SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  13
Télécharger pour lire hors ligne
速水 康晴
  速水 康晴(はやみ やすはる)
  1stネクスパイア株式会社 新潟オフィス
     ◦  プログラマ:Java/Flex/ActionScript
    日本Grails/Groovyユーザーグループ(JGGUG)
     ◦  サポート・スタッフ
  E-mail:toby55kij@gmail.com
  Twitter:toby55kij




                                       2013/3/23	
   2
    Groovyの紹介




                 2013/3/23	
   3
    JavaVM上で動作する動的なプログラミング言語
     ◦  現在のバージョン:2.1.2
     ◦  http://groovy.codehaus.org/
    Javaとの相性が良い
     ◦  Javaコード≒Groovyコード
     ◦  スクリプト言語としても、コンパイルして呼び出すことも可能
    Javaを強化する機能
     ◦  クロージャ,演算子オーバーロード,…
     ◦  JDKを拡張したGroovy JDK(GDK)
     ◦  便利なライブラリGroovy API



                                      2013/3/23	
   4
2013/3/23	
   5
Hello.java:

public class Hello {
  public static void main(String[] args) {
    System.out.println("Hello, World!");
  }
}

Groovyへ段階的に書き換え	


                                        2013/3/23	
   6
Hello.groovy:

public class Hello {
  public static void main(String[] args) {
    System.out.println("Hello, World!");
  }
}
→JavaのコードがそのままGroovyのコード	



                                        2013/3/23	
   7
Hello.groovy:

public class Hello {
  public static void main(String[] args) {
    System.out.println("Hello, World!");
  }
}
→行末のセミコロンは省略可能
→引数指定のカッコも省略可能	


                                        2013/3/23	
   8
Hello.groovy:

public class Hello {
  public static void main(String[] args) {
    System.out.println "Hello, World!"
  }
}
→スクリプトの様に記述



                                        2013/3/23	
   9
Hello.groovy:




  System.out.println "Hello, World!"



→Objectに追加されたprintln()メソッドに変更	



                                       2013/3/23	
   10
Hello.groovy:




  println "Hello, World!"




                            2013/3/23	
   11
    Grails
     ◦  Webアプリケーションフレームワーク
    Griffon
     ◦  デスクトップアプリケーションフレームワーク
    Gradle
     ◦  ビルドツール
    GroovyServ
     ◦  常駐化で高速起動
    その他
     ◦  Gaelyk,GPars,GroovyFX,…


                                  2013/3/23	
   12
    日本Grails/Groovyユーザーグループ(JGGUG)
     ◦  主に首都圏・名古屋・関西で活動
     ◦  http://www.jggug.org/
    G*ワークショップZ
     ◦  基本的に毎月第3金曜日開催
     ◦  次回(4/19):Grails+CloudFoundryハンズオン
     ◦  http://jggug.doorkeeper.jp/events/3356
    その他
     ◦  イベント開催実績:仙台,福岡
     ◦  JGGUG合宿:年1回



                                           2013/3/23	
   13

Contenu connexe

Tendances

Markup Template Engine introduced Groovy 2.3
Markup Template Engine introduced Groovy 2.3Markup Template Engine introduced Groovy 2.3
Markup Template Engine introduced Groovy 2.3Uehara Junji
 
enterprise grails challenge, 2013 Summer
enterprise grails challenge, 2013 Summerenterprise grails challenge, 2013 Summer
enterprise grails challenge, 2013 SummerUehara Junji
 
Gws 20120521 gradle
Gws 20120521 gradleGws 20120521 gradle
Gws 20120521 gradleNobuhiro Sue
 
New features of Groovy 2.0 and 2.1
New features of Groovy 2.0 and 2.1New features of Groovy 2.0 and 2.1
New features of Groovy 2.0 and 2.1Uehara Junji
 
Introduce Groovy 2.3 trait
Introduce Groovy 2.3 trait Introduce Groovy 2.3 trait
Introduce Groovy 2.3 trait Uehara Junji
 
Indy(Invokedynamic) and Bytecode DSL and Brainf*ck
Indy(Invokedynamic) and Bytecode DSL and Brainf*ckIndy(Invokedynamic) and Bytecode DSL and Brainf*ck
Indy(Invokedynamic) and Bytecode DSL and Brainf*ckUehara Junji
 
ClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろうClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろうKazuhiro Hara
 
groovy 2.1.0 20130118
groovy 2.1.0 20130118groovy 2.1.0 20130118
groovy 2.1.0 20130118Uehara Junji
 
Groovy indy 20120222
Groovy indy 20120222Groovy indy 20120222
Groovy indy 20120222Nobuhiro Sue
 
GroovyServ concept, how to use and outline.
GroovyServ concept, how to use and outline.GroovyServ concept, how to use and outline.
GroovyServ concept, how to use and outline.Uehara Junji
 
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成shigeki_ohtsu
 
C#でOpenCL with OpenTK + Cloo
C#でOpenCL with OpenTK + ClooC#でOpenCL with OpenTK + Cloo
C#でOpenCL with OpenTK + Clooaokomoriuta
 
GoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンGoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンAkihiko Horiuchi
 
Go MobileでAndroidアプリ開発
Go MobileでAndroidアプリ開発Go MobileでAndroidアプリ開発
Go MobileでAndroidアプリ開発Takuya Ueda
 
React VR ことはじめ
React VR ことはじめReact VR ことはじめ
React VR ことはじめKazuhiro Hara
 
20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac20090124shibuya Trac
20090124shibuya TracKazuya Hirobe
 
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方Yosuke Furukawa
 

Tendances (19)

Markup Template Engine introduced Groovy 2.3
Markup Template Engine introduced Groovy 2.3Markup Template Engine introduced Groovy 2.3
Markup Template Engine introduced Groovy 2.3
 
enterprise grails challenge, 2013 Summer
enterprise grails challenge, 2013 Summerenterprise grails challenge, 2013 Summer
enterprise grails challenge, 2013 Summer
 
Gws 20120521 gradle
Gws 20120521 gradleGws 20120521 gradle
Gws 20120521 gradle
 
New features of Groovy 2.0 and 2.1
New features of Groovy 2.0 and 2.1New features of Groovy 2.0 and 2.1
New features of Groovy 2.0 and 2.1
 
Introduce Groovy 2.3 trait
Introduce Groovy 2.3 trait Introduce Groovy 2.3 trait
Introduce Groovy 2.3 trait
 
Indy(Invokedynamic) and Bytecode DSL and Brainf*ck
Indy(Invokedynamic) and Bytecode DSL and Brainf*ckIndy(Invokedynamic) and Bytecode DSL and Brainf*ck
Indy(Invokedynamic) and Bytecode DSL and Brainf*ck
 
ClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろうClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろう
 
groovy 2.1.0 20130118
groovy 2.1.0 20130118groovy 2.1.0 20130118
groovy 2.1.0 20130118
 
Groovy indy 20120222
Groovy indy 20120222Groovy indy 20120222
Groovy indy 20120222
 
GroovyServ concept, how to use and outline.
GroovyServ concept, how to use and outline.GroovyServ concept, how to use and outline.
GroovyServ concept, how to use and outline.
 
Bp study39 nodejs
Bp study39 nodejsBp study39 nodejs
Bp study39 nodejs
 
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
 
C#でOpenCL with OpenTK + Cloo
C#でOpenCL with OpenTK + ClooC#でOpenCL with OpenTK + Cloo
C#でOpenCL with OpenTK + Cloo
 
GoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンGoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホン
 
Go MobileでAndroidアプリ開発
Go MobileでAndroidアプリ開発Go MobileでAndroidアプリ開発
Go MobileでAndroidアプリ開発
 
React VR ことはじめ
React VR ことはじめReact VR ことはじめ
React VR ことはじめ
 
Grailsのススメ(仮)
Grailsのススメ(仮)Grailsのススメ(仮)
Grailsのススメ(仮)
 
20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac
 
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方
 

Similaire à Groovyの紹介20130323

今から始めるApache Groovy
今から始めるApache Groovy今から始めるApache Groovy
今から始めるApache GroovyYasuharu Hayami
 
明日から使えるgradle
明日から使えるgradle明日から使えるgradle
明日から使えるgradlekimukou_26 Kimukou
 
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - IntroductionG* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - IntroductionKazuchika Sekiya
 
Groovy kisobenkyoukai20130309
Groovy kisobenkyoukai20130309Groovy kisobenkyoukai20130309
Groovy kisobenkyoukai20130309Uehara Junji
 
2013.11.16 shibuya java #4 Grails Goodness
2013.11.16 shibuya java #4 Grails Goodness2013.11.16 shibuya java #4 Grails Goodness
2013.11.16 shibuya java #4 Grails GoodnessYu Sudo
 
Gws 20141024 gradle_intro
Gws 20141024 gradle_introGws 20141024 gradle_intro
Gws 20141024 gradle_introNobuhiro Sue
 
Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告Tsuyoshi Yamamoto
 
こんにちはGroovy
こんにちはGroovyこんにちはGroovy
こんにちはGroovyirof N
 
Layout analyzerでのgroovyの利用について
Layout analyzerでのgroovyの利用についてLayout analyzerでのgroovyの利用について
Layout analyzerでのgroovyの利用についてkimukou_26 Kimukou
 
Groovyスクリプト"再"入門 起動編
Groovyスクリプト"再"入門 起動編Groovyスクリプト"再"入門 起動編
Groovyスクリプト"再"入門 起動編Yasuharu Hayami
 
開発を彩る技術たち
開発を彩る技術たち開発を彩る技術たち
開発を彩る技術たちOda Shinsuke
 
13.11.02 playgroundthon環境構築
13.11.02 playgroundthon環境構築13.11.02 playgroundthon環境構築
13.11.02 playgroundthon環境構築Kei Nakazawa
 
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2tamtam180
 
Getting Started GraalVM (再アップロード)
Getting Started GraalVM (再アップロード)Getting Started GraalVM (再アップロード)
Getting Started GraalVM (再アップロード)tamtam180
 
OpenGLプログラミング
OpenGLプログラミングOpenGLプログラミング
OpenGLプログラミング幸雄 村上
 
(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について
(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について
(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境についてKazuhiro Hara
 
TDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebTDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebNobuhiro Sue
 

Similaire à Groovyの紹介20130323 (20)

今から始めるApache Groovy
今から始めるApache Groovy今から始めるApache Groovy
今から始めるApache Groovy
 
明日から使えるgradle
明日から使えるgradle明日から使えるgradle
明日から使えるgradle
 
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - IntroductionG* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
 
Groovy kisobenkyoukai20130309
Groovy kisobenkyoukai20130309Groovy kisobenkyoukai20130309
Groovy kisobenkyoukai20130309
 
2013.11.16 shibuya java #4 Grails Goodness
2013.11.16 shibuya java #4 Grails Goodness2013.11.16 shibuya java #4 Grails Goodness
2013.11.16 shibuya java #4 Grails Goodness
 
Gws 20141024 gradle_intro
Gws 20141024 gradle_introGws 20141024 gradle_intro
Gws 20141024 gradle_intro
 
GroovyでJSON2015
GroovyでJSON2015GroovyでJSON2015
GroovyでJSON2015
 
Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告
 
こんにちはGroovy
こんにちはGroovyこんにちはGroovy
こんにちはGroovy
 
Layout analyzerでのgroovyの利用について
Layout analyzerでのgroovyの利用についてLayout analyzerでのgroovyの利用について
Layout analyzerでのgroovyの利用について
 
Hudson using Groovy #jggug
Hudson using Groovy  #jggugHudson using Groovy  #jggug
Hudson using Groovy #jggug
 
Groovyスクリプト"再"入門 起動編
Groovyスクリプト"再"入門 起動編Groovyスクリプト"再"入門 起動編
Groovyスクリプト"再"入門 起動編
 
開発を彩る技術たち
開発を彩る技術たち開発を彩る技術たち
開発を彩る技術たち
 
13.11.02 playgroundthon環境構築
13.11.02 playgroundthon環境構築13.11.02 playgroundthon環境構築
13.11.02 playgroundthon環境構築
 
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2
 
Getting Started GraalVM (再アップロード)
Getting Started GraalVM (再アップロード)Getting Started GraalVM (再アップロード)
Getting Started GraalVM (再アップロード)
 
OpenGLプログラミング
OpenGLプログラミングOpenGLプログラミング
OpenGLプログラミング
 
Gradle再入門.pptx
Gradle再入門.pptxGradle再入門.pptx
Gradle再入門.pptx
 
(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について
(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について
(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について
 
TDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebTDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_Geb
 

Plus de Yasuharu Hayami

Plus de Yasuharu Hayami (14)

GroovyのJSONで日付・時刻を扱う
GroovyのJSONで日付・時刻を扱うGroovyのJSONで日付・時刻を扱う
GroovyのJSONで日付・時刻を扱う
 
JsonSlurperの話
JsonSlurperの話JsonSlurperの話
JsonSlurperの話
 
Jggug20141219 collect何とか
Jggug20141219 collect何とかJggug20141219 collect何とか
Jggug20141219 collect何とか
 
Groovyクイズ(計算編)
Groovyクイズ(計算編)Groovyクイズ(計算編)
Groovyクイズ(計算編)
 
GroovyでJSON2014
GroovyでJSON2014GroovyでJSON2014
GroovyでJSON2014
 
JSR353をGroovyで賢く使う
JSR353をGroovyで賢く使うJSR353をGroovyで賢く使う
JSR353をGroovyで賢く使う
 
Jggug20120901pojojson
Jggug20120901pojojsonJggug20120901pojojson
Jggug20120901pojojson
 
Groovyでjson
GroovyでjsonGroovyでjson
Groovyでjson
 
jggug20120120
jggug20120120jggug20120120
jggug20120120
 
JsonOutputについて
JsonOutputについてJsonOutputについて
JsonOutputについて
 
Groovyの紹介20110820
Groovyの紹介20110820Groovyの紹介20110820
Groovyの紹介20110820
 
Jggug20110617
Jggug20110617Jggug20110617
Jggug20110617
 
Jggugcamp2010 LT
Jggugcamp2010 LTJggugcamp2010 LT
Jggugcamp2010 LT
 
Jggug20100724
Jggug20100724Jggug20100724
Jggug20100724
 

Dernier

論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 

Dernier (10)

論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 

Groovyの紹介20130323

  • 2.   速水 康晴(はやみ やすはる)   1stネクスパイア株式会社 新潟オフィス ◦  プログラマ:Java/Flex/ActionScript   日本Grails/Groovyユーザーグループ(JGGUG) ◦  サポート・スタッフ   E-mail:toby55kij@gmail.com   Twitter:toby55kij 2013/3/23 2
  • 3.   Groovyの紹介 2013/3/23 3
  • 4.   JavaVM上で動作する動的なプログラミング言語 ◦  現在のバージョン:2.1.2 ◦  http://groovy.codehaus.org/   Javaとの相性が良い ◦  Javaコード≒Groovyコード ◦  スクリプト言語としても、コンパイルして呼び出すことも可能   Javaを強化する機能 ◦  クロージャ,演算子オーバーロード,… ◦  JDKを拡張したGroovy JDK(GDK) ◦  便利なライブラリGroovy API 2013/3/23 4
  • 6. Hello.java: public class Hello { public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello, World!"); } } Groovyへ段階的に書き換え 2013/3/23 6
  • 7. Hello.groovy: public class Hello { public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello, World!"); } } →JavaのコードがそのままGroovyのコード 2013/3/23 7
  • 8. Hello.groovy: public class Hello { public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello, World!"); } } →行末のセミコロンは省略可能 →引数指定のカッコも省略可能 2013/3/23 8
  • 9. Hello.groovy: public class Hello { public static void main(String[] args) { System.out.println "Hello, World!" } } →スクリプトの様に記述 2013/3/23 9
  • 10. Hello.groovy: System.out.println "Hello, World!" →Objectに追加されたprintln()メソッドに変更 2013/3/23 10
  • 11. Hello.groovy: println "Hello, World!" 2013/3/23 11
  • 12.   Grails ◦  Webアプリケーションフレームワーク   Griffon ◦  デスクトップアプリケーションフレームワーク   Gradle ◦  ビルドツール   GroovyServ ◦  常駐化で高速起動   その他 ◦  Gaelyk,GPars,GroovyFX,… 2013/3/23 12
  • 13.   日本Grails/Groovyユーザーグループ(JGGUG) ◦  主に首都圏・名古屋・関西で活動 ◦  http://www.jggug.org/   G*ワークショップZ ◦  基本的に毎月第3金曜日開催 ◦  次回(4/19):Grails+CloudFoundryハンズオン ◦  http://jggug.doorkeeper.jp/events/3356   その他 ◦  イベント開催実績:仙台,福岡 ◦  JGGUG合宿:年1回 2013/3/23 13