SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  4
Télécharger pour lire hors ligne
考
え
    に
    言
        し
        た
            そ
            の
                法
                人
                    つ
                    く
                        こ
                        れ
                            集   財          み
                            め   団          ん
て   え   い   財   を   る   ま
い   ば   な   団   立   の   で
ま   、   」   法   ち   で   の
す   「   と   人   上   は   よ


                            て   の          な
。   割   い   で   げ   な   う
あ   り   う   は       く   に
        ア       よ   、   、
な   勘       、   う
た   で   イ           ひ   誰
            み   と

                            い   設          で
も   夢   デ           と   か
        ィ   ん   し
    を       な   て   り   お
「       ア           ひ   金
あ   か   に   が   い
た   な           ま   と   の
        み

                            ま   立          つ
ら   え       「   す   り   あ
        ん   も       が   る
し   る   な   っ   。
い   」       と       少   人
        で               が
仕   プ   お   こ       し
                        つ

                            す   資          く
組   ロ   金   う       ず
み   ジ       な       つ   く
        を           、   っ
」   ェ   出   っ           た
の   ク       た       み
    ト   し   ら       ん   り


                            。   金          る
発       合               、
起   を       い       な
    た   っ   い       で   行
人       て   な           政
に   く   叶           お
            」       金   機
    さ

                                を
な       え   「           関
り   ん   て   こ       を
ま   進   い   う       出   が
せ   め   く   や       し   お
ん   て   、   っ       合   金
か   い   か   て       っ   を
?   こ   ん   手       て   出
    う   た   助       財   し
    と   ん   け       団   て




                目標 1,000 万円!




OKAYAMA Share                       おかやまをシェアしよう
割り勘で
夢をかなえよう!
「あの公園に赤ちゃんが寝させられるベンチがあったらいいのに」
「この階段、 手すりがついていれば、 おじちゃんも上りやすいのに」
「あそこに太陽光パネルをつけたら、 きっとここの電力、 まかなえるのに」
暮らしていて、 そんなことを考えたり、 気づいたりしたことありませんか?
そんなときに、 これまでは行政機関に要望するか、 気になりながらも忘れて行っ
てしまうことが、 ほとんどだったと思います。
でも、 そんなときに 「ここにベンチ、 割り勘して買おうよ!」 と呼びかけること
ができたら、 その夢をかなえることが出来るかもしれません。
しかも、 多くの人で割り勘すれば、 1 人の負担は小さくてすみます。
そんな、 ありそうでなかった 「あたらしい仕組み」 を、 みんなでつくる財団で
実現したいと考えています。 この仕組みができれば、 NPO や NGO が取り組
むエコや海外支援や、 障がいをもたれた方や、 おじいちゃんおばあちゃん、
子ども達の支援も、 もっと気軽に、 もっといろいろできるはず。
どんなことができるだろうと考えると、 ちょっとワクワクしませんか?


                                  提案
              賛成!賛成!              します!



おかやまをシェアしよう
みんなの
貯金箱をもとう。
「こないだのゴルフコンペで集まったお金で、 子ども達の遊び場を応援したい」
「飲み会のお釣りを貯めて、 きれいな水づくりを応援しよう」
「会社の 20 周年を記念して、 地域に恩返ししたい」
そんな想いが詰まったお金をもとに 「基金」 をつくることも、 みんなでつくる財
団で応援しようと考えています。
基金ごとにテーマを決めて、 「子どもの遊び応援基金」 とか、 「おいしいお酒
を飲み隊基金」 とか、 「桃太郎商事 ・ 森づくり基金」 とか。 それぞれの応援
したい取り組みを募集して、 助成をすることができます。
割り勘にあわせて言うならば、 こっちは 「貯金箱」。 みんなの夢をかなえるた
めに、 みんなで少しずつ貯金をして、 夢をかなえる仕組みです。
例えば、 有機野菜や商品を販売したお金で有機生活ファンドをつくり、 有機野
菜を育てる農家さんや新規就農する若者を応援して、 また、 そこでできた野
菜を販売する。 なんていう循環社会も実現できちゃうかもしれません。



                  有機生活ファンドに
                  みんなで貯めよう!



おかやまをシェアしよう
みんなとやれば、
できるはず。
世の中の 「困ったなぁ」 ということの中には、 そのことが得意な人や、 別の
方法をもっている人と分担すれば解決できることもたくさん、 あるはずです。
そこで、 みんなで解決のために役割分担をするための会議を、 このみんなで
つくる財団で開催したいと考えています。 誰かが、 他のみんなに話をするので
はなくて、 みんなで対等に話し合うから 「円卓会議」。
例えば、 町内会で菜の花を育て、 それを NPO がお手伝いをし、 育った菜の
花を企業が回収し、 精選して油にし、 それを行政が買い取って学校等様々な
施設で使用する。 というような循環の仕組みも、 円卓会議で集まって話し合
えば実現できます。
地域の状況がどんどんと変わっていく中で、 みんなで話し合うことは、 きっと、
どんどん増えていくはず。 持続可能な地域のために、 あたらしい仕組みの会
議をみんなで実現させませんか。




おかやまをシェアしよう

Contenu connexe

Plus de 特定非営利活動法人 岡山NPOセンター

「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)
「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)
「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)特定非営利活動法人 岡山NPOセンター
 
新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書
新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書
新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書特定非営利活動法人 岡山NPOセンター
 

Plus de 特定非営利活動法人 岡山NPOセンター (20)

コミュニティフリッジ利用マニュアル
コミュニティフリッジ利用マニュアルコミュニティフリッジ利用マニュアル
コミュニティフリッジ利用マニュアル
 
2021年度災害支援ネットワークおかやまパンフレット
2021年度災害支援ネットワークおかやまパンフレット2021年度災害支援ネットワークおかやまパンフレット
2021年度災害支援ネットワークおかやまパンフレット
 
岡山NPOセンター2020年度アニュアルレポート
岡山NPOセンター2020年度アニュアルレポート岡山NPOセンター2020年度アニュアルレポート
岡山NPOセンター2020年度アニュアルレポート
 
「コミュニティフリッジ」ノウハウ移転説明会の資料
「コミュニティフリッジ」ノウハウ移転説明会の資料「コミュニティフリッジ」ノウハウ移転説明会の資料
「コミュニティフリッジ」ノウハウ移転説明会の資料
 
災害時における中間支援組織の12の役割
災害時における中間支援組織の12の役割災害時における中間支援組織の12の役割
災害時における中間支援組織の12の役割
 
コミュニティフリッジのリーフレット
コミュニティフリッジのリーフレットコミュニティフリッジのリーフレット
コミュニティフリッジのリーフレット
 
北長瀬コミュニティフリッジ利用者説明書
北長瀬コミュニティフリッジ利用者説明書北長瀬コミュニティフリッジ利用者説明書
北長瀬コミュニティフリッジ利用者説明書
 
「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)
「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)
「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)
 
地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書
地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書
地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書
 
北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料
北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料
北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料
 
新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書
新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書
新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書
 
200413covid npo enq_okayama_report
200413covid npo enq_okayama_report200413covid npo enq_okayama_report
200413covid npo enq_okayama_report
 
JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料
JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料
JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料
 
200208cfj2018 main
200208cfj2018 main200208cfj2018 main
200208cfj2018 main
 
ふわりんクルージョン2019の石原の資料
ふわりんクルージョン2019の石原の資料ふわりんクルージョン2019の石原の資料
ふわりんクルージョン2019の石原の資料
 
191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也
191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也
191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也
 
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03
 
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01
 
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02
 
190515岡山NPOセンター紹介
190515岡山NPOセンター紹介190515岡山NPOセンター紹介
190515岡山NPOセンター紹介
 

みんなでつくる財団の設立資金を集めています。

  • 1. 考 え に 言 し た そ の 法 人 つ く こ れ 集 財 み め 団 ん て え い 財 を る ま い ば な 団 立 の で ま 、 」 法 ち で の す 「 と 人 上 は よ て の な 。 割 い で げ な う あ り う は く に ア よ 、 、 な 勘 、 う た で イ ひ 誰 み と い 設 で も 夢 デ と か ィ ん し を な て り お 「 ア ひ 金 あ か に が い た な ま と の み ま 立 つ ら え 「 す り あ ん も が る し る な っ 。 い 」 と 少 人 で が 仕 プ お こ し つ す 資 く 組 ロ 金 う ず み ジ な つ く を 、 っ 」 ェ 出 っ た の ク た み ト し ら ん り 。 金 る 発 合 、 起 を い な た っ い で 行 人 て な 政 に く 叶 お 」 金 機 さ を な え 「 関 り ん て こ を ま 進 い う 出 が せ め く や し お ん て 、 っ 合 金 か い か て っ を ? こ ん 手 て 出 う た 助 財 し と ん け 団 て 目標 1,000 万円! OKAYAMA Share おかやまをシェアしよう
  • 2. 割り勘で 夢をかなえよう! 「あの公園に赤ちゃんが寝させられるベンチがあったらいいのに」 「この階段、 手すりがついていれば、 おじちゃんも上りやすいのに」 「あそこに太陽光パネルをつけたら、 きっとここの電力、 まかなえるのに」 暮らしていて、 そんなことを考えたり、 気づいたりしたことありませんか? そんなときに、 これまでは行政機関に要望するか、 気になりながらも忘れて行っ てしまうことが、 ほとんどだったと思います。 でも、 そんなときに 「ここにベンチ、 割り勘して買おうよ!」 と呼びかけること ができたら、 その夢をかなえることが出来るかもしれません。 しかも、 多くの人で割り勘すれば、 1 人の負担は小さくてすみます。 そんな、 ありそうでなかった 「あたらしい仕組み」 を、 みんなでつくる財団で 実現したいと考えています。 この仕組みができれば、 NPO や NGO が取り組 むエコや海外支援や、 障がいをもたれた方や、 おじいちゃんおばあちゃん、 子ども達の支援も、 もっと気軽に、 もっといろいろできるはず。 どんなことができるだろうと考えると、 ちょっとワクワクしませんか? 提案 賛成!賛成! します! おかやまをシェアしよう
  • 3. みんなの 貯金箱をもとう。 「こないだのゴルフコンペで集まったお金で、 子ども達の遊び場を応援したい」 「飲み会のお釣りを貯めて、 きれいな水づくりを応援しよう」 「会社の 20 周年を記念して、 地域に恩返ししたい」 そんな想いが詰まったお金をもとに 「基金」 をつくることも、 みんなでつくる財 団で応援しようと考えています。 基金ごとにテーマを決めて、 「子どもの遊び応援基金」 とか、 「おいしいお酒 を飲み隊基金」 とか、 「桃太郎商事 ・ 森づくり基金」 とか。 それぞれの応援 したい取り組みを募集して、 助成をすることができます。 割り勘にあわせて言うならば、 こっちは 「貯金箱」。 みんなの夢をかなえるた めに、 みんなで少しずつ貯金をして、 夢をかなえる仕組みです。 例えば、 有機野菜や商品を販売したお金で有機生活ファンドをつくり、 有機野 菜を育てる農家さんや新規就農する若者を応援して、 また、 そこでできた野 菜を販売する。 なんていう循環社会も実現できちゃうかもしれません。 有機生活ファンドに みんなで貯めよう! おかやまをシェアしよう
  • 4. みんなとやれば、 できるはず。 世の中の 「困ったなぁ」 ということの中には、 そのことが得意な人や、 別の 方法をもっている人と分担すれば解決できることもたくさん、 あるはずです。 そこで、 みんなで解決のために役割分担をするための会議を、 このみんなで つくる財団で開催したいと考えています。 誰かが、 他のみんなに話をするので はなくて、 みんなで対等に話し合うから 「円卓会議」。 例えば、 町内会で菜の花を育て、 それを NPO がお手伝いをし、 育った菜の 花を企業が回収し、 精選して油にし、 それを行政が買い取って学校等様々な 施設で使用する。 というような循環の仕組みも、 円卓会議で集まって話し合 えば実現できます。 地域の状況がどんどんと変わっていく中で、 みんなで話し合うことは、 きっと、 どんどん増えていくはず。 持続可能な地域のために、 あたらしい仕組みの会 議をみんなで実現させませんか。 おかやまをシェアしよう