッ
プできます。 Dynamics 365 では、EDM.Int32 データ型を uniqueidentifer データ型フィールドのマップする
ことはできません。
・NULL 値が許容されるプロパティを使用する OData エンティティは、仮想エンティティにマップされたフィールドに
一致するよう設定する必要があります。 たとえば、Nullable=False の OData エンティティ プロパティは、
Dynamics 365 フィールド要件属性のマップされたフィールドを [必須項目] に設定する必要があります。
・グリッドにデータをロードするなど複数のクエリを取得する場合、クエリ パラメーターの選択とフィルターを使用して、
外部データ ソースから返されるデータセットのサイズを制御します。
・システム管理者は、既に有効にされていない場合はプラグイン トレースを有効にしてください。 有効にすると、
OData エンドポイントからのすべてのエラーがプラグイン トレース ログでキャプチャされます。 詳細: [システムの設
定] ダイアログ ボックス - [カスタマイズ] タブ
※引用元: MSDN OData v4 データ プロバイダー ベスト プラクティス
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dynamics365/customer-engagement/customize/virtual-
entity-odata-provider-requirements
See the World as a Database
仮想エンティティの注意点(MSDNから抜粋)
・すべての仮想エンティティは読み取り専用です。
・既存のエンティティは、仮想エンティティに変換できません。
・仮想エンティティは監査をサポートしていません。
・仮想エンティティ フィールドは、ロールアップまたは計算フィールドでは使用できません。
・仮想エンティティは組織によって所有され、行レベルの Dynamics 365 セキュリティ概念はサポートされません。
外部データ ソースには独自のセキュリティ モデルを実装することをお勧めします。
・仮想エンティティでは変更の追跡がサポートされておらず、データ エクスポート サービス などの Dynamics 365
機能を使用して同期することができません。
※引用元:仮想エンティティを使用する際の考慮事項
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dynamics365/customer-engagement/customize/create-
edit-virtual-entities#considerations-when-you-use-virtual-entities
See the World as a Database
Dynamics 365 仮想エンティティ連係イメージ
Azure Web Apps
(IIS or Tomcat etc...)
CData API SeverAzure SQL
Database
OData
Dynamics 365データベース
を参照
Web API標準
プロトコルの
ODataに変換
仮想エンティティ
で読み取り
See the World as a Database
まとめ
・製品マスタなどの連係には嬉しいかもしれない
・ちょっとODataの要件が厳しいかも
(GUID必須が結構ハードル高い)
(Swaggerで連係できるようになれば嬉しいが、リクエストの多様性を考えるとOdata
しか対応しなさそう)
・各々の連係メリット・デメリットを踏まえた上で、選択肢の一つとして是非
(ちなみにSalesforceでは以前から存在)
・日本リージョンで動かない?
See the World as a Database
Thank you!

Contenu connexe

Tendances

Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)
Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)
Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)Kazuya Sugimoto
 
Go言語のスライスを理解しよう
Go言語のスライスを理解しようGo言語のスライスを理解しよう
Go言語のスライスを理解しようYasutaka Kawamoto
 
REST API、gRPC、GraphQL 触ってみた【2023年12月開催勉強会資料】
REST API、gRPC、GraphQL 触ってみた【2023年12月開催勉強会資料】REST API、gRPC、GraphQL 触ってみた【2023年12月開催勉強会資料】
REST API、gRPC、GraphQL 触ってみた【2023年12月開催勉強会資料】洵貴 佐川
 
Microsoft Partner Network ガイドライン
Microsoft Partner Network ガイドラインMicrosoft Partner Network ガイドライン
Microsoft Partner Network ガイドラインHiroyasu Sato
 
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介 オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介 briscola-tokyo
 
Infrastructure as Code自身のテストを考える
Infrastructure as Code自身のテストを考えるInfrastructure as Code自身のテストを考える
Infrastructure as Code自身のテストを考える辰徳 斎藤
 
マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける非同期アーキテクチャマイクロサービスにおける非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャota42y
 
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjugMigration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjugYuji Kubota
 
挫折しないRedmine (2022)
 挫折しないRedmine  (2022) 挫折しないRedmine  (2022)
挫折しないRedmine (2022)Go Maeda
 
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersSeiya Mizuno
 
Dockerが抱えるネットワークの課題
Dockerが抱えるネットワークの課題Dockerが抱えるネットワークの課題
Dockerが抱えるネットワークの課題Asuka Suzuki
 
REST API のコツ
REST API のコツREST API のコツ
REST API のコツpospome
 
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜	【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜 虎の穴 開発室
 
今更ながらの「マイクロサービス」
今更ながらの「マイクロサービス」今更ながらの「マイクロサービス」
今更ながらの「マイクロサービス」Hideaki Tokida
 
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawawsOAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawawsTatsuo Kudo
 
Airflowを広告データのワークフローエンジンとして運用してみた話
Airflowを広告データのワークフローエンジンとして運用してみた話Airflowを広告データのワークフローエンジンとして運用してみた話
Airflowを広告データのワークフローエンジンとして運用してみた話Katsunori Kanda
 
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理Shinya Sugiyama
 

Tendances (20)

Apache OpenWhiskで実現するプライベートFaaS環境 #tjdev
Apache OpenWhiskで実現するプライベートFaaS環境 #tjdevApache OpenWhiskで実現するプライベートFaaS環境 #tjdev
Apache OpenWhiskで実現するプライベートFaaS環境 #tjdev
 
Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)
Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)
Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)
 
Go言語のスライスを理解しよう
Go言語のスライスを理解しようGo言語のスライスを理解しよう
Go言語のスライスを理解しよう
 
REST API、gRPC、GraphQL 触ってみた【2023年12月開催勉強会資料】
REST API、gRPC、GraphQL 触ってみた【2023年12月開催勉強会資料】REST API、gRPC、GraphQL 触ってみた【2023年12月開催勉強会資料】
REST API、gRPC、GraphQL 触ってみた【2023年12月開催勉強会資料】
 
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
 
Microsoft Partner Network ガイドライン
Microsoft Partner Network ガイドラインMicrosoft Partner Network ガイドライン
Microsoft Partner Network ガイドライン
 
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介 オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介
 
Infrastructure as Code自身のテストを考える
Infrastructure as Code自身のテストを考えるInfrastructure as Code自身のテストを考える
Infrastructure as Code自身のテストを考える
 
マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける非同期アーキテクチャマイクロサービスにおける非同期アーキテクチャ
マイクロサービスにおける 非同期アーキテクチャ
 
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjugMigration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug
 
挫折しないRedmine (2022)
 挫折しないRedmine  (2022) 挫折しないRedmine  (2022)
挫折しないRedmine (2022)
 
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol Buffers
 
Dockerが抱えるネットワークの課題
Dockerが抱えるネットワークの課題Dockerが抱えるネットワークの課題
Dockerが抱えるネットワークの課題
 
REST API のコツ
REST API のコツREST API のコツ
REST API のコツ
 
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜	【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜
 
今更ながらの「マイクロサービス」
今更ながらの「マイクロサービス」今更ながらの「マイクロサービス」
今更ながらの「マイクロサービス」
 
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawawsOAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
 
Airflowを広告データのワークフローエンジンとして運用してみた話
Airflowを広告データのワークフローエンジンとして運用してみた話Airflowを広告データのワークフローエンジンとして運用してみた話
Airflowを広告データのワークフローエンジンとして運用してみた話
 
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理
 

Similaire à 第6回jduc勉強会 dynamics 365 新機能 外部apiと連携できる仮想エンティティの活用方法

Google HomeとSharePointを連携させてみた! 第8回 jpsps share pointoffice365名古屋分科勉強会 at ge...
Google HomeとSharePointを連携させてみた!  第8回 jpsps share pointoffice365名古屋分科勉強会 at ge...Google HomeとSharePointを連携させてみた!  第8回 jpsps share pointoffice365名古屋分科勉強会 at ge...
Google HomeとSharePointを連携させてみた! 第8回 jpsps share pointoffice365名古屋分科勉強会 at ge...Kazuya Sugimoto
 
SharePointとAzure Functionsを組み合わせた マルチクラウドなサーバーレスアーキテクチャの展開方法 Japan share poin...
SharePointとAzure Functionsを組み合わせた マルチクラウドなサーバーレスアーキテクチャの展開方法 Japan share poin...SharePointとAzure Functionsを組み合わせた マルチクラウドなサーバーレスアーキテクチャの展開方法 Japan share poin...
SharePointとAzure Functionsを組み合わせた マルチクラウドなサーバーレスアーキテクチャの展開方法 Japan share poin...Kazuya Sugimoto
 
Dynamics 365 Customer Engagement 理解のススメ -サブスクリプションビジネスモデルから読み解くカスタマーサポート機能活用の...
Dynamics 365 Customer Engagement 理解のススメ -サブスクリプションビジネスモデルから読み解くカスタマーサポート機能活用の...Dynamics 365 Customer Engagement 理解のススメ -サブスクリプションビジネスモデルから読み解くカスタマーサポート機能活用の...
Dynamics 365 Customer Engagement 理解のススメ -サブスクリプションビジネスモデルから読み解くカスタマーサポート機能活用の...Kazuya Sugimoto
 
ZOZO前澤社長お年玉リツイート企画のビッグデータに立ち向かう方法 -Twitterのビッグデータを分析するために、実際にやってみてわかった嵌りポイントと...
ZOZO前澤社長お年玉リツイート企画のビッグデータに立ち向かう方法 -Twitterのビッグデータを分析するために、実際にやってみてわかった嵌りポイントと...ZOZO前澤社長お年玉リツイート企画のビッグデータに立ち向かう方法 -Twitterのビッグデータを分析するために、実際にやってみてわかった嵌りポイントと...
ZOZO前澤社長お年玉リツイート企画のビッグデータに立ち向かう方法 -Twitterのビッグデータを分析するために、実際にやってみてわかった嵌りポイントと...Kazuya Sugimoto
 
Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!
Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!
Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!Kazuya Sugimoto
 
Sendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCData
Sendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCDataSendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCData
Sendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCDataCData Software Japan
 
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...Ayako Uruno
 
知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムERP/CRMとOffice365-Microsoft AzureとPower BIとの連携活用方法
知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムERP/CRMとOffice365-Microsoft AzureとPower BIとの連携活用方法知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムERP/CRMとOffice365-Microsoft AzureとPower BIとの連携活用方法
知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムERP/CRMとOffice365-Microsoft AzureとPower BIとの連携活用方法Ryo/Japan-Cowboy /Microsoft BizApp MVP and Regional Director
 
CData Sync × Google BigQuery 3ステップで各データソースとのデータ連携を実現
CData Sync × Google BigQuery  3ステップで各データソースとのデータ連携を実現CData Sync × Google BigQuery  3ステップで各データソースとのデータ連携を実現
CData Sync × Google BigQuery 3ステップで各データソースとのデータ連携を実現CData Software Japan
 
JPC2018[I1]古野電気が語る! 営業改革成功の秘訣と苦労話
JPC2018[I1]古野電気が語る! 営業改革成功の秘訣と苦労話JPC2018[I1]古野電気が語る! 営業改革成功の秘訣と苦労話
JPC2018[I1]古野電気が語る! 営業改革成功の秘訣と苦労話MPN Japan
 
メンバーズデータアドベンチャー新規部門事業計画書
メンバーズデータアドベンチャー新規部門事業計画書メンバーズデータアドベンチャー新規部門事業計画書
メンバーズデータアドベンチャー新規部門事業計画書白井 恵里
 
[BA07] Dynamics 365 を Application Platform とした PowerApps によるコンポジットアプリケーションの開発
[BA07] Dynamics 365 を Application Platform とした PowerApps によるコンポジットアプリケーションの開発[BA07] Dynamics 365 を Application Platform とした PowerApps によるコンポジットアプリケーションの開発
[BA07] Dynamics 365 を Application Platform とした PowerApps によるコンポジットアプリケーションの開発de:code 2017
 
解明! Dynamics 365 Web API 全体像! 第7回JDUC勉強会
解明! Dynamics 365 Web API 全体像! 第7回JDUC勉強会解明! Dynamics 365 Web API 全体像! 第7回JDUC勉強会
解明! Dynamics 365 Web API 全体像! 第7回JDUC勉強会Kazuya Sugimoto
 
杉並診断士会向けKintoneご紹介コンテンツr2
杉並診断士会向けKintoneご紹介コンテンツr2杉並診断士会向けKintoneご紹介コンテンツr2
杉並診断士会向けKintoneご紹介コンテンツr2junji kumooka
 
Excel × Google BigQuery CData Driver で BigQuery とのデータ連携を実現
Excel × Google BigQuery  CData Driver で BigQuery とのデータ連携を実現Excel × Google BigQuery  CData Driver で BigQuery とのデータ連携を実現
Excel × Google BigQuery CData Driver で BigQuery とのデータ連携を実現CData Software Japan
 
クラウド連携でのJDBC エコマップ LT#2 JJUG CC 2018
クラウド連携でのJDBC エコマップ LT#2 JJUG CC 2018クラウド連携でのJDBC エコマップ LT#2 JJUG CC 2018
クラウド連携でのJDBC エコマップ LT#2 JJUG CC 2018CData Software Japan
 
MS-Office 製品からのkintoneデータ活用
MS-Office 製品からのkintoneデータ活用MS-Office 製品からのkintoneデータ活用
MS-Office 製品からのkintoneデータ活用CData Software Japan
 
Arcuss Japan CRM 事業紹介
Arcuss Japan CRM 事業紹介Arcuss Japan CRM 事業紹介
Arcuss Japan CRM 事業紹介Nobuaki Matsubara
 

Similaire à 第6回jduc勉強会 dynamics 365 新機能 外部apiと連携できる仮想エンティティの活用方法 (20)

Google HomeとSharePointを連携させてみた! 第8回 jpsps share pointoffice365名古屋分科勉強会 at ge...
Google HomeとSharePointを連携させてみた!  第8回 jpsps share pointoffice365名古屋分科勉強会 at ge...Google HomeとSharePointを連携させてみた!  第8回 jpsps share pointoffice365名古屋分科勉強会 at ge...
Google HomeとSharePointを連携させてみた! 第8回 jpsps share pointoffice365名古屋分科勉強会 at ge...
 
SharePointとAzure Functionsを組み合わせた マルチクラウドなサーバーレスアーキテクチャの展開方法 Japan share poin...
SharePointとAzure Functionsを組み合わせた マルチクラウドなサーバーレスアーキテクチャの展開方法 Japan share poin...SharePointとAzure Functionsを組み合わせた マルチクラウドなサーバーレスアーキテクチャの展開方法 Japan share poin...
SharePointとAzure Functionsを組み合わせた マルチクラウドなサーバーレスアーキテクチャの展開方法 Japan share poin...
 
Dynamics 365 Customer Engagement 理解のススメ -サブスクリプションビジネスモデルから読み解くカスタマーサポート機能活用の...
Dynamics 365 Customer Engagement 理解のススメ -サブスクリプションビジネスモデルから読み解くカスタマーサポート機能活用の...Dynamics 365 Customer Engagement 理解のススメ -サブスクリプションビジネスモデルから読み解くカスタマーサポート機能活用の...
Dynamics 365 Customer Engagement 理解のススメ -サブスクリプションビジネスモデルから読み解くカスタマーサポート機能活用の...
 
ZOZO前澤社長お年玉リツイート企画のビッグデータに立ち向かう方法 -Twitterのビッグデータを分析するために、実際にやってみてわかった嵌りポイントと...
ZOZO前澤社長お年玉リツイート企画のビッグデータに立ち向かう方法 -Twitterのビッグデータを分析するために、実際にやってみてわかった嵌りポイントと...ZOZO前澤社長お年玉リツイート企画のビッグデータに立ち向かう方法 -Twitterのビッグデータを分析するために、実際にやってみてわかった嵌りポイントと...
ZOZO前澤社長お年玉リツイート企画のビッグデータに立ち向かう方法 -Twitterのビッグデータを分析するために、実際にやってみてわかった嵌りポイントと...
 
Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!
Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!
Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!
 
Sendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCData
Sendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCDataSendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCData
Sendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCData
 
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
 
知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムERP/CRMとOffice365-Microsoft AzureとPower BIとの連携活用方法
知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムERP/CRMとOffice365-Microsoft AzureとPower BIとの連携活用方法知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムERP/CRMとOffice365-Microsoft AzureとPower BIとの連携活用方法
知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムERP/CRMとOffice365-Microsoft AzureとPower BIとの連携活用方法
 
CData Sync × Google BigQuery 3ステップで各データソースとのデータ連携を実現
CData Sync × Google BigQuery  3ステップで各データソースとのデータ連携を実現CData Sync × Google BigQuery  3ステップで各データソースとのデータ連携を実現
CData Sync × Google BigQuery 3ステップで各データソースとのデータ連携を実現
 
JPC2018[I1]古野電気が語る! 営業改革成功の秘訣と苦労話
JPC2018[I1]古野電気が語る! 営業改革成功の秘訣と苦労話JPC2018[I1]古野電気が語る! 営業改革成功の秘訣と苦労話
JPC2018[I1]古野電気が語る! 営業改革成功の秘訣と苦労話
 
メンバーズデータアドベンチャー新規部門事業計画書
メンバーズデータアドベンチャー新規部門事業計画書メンバーズデータアドベンチャー新規部門事業計画書
メンバーズデータアドベンチャー新規部門事業計画書
 
[BA07] Dynamics 365 を Application Platform とした PowerApps によるコンポジットアプリケーションの開発
[BA07] Dynamics 365 を Application Platform とした PowerApps によるコンポジットアプリケーションの開発[BA07] Dynamics 365 を Application Platform とした PowerApps によるコンポジットアプリケーションの開発
[BA07] Dynamics 365 を Application Platform とした PowerApps によるコンポジットアプリケーションの開発
 
解明! Dynamics 365 Web API 全体像! 第7回JDUC勉強会
解明! Dynamics 365 Web API 全体像! 第7回JDUC勉強会解明! Dynamics 365 Web API 全体像! 第7回JDUC勉強会
解明! Dynamics 365 Web API 全体像! 第7回JDUC勉強会
 
杉並診断士会向けKintoneご紹介コンテンツr2
杉並診断士会向けKintoneご紹介コンテンツr2杉並診断士会向けKintoneご紹介コンテンツr2
杉並診断士会向けKintoneご紹介コンテンツr2
 
Excel × Google BigQuery CData Driver で BigQuery とのデータ連携を実現
Excel × Google BigQuery  CData Driver で BigQuery とのデータ連携を実現Excel × Google BigQuery  CData Driver で BigQuery とのデータ連携を実現
Excel × Google BigQuery CData Driver で BigQuery とのデータ連携を実現
 
クラウド連携でのJDBC エコマップ LT#2 JJUG CC 2018
クラウド連携でのJDBC エコマップ LT#2 JJUG CC 2018クラウド連携でのJDBC エコマップ LT#2 JJUG CC 2018
クラウド連携でのJDBC エコマップ LT#2 JJUG CC 2018
 
20180319 ccon sync kintone
20180319 ccon sync kintone20180319 ccon sync kintone
20180319 ccon sync kintone
 
CData Sync 概要
CData Sync 概要CData Sync 概要
CData Sync 概要
 
MS-Office 製品からのkintoneデータ活用
MS-Office 製品からのkintoneデータ活用MS-Office 製品からのkintoneデータ活用
MS-Office 製品からのkintoneデータ活用
 
Arcuss Japan CRM 事業紹介
Arcuss Japan CRM 事業紹介Arcuss Japan CRM 事業紹介
Arcuss Japan CRM 事業紹介
 

Plus de Kazuya Sugimoto

#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチKazuya Sugimoto
 
見える化、言える化、やりきれる化!Dynamics365 北陸へ拡散
見える化、言える化、やりきれる化!Dynamics365 北陸へ拡散見える化、言える化、やりきれる化!Dynamics365 北陸へ拡散
見える化、言える化、やりきれる化!Dynamics365 北陸へ拡散Kazuya Sugimoto
 
28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説
28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説
28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説Kazuya Sugimoto
 
Business application architecture in modern multi-cloud environment / Microso...
Business application architecture in modern multi-cloud environment / Microso...Business application architecture in modern multi-cloud environment / Microso...
Business application architecture in modern multi-cloud environment / Microso...Kazuya Sugimoto
 
【第5回jduc】【勉強会】dynamics 365 web apiとの接し方
【第5回jduc】【勉強会】dynamics 365 web apiとの接し方【第5回jduc】【勉強会】dynamics 365 web apiとの接し方
【第5回jduc】【勉強会】dynamics 365 web apiとの接し方Kazuya Sugimoto
 
Web API(Dynamics 365 )勉強会
Web API(Dynamics 365 )勉強会Web API(Dynamics 365 )勉強会
Web API(Dynamics 365 )勉強会Kazuya Sugimoto
 
繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介
繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介
繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介Kazuya Sugimoto
 

Plus de Kazuya Sugimoto (7)

#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
 
見える化、言える化、やりきれる化!Dynamics365 北陸へ拡散
見える化、言える化、やりきれる化!Dynamics365 北陸へ拡散見える化、言える化、やりきれる化!Dynamics365 北陸へ拡散
見える化、言える化、やりきれる化!Dynamics365 北陸へ拡散
 
28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説
28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説
28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説
 
Business application architecture in modern multi-cloud environment / Microso...
Business application architecture in modern multi-cloud environment / Microso...Business application architecture in modern multi-cloud environment / Microso...
Business application architecture in modern multi-cloud environment / Microso...
 
【第5回jduc】【勉強会】dynamics 365 web apiとの接し方
【第5回jduc】【勉強会】dynamics 365 web apiとの接し方【第5回jduc】【勉強会】dynamics 365 web apiとの接し方
【第5回jduc】【勉強会】dynamics 365 web apiとの接し方
 
Web API(Dynamics 365 )勉強会
Web API(Dynamics 365 )勉強会Web API(Dynamics 365 )勉強会
Web API(Dynamics 365 )勉強会
 
繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介
繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介
繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介
 

Dernier

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 

Dernier (9)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 

第6回jduc勉強会 dynamics 365 新機能 外部apiと連携できる仮想エンティティの活用方法

  • 2. See the World as a Database Speaker 杉本 和也:Kazuya Sugimoto • CData Software Japan, LLC Lead Engineer • Microsoft MVP for Business Solution(Dynamics CRM/365) • 青森県出身。会社は仙台。住まいは東京。今日は名古屋。 Blog:Morning Girl http://kageura.hatenadiary.jp/ Twitter:@sugimomoto Facebook:sugimomoto
  • 3. CData Software, Inc. (http://www.cdata.com/) Started: 1994 (/nsoftware) Location: Chapel Hill, NC, USA CData Japan: 2016/6 (JV with Infoteria) (http://www.cdata.co.jp) About CData Software はデータアクセスおよび連携ソリューションのリーディングカンパニーです。弊社はドライバーとデータアクセステク ノロジーの開発に特化し、お客様のオンラインおよびオンプレミスのアプリケーション、データベース、WebAPI へのリアルタイム接続を 実現します。 CData ドライバーは、ODBC、JDBC、ADO.NET、OData、SSIS、BizTalk、Excel などの標準コネクターや標準アプリケーションプ ラットフォームを経由したデータアクセスを提供します。
  • 4. See the World as a Database Dynamics 365 V9.0 新機能:仮想エンティティ Dynamics 365 外部で公開されているWeb API(OData)データを、 Dynamics 365の一つのエンティティかのうように扱うことができる機能 ※既にBlogに詳しい手順が書いてあります。 Dynamics 365 9.0 新機能 仮想エンティティの使い方 その1 概要 http://bit.ly/2j5tUmd Dynamics 365 v9.0 新機能 仮想エンティティの使い方 その2 構成手順 http://bit.ly/2ARjZsL
  • 5. See the World as a Database 背景:分散管理がどんどん増えている マーケティング 製品・在庫管理 手作業 DWH BI SFA あらゆるアプリ・ サービスが 「多対多」でつながる マイクロサービス アーキテクチャ
  • 6. See the World as a Database 各連係アプローチの比較 メリット デメリット ETL・バッチ ・データの変換まで踏まえた柔軟な連係が可能 ・大量データの処理向き ・同期に時間がかかる ・開発コストが高い サーバーレス ・開発が安易 ・リアルタイムに近い非同期で連係可能 ・レコード単位の連係が中心 ・失敗時の取り回しがしづらい 仮想エンティティ ・リアルタイムにデータの参照が可能 ・必要な作業は設定レベル ・読み取り専用 ・ODataの準備・開発が必要 どれが優れているという話ではなく、 各々の特性を踏まえて選択 ハイブリッド運用や シフトも必要
  • 7. See the World as a Database External service Dynamics 365 Service OData Service A https://****.seriveA.com/ OData Service B https://****.seriveB.com/ 仮想エンティティの構成イメージ Virtual Entity Data Source Record A https://****.odata.com/ Record B https://****.odata.com/ Product Entity External Name: Product Custom Entity Definition Product Table Service Table Customer Table User Table Web API OData Service Product Entity External Name: Service Product Entity External Name: User
  • 8. See the World as a Database 仮想エンティティ用ODataの要件 ・Dynamics 365 では、すべてのエンティティが ID 属性を持つことが必要になります。この ID は一意の識別子と して知られ、値は GUID にする必要があります。 ID フィールドは、EDM.Guid データ型の外部フィールドにのみマッ プできます。 Dynamics 365 では、EDM.Int32 データ型を uniqueidentifer データ型フィールドのマップする ことはできません。 ・NULL 値が許容されるプロパティを使用する OData エンティティは、仮想エンティティにマップされたフィールドに 一致するよう設定する必要があります。 たとえば、Nullable=False の OData エンティティ プロパティは、 Dynamics 365 フィールド要件属性のマップされたフィールドを [必須項目] に設定する必要があります。 ・グリッドにデータをロードするなど複数のクエリを取得する場合、クエリ パラメーターの選択とフィルターを使用して、 外部データ ソースから返されるデータセットのサイズを制御します。 ・システム管理者は、既に有効にされていない場合はプラグイン トレースを有効にしてください。 有効にすると、 OData エンドポイントからのすべてのエラーがプラグイン トレース ログでキャプチャされます。 詳細: [システムの設 定] ダイアログ ボックス - [カスタマイズ] タブ ※引用元: MSDN OData v4 データ プロバイダー ベスト プラクティス https://docs.microsoft.com/ja-jp/dynamics365/customer-engagement/customize/virtual- entity-odata-provider-requirements
  • 9. See the World as a Database 仮想エンティティの注意点(MSDNから抜粋) ・すべての仮想エンティティは読み取り専用です。 ・既存のエンティティは、仮想エンティティに変換できません。 ・仮想エンティティは監査をサポートしていません。 ・仮想エンティティ フィールドは、ロールアップまたは計算フィールドでは使用できません。 ・仮想エンティティは組織によって所有され、行レベルの Dynamics 365 セキュリティ概念はサポートされません。 外部データ ソースには独自のセキュリティ モデルを実装することをお勧めします。 ・仮想エンティティでは変更の追跡がサポートされておらず、データ エクスポート サービス などの Dynamics 365 機能を使用して同期することができません。 ※引用元:仮想エンティティを使用する際の考慮事項 https://docs.microsoft.com/ja-jp/dynamics365/customer-engagement/customize/create- edit-virtual-entities#considerations-when-you-use-virtual-entities
  • 10. See the World as a Database Dynamics 365 仮想エンティティ連係イメージ Azure Web Apps (IIS or Tomcat etc...) CData API SeverAzure SQL Database OData Dynamics 365データベース を参照 Web API標準 プロトコルの ODataに変換 仮想エンティティ で読み取り
  • 11. See the World as a Database まとめ ・製品マスタなどの連係には嬉しいかもしれない ・ちょっとODataの要件が厳しいかも (GUID必須が結構ハードル高い) (Swaggerで連係できるようになれば嬉しいが、リクエストの多様性を考えるとOdata しか対応しなさそう) ・各々の連係メリット・デメリットを踏まえた上で、選択肢の一つとして是非 (ちなみにSalesforceでは以前から存在) ・日本リージョンで動かない?
  • 12. See the World as a Database Thank you!