SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  52
Télécharger pour lire hors ligne
オレのDX
April 4, 2021
Takao Ikoma
Who am I?
● 元家電メーカーのソフトウェア技術者、管理者
● Cコンパイラ
● Appleと協業(PDA)
i. Appleにコンシューマビジネスを教え
た
● 組込み機器向け Java / 家電向けLinux
● 開発者用システム /ネットワーク導入、研究
開発管理
● 3Dフードプリンタ新規事業提案 →撃沈
● 2012よりフリーランス
● Code for Ikoma / Coder Dojo奈良/生駒
● IoT、3Dプリンタ、ウェアラブル、
CivicTech、ブロックチェーン、バイオ
● 2016よりスタートアップのお手伝い
● 製造業向け機械学習、 IoT、IPv6
● 2019/2よりふたたびフリーランス
● もうすぐ年金生活 ?
● のはずが、2020よりなぜか地方公務員
ところてん (@tokoroten)さんのツイート - 今日のDXの講
演、話しながらこんな図を思い描いていたので、講演資料に追
加している。
DXって何だ?
デジタル・トランスフォーメーション
(Digital Transformation)の略
だったらDTじゃないの?
うるさい!
英語では、TransなんちゃらをXと略すことが多い。
Trans: 〜を越えて、横切って(Crossもおんなじような意
味)
Xmas はちょっと違う
DXの起源
2004年、スウェーデン・ウメオ大学のエリック・ストルターマ
ン教授がその概念を提唱
「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に
変化させる」
DXって何?
経済産業省の定義: (ググれ)
経団連の定義: (ググれ)
ざっくりいうと、
「IT技術(注:馬から落馬)によって
   非連続的に変わる/変えること」
バズワードでいいじゃな
いか
キャッチーな名前にしたからみんな気にするようになったで
しょ?
自治体DX推進計画
公務員の人は勉強してください
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/
01gyosei07_02000106.html
トランスフォーマー
(これくらい変われ!)
指数的成長がキモ
変化しないと置いていかれる
出遅れると追いつけない
窮鼠猫を噛め!
あるいは蛙飛
べ!(Leapfrog)
出遅れたら一発逆転を狙うべし
非連続的?
「ぶっつぶす」
破壊的イノベーション!
破壊者 破壊された業界 武器
Apple 音楽業界 ストリーミング、月額課金
Google 広告業界 検索連動広告、コンテンツ連動広告
Uber タクシー業界 経路検索、到着時間予測、価格調整 (AI)
Airbnb ホテル・旅館 宿泊需要予測、宿泊費設定 (AI)
Amazon 小売業界書籍、玩
具、...)
レコメンデーション、倉庫ロボット、 AWS
失われた30年の反省、
あるいは
イノベーションのジレンマ
うまくいっている企業・組織ほど、次の新しい変化に乗り遅
れる
世界時価総額ランキン
グ
1989 vs 2019
https://media.startup-db.com/research
/marketcap-global
GAFAは若い企業
Fail Often
Fail Fast
Fail Cheap
多産多死
試行錯誤 ーやってみないと分からない
失敗してもやり直せる
失敗 = 経験
致命的になる前に問題をはっきりさせて、方向転換する
生物や企業は淘汰さ
れ、世代交代する
都市、そして役所は滅多なことでは潰れない
DXの事例
コマツ(小松製作所)
元は建設・鉱山機械の製造・販売
機械稼働管理システム KOMTRAX(2001)
世界中の建設現場にある自社製建機の稼働データを
IoT(センサー、GPS)を用いて常時監視
稼働状況のモニタリングから補修部品の事前手配・事前保
守
盗難やリース未払の重機の遠隔停止
Landlog(コマツ、ドコモ、SAP、オプティム、 2017)
建機を中心に建設現場全体を有機的につなぐソリューショ
ンへ
建機自体の高機能化を推進。 3次元設計データとICT建機
を組み合わせ、操作のセミオートマチック化を実現するなど、施工
能率を大幅に上昇
ドローンによる現場測量
DXの事例
トヨタ
Mobility as a Service (MaaS)
客の欲しいのはドリルじゃない。穴だ
!
Woven City
(略)
スマート社宅(?)
DXの事例
老舗旅館「元湯 陣屋」
経営不振の老舗旅館を素人のエンジニア夫妻が引き継ぎ
「陣屋コネクト」
クラウドサービスのSalesforce
IoT活用
大浴場の温度、水位、入浴者数を測定
駐車場の入り口に設置したカメラでナンバープレート認識し、常連顧客特
定
社内SNS(業務用のLINEみたいなもの)で通知
全スタッフが音声認識システムでスタッフ間の連絡を音声とクラウド型社内
SNSで自動共有
リピータ率、顧客満足度向上。離職率低下
予約管理、顧客管理、社内SNS、設備管理、勤怠管理、会計管理、売上管理、経営
分析と旅館運営に必要な機能がオールインワンで提供、旅館、ホテルに外販
導入施設は320ヵ所以上
DXの事例
ミスミグループ
メーカー向けの機械部品の大手
デジタルによってメーカー向けの部品調達を自動化した
サービス<Meviy>
顧客がサイトにアクセスして
3D CADデータをアップ
ロード
AIが解析。完成品の形状や寸法、加工の手順まで
を自動で計算
必要な部品や工数などをもとに見積価格と納期を算
出
オーダーすれば、CADデータからNCデータ(製造プ
ログラム)に変換して工場に転送
最短1日で納品
作図・見積りの手間と納期待ちのムダを
92%削減
ITシステム2025年の壁
(経産省DXレポート)
既存システムが老朽化・複雑化・ブラックボックス化
新しいデジタル技術を導入したとしても、データの利活用・
連携が限定的であるため、その効果も限定的。既存システ
ムの維持、保守に資金や人材を割く必要
放置すれば、今後、ますます「技術的負債」が増大
*: 短期的な観点でシステムを開発し、長期的に保守
費や運用費が高騰している状態
既存システムを維持・保守できる人材が枯渇し、セ
キュリティ上のリスクも高まる
「レガ シーシステム」となり、DX (戦略的なIT投資に資金・
人材が必要)の足かせに
既存のシステムをそれに適合するように見直していくことが
不可欠
これまでのITシステム ウォーターフォール開発
モノリシック(一枚岩)の構成
開発1年、運用5年→ムリ!
複雑怪奇なブラックボックス化したレガシーシステム=技術
的負債が先行投資の足を引っ張る(人も金も)
セキュリティ・リスクも
これからのITシステム
アジャイル開発
DevOps
開発と運用の融合
→ソフトウェアの内製化
CI/CD(継続的インテグレーション
/継続的デリバリ
)
Continuous Integration / Continuous Delivery (Deployment)
マイクロサービス
下支えする技術
クラウドサービス
AWS, Google Cloud, Azure
コンテナ技術
Docker, Kubernetes
テクノロジーの進歩は
加速している
ムーアの法則
半導体の集積率は18か月で2倍
180ヶ月(15年で1000倍、30年で100万倍)
指数的成長 = 倍々ゲーム
さまざまなテクノロジーの相乗効果でさらに加速
AIがAIを改良!
出足のすこしの違いが大きな差に
みんな大好き
シンギュラリティ!
諸説あり
超人間的知性の創造
AIが人類を支配する
「シンギュラリティ」なんか来ない
大きな変化が起きる(起こり続ける)
その先はどうなるかよくわからない
考えてもムダ!?
でも、2045年は来る
予想できない変化がやってくる
変化に備えよ
「スナップショット」ではなく「トレンド 」
アンテナを拡げる
知識だけでなく、効率のよい勉強・情報獲得のしかたを身
につける
積み重ねが重要
1.01 ^ 365 = 37.78
0.99 ^ 365 = 0.025
IT苦手な困ったおじさ
んたち
Windowsやインターネットが出てきた
1995年頃はバリバリ
の二十代、三十代
2021年のWindows、
インターネットは何だ?
ブロックチェーン?
合成生物学、遺伝子編集?
機械学習、データサイエンス?
量子コンピューティング?
… ???
いま、世界で起こってい
ること(1)
デジタル・トランスフォーメーション
(DX)
「ソフトウェアが世界を食い尽くす」
第3次AIブーム
IoT、センサーネットワーク
メーカー・ムーブメント
オープン化
シェアリング・エコノミー、オンデマンド経済
ITとバイオテクノロジーの融合
Industrie4.0/デジタル・ツイン
スマート・シティ/都市OS
いま、世界で起こってい
ること(2)
クラウド・コンピューティング
5G/LPWA
FinTech
非中央集権化の動き/Dapps
量子コンピュータ
xR(VR/AR/MR)
STEM(STEAM)教育/EduTech
セキュリティ/プライバシー
サイバー犯罪/フェイクニュース
ニュー・ノーマル/with コロナ
これらの動きは、相互に
連動して加速している
生活・経済だけでなく、政治、行政、教育、労働、ヘルスケ
ア、文化、等、あらゆる分野を変えつつある
「ソフトウェアが世界を
食い尽くす」
価値の源泉はソフトウェアにある
ハードウェア産業は新興国に移ってゆく
すぐれたソフトウェアの開発に特化した企業だけが生き残
り、そしてハードウェア企業を飲み込む
ソフトウェアが世界を変えている
伝統的な企業はソフトウェアで生産性を上げる
ソフトウェアだけで動く新しいタイプの企業がそれに挑戦し
ている
3つのチャレンジ
企業の世代交代
労働や教育が大きく変わる
ソフトウェアの価値を実現するビジネスモデルを開発した者
が次の時代の勝者になる
Marc Andreesen, 2011
デジタルツイン/
ミラーワールド
実社会の相当物(モデル)をサイバー空間に複製
モニタリング/監視(できるだけリアルタイムで )
IoT/センサーネットワーク
可視化 → 理解、分析
予測、シミュレーション
意志決定・政策決定 (EBPM)、アクション
実社会: 製造物(e,g, GEのエンジン)、建造物、
工場(Industrie4.0) 、人体、都市
サイバー空間:3次元モデル、地理空間情報
リアルとサイバーの間に不整合があれば、サイバー空間のモデル
を修正していく
モデルはあくまで、抽象・近似
人工知能(AI)
2012年に画像認識AIで50年来のブレークスルー
深層学習(Deep Learning)
第3次AIブームへ
2018年ころ、自然言語処理AIでも
3次AIブームの背景
ハードウェアの高性能化、大容量化
インターネット上の大量のデータ、情報
ディープラーニングなどソフトウェアの進化
IoT
ビッグデータ
AI
IoT
工場、農場、商店、行政、気候、
交通、医療、教育、スポーツ、
...
ビッグデータ
映像、音声・振動、ログデータ、位置、
温度・湿度、...
LPWA、5G
クラウド
AI/機械学習、シミュレーション、可視化、
...
クラウド・コンピューティ
ング
オンプレミス(ハードウェアを自社保有・自社運用)に対する概念
主要な計算はネットワークの「向こう側」で行われる
ユーティリティ・コンピューティング
使った分だけ課金(利用者は設備をもたなくてよい
)
「スケール」できる
急激な成長や、一時的な負荷に応じて迅速にサーバーを
増強・停止できる
データセンター
利用者は、電源や空調の心配をしなくてよい
スケールメリット
コンテナ技術
計算資源の有効活用
運用管理の効率化、自動化
メーカー・
ムーブメント
ハードウェア・スタートアップが可能に
かつては大手企業しかハードウェア・プロダクトを
つくれなかった
試作・少量生産
3Dプリンタ、レーザカッター
メーカー・スペース、 FabLab
深圳
資金調達
ベンチャー・キャピタル
クラウド・ファンディング (Kickstarterなど)
クラウド・コンピューティング (Amazon Web Serviceなど)
ハードウェア・アクセラレータ
注意:
Crowd Funding
Cloud Computing
オープン化の流れ
オープン・データ/
シビックテック
オープン・システム、オープン・ネットワーク
かつては各社が自社の OS、ネットワークアーキテクチャを提供していた
オープンソース・ソフトウェア
Linux, Python, …
オープンソース・ハードウェア
Raspberry Pi, Arduino, …
オープン・データ
機械可読、二次利用可能、 …
オープン・サイエンス
オープンアクセス(論文のインターネット公開 )、
研究データの公開、市民参加型サイエンス
オープン・イノベーション
NIHシンドローム(自前症候群)の限界
シェアリング・
エコノミー
所有から共有へ
ライドシェア
Uber、Lyft、滴滴出行(DiDi Chuxing)
ドライバーとクライアントのマッチングサービス
スペースのシェア
民泊のマッチングサービス(Airbnbなど)
コワーキング・スペース
人材のシェア
クラウド・ソーシング、ギグ・エコノミー
計算資源のシェア
クラウド・コンピューティング
(AWS, Azure, Google Cloud, など)
サブスクリプション・
サービス
サブスクリプション・サービス、サブスクリプション・ボックス
(定額課金)
音楽、動画、などストリーミング・サービス
(Amazon Prime,
Netflix, AppleMusicなど)
衣服、アクセサリ、バッグ、化粧品、家具、おもちゃなど
お菓子、ペット用品など
ITとバイオテクノロジー
の融合
エレクトロニクスで過去50年に起こった進化がいまバイオで始まっている
生物学:観察、分析の科学から工学へ
合成生物学
薬品、医療、食料、エネルギー、材料、環境
バイオテクノロジー~デジタルの要素がますます重要に
実験手順をプログラミングし、クラウドにアップロードすると、遠隔地でロ
ボットが全自動で実験、データ解析までして送り返してくれるサービス
膨大な遺伝情報の読取りと解析、遺伝子編集・合成
膨大な論文をAIに読ませる(Watson)
スーパーコンピュータ創薬
CTなどの医用画像データから診断、3Dモデリング、VRで検討
培養肉、植物工場
AIでタンパク質構造予測(AlphaFold)
5G
LPWA
5G
特徴
高速
低遅延
多数同時接続
期待される応用
自動運転
遠隔治療
建設機械や農機
の遠隔操作
など
LPWA (Low Power Wide Area)
特徴
低消費電力
長距離通信
低コスト
低速度
用途
IoTセンサーなど
規格
SigFox、 LoRaWAN、な
ど(免許不要 )
LTE-M、NB-IoT(要免許)
FinTech
ビットコイン、そしてブロックチェーン
2008年、ナカモト論文
スマートコントラクト、自律分散組織
イーサリアム(Ethereum)
インターネットの次の大変化!?
「複式簿記以来の革命」!?
NFTバブル(?)
ブロックチェーン以外も
ペイメント (キャッシュレス)
銀行API(Banking as a Service、モジュラー金融)
ロボアドバイザー(資産運用)
量子コンピュータ
量子アニーリング
カナダのD-Wave Systems社が商用化(2011)
最適化計算専用マシン
量子回路モデル
IBM、グーグル、IONQなど
グーグルは量子優越性(スーパーコンピュータを超え
る)を主張。中国も
公開鍵暗号系が破られる
!!
米国・中国が大きな投資、開発先行
もはやSFの世界の話ではなくなってきている
xR(VR/AR/MR) 高性能で安価なヘッドマウントディスプレイ
(HMD)が登場
広がる用途
ゲームやエンタテインメント
医療用機器、手術のトレーニング
機器・設備の操作・保守等の作業指示やトレーニング
従業員・新人のオペレーション教育
学校教育
旅行体験、自動車試乗体験、不動産内見、家具の試し置き
建築物3Dモデルイメージの事前チェック
VRミーティング、カンファレンスなどコミュニケーション
仮想現実(VR)
拡張現実(AR)
混合現実(MR)
STEM(STEAM)教育
/EdTech
Edtech (Edutech)
教育や学習分野にIT技術を用いたサービスやソフトウェ
ア、アプリなど
MOOCs(Massive Open Online Courses)
インターネット上でだれでも無償で受講できる大規模
な講義
Udacity, Coursera, edX, JMOOCなど
アダプティブラーニング
学ぶ人に合わせて最適な学び方を構築
VRによる体験学習
LMS(Learning Management System、学習管理システ
ム)
etc.
Science(科学)
Technology(テクノロジー)
Engineering(工学)
Art(芸術/教養)
Math(数学)
FoodTech,
培養肉
ネット/世間の情報は玉
石混交
ネット/世間には、無知・独善的・詐欺的な情報がいっぱい
クリティカル・シンキング(批判的思考)がだいじ
Fact Check ー 裏を取れ!
情報源に近づく
1次情報に迫れ
2次、3次情報 = 伝言ゲーム
多様な情報源
当事者以外、専門外、海外
多様性が重要
エコーチェンバー、確信バイアスに注意
サバイバルツール
英語
インターネットの共通語
翻訳されるのを待っていたら置いて行かれる
翻訳されない情報も
確率・統計、そしてデータサイエンス
科学的思考の基本的なリテラシー
偶然と必然、リスクとチャンスを見極める
変な論理に誤魔化されないために
幅広い教養
政治・経済、歴史、地理、文学、外国語、心理学、
…
おしまい
Mail: tikoma@gmail.com
FB: takao.ikoma
TW: @ikoma

Contenu connexe

Tendances

Tendances (20)

BIerのためのAI入門
BIerのためのAI入門BIerのためのAI入門
BIerのためのAI入門
 
誰もが AI を使う時代、作る時代
誰もが AI を使う時代、作る時代誰もが AI を使う時代、作る時代
誰もが AI を使う時代、作る時代
 
チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理
 
新卒2ヶ月でAIを社会実装させた3つのデザイン
新卒2ヶ月でAIを社会実装させた3つのデザイン新卒2ヶ月でAIを社会実装させた3つのデザイン
新卒2ヶ月でAIを社会実装させた3つのデザイン
 
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
 
PowerApps アプリ開発入門
PowerApps アプリ開発入門PowerApps アプリ開発入門
PowerApps アプリ開発入門
 
QnA Maker 逆入門
QnA Maker 逆入門QnA Maker 逆入門
QnA Maker 逆入門
 
Io t,ai時代のソフトウェア
Io t,ai時代のソフトウェアIo t,ai時代のソフトウェア
Io t,ai時代のソフトウェア
 
Azure IoT Edge で Custom Vision
Azure IoT Edge で Custom VisionAzure IoT Edge で Custom Vision
Azure IoT Edge で Custom Vision
 
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
 
EIoTLTvol1
EIoTLTvol1EIoTLTvol1
EIoTLTvol1
 
巨大なDXの潮流の中で、開発現場からできることはあるか
巨大なDXの潮流の中で、開発現場からできることはあるか巨大なDXの潮流の中で、開発現場からできることはあるか
巨大なDXの潮流の中で、開発現場からできることはあるか
 
menta_lt
menta_ltmenta_lt
menta_lt
 
20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ
20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ
20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ
 
3D間取りを支える技術
3D間取りを支える技術3D間取りを支える技術
3D間取りを支える技術
 
Watsonで画像認識!お米を炊くレベル
Watsonで画像認識!お米を炊くレベルWatsonで画像認識!お米を炊くレベル
Watsonで画像認識!お米を炊くレベル
 
ARラジコン開発中
ARラジコン開発中ARラジコン開発中
ARラジコン開発中
 
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
 
NucliOS 概要
NucliOS 概要NucliOS 概要
NucliOS 概要
 
工場見える化システムへのBIツールの適用
工場見える化システムへのBIツールの適用工場見える化システムへのBIツールの適用
工場見える化システムへのBIツールの適用
 

Similaire à 俺のDX

Similaire à 俺のDX (20)

情報産業の最新動向2017
情報産業の最新動向2017情報産業の最新動向2017
情報産業の最新動向2017
 
DX 組織デザインパターン
DX 組織デザインパターンDX 組織デザインパターン
DX 組織デザインパターン
 
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
 
Dan portfolio 2019/09
Dan portfolio 2019/09Dan portfolio 2019/09
Dan portfolio 2019/09
 
No codecamp20200712
No codecamp20200712No codecamp20200712
No codecamp20200712
 
垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!
 
北陸エンジニアず 自己紹介資料
北陸エンジニアず 自己紹介資料北陸エンジニアず 自己紹介資料
北陸エンジニアず 自己紹介資料
 
デジタル時代の企業変革 - 2022
デジタル時代の企業変革 - 2022デジタル時代の企業変革 - 2022
デジタル時代の企業変革 - 2022
 
2016 0531 iotlt勉強会資料
2016 0531 iotlt勉強会資料2016 0531 iotlt勉強会資料
2016 0531 iotlt勉強会資料
 
Pythonを始めよう
Pythonを始めようPythonを始めよう
Pythonを始めよう
 
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう
 
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
 
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
 
Noodlによる次世代IoTアプリ開発
Noodlによる次世代IoTアプリ開発Noodlによる次世代IoTアプリ開発
Noodlによる次世代IoTアプリ開発
 
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
 
Memories of my youth, FM-77 and OS-9
Memories of my youth, FM-77 and OS-9Memories of my youth, FM-77 and OS-9
Memories of my youth, FM-77 and OS-9
 
IoTで何かやってみよう
IoTで何かやってみようIoTで何かやってみよう
IoTで何かやってみよう
 
マイクロソフトにおけるオープンソース戦略 ソフトウェア開発者が実現できること
マイクロソフトにおけるオープンソース戦略 ソフトウェア開発者が実現できることマイクロソフトにおけるオープンソース戦略 ソフトウェア開発者が実現できること
マイクロソフトにおけるオープンソース戦略 ソフトウェア開発者が実現できること
 
IoTで成果を出す
IoTで成果を出すIoTで成果を出す
IoTで成果を出す
 
デジタルファブリケーションノススメ
デジタルファブリケーションノススメデジタルファブリケーションノススメ
デジタルファブリケーションノススメ
 

Plus de Takao Ikoma

Plus de Takao Ikoma (10)

シンギュラリティに向けて
シンギュラリティに向けてシンギュラリティに向けて
シンギュラリティに向けて
 
PoC症候群の正体ー生産性原理と創造性原理の間
PoC症候群の正体ー生産性原理と創造性原理の間PoC症候群の正体ー生産性原理と創造性原理の間
PoC症候群の正体ー生産性原理と創造性原理の間
 
Internetroujinnkai201810
Internetroujinnkai201810Internetroujinnkai201810
Internetroujinnkai201810
 
写真から似顔絵
写真から似顔絵写真から似顔絵
写真から似顔絵
 
情報産業の最新技術動向2018
情報産業の最新技術動向2018情報産業の最新技術動向2018
情報産業の最新技術動向2018
 
情報産業の最新技術動向2016
情報産業の最新技術動向2016情報産業の最新技術動向2016
情報産業の最新技術動向2016
 
IoTのカンファレンスに参加したらなぜかバイオにはまった話
IoTのカンファレンスに参加したらなぜかバイオにはまった話IoTのカンファレンスに参加したらなぜかバイオにはまった話
IoTのカンファレンスに参加したらなぜかバイオにはまった話
 
情報産業の最新技術動向
情報産業の最新技術動向情報産業の最新技術動向
情報産業の最新技術動向
 
Metameme20150522
Metameme20150522Metameme20150522
Metameme20150522
 
Metameme20141222 2
Metameme20141222 2Metameme20141222 2
Metameme20141222 2
 

俺のDX