SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  12
Toru TAMURA
2017-09-02@Kunibiki.rb#5
自己紹介
 田村 とおる (Toru TAMURA)
 米子市内のWEB系IT(中小)企業のシステムエンジニア
 JAWS-UG 島根支部 コントリビュータ
 facebook: toru.tamura.1231
 Twitter: @toru1231
 GitHub: torut
 https://tamulab.jp/ PHP
70%Perl
10%
Ruby
5%
AWS
15%
2
Raspberry Pi 3 with センサキット
3
←スターターセット 10,530円
https://www.switch-
science.com/catalog/2800/
↓赤外線+環境センサ ホームIoT拡
張ボード 4,350円
https://www.switch-
science.com/catalog/3321/
組み立てたらこんな感じ
4
Rubyでゴニョゴニョ-1
 とりあえず rbenv で Ruby 入れる
 やっぱりビルドに時間がかかる
 環境センサから気温/湿度/気圧を取得する
 Rubyのライブラリがあったので拝借した
○ https://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?
f=34&t=157278
 slackに通知送ってみた
 slack-notifier gem で楽ちん
○ https://rubygems.org/gems/slack-notifier
5
slackに通知して監視
6
Rubyでゴニョゴニョ-2
 CSVにロギング
 CSVモジュールで楽ちん
 グラフ生成もしてみた
 CSV::Table と gruff gem で楽ちん
○ https://rubygems.org/gems/gruff
7
CSVにロギングしてグラフ化
8
ハマリポイント-1
 意外と自宅にUSBキーボードが無いこ
とがある
 Raspberry Pi 3 だと無線LAN内蔵だけど
暗号化されたSSIDだと設定がめんどく
さい
 クアッドコアとはいえ 1.2GHz だと
ruby-buildとか時間かかる
9
ハマリポイント-2
 センサ基板をラズパイの近くで固定する
と温度にブレがでる
 GPIOとの接続コネクタがぐらつくとIO
エラーで取得できなかったのできちんと
固定しないとダメ
 フラットケーブルの取り回しが意外と難
しい
10
冬休みの宿題
 Slackに画像つきで通知したい
 生成したグラフ画像をDropbox にアッ
プしたい
 照度センサ、赤外線LEDもあるから使っ
てみたい
11
参考
 slackに通知するスクリプト
 https://github.com/torut/ruby-bme280-to-slack
 CSVに記録&グラフ化するスクリプト
 https://github.com/torut/ruby-bme280-to-csv
 書いたブログ
 https://tamulab.jp/category/raspberrypi/
 ラズパイとかを買ったお店
 https://www.switch-science.com/
 環境センサ(BME280)用のRuby向けライブラリ
 https://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?f=34&t=157278
12

Contenu connexe

Tendances

タコスで機械学習 Python編
タコスで機械学習 Python編タコスで機械学習 Python編
タコスで機械学習 Python編Hiroto Yamatsuka
 
Hyperlapse for Azure Media Servicesを本気で使ってみた
Hyperlapse for Azure Media Servicesを本気で使ってみたHyperlapse for Azure Media Servicesを本気で使ってみた
Hyperlapse for Azure Media Servicesを本気で使ってみたNaoto MATSUMOTO
 
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-Naoto MATSUMOTO
 
Python 2/3コード共存戦略 #osakapy
Python 2/3コード共存戦略 #osakapyPython 2/3コード共存戦略 #osakapy
Python 2/3コード共存戦略 #osakapy敦志 金谷
 
Rancher jp1周年振り返り anniversary meetup slide summary
Rancher jp1周年振り返り anniversary meetup slide summaryRancher jp1周年振り返り anniversary meetup slide summary
Rancher jp1周年振り返り anniversary meetup slide summaryTetsurou Yano
 
Using rump on NetBSD 7.0
Using rump on NetBSD 7.0Using rump on NetBSD 7.0
Using rump on NetBSD 7.0Masaru Oki
 
ちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxをちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxをKenichiro MATOHARA
 
Raspberry Piにdiskless modeのalpine linuxを導入してみる
Raspberry Piにdiskless modeのalpine linuxを導入してみるRaspberry Piにdiskless modeのalpine linuxを導入してみる
Raspberry Piにdiskless modeのalpine linuxを導入してみるKenichiro MATOHARA
 
蛇を埋葬する(PythonをEmbedする)
蛇を埋葬する(PythonをEmbedする)蛇を埋葬する(PythonをEmbedする)
蛇を埋葬する(PythonをEmbedする)Shintarou Okada
 
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作るKenichiro MATOHARA
 
20151114 jawsug
20151114 jawsug20151114 jawsug
20151114 jawsug司 知花
 
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LTNaoto Gohko
 
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたAction Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたKazuhiro Nishiyama
 
rancherによるdev opsの実際_スタイルズ
rancherによるdev opsの実際_スタイルズrancherによるdev opsの実際_スタイルズ
rancherによるdev opsの実際_スタイルズTetsurou Yano
 
Rumpを使ってみる
Rumpを使ってみるRumpを使ってみる
Rumpを使ってみるMasaru Oki
 
OSunC Chiba LT Ubuntu 14.04 to 16.04.1 upgrade with ConfigDrive cloud image
OSunC Chiba LT Ubuntu 14.04 to 16.04.1 upgrade with ConfigDrive cloud imageOSunC Chiba LT Ubuntu 14.04 to 16.04.1 upgrade with ConfigDrive cloud image
OSunC Chiba LT Ubuntu 14.04 to 16.04.1 upgrade with ConfigDrive cloud imageNaoto Gohko
 
Raspberry Pi Zero とカメラモジュールで作るライブ配信実験機
Raspberry Pi Zero とカメラモジュールで作るライブ配信実験機Raspberry Pi Zero とカメラモジュールで作るライブ配信実験機
Raspberry Pi Zero とカメラモジュールで作るライブ配信実験機Tetsuyuki Kobayashi
 
Rancherで簡単に作るk8s環境 Kubernetes meetup tokyo #4 LT kubernetes on rancher
Rancherで簡単に作るk8s環境 Kubernetes meetup tokyo #4 LT kubernetes on rancherRancherで簡単に作るk8s環境 Kubernetes meetup tokyo #4 LT kubernetes on rancher
Rancherで簡単に作るk8s環境 Kubernetes meetup tokyo #4 LT kubernetes on rancherTetsurou Yano
 

Tendances (20)

タコスで機械学習 Python編
タコスで機械学習 Python編タコスで機械学習 Python編
タコスで機械学習 Python編
 
Hyperlapse for Azure Media Servicesを本気で使ってみた
Hyperlapse for Azure Media Servicesを本気で使ってみたHyperlapse for Azure Media Servicesを本気で使ってみた
Hyperlapse for Azure Media Servicesを本気で使ってみた
 
Sensu with golang
Sensu with golangSensu with golang
Sensu with golang
 
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-
 
Python 2/3コード共存戦略 #osakapy
Python 2/3コード共存戦略 #osakapyPython 2/3コード共存戦略 #osakapy
Python 2/3コード共存戦略 #osakapy
 
Rancher jp1周年振り返り anniversary meetup slide summary
Rancher jp1周年振り返り anniversary meetup slide summaryRancher jp1周年振り返り anniversary meetup slide summary
Rancher jp1周年振り返り anniversary meetup slide summary
 
Using rump on NetBSD 7.0
Using rump on NetBSD 7.0Using rump on NetBSD 7.0
Using rump on NetBSD 7.0
 
ちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxをちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxを
 
Raspberry Piにdiskless modeのalpine linuxを導入してみる
Raspberry Piにdiskless modeのalpine linuxを導入してみるRaspberry Piにdiskless modeのalpine linuxを導入してみる
Raspberry Piにdiskless modeのalpine linuxを導入してみる
 
蛇を埋葬する(PythonをEmbedする)
蛇を埋葬する(PythonをEmbedする)蛇を埋葬する(PythonをEmbedする)
蛇を埋葬する(PythonをEmbedする)
 
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る
 
20151114 jawsug
20151114 jawsug20151114 jawsug
20151114 jawsug
 
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT
 
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたAction Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
 
rancherによるdev opsの実際_スタイルズ
rancherによるdev opsの実際_スタイルズrancherによるdev opsの実際_スタイルズ
rancherによるdev opsの実際_スタイルズ
 
Rumpを使ってみる
Rumpを使ってみるRumpを使ってみる
Rumpを使ってみる
 
OSunC Chiba LT Ubuntu 14.04 to 16.04.1 upgrade with ConfigDrive cloud image
OSunC Chiba LT Ubuntu 14.04 to 16.04.1 upgrade with ConfigDrive cloud imageOSunC Chiba LT Ubuntu 14.04 to 16.04.1 upgrade with ConfigDrive cloud image
OSunC Chiba LT Ubuntu 14.04 to 16.04.1 upgrade with ConfigDrive cloud image
 
Raspberry Pi Zero とカメラモジュールで作るライブ配信実験機
Raspberry Pi Zero とカメラモジュールで作るライブ配信実験機Raspberry Pi Zero とカメラモジュールで作るライブ配信実験機
Raspberry Pi Zero とカメラモジュールで作るライブ配信実験機
 
Nishimoto 170603-mruby
Nishimoto 170603-mrubyNishimoto 170603-mruby
Nishimoto 170603-mruby
 
Rancherで簡単に作るk8s環境 Kubernetes meetup tokyo #4 LT kubernetes on rancher
Rancherで簡単に作るk8s環境 Kubernetes meetup tokyo #4 LT kubernetes on rancherRancherで簡単に作るk8s環境 Kubernetes meetup tokyo #4 LT kubernetes on rancher
Rancherで簡単に作るk8s環境 Kubernetes meetup tokyo #4 LT kubernetes on rancher
 

Similaire à PHPerがRaspberry piとRubyでゴニョゴニョした話

広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っていますYoshitake Takata
 
etckeeperをopenSUSEの公式リポジトリに入れたいぞ! Ver.2
etckeeperをopenSUSEの公式リポジトリに入れたいぞ! Ver.2etckeeperをopenSUSEの公式リポジトリに入れたいぞ! Ver.2
etckeeperをopenSUSEの公式リポジトリに入れたいぞ! Ver.2Mitsutoshi Nakano
 
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつり
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつりRubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつり
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつりYuya Rin
 
デブサミ2014-Stormで実現するビッグデータのリアルタイム処理プラットフォーム ~ストリームデータ処理から機械学習まで~
デブサミ2014-Stormで実現するビッグデータのリアルタイム処理プラットフォーム ~ストリームデータ処理から機械学習まで~デブサミ2014-Stormで実現するビッグデータのリアルタイム処理プラットフォーム ~ストリームデータ処理から機械学習まで~
デブサミ2014-Stormで実現するビッグデータのリアルタイム処理プラットフォーム ~ストリームデータ処理から機械学習まで~Takanori Suzuki
 
Ruby way-openstack.keynote
Ruby way-openstack.keynoteRuby way-openstack.keynote
Ruby way-openstack.keynoteUchio Kondo
 
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsugChef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsugTakeshi Komiya
 
Filter・Mutator・Aggregateの使いドコロ
Filter・Mutator・Aggregateの使いドコロFilter・Mutator・Aggregateの使いドコロ
Filter・Mutator・Aggregateの使いドコロAkihiko Horiuchi
 
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果Tsuyoshi Torii
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む2bo 2bo
 
Pipelight でSilverlightを / RaspberryPi でリアルタイム動画配信をその3
Pipelight でSilverlightを /  RaspberryPi でリアルタイム動画配信をその3Pipelight でSilverlightを /  RaspberryPi でリアルタイム動画配信をその3
Pipelight でSilverlightを / RaspberryPi でリアルタイム動画配信をその3Kenichiro MATOHARA
 
High performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceHigh performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceTakami Sato
 
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwww
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwwwSerfが面白いと俺の中で話題にwwwwww
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwwwMasahito Zembutsu
 
20090704rubyist九州
20090704rubyist九州20090704rubyist九州
20090704rubyist九州koki_h
 
Packetbeatの基礎から、IoTデバイス異常検知への応用まで
Packetbeatの基礎から、IoTデバイス異常検知への応用までPacketbeatの基礎から、IoTデバイス異常検知への応用まで
Packetbeatの基礎から、IoTデバイス異常検知への応用までSatoyuki Tsukano
 
Arduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御するArduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御するKenichi Ahagon
 
20140802 Bluetooth を使って Universall App で大連携
20140802 Bluetooth を使って Universall App で大連携20140802 Bluetooth を使って Universall App で大連携
20140802 Bluetooth を使って Universall App で大連携Takayoshi Tanaka
 
Soracom gateによるルータの向こう側
Soracom gateによるルータの向こう側Soracom gateによるルータの向こう側
Soracom gateによるルータの向こう側Ishikawa Shogo
 
スマホのパケットを節約したいけど音泉をもっと楽しみたい
スマホのパケットを節約したいけど音泉をもっと楽しみたいスマホのパケットを節約したいけど音泉をもっと楽しみたい
スマホのパケットを節約したいけど音泉をもっと楽しみたいYoshitake Takata
 

Similaire à PHPerがRaspberry piとRubyでゴニョゴニョした話 (20)

広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
 
etckeeperをopenSUSEの公式リポジトリに入れたいぞ! Ver.2
etckeeperをopenSUSEの公式リポジトリに入れたいぞ! Ver.2etckeeperをopenSUSEの公式リポジトリに入れたいぞ! Ver.2
etckeeperをopenSUSEの公式リポジトリに入れたいぞ! Ver.2
 
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつり
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつりRubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつり
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつり
 
デブサミ2014-Stormで実現するビッグデータのリアルタイム処理プラットフォーム ~ストリームデータ処理から機械学習まで~
デブサミ2014-Stormで実現するビッグデータのリアルタイム処理プラットフォーム ~ストリームデータ処理から機械学習まで~デブサミ2014-Stormで実現するビッグデータのリアルタイム処理プラットフォーム ~ストリームデータ処理から機械学習まで~
デブサミ2014-Stormで実現するビッグデータのリアルタイム処理プラットフォーム ~ストリームデータ処理から機械学習まで~
 
Ruby way-openstack.keynote
Ruby way-openstack.keynoteRuby way-openstack.keynote
Ruby way-openstack.keynote
 
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsugChef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
 
Filter・Mutator・Aggregateの使いドコロ
Filter・Mutator・Aggregateの使いドコロFilter・Mutator・Aggregateの使いドコロ
Filter・Mutator・Aggregateの使いドコロ
 
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
 
Pipelight でSilverlightを / RaspberryPi でリアルタイム動画配信をその3
Pipelight でSilverlightを /  RaspberryPi でリアルタイム動画配信をその3Pipelight でSilverlightを /  RaspberryPi でリアルタイム動画配信をその3
Pipelight でSilverlightを / RaspberryPi でリアルタイム動画配信をその3
 
High performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceHigh performance python computing for data science
High performance python computing for data science
 
appengine活用事例資料@TDDBC札幌2.1
appengine活用事例資料@TDDBC札幌2.1appengine活用事例資料@TDDBC札幌2.1
appengine活用事例資料@TDDBC札幌2.1
 
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwww
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwwwSerfが面白いと俺の中で話題にwwwwww
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwww
 
20090704rubyist九州
20090704rubyist九州20090704rubyist九州
20090704rubyist九州
 
Packetbeatの基礎から、IoTデバイス異常検知への応用まで
Packetbeatの基礎から、IoTデバイス異常検知への応用までPacketbeatの基礎から、IoTデバイス異常検知への応用まで
Packetbeatの基礎から、IoTデバイス異常検知への応用まで
 
Arduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御するArduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御する
 
20140802 Bluetooth を使って Universall App で大連携
20140802 Bluetooth を使って Universall App で大連携20140802 Bluetooth を使って Universall App で大連携
20140802 Bluetooth を使って Universall App で大連携
 
Soracom gateによるルータの向こう側
Soracom gateによるルータの向こう側Soracom gateによるルータの向こう側
Soracom gateによるルータの向こう側
 
bitshiftersご紹介
bitshiftersご紹介bitshiftersご紹介
bitshiftersご紹介
 
スマホのパケットを節約したいけど音泉をもっと楽しみたい
スマホのパケットを節約したいけど音泉をもっと楽しみたいスマホのパケットを節約したいけど音泉をもっと楽しみたい
スマホのパケットを節約したいけど音泉をもっと楽しみたい
 

PHPerがRaspberry piとRubyでゴニョゴニョした話

Notes de l'éditeur

  1. 右下のは仕事でやってること。ほぼペチパーです。
  2. スターターキット買ったのでケースもついてきました。
  3. 温度によって通知の左側の帯のところの色を変えてます
  4. グラフはY軸が1軸しかできないので、2軸にして気温と湿度で分けたい。ほかのグラフライブラリご存知でしたら教えてちょ
  5. ノートPCしか持ってないからUSBマウスはあってもキーボードが無かった。あってもなつかしのPS/2接続だったww