SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  48
Télécharger pour lire hors ligne
コピュラと金融工学の新展開
第9回 データマイニング+WEB 勉強会@東京
    ( TokyoWebmining 9)-1st Week
 - 大規模解析・機械学習・クオンツ 祭り-

Presenter : @teramonagi(some web services)
コピュラと金融工学の新展開(?)
 第9回 データマイニング+WEB 勉強会@東京
     ( TokyoWebmining 9)-1st Week
  - 大規模解析・機械学習・クオンツ 祭り-

 Presenter : @teramonagi(some web services)
1:コピュラって何だ?


TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   3
コピュラ≒関係

TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   4
コピュラ≒確率変数間の関係




TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   5
確率変数間の関係≒結合分布




TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   6
多変量正規分布∈結合分布




TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   7
多変量正規分布って何だ?



TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   8
多変量正規分布




TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   9
多変量正規分布での関係
確率変数間
の関係は・・・


                                                          そうか!Σの
                                                          中に相関とし
                                                          て入っている
                                                           のか!
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   10
一方、周辺分布は




            (1変量)正規分布
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   11
周辺分布と結合分布の関係
  1変量                                                                1変量
 正規分布                                                               正規分布




                 多変量正規分布
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   12
関係の一般化(コピュラ!)
  1変量                                                                1変量
 正規分布                                                               正規分布
                      コピュラ

              何らかの結合分布
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   13
2変量結合分布の等高線

   正規コピュラ                                    t コピュラ

  クレイトン・コピュラ                                 ガンベル・コピュラ



    周辺は標準正規・コピュラだけ違う
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   14
長所:周辺分布
  とその関係(コ
 ピュラ)を分けて
 モデリングできる
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   15
短所:意味づけと
か解釈が難しい
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   16
Sklar’s Theorem



参考:wikipedia(コピュラ(統計学)-スクラーの定理)
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   17
正規コピュラ




 周辺分布が正規分布の時、多
   変量正規分布を再現
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   18
Source Code (R)
library(copula)
#ケンドールのτは全部一致(するようにした)
kendallsTau(normalCopula(0.5))
kendallsTau(tCopula(0.5))
kendallsTau(claytonCopula(1))
kendallsTau(gumbelCopula(1.5))
#plot
lim <- c(-3,3)
marginal <- c("norm", "norm")
parameter <- list(list(mean=0,sd=1), list(mean=0,sd=1))
par(mfrow=c(2,2),mar=c(2,2,1,1))
contour(mvdc(normalCopula(0.5), marginal,parameter),dmvdc, xlim=lim, ylim=lim)
contour(mvdc(tCopula(0.5), marginal,parameter),dmvdc, xlim=lim, ylim=lim)
contour(mvdc(claytonCopula(1), marginal,parameter),dmvdc, xlim=lim, ylim=lim)
contour(mvdc(gumbelCopula(1.5), marginal,parameter),dmvdc, xlim=lim, ylim=lim)

※動作前にパッケージのインストールInstall.packages(“copula”)は必要。
※この資料に出てくる他のコードも同様
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi       19
2:金融での応用例


TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   20
2-1
   リターン分布のモデリング


TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   21
米・独・中・日の
代表的な株価指
数のリターン分布
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   22
周辺分布のモデリング
   ≒正規分布


TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   23
どのコ
                                                         ピュラが
                                                         合うだろ
                                                         うか・・・


TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   24
T-コピュラ!

TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   25
モデルパラメーターの決定
  > fit.ml
  The estimation is based on the maximum likelihood
  and a sample of size 925.
       Estimate Std. Error z value Pr(>|z|)
  rho.1 0.7155620 0.01621145 44.139295 0.000000e+00
  rho.2 0.3177060 0.03710005 8.563493 0.000000e+00
  rho.3 0.2515627 0.03968773 6.338551 2.319365e-10
  rho.4 0.5159302 0.02766178 18.651374 0.000000e+00
  rho.5 0.4672290 0.03002338 15.562172 0.000000e+00
  rho.6 0.7427242 0.01413110 52.559528 0.000000e+00
  df 9.4838458 0.92328625 10.271837 0.000000e+00
  The maximized loglikelihood is 892.0507
  The convergence code is 0
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   26
計算したパ
                                                           ラメーターを
                                                           使って将来
                                                            シミュレー
                                                            ションする
                                                             んだね



TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   27
#海外の株価指数が取れるんでquantmod使う
                            Source Code (R)
  library(quantmod)
  library(copula)
  #S&P500,DAX,香港ハンセン指数,NIKKEI225
  symbols <- c("^GSPC","^GDAXI","^HSI","^N225")
  #終値のみ取得用関数
  getClose <- function(symbol, date.from){
    x <- getSymbols(symbol, auto.assign=FALSE, from=date.from)
    index.close <- grep("Close", colnames(x), ignore.case=TRUE)
    return(x[, index.close])
  }
  #指数値のリスト、終値だけ取得
  data.index <- sapply(symbols,getClose,"2007-01-01")
  #1つのxtsへ&欠損行削除
  data.index <- do.call("merge",data.index)
  data.index <- data.index[!apply(data.index,1,function(x)any(is.na(x))),]
  #リターン系列へ
  return.index <- data.index / lag(data.index)-1
  return.index <- return.index[-1,]
  pairs(as.matrix(return.index))
  #基準化してuに倒してPLOT(周辺分布は正規だと仮定)
  return.index.scaled <- apply(return.index,2,scale)
  pairs(pnorm(return.index.scaled))
  #パラメーターの最尤推定
  dim.index <- ncol(return.index.scaled)
  dim.param <- dim.index*(dim.index-1)/2
  t.cop <- tCopula(rep(0,dim.param), dim = dim.index,dispstr = "un", df.fixed = FALSE)
  fit.ml <- fitCopula(t.cop, pnorm(return.index.scaled), method="ml", start=c(rep(0,dim.param),10))
  fit.ml
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」                             Presenter : @teramonagi   28
2-2


   Collateralized Debt Obligation
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   29
CDOって何だ?



TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   30
ざっくりとした図解
    資産                                  シニア 吹
                       優            AAA       っ                              貰
   住宅                  先
                                    AA  メザニン 飛                               え
                       劣
                                              び                              る
                       後
   社債                  構            BB        度                              お
                       造                      合                              金
     ABS                            --- エクイティ い
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   31
吹っ飛び度合い
      VS
    貰えるお金
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   32
吹っ飛び度合い
に応じた貰えるお
金を計算したい
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   33
貰えるお金の期待値
    ||
 損失の期待値
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   34
Pricing Formula




利子率(のようなもの)

TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   35
無理




TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   36
Approximated Pricing Formula




※ここから先の計算は参考文献[1]を追試する形
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   37
損失の関係
      あるCDO証
      券の損失               シニア

             メザニン


                                                                             全体の
                                                                              損失


                      a                               b
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi     38
損失をモデリング
 する必要性
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   39
資産間の吹っ飛
 び度合いの関係
 をコピュラで表現
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   40
そして


                         を計算
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   41
計算結果
                    スプレッド(Sのこと) 単位:bp

  コピュラ エクイティ メザニン シニア スーパーシニア
   正規    1,145.42  62.49  0.52 0.000
   t(20) 1,055.28  86.07  2.18 0.004
    t(6)   896.74 126.44  8.56 0.044
    t(3)   733.31 165.90 23.56 0.191
  クレイトン    857.64 135.73 12.83 0.084

                               吹っ飛び度合い
※参考文献[1]P109・表7の値をほぼ再現
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   42
正規コピュラ
           が業界標準
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   43
金融危機時には
リスクを過小評価
  していた?
TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   44
Source Code - 1 (R)
 library(copula)
 #CDOのスプレッド計算関数
 SpreadOfCDO <- function(copula, default.probability, maturity,
   recovery.rate, attachment, detachment, num.path, num.refdebt)
 {
   #コピュラによる乱数生成。これと倒産確率を比べて倒産判定実施
   random.copula <- rcopula(copula,num.path)
   #各パスごとのデフォルト件数
   num.default <- rowSums(random.copula < default.probability)
   #債務全体の損失率
   loss.refdebt <- (1-recovery.rate)/num.refdebt*num.default
   #トランシェの損失率
   loss.tranche <- (pmax(loss.refdebt - attachment,0)-pmax(loss.refdebt - detachment,0))/(detachment-
 attachment)
   #トランシェの損失率の期待値(標本ベース)
   expectation.loss.tranche <- sum(loss.tranche)/num.path
   #スプレッド
   spread <- -1/maturity*log(1-expectation.loss.tranche)
   return(spread)
 }




TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」                       Presenter : @teramonagi          45
Source Code - 2 (R)
 ############### main #############
 #parameter
 NUM.PATH <- 10^5
 NUM.REFDEBT <- 100
 DEFAULT.PROBABILITY <- 0.05
 MATURITY <- 5
 RECOVERY.RATE <- 0.4
 #使用するコピュラオブジェクトを生成しておく
 COPULA <- list(normalCopula(0.15, dim = NUM.REFDEBT),
   tCopula(0.15, dim = NUM.REFDEBT, df = 20),
   tCopula(0.15, dim = NUM.REFDEBT, df = 6),
   tCopula(0.15, dim = NUM.REFDEBT, df = 3),
   claytonCopula(0.21, dim = NUM.REFDEBT)
 )
 #ある程度パラメーター固定したスプレッド計算関数
 SpreadOfCDOWithFixedParameter <- function(copula,attachment, detachment){
   SpreadOfCDO(copula, DEFAULT.PROBABILITY, MATURITY,
    RECOVERY.RATE, attachment, detachment, NUM.PATH, NUM.REFDEBT)
 }
 result <- list()
 #エクイティ
 result[[1]] <- sapply(COPULA,SpreadOfCDOWithFixedParameter,0.0,0.06)
 #メザニン
 result[[2]] <- sapply(COPULA,SpreadOfCDOWithFixedParameter,0.06,0.18)
 #シニア
 result[[3]] <- sapply(COPULA,SpreadOfCDOWithFixedParameter,0.18,0.36)
 #スーパーシニア
 result[[4]] <- sapply(COPULA,SpreadOfCDOWithFixedParameter,0.36,1)
 #行列&bp化
 result <- 10^4*do.call("cbind", result)
 colnames(result) <- c("エクイティ","メザニン","シニア","スーパーシニア")
 rownames(result) <- c("正規","t(20)","t(6)","t(3)","クレイトン")
 result


TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」                             Presenter : @teramonagi   46
ご清聴ありがとうございました




TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   47
参考
                                     文献
[1]・金融危機時における資産価格変動の相互依存関係:コピュラに基づく評価
新谷 幸平、山田 哲也、吉羽 要直
[2] ・CDOのプライシング・モデルとそれを用いたCDOの特性等の考察:CDOの商
品性、国内市場の概説とともに
小宮 清孝
[3] ・コピュラの金融実務での具体的な活用方法の解説
戸坂 凡展/吉羽 要直

                                     写真
・ morgueFile
・ Stock.XCHNG

TokyoWebmining #9(2011/01/16) 「コピュラと金融工学の新展開(?)」   Presenter : @teramonagi   48

Contenu connexe

Tendances

時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?Fumihiko Takahashi
 
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-Joe Suzuki
 
深層学習の数理
深層学習の数理深層学習の数理
深層学習の数理Taiji Suzuki
 
Active Learning 入門
Active Learning 入門Active Learning 入門
Active Learning 入門Shuyo Nakatani
 
Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向Motokawa Tetsuya
 
グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門ryosuke-kojima
 
グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門Kawamoto_Kazuhiko
 
最適化超入門
最適化超入門最適化超入門
最適化超入門Takami Sato
 
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習Deep Learning JP
 
[DL輪読会]Control as Inferenceと発展
[DL輪読会]Control as Inferenceと発展[DL輪読会]Control as Inferenceと発展
[DL輪読会]Control as Inferenceと発展Deep Learning JP
 
Sliced Wasserstein Distance for Learning Gaussian Mixture Models
Sliced Wasserstein Distance for Learning Gaussian Mixture ModelsSliced Wasserstein Distance for Learning Gaussian Mixture Models
Sliced Wasserstein Distance for Learning Gaussian Mixture ModelsFujimoto Keisuke
 
最適輸送の計算アルゴリズムの研究動向
最適輸送の計算アルゴリズムの研究動向最適輸送の計算アルゴリズムの研究動向
最適輸送の計算アルゴリズムの研究動向ohken
 
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習Deep Learning JP
 
不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類Shintaro Fukushima
 
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~Hideki Tsunashima
 
[DL輪読会]Flow-based Deep Generative Models
[DL輪読会]Flow-based Deep Generative Models[DL輪読会]Flow-based Deep Generative Models
[DL輪読会]Flow-based Deep Generative ModelsDeep Learning JP
 
Swin Transformer (ICCV'21 Best Paper) を完璧に理解する資料
Swin Transformer (ICCV'21 Best Paper) を完璧に理解する資料Swin Transformer (ICCV'21 Best Paper) を完璧に理解する資料
Swin Transformer (ICCV'21 Best Paper) を完璧に理解する資料Yusuke Uchida
 
Curriculum Learning (関東CV勉強会)
Curriculum Learning (関東CV勉強会)Curriculum Learning (関東CV勉強会)
Curriculum Learning (関東CV勉強会)Yoshitaka Ushiku
 

Tendances (20)

時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
 
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-
 
深層学習の数理
深層学習の数理深層学習の数理
深層学習の数理
 
Active Learning 入門
Active Learning 入門Active Learning 入門
Active Learning 入門
 
Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向
 
グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門
 
グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門
 
coordinate descent 法について
coordinate descent 法についてcoordinate descent 法について
coordinate descent 法について
 
最適化超入門
最適化超入門最適化超入門
最適化超入門
 
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習
 
[DL輪読会]Control as Inferenceと発展
[DL輪読会]Control as Inferenceと発展[DL輪読会]Control as Inferenceと発展
[DL輪読会]Control as Inferenceと発展
 
Sliced Wasserstein Distance for Learning Gaussian Mixture Models
Sliced Wasserstein Distance for Learning Gaussian Mixture ModelsSliced Wasserstein Distance for Learning Gaussian Mixture Models
Sliced Wasserstein Distance for Learning Gaussian Mixture Models
 
最適輸送の計算アルゴリズムの研究動向
最適輸送の計算アルゴリズムの研究動向最適輸送の計算アルゴリズムの研究動向
最適輸送の計算アルゴリズムの研究動向
 
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習
 
一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM)
一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM) 一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM)
一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM)
 
不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類
 
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~
 
[DL輪読会]Flow-based Deep Generative Models
[DL輪読会]Flow-based Deep Generative Models[DL輪読会]Flow-based Deep Generative Models
[DL輪読会]Flow-based Deep Generative Models
 
Swin Transformer (ICCV'21 Best Paper) を完璧に理解する資料
Swin Transformer (ICCV'21 Best Paper) を完璧に理解する資料Swin Transformer (ICCV'21 Best Paper) を完璧に理解する資料
Swin Transformer (ICCV'21 Best Paper) を完璧に理解する資料
 
Curriculum Learning (関東CV勉強会)
Curriculum Learning (関東CV勉強会)Curriculum Learning (関東CV勉強会)
Curriculum Learning (関東CV勉強会)
 

En vedette

Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』
Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』
Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』Nagi Teramo
 
金融業界でよく使う統計学
金融業界でよく使う統計学金融業界でよく使う統計学
金融業界でよく使う統計学Nagi Teramo
 
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみたとある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみたNagi Teramo
 
Reproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 DockerマンReproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 DockerマンNagi Teramo
 
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法Rで学ぶ逆変換(逆関数)法
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法Nagi Teramo
 
Rで学ぶ回帰分析と単位根検定
Rで学ぶ回帰分析と単位根検定Rで学ぶ回帰分析と単位根検定
Rで学ぶ回帰分析と単位根検定Nagi Teramo
 
指数分布とポアソン分布のいけない関係
指数分布とポアソン分布のいけない関係指数分布とポアソン分布のいけない関係
指数分布とポアソン分布のいけない関係Nagi Teramo
 
Rで学ぶ現代ポートフォリオ理論入門 - TokyoR #18
Rで学ぶ現代ポートフォリオ理論入門 - TokyoR #18Rで学ぶ現代ポートフォリオ理論入門 - TokyoR #18
Rで学ぶ現代ポートフォリオ理論入門 - TokyoR #18horihorio
 
Lecture7 cross validation
Lecture7 cross validationLecture7 cross validation
Lecture7 cross validationStéphane Canu
 
オンライン講座第二回.33
オンライン講座第二回.33オンライン講座第二回.33
オンライン講座第二回.33hitomedia, inc.
 
【7月】maio media guide
【7月】maio media guide【7月】maio media guide
【7月】maio media guideYuki Hayase
 
ダーク・プールが市場効率性と価格発見メカニズムに与える影響~人工市場モデルと数式モデルを用いたメカニズムの分析~スパークス・アセット・マネジメント水田孝信
ダーク・プールが市場効率性と価格発見メカニズムに与える影響~人工市場モデルと数式モデルを用いたメカニズムの分析~スパークス・アセット・マネジメント水田孝信ダーク・プールが市場効率性と価格発見メカニズムに与える影響~人工市場モデルと数式モデルを用いたメカニズムの分析~スパークス・アセット・マネジメント水田孝信
ダーク・プールが市場効率性と価格発見メカニズムに与える影響~人工市場モデルと数式モデルを用いたメカニズムの分析~スパークス・アセット・マネジメント水田孝信Takanobu Mizuta
 
xtsパッケージで時系列解析
xtsパッケージで時系列解析xtsパッケージで時系列解析
xtsパッケージで時系列解析Nagi Teramo
 
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114知礼 八子
 
株価分析ゼミ
株価分析ゼミ株価分析ゼミ
株価分析ゼミSho Mukuno
 

En vedette (20)

Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』
Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』
Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』
 
金融業界でよく使う統計学
金融業界でよく使う統計学金融業界でよく使う統計学
金融業界でよく使う統計学
 
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみたとある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
 
Reproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 DockerマンReproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 Dockerマン
 
はじめての「R」
はじめての「R」はじめての「R」
はじめての「R」
 
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法Rで学ぶ逆変換(逆関数)法
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法
 
Rで学ぶ回帰分析と単位根検定
Rで学ぶ回帰分析と単位根検定Rで学ぶ回帰分析と単位根検定
Rで学ぶ回帰分析と単位根検定
 
指数分布とポアソン分布のいけない関係
指数分布とポアソン分布のいけない関係指数分布とポアソン分布のいけない関係
指数分布とポアソン分布のいけない関係
 
Rで学ぶ現代ポートフォリオ理論入門 - TokyoR #18
Rで学ぶ現代ポートフォリオ理論入門 - TokyoR #18Rで学ぶ現代ポートフォリオ理論入門 - TokyoR #18
Rで学ぶ現代ポートフォリオ理論入門 - TokyoR #18
 
Lecture7 cross validation
Lecture7 cross validationLecture7 cross validation
Lecture7 cross validation
 
Y1141617
Y1141617Y1141617
Y1141617
 
オンライン講座第二回.33
オンライン講座第二回.33オンライン講座第二回.33
オンライン講座第二回.33
 
Tokyo.R 26 LT isobe
Tokyo.R 26 LT isobeTokyo.R 26 LT isobe
Tokyo.R 26 LT isobe
 
【7月】maio media guide
【7月】maio media guide【7月】maio media guide
【7月】maio media guide
 
TOPIX
TOPIXTOPIX
TOPIX
 
ダーク・プールが市場効率性と価格発見メカニズムに与える影響~人工市場モデルと数式モデルを用いたメカニズムの分析~スパークス・アセット・マネジメント水田孝信
ダーク・プールが市場効率性と価格発見メカニズムに与える影響~人工市場モデルと数式モデルを用いたメカニズムの分析~スパークス・アセット・マネジメント水田孝信ダーク・プールが市場効率性と価格発見メカニズムに与える影響~人工市場モデルと数式モデルを用いたメカニズムの分析~スパークス・アセット・マネジメント水田孝信
ダーク・プールが市場効率性と価格発見メカニズムに与える影響~人工市場モデルと数式モデルを用いたメカニズムの分析~スパークス・アセット・マネジメント水田孝信
 
xtsパッケージで時系列解析
xtsパッケージで時系列解析xtsパッケージで時系列解析
xtsパッケージで時系列解析
 
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
 
20110722資料 2
20110722資料 220110722資料 2
20110722資料 2
 
株価分析ゼミ
株価分析ゼミ株価分析ゼミ
株価分析ゼミ
 

Similaire à コピュラと金融工学の新展開(?)

2012年度 インゼミ大会 Cチーム
2012年度 インゼミ大会 Cチーム2012年度 インゼミ大会 Cチーム
2012年度 インゼミ大会 Cチームudazemi2013
 
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際Tetsutaro Watanabe
 
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised FinalソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised FinalRoy Sugimura, Ph.D
 
Hyperledge meetup 20210908 パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 IBM 平山毅
Hyperledge meetup 20210908 パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 IBM 平山毅 Hyperledge meetup 20210908 パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 IBM 平山毅
Hyperledge meetup 20210908 パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 IBM 平山毅 Tsuyoshi Hirayama
 
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例Hyperleger Tokyo Meetup
 
米国Innovationから事業化の仕組み
米国Innovationから事業化の仕組み米国Innovationから事業化の仕組み
米国Innovationから事業化の仕組みHiroshi Yagi
 
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場ブロックチェーンが切り拓く新たな市場
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場Hiroshi Takahashi
 
M tsuchiya+utokyo+2013 2-1
M tsuchiya+utokyo+2013 2-1M tsuchiya+utokyo+2013 2-1
M tsuchiya+utokyo+2013 2-1masaru168
 
オラクルのトラストモデルとブロックチェーン連携
オラクルのトラストモデルとブロックチェーン連携オラクルのトラストモデルとブロックチェーン連携
オラクルのトラストモデルとブロックチェーン連携Shigeichiro Yamasaki
 
ニセモノ創り実験工房
ニセモノ創り実験工房ニセモノ創り実験工房
ニセモノ創り実験工房Kenji Saito
 

Similaire à コピュラと金融工学の新展開(?) (10)

2012年度 インゼミ大会 Cチーム
2012年度 インゼミ大会 Cチーム2012年度 インゼミ大会 Cチーム
2012年度 インゼミ大会 Cチーム
 
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
 
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised FinalソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
 
Hyperledge meetup 20210908 パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 IBM 平山毅
Hyperledge meetup 20210908 パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 IBM 平山毅 Hyperledge meetup 20210908 パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 IBM 平山毅
Hyperledge meetup 20210908 パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 IBM 平山毅
 
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例
 
米国Innovationから事業化の仕組み
米国Innovationから事業化の仕組み米国Innovationから事業化の仕組み
米国Innovationから事業化の仕組み
 
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場ブロックチェーンが切り拓く新たな市場
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場
 
M tsuchiya+utokyo+2013 2-1
M tsuchiya+utokyo+2013 2-1M tsuchiya+utokyo+2013 2-1
M tsuchiya+utokyo+2013 2-1
 
オラクルのトラストモデルとブロックチェーン連携
オラクルのトラストモデルとブロックチェーン連携オラクルのトラストモデルとブロックチェーン連携
オラクルのトラストモデルとブロックチェーン連携
 
ニセモノ創り実験工房
ニセモノ創り実験工房ニセモノ創り実験工房
ニセモノ創り実験工房
 

Plus de Nagi Teramo

第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料Nagi Teramo
 
Rでを作る
Rでを作るRでを作る
Rでを作るNagi Teramo
 
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れるhealthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れるNagi Teramo
 
闇と向き合う
闇と向き合う闇と向き合う
闇と向き合うNagi Teramo
 
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!Nagi Teramo
 
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)Nagi Teramo
 
5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnetNagi Teramo
 
Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3Nagi Teramo
 
RFinanceJはじめました
RFinanceJはじめましたRFinanceJはじめました
RFinanceJはじめましたNagi Teramo
 
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法Nagi Teramo
 
お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!Nagi Teramo
 
Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment Nagi Teramo
 
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』Nagi Teramo
 
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~Nagi Teramo
 
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」Nagi Teramo
 
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」Nagi Teramo
 
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成Nagi Teramo
 
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)Nagi Teramo
 
あるおっさんが記録し続けたデータを使えば人生一発逆転か?
あるおっさんが記録し続けたデータを使えば人生一発逆転か?あるおっさんが記録し続けたデータを使えば人生一発逆転か?
あるおっさんが記録し続けたデータを使えば人生一発逆転か?Nagi Teramo
 

Plus de Nagi Teramo (20)

第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料
 
Rでを作る
Rでを作るRでを作る
Rでを作る
 
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れるhealthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れる
 
闇と向き合う
闇と向き合う闇と向き合う
闇と向き合う
 
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
 
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
 
5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet
 
Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3
 
F#談話室(17)
F#談話室(17)F#談話室(17)
F#談話室(17)
 
RFinanceJはじめました
RFinanceJはじめましたRFinanceJはじめました
RFinanceJはじめました
 
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
 
お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!
 
Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment
 
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』
 
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
 
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
 
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
 
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
 
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)
 
あるおっさんが記録し続けたデータを使えば人生一発逆転か?
あるおっさんが記録し続けたデータを使えば人生一発逆転か?あるおっさんが記録し続けたデータを使えば人生一発逆転か?
あるおっさんが記録し続けたデータを使えば人生一発逆転か?
 

コピュラと金融工学の新展開(?)