SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  16
Télécharger pour lire hors ligne
株式会社グラニ勤務
ソーシャルゲーム開発・運用
C#, ASP.NET, Windows Server と
OSから上はMicrosoft技術中心
インフラまわりの設計・構築・運用担当
個人活動
Microsoft MVP for .NET (C#) (2013/07~)
Twitter: @tanaka_733
ブログ: (銀の光と碧い空) http://tech.tanaka733.net
神獄のヴァルハラゲート
Ec2上のWindowsを運用・監視するのに不可欠
詳しいことはほぼほぼ、このページに書いてあります
EC2Config サービスを使用した Windows インスタンスの設定
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/WindowsGuide/
UsingConfig_WinAMI.html#UsingConfig_Install
初回起動時
管理者アカウントに暗号化パスワード生成
RDP用にホスト証明書生成・インストール
ユーザーデータの実行
起動時
KMSによるWindowsのアクティベーション
ボリュームのマウントやドライブ文字列のマップ
そのほか、壁紙生成やsysprepの実行など
• ActivationSettings.xml
KMSを使った製品ライセンス認証を制御
• AWS.EC2.Windows.CloudWatch.json
CloudWatch に送信するパフォーマンスカウンタと CloudWatch Logs に送信するログを制御
• BundleConfig.xml
EC2Config が AMI 作成のためにインスタンスを準備する方法
• Config.xml
主要な設定
• DriveLetterConfig.xml
ドライブ文字のマッピングを制御
• EventLogConfig.xml
コンソールに表示されるイベントログ情報を制御
• WallpaperSettings.xml
壁紙の設定
Ver2.2.5以降の新機能
• Windows EventLogの内容をCloudWatch Logsへ転送
• Performance Counterの値をCloudWatch Custom Metricsへ転送
転送できるのはWindowsEventLogに表示されるもの (+IISアクセスログ)
Excel VSTO で設定ファイル作成ツール
新し目の機能で仕様変更とかがある気配も感じている
編集UIはExcelで手抜きしつつ、json生成部分だけC#で自動化
jsonおよびそのほかの設定ファイルはDSC経由の配布
PowerShell DSC: WindowsにおけるChef的なもの
.NET であれば、(手はかかるけど)
ライブラリ経由でEventLogに出力できるので、
それを転送できます
{ip_address}が使えない
既知の不具合らしいので、{hostname} などで代用
ログの送信で延々と例外が発生
IndexOutOfRangeException が出て一切ログが送信できない
Ec2Config のサービス起動のタイミングによるらしく、
スタートアップの種類を「自動(遅延開始)」にするとおさまった
バージョンの確認
プログラムと機能から…
最近のバージョンだとUIから取れる。
CLIからは取れない。
Ec2Configの取得
Webページから。リンク先はS3っぽい
インストーラーの実行
$ServiceName = 'Ec2Config'
$exePath = "C:¥tmp¥Ec2Install.exe"
Stop-Service $ServiceName –Force
# Ec2Install.exe はzipから解凍して自前のバケットに置いてある前提
Read-S3Object -BucketName mybucket -Key Ec2Install.exe -File $exePath
$param = @{
FilePath = $exePath
argument = [string]@(
"/norestart",
"/quiet"
)
}
Start-Process @param -Wait
# Configを編集してCloudWatch Logsへの送信を有効化しておくのを保証する
$configXml = "$env:ProgramFiles¥Amazon¥Ec2ConfigService¥Settings¥Config.xml"
[xml]$xml = Get-Content "$configXml"
$xml.get_DocumentElement().Plugins.Plugin `
| where Name -in "AWS.EC2.Windows.CloudWatch.PlugIn" `
| %{
$_.State = "Enabled"
$xml.Save($configXml)
}
Start-Service $ServiceName
20150127 jawsug京王線 ec2_config

Contenu connexe

Tendances

Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021Oshitari_kochi
 
Swarm mode運用してみた
Swarm mode運用してみたSwarm mode運用してみた
Swarm mode運用してみたAkifumi Niida
 
開発環境をDockernizeした話
開発環境をDockernizeした話開発環境をDockernizeした話
開発環境をDockernizeした話Yutaka Horikawa
 
深層学習 環境構築 Azure
深層学習 環境構築 Azure深層学習 環境構築 Azure
深層学習 環境構築 AzureYuki Hattori
 
Terraforming Windows Virtual Desktop Infrastructure on Azure
Terraforming Windows Virtual Desktop Infrastructure on AzureTerraforming Windows Virtual Desktop Infrastructure on Azure
Terraforming Windows Virtual Desktop Infrastructure on Azureyaegashi
 
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6Masaki Takeda
 
AzureADの認証で失敗した話
AzureADの認証で失敗した話AzureADの認証で失敗した話
AzureADの認証で失敗した話DevTakas
 
Introduction of Azure Docker Integration
Introduction of Azure Docker IntegrationIntroduction of Azure Docker Integration
Introduction of Azure Docker IntegrationTakekazu Omi
 
EWD 3トレーニングコース#4 ewd-xpressのインストールと構成
EWD 3トレーニングコース#4 ewd-xpressのインストールと構成EWD 3トレーニングコース#4 ewd-xpressのインストールと構成
EWD 3トレーニングコース#4 ewd-xpressのインストールと構成Kiyoshi Sawada
 
Java on Azure with Docker container
Java on Azure with Docker containerJava on Azure with Docker container
Java on Azure with Docker containerYoshio Terada
 
SEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会のアイスブレイク
SEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会のアイスブレイクSEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会のアイスブレイク
SEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会のアイスブレイクKouhei Sutou
 
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsAKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsYoshio Terada
 
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!Masahiko Ebisuda
 
Virtual Kubelet and Virtual Node
Virtual Kubelet and Virtual NodeVirtual Kubelet and Virtual Node
Virtual Kubelet and Virtual NodeYoshio Terada
 
Windows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加するWindows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加するYuto Takei
 
俺的 Build 2020 Update まとめ
俺的 Build 2020 Update まとめ俺的 Build 2020 Update まとめ
俺的 Build 2020 Update まとめYui Ashikaga
 
WebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめ
WebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめWebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめ
WebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめAkira Inoue
 
Bicep 入門 MySQL編
Bicep 入門 MySQL編Bicep 入門 MySQL編
Bicep 入門 MySQL編Takekazu Omi
 

Tendances (20)

Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
 
Swarm mode運用してみた
Swarm mode運用してみたSwarm mode運用してみた
Swarm mode運用してみた
 
開発環境をDockernizeした話
開発環境をDockernizeした話開発環境をDockernizeした話
開発環境をDockernizeした話
 
深層学習 環境構築 Azure
深層学習 環境構築 Azure深層学習 環境構築 Azure
深層学習 環境構築 Azure
 
Terraforming Windows Virtual Desktop Infrastructure on Azure
Terraforming Windows Virtual Desktop Infrastructure on AzureTerraforming Windows Virtual Desktop Infrastructure on Azure
Terraforming Windows Virtual Desktop Infrastructure on Azure
 
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6
 
AzureADの認証で失敗した話
AzureADの認証で失敗した話AzureADの認証で失敗した話
AzureADの認証で失敗した話
 
Introduction of Azure Docker Integration
Introduction of Azure Docker IntegrationIntroduction of Azure Docker Integration
Introduction of Azure Docker Integration
 
EWD 3トレーニングコース#4 ewd-xpressのインストールと構成
EWD 3トレーニングコース#4 ewd-xpressのインストールと構成EWD 3トレーニングコース#4 ewd-xpressのインストールと構成
EWD 3トレーニングコース#4 ewd-xpressのインストールと構成
 
Java on Azure with Docker container
Java on Azure with Docker containerJava on Azure with Docker container
Java on Azure with Docker container
 
SEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会のアイスブレイク
SEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会のアイスブレイクSEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会のアイスブレイク
SEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会のアイスブレイク
 
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsAKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
 
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
 
Virtual Kubelet and Virtual Node
Virtual Kubelet and Virtual NodeVirtual Kubelet and Virtual Node
Virtual Kubelet and Virtual Node
 
Windows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加するWindows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加する
 
Non-coding! Azure
Non-coding! AzureNon-coding! Azure
Non-coding! Azure
 
AWS Amplify 入門
AWS Amplify 入門AWS Amplify 入門
AWS Amplify 入門
 
俺的 Build 2020 Update まとめ
俺的 Build 2020 Update まとめ俺的 Build 2020 Update まとめ
俺的 Build 2020 Update まとめ
 
WebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめ
WebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめWebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめ
WebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめ
 
Bicep 入門 MySQL編
Bicep 入門 MySQL編Bicep 入門 MySQL編
Bicep 入門 MySQL編
 

En vedette

JAWS-UG中央線の紹介
JAWS-UG中央線の紹介JAWS-UG中央線の紹介
JAWS-UG中央線の紹介uchimanajet7
 
JAWS-UG京王線紹介
JAWS-UG京王線紹介JAWS-UG京王線紹介
JAWS-UG京王線紹介Tetsuya Mase
 
りんごの保管方法
りんごの保管方法りんごの保管方法
りんごの保管方法shinavich
 
JAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLI
JAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLIJAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLI
JAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLITomoaki Imai
 
JAWS-UG京王線 レッツラーニング LT AWS+WAFなお話
JAWS-UG京王線 レッツラーニング LT AWS+WAFなお話JAWS-UG京王線 レッツラーニング LT AWS+WAFなお話
JAWS-UG京王線 レッツラーニング LT AWS+WAFなお話Tetsuya Mase
 
[JAWS Days 2015 LT]使い始めて3年半、ようやくテスト始めました
[JAWS Days 2015 LT]使い始めて3年半、ようやくテスト始めました[JAWS Days 2015 LT]使い始めて3年半、ようやくテスト始めました
[JAWS Days 2015 LT]使い始めて3年半、ようやくテスト始めましたTetsuya Mase
 
結果を出すチームビルディング術
結果を出すチームビルディング術結果を出すチームビルディング術
結果を出すチームビルディング術Mao Ohnishi
 

En vedette (8)

JAWS-UG中央線の紹介
JAWS-UG中央線の紹介JAWS-UG中央線の紹介
JAWS-UG中央線の紹介
 
JAWS-UG京王線紹介
JAWS-UG京王線紹介JAWS-UG京王線紹介
JAWS-UG京王線紹介
 
りんごの保管方法
りんごの保管方法りんごの保管方法
りんごの保管方法
 
JAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLI
JAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLIJAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLI
JAWS-UG京王線#1業務で使うAWSCLI
 
Aws ml with api
Aws ml with apiAws ml with api
Aws ml with api
 
JAWS-UG京王線 レッツラーニング LT AWS+WAFなお話
JAWS-UG京王線 レッツラーニング LT AWS+WAFなお話JAWS-UG京王線 レッツラーニング LT AWS+WAFなお話
JAWS-UG京王線 レッツラーニング LT AWS+WAFなお話
 
[JAWS Days 2015 LT]使い始めて3年半、ようやくテスト始めました
[JAWS Days 2015 LT]使い始めて3年半、ようやくテスト始めました[JAWS Days 2015 LT]使い始めて3年半、ようやくテスト始めました
[JAWS Days 2015 LT]使い始めて3年半、ようやくテスト始めました
 
結果を出すチームビルディング術
結果を出すチームビルディング術結果を出すチームビルディング術
結果を出すチームビルディング術
 

Similaire à 20150127 jawsug京王線 ec2_config

本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET
本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET
本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NETAkira Inoue
 
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発Yuta Matsumura
 
Aws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうAws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうGenta Watanabe
 
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組みKouji Matsui
 
Tips and Tricks for developing Windows APO drivers
Tips and Tricks for developing Windows APO driversTips and Tricks for developing Windows APO drivers
Tips and Tricks for developing Windows APO driversAtomu Hidaka
 
C++からC#まで Visual Studio 縛り (で死ぬ実験)
C++からC#まで Visual Studio 縛り (で死ぬ実験)C++からC#まで Visual Studio 縛り (で死ぬ実験)
C++からC#まで Visual Studio 縛り (で死ぬ実験)Takashi Kawasaki
 
Go 製リアルタイムサーバーの Kubernetes での運用について
Go 製リアルタイムサーバーの  Kubernetes での運用についてGo 製リアルタイムサーバーの  Kubernetes での運用について
Go 製リアルタイムサーバーの Kubernetes での運用についてKairiOkumura
 
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure Miho Yamamoto
 
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWS
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWSWindows 開発者のための Dev&Ops on AWS
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWSAmazon Web Services Japan
 
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーションAkira Inoue
 
20140830 2014年版 C #でできること
20140830 2014年版 C #でできること20140830 2014年版 C #でできること
20140830 2014年版 C #でできることTakayoshi Tanaka
 
LEGO MINDSTORMS EV3 API
LEGO MINDSTORMS EV3 APILEGO MINDSTORMS EV3 API
LEGO MINDSTORMS EV3 APIAkira Hatsune
 
Movable Type から BOT を作ろう! ~ Data API と Microsoft BOT Framework ~
Movable Type から BOT を作ろう! ~ Data API と Microsoft BOT Framework ~Movable Type から BOT を作ろう! ~ Data API と Microsoft BOT Framework ~
Movable Type から BOT を作ろう! ~ Data API と Microsoft BOT Framework ~Osamu Monoe
 
Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112Ayako Omori
 
Node.jsアプリの開発をモダン化するために取り組んできたこと
Node.jsアプリの開発をモダン化するために取り組んできたことNode.jsアプリの開発をモダン化するために取り組んできたこと
Node.jsアプリの開発をモダン化するために取り組んできたことbitbank, Inc. Tokyo, Japan
 
20110924 shizuoka azure-forsharing
20110924 shizuoka azure-forsharing20110924 shizuoka azure-forsharing
20110924 shizuoka azure-forsharingKazuki Aranami
 
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術Satoshi Yamafuji
 
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築gree_tech
 

Similaire à 20150127 jawsug京王線 ec2_config (20)

本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET
本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET
本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET
 
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
 
Aws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうAws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそう
 
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
 
Tips and Tricks for developing Windows APO drivers
Tips and Tricks for developing Windows APO driversTips and Tricks for developing Windows APO drivers
Tips and Tricks for developing Windows APO drivers
 
C++からC#まで Visual Studio 縛り (で死ぬ実験)
C++からC#まで Visual Studio 縛り (で死ぬ実験)C++からC#まで Visual Studio 縛り (で死ぬ実験)
C++からC#まで Visual Studio 縛り (で死ぬ実験)
 
Go 製リアルタイムサーバーの Kubernetes での運用について
Go 製リアルタイムサーバーの  Kubernetes での運用についてGo 製リアルタイムサーバーの  Kubernetes での運用について
Go 製リアルタイムサーバーの Kubernetes での運用について
 
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
 
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWS
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWSWindows 開発者のための Dev&Ops on AWS
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWS
 
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション
 
20140830 2014年版 C #でできること
20140830 2014年版 C #でできること20140830 2014年版 C #でできること
20140830 2014年版 C #でできること
 
LEGO MINDSTORMS EV3 API
LEGO MINDSTORMS EV3 APILEGO MINDSTORMS EV3 API
LEGO MINDSTORMS EV3 API
 
[Japan Tech summit 2017] DEP 005
[Japan Tech summit 2017] DEP 005[Japan Tech summit 2017] DEP 005
[Japan Tech summit 2017] DEP 005
 
Movable Type から BOT を作ろう! ~ Data API と Microsoft BOT Framework ~
Movable Type から BOT を作ろう! ~ Data API と Microsoft BOT Framework ~Movable Type から BOT を作ろう! ~ Data API と Microsoft BOT Framework ~
Movable Type から BOT を作ろう! ~ Data API と Microsoft BOT Framework ~
 
Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112
 
20021007
2002100720021007
20021007
 
Node.jsアプリの開発をモダン化するために取り組んできたこと
Node.jsアプリの開発をモダン化するために取り組んできたことNode.jsアプリの開発をモダン化するために取り組んできたこと
Node.jsアプリの開発をモダン化するために取り組んできたこと
 
20110924 shizuoka azure-forsharing
20110924 shizuoka azure-forsharing20110924 shizuoka azure-forsharing
20110924 shizuoka azure-forsharing
 
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
 
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
 

Plus de Takayoshi Tanaka

deep dive distributed tracing
deep dive distributed tracingdeep dive distributed tracing
deep dive distributed tracingTakayoshi Tanaka
 
202202 open telemetry .net handson
202202 open telemetry .net handson202202 open telemetry .net handson
202202 open telemetry .net handsonTakayoshi Tanaka
 
202109-New_Relic-for-csharp-engineers
202109-New_Relic-for-csharp-engineers202109-New_Relic-for-csharp-engineers
202109-New_Relic-for-csharp-engineersTakayoshi Tanaka
 
20210129 azure webapplogging
20210129 azure webapplogging20210129 azure webapplogging
20210129 azure webapploggingTakayoshi Tanaka
 
SRENEXT 2020 [B5] New RelicのSREに学ぶ SREのためのNew Relic活用法
SRENEXT 2020 [B5] New RelicのSREに学ぶSREのためのNew Relic活用法SRENEXT 2020 [B5] New RelicのSREに学ぶSREのためのNew Relic活用法
SRENEXT 2020 [B5] New RelicのSREに学ぶ SREのためのNew Relic活用法Takayoshi Tanaka
 
20191024 Get Start gRPC with ASP.NET
20191024 Get Start gRPC with ASP.NET20191024 Get Start gRPC with ASP.NET
20191024 Get Start gRPC with ASP.NETTakayoshi Tanaka
 
New Relicで始める、.NET Applications on AWSのObservability
New Relicで始める、.NET Applications on AWSのObservabilityNew Relicで始める、.NET Applications on AWSのObservability
New Relicで始める、.NET Applications on AWSのObservabilityTakayoshi Tanaka
 
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)Takayoshi Tanaka
 
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオンC#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオンTakayoshi Tanaka
 
20190604 Containerized MagicOnion on kubernetes with Observability with New R...
20190604 Containerized MagicOnion on kubernetes with Observability with New R...20190604 Containerized MagicOnion on kubernetes with Observability with New R...
20190604 Containerized MagicOnion on kubernetes with Observability with New R...Takayoshi Tanaka
 
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studio 2019の機能
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studio 2019の機能.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studio 2019の機能
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studio 2019の機能Takayoshi Tanaka
 
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studioの新機能
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studioの新機能.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studioの新機能
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studioの新機能Takayoshi Tanaka
 
Try! Visual Studio 209 git feature
Try! Visual Studio 209 git featureTry! Visual Studio 209 git feature
Try! Visual Studio 209 git featureTakayoshi Tanaka
 
(過去バージョン) Q#基礎 ver1.0
(過去バージョン) Q#基礎 ver1.0(過去バージョン) Q#基礎 ver1.0
(過去バージョン) Q#基礎 ver1.0Takayoshi Tanaka
 

Plus de Takayoshi Tanaka (20)

deep dive distributed tracing
deep dive distributed tracingdeep dive distributed tracing
deep dive distributed tracing
 
202202 open telemetry .net handson
202202 open telemetry .net handson202202 open telemetry .net handson
202202 open telemetry .net handson
 
202109-New_Relic-for-csharp-engineers
202109-New_Relic-for-csharp-engineers202109-New_Relic-for-csharp-engineers
202109-New_Relic-for-csharp-engineers
 
20210129 azure webapplogging
20210129 azure webapplogging20210129 azure webapplogging
20210129 azure webapplogging
 
20201127 .NET 5
20201127 .NET 520201127 .NET 5
20201127 .NET 5
 
Unity(再)入門
Unity(再)入門Unity(再)入門
Unity(再)入門
 
最近のQ#について
最近のQ#について最近のQ#について
最近のQ#について
 
SRENEXT 2020 [B5] New RelicのSREに学ぶ SREのためのNew Relic活用法
SRENEXT 2020 [B5] New RelicのSREに学ぶSREのためのNew Relic活用法SRENEXT 2020 [B5] New RelicのSREに学ぶSREのためのNew Relic活用法
SRENEXT 2020 [B5] New RelicのSREに学ぶ SREのためのNew Relic活用法
 
20191024 Get Start gRPC with ASP.NET
20191024 Get Start gRPC with ASP.NET20191024 Get Start gRPC with ASP.NET
20191024 Get Start gRPC with ASP.NET
 
New Relicで始める、.NET Applications on AWSのObservability
New Relicで始める、.NET Applications on AWSのObservabilityNew Relicで始める、.NET Applications on AWSのObservability
New Relicで始める、.NET Applications on AWSのObservability
 
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)
 
20190806 Q# Measurements
20190806 Q# Measurements20190806 Q# Measurements
20190806 Q# Measurements
 
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオンC#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン
 
20190604 Containerized MagicOnion on kubernetes with Observability with New R...
20190604 Containerized MagicOnion on kubernetes with Observability with New R...20190604 Containerized MagicOnion on kubernetes with Observability with New R...
20190604 Containerized MagicOnion on kubernetes with Observability with New R...
 
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studio 2019の機能
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studio 2019の機能.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studio 2019の機能
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studio 2019の機能
 
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studioの新機能
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studioの新機能.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studioの新機能
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studioの新機能
 
Try! Visual Studio 209 git feature
Try! Visual Studio 209 git featureTry! Visual Studio 209 git feature
Try! Visual Studio 209 git feature
 
Q#基礎 ver1.1
Q#基礎 ver1.1Q#基礎 ver1.1
Q#基礎 ver1.1
 
(過去バージョン) Q#基礎 ver1.0
(過去バージョン) Q#基礎 ver1.0(過去バージョン) Q#基礎 ver1.0
(過去バージョン) Q#基礎 ver1.0
 
ゼロから始めるQ#
ゼロから始めるQ#ゼロから始めるQ#
ゼロから始めるQ#
 

Dernier

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 

Dernier (8)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 

20150127 jawsug京王線 ec2_config