SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  31
Télécharger pour lire hors ligne
組織で、もっとAnsible
Ateam Corporate TECH MeetUp_vol.01
Suguru Goto (@aabbss757)
テンプレ
本資料の内容は個人の見解であり、
所属組織の見解ではありません!
自己紹介
---
- profile:
- name: Suguru Goto a.k.a 一般男性
- twitter: @aabbss757
- company: ユーザー系SIer(愛知)
- job_description: AWS関係あれこれ、自動化
- favorite: #旅するAnsible
自己紹介
Ansible方面から来ました  
はじめに
Ansible Night in Nagoya 2019.02
で使用した資料の簡略版です
はじめに
Ansibleのことは話しません🙏
Ansible AWXのことを簡単に話します
はじめに
Ansible AWXの
「名前」と「機能」
を覚えて帰ってください!🙏
Ansible AWX知ってますか?
まだまだ認知度の低い Ansible AWX
Ansible AWS
Ansible AWX知ってますか?
Ansible AWS
Ansible AWX
Ansible AWX知ってますか?
Ansible AWXって?
Ansibleに “エンタープライズ向けの機能” を追加したツール
※商用製品「Ansible Tower」の
 アップストリーム版がAnsible AWX (OSS)
  → 両者の違いは後ページ [関連資料] 参照
Ansibleに足りないもの
Ansibleを “組織で” 活用していくには、足りない機能が多い
- GUI
- ユーザー管理(アクセス制御)
- 操作対象リソースの認証情報の管理
- Playbookを管理しているSCMとの連携
- Playbookの実行履歴の管理
- スケジューリング機能
など(一例)
現場から聞こえてきそうな声
「コマンドラインの操作はちょっと...」
「特権ユーザーの情報を他チームに渡したくないなぁ...」
「誰がいつ実行したかが分からないのはちょっとなぁ...」
「あれ?このPlaybook古くない???😇」
足りないが故に・・・
組織に展開しにくい
足りないが故に・・・
Ansibleチョットワカル人(個人)から展開しにくい
担当者以上に広がらない、広げられない
 →広げられなくはないが壁が多い、そこに力を割くのは😇
担当者の範囲内止まりになってしまう・・・
その結果・・・
足りないが故に・・・
野良Ansible
足りないが故に・・・
 Ansibleおじさん
 (おじさん止まり、そこから展開されない・・・)
足りないが故に・・・
 Ansibleおじさん
 (おじさん止まり、そこから展開されない・・・)
そんな現場に舞い降りたAWX
Ansible AWXが持つ機能
- WebブラウザベースのGUI
- Playbookの実行履歴の管理
- ユーザー管理
- アクセス制御
- 操作対象リソースの認証情報の管理
- Playbookを管理しているSCMとの連携
- ジョブスケジューリング
- REST API
- ワークフロー
- 通知
Ansible AWXが持つ機能
- WebブラウザベースのGUI
- コマンドラインアレルギーの人も安心
- 運用していく上で、あるに越したことがない機能
- Playbookの実行履歴の管理
- 実行履歴が残る(いつ、誰が、何を、何に対して)
- 結果から簡易的なデバッグも可能
Ansible AWXが持つ機能
- ユーザー管理
- AD連携可能
- ユーザーをグループ化、グループに権限を設定可能
- アクセス制御
- ロールベースのアクセス制御が可能
- 他のチーム(グループ)が管理するAnsibleの
リソース(※)へのアクセスを制限する...などが可能
 ※ Playbook、ホストの認証情報、etc
Ansible AWXが持つ機能
- 操作対象リソースの認証情報の管理
- パスワードを秘匿した状態で管理可能
- 他のチームに認証情報を教えたくない問題、解決
- Playbookを管理しているSCMとの連携
- 常に最新のPlaybookを実行できる
- 脱☆ファイルサーバ管理
Ansible AWXが持つ機能
- ジョブスケジューリング
- 任意のスケジュールでPlaybookを実行可能
- 既存のジョブスケジューラから置換えできるかも?!
- REST API
- API経由でPlaybookを実行可能
- 他のシステム(仕組み)にAnsibleを組み込める
- 活用範囲が広がる!
Ansible AWXが持つ機能
- ワークフロー
- 複数のPlaybookを組み合わせられる
- 成功時、失敗時のアクションを分岐させられる
- 通知
- Playbook実行完了後に、メール送信やSlackに対して
通知を送信できる
Ansible AWXとは(まとめ)
個人ではなく “組織” で
自動化(Ansibleの活用)を
行うための手段(ツール)
切実な思い
とりあえずは、Ansibleのことは知らなくてもいい
 (いつかは、知って欲しいけど・・・)
まずは、作成した自動化環境(Playbook)を使って欲しい
Ansible AWXで「一歩進んだ自動化」を!
組織内の誰でもが、ボタンを押すだけで
やりたいことができる・・・
(運用の自動化、セルフサービス化)
自動化をツール(ボタン)として利用できる
目指すところ
Ansible Tower, AWX関連資料
AWX と Red Hat Ansible Tower の比較
https://www.redhat.com/ja/resources/awx-and-ansible-tower-datasheet
Ansible Tower/AWXのアーキテクチャとジョブ実行の仕組み(1) - Qiita
https://qiita.com/saito_hideki/items/e19f39f792eb7d0e720c
過去資料
Ansible AWXを導入してみた(Ansible Night in Nagoya 2019.02)
https://www.slideshare.net/sugoto/ansible-awx
Happy Windows Automation with Ansible(Ansible Night in Osaka 2019.05)
https://www.slideshare.net/sugoto/happy-windows-automation-with-ansible
Happy Automation !
ご清聴、ありがとうございました!

Contenu connexe

Tendances

AWS Elastic Beanstalk のススメ
AWS Elastic Beanstalk のススメAWS Elastic Beanstalk のススメ
AWS Elastic Beanstalk のススメ
Taiji INOUE
 

Tendances (19)

AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825
AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825
AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825
 
クラウド入門(AWS編)
クラウド入門(AWS編)クラウド入門(AWS編)
クラウド入門(AWS編)
 
JAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLI
JAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLIJAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLI
JAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLI
 
Amazon AlexaとServerless
Amazon AlexaとServerlessAmazon AlexaとServerless
Amazon AlexaとServerless
 
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
 
Azure FunctionsでPowerShellを使ってみた
Azure FunctionsでPowerShellを使ってみたAzure FunctionsでPowerShellを使ってみた
Azure FunctionsでPowerShellを使ってみた
 
Lambda EdgeとALB認証を導入した話
Lambda EdgeとALB認証を導入した話Lambda EdgeとALB認証を導入した話
Lambda EdgeとALB認証を導入した話
 
Jaws days2017-ops jaws-2
Jaws days2017-ops jaws-2Jaws days2017-ops jaws-2
Jaws days2017-ops jaws-2
 
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しサーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
 
JAWS DAYS 2015 AWS OpsWorksの仕組みと活用方法のご紹介
JAWS DAYS 2015 AWS OpsWorksの仕組みと活用方法のご紹介JAWS DAYS 2015 AWS OpsWorksの仕組みと活用方法のご紹介
JAWS DAYS 2015 AWS OpsWorksの仕組みと活用方法のご紹介
 
ネットゲーム開発者がサーバレスしてみたver1.10
ネットゲーム開発者がサーバレスしてみたver1.10ネットゲーム開発者がサーバレスしてみたver1.10
ネットゲーム開発者がサーバレスしてみたver1.10
 
AWS Elastic Beanstalk のススメ
AWS Elastic Beanstalk のススメAWS Elastic Beanstalk のススメ
AWS Elastic Beanstalk のススメ
 
AWS運用自動化への第一歩 
AWS運用自動化への第一歩 AWS運用自動化への第一歩 
AWS運用自動化への第一歩 
 
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術 アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
アメーバブログを支えるデータセンターとインフラ技術
 
20160429 JAWS-UG沖縄 Cloud on the BEACH 2016 AWS全サービス紹介
20160429 JAWS-UG沖縄 Cloud on the BEACH 2016 AWS全サービス紹介20160429 JAWS-UG沖縄 Cloud on the BEACH 2016 AWS全サービス紹介
20160429 JAWS-UG沖縄 Cloud on the BEACH 2016 AWS全サービス紹介
 
Amazon EKS によるスマホゲームのバックエンド運用事例
Amazon EKS によるスマホゲームのバックエンド運用事例Amazon EKS によるスマホゲームのバックエンド運用事例
Amazon EKS によるスマホゲームのバックエンド運用事例
 
AWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayu
AWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayuAWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayu
AWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayu
 
EC-CUBEによるECサイトの負荷対策
EC-CUBEによるECサイトの負荷対策EC-CUBEによるECサイトの負荷対策
EC-CUBEによるECサイトの負荷対策
 
Understanding Azure Application Gateway
Understanding Azure Application GatewayUnderstanding Azure Application Gateway
Understanding Azure Application Gateway
 

Dernier

Dernier (7)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

組織で、もっとAnsible