SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  38
Télécharger pour lire hors ligne
Fluentdで
本番環境を再現
するFluentd Meetup 2015 夏
 
 
https://iprostm.doorkeeper.jp
/events/25664
参加者募集中!
Speakerになってもいい人いたら是非連絡ください!
@toyama0919
 
アジェンダ
Shadow Proxy
fluent-plugin-http_shadow
ユースケース
まとめ
Shadow Proxy
Shadow Proxy
productionのhttp requestを複製してバックエンドに送
信するproxy
限りなく本番に近い環境をを再現できる
主な用途は負荷試験や結合試験
本番環境を開発環境で再現するアプローチ
 
Shadow Proxy何故?
WEBのtestが年々複雑化してきている
本番に入れてみたら変なデータが入ってきて落ちた
り。。
本番運用したら負荷が大きすぎて落ちたり。。
導入
するしかない!
方式を考えた
公開されているOSSを使う
cookpad/kage
lestrrat/p5-Geest
kentaro/delta
mod_mrubyやngx_mruby
nginx層やapache層の処理をmrubyでscriptingできる
 
 
懸念点があった
ユーザーに密接するフロントエンドにミドルウェアをあ
まり入れたくない
proxyが挟まることによるユーザーへの影響が不安
もう少し安全にやりたい
要はフロントエンドに手を入れずShadow Proxyやりたい
Fluentdで
出来そうな予感
fluent-plugin-http_shadow
fluent-plugin-http_shadow
Fluentdからhttp requestを復元
フロントエンドに手を入れずにShadow Proxyを実現
ApacheやNginxのログを想定しているが、専用のログで
post等も実現可能
 
パラメータ
rateによる希釈
timeout
並列数
http headerとcookieを指定可能
virtual host
rateによる希釈
本番と同じスペックを揃えられない
同じrequestを送信したらstaging環境が破裂した
最初は1%で運用、徐々に上げてくのが安全
timeout
timeoutが長すぎるとbufferが詰まる
fluent-plugin-elasticsearchと同じ
短いtimeoutであればclient側でtimeoutするのでbuffer
が詰まりにくい
並列数
Apache Benchの用にhttp requestを並列で投げる
Aggregatorが複数あればrequest元を分散できる
あまり一斉にrequestを投げるとサーバー側が破裂する
サーバー数でscaleさせたい場合は各サーバーの並列数を
低めに
注意点config_paramsにhashが使えないversionはダメ
<match http_shadow.example>
type http_shadow
host_hash {
"www.example.com": "staging.example.com",
}
host_key host
path_format ${path}
method_key method
header_hash {
"Referer": "${referer}",
"User-Agent": "${user_agent}"
}
max_concurrency 10
flush_interval 10
timeout 10
rate 10
</match>
ユースケース
主なユースケース
バグ発見器
パフォーマンスの比較
バグ発見器
開発環境でとりあえず流しとけば結構バグが見つかるw
通常テスト時には邪魔になるので、rateを下げる
昨今のミドルウェア更新頻度
開発が活発なミドルウェアは毎週のようにアップデート
が実施される
ライブラリのアップデートの更新頻度も年々上がってい
る
特にOSSだとその傾向が強い
アップデートしないという選択肢もある
ミドルウェアアップデート時
同じWEBサーバを2つ用意し、片方だけアップデートす
る
fluentdのcopyでhttp_shadowのmatch directiveを作る
全く同じrequestが送信されることが保証される
newrelicでパフォーマンスを比較
copyで複製<match http_shadow.**>
type copy
<store>
type http_shadow
...
</store>
<store>
type http_shadow
...
</store>
...
</match>
 
productionと比較は?
productionと同じ構成には費用がかかる
Fluentdのcopyで同一のhttp requestが保証できる
環境間の差分を見る
まとめと感想
完全なShadow環境は難しい
メールアドレスはMASKされており本番と違う
Postのパラメータはログに出せない
Kageでもgetだけ送信するようなサンプルが提示されて
たりする
ブラウザによるアクセスではない
完全なるShadow環境は危険
意図しないデータの更新
Get(参照系)だけでも9割は再現出来る
管理画面とかとは相性が悪い
まとめ
shadow環境はバグを沢山見つけてくれる
ミドルウェアの更新頻度が多い現代に合っている
Fluentd上ならこういったことがCasualにできる
ありがとう
ございました

Contenu connexe

Tendances

AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAkihiro Kuwano
 
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識Minoru Naito
 
Keycloak拡張入門
Keycloak拡張入門Keycloak拡張入門
Keycloak拡張入門Hiroyuki Wada
 
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation 20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation Amazon Web Services Japan
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてYuji Otani
 
障害とオペミスに備える! ~Oracle Databaseのバックアップを考えよう~
障害とオペミスに備える! ~Oracle Databaseのバックアップを考えよう~障害とオペミスに備える! ~Oracle Databaseのバックアップを考えよう~
障害とオペミスに備える! ~Oracle Databaseのバックアップを考えよう~Shinnosuke Akita
 
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密ShuheiUda
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPNAmazon Web Services Japan
 
自己紹介LT(公開版)
自己紹介LT(公開版)自己紹介LT(公開版)
自己紹介LT(公開版)Ken Muryoi
 
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Hideaki Aoyagi
 
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版貴志 上坂
 
例外設計における大罪
例外設計における大罪例外設計における大罪
例外設計における大罪Takuto Wada
 
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例【メモ】一般的に設計書に定義される項目例
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例Hirokazu Yatsunami
 
インフラエンジニアのためのcassandra入門
インフラエンジニアのためのcassandra入門インフラエンジニアのためのcassandra入門
インフラエンジニアのためのcassandra入門Akihiro Kuwano
 
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)Amazon Web Services Japan
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門Naohiro Fujie
 
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTT DATA Technology & Innovation
 
第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」
第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」
第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」裕之 木下
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テストTakahiro Moteki
 

Tendances (20)

AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
 
Keycloak拡張入門
Keycloak拡張入門Keycloak拡張入門
Keycloak拡張入門
 
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation 20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法について
 
障害とオペミスに備える! ~Oracle Databaseのバックアップを考えよう~
障害とオペミスに備える! ~Oracle Databaseのバックアップを考えよう~障害とオペミスに備える! ~Oracle Databaseのバックアップを考えよう~
障害とオペミスに備える! ~Oracle Databaseのバックアップを考えよう~
 
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
 
自己紹介LT(公開版)
自己紹介LT(公開版)自己紹介LT(公開版)
自己紹介LT(公開版)
 
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
 
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
 
例外設計における大罪
例外設計における大罪例外設計における大罪
例外設計における大罪
 
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例【メモ】一般的に設計書に定義される項目例
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例
 
インフラエンジニアのためのcassandra入門
インフラエンジニアのためのcassandra入門インフラエンジニアのためのcassandra入門
インフラエンジニアのためのcassandra入門
 
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
 
Keycloak入門
Keycloak入門Keycloak入門
Keycloak入門
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
 
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
 
第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」
第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」
第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
 

En vedette

マイナスを0にもっていくまで
マイナスを0にもっていくまでマイナスを0にもっていくまで
マイナスを0にもっていくまでSora Hasimoto
 
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話Daisuke Kikuchi
 
Markdownでドキュメント作成
Markdownでドキュメント作成Markdownでドキュメント作成
Markdownでドキュメント作成Yasuyuki Fujikawa
 
Re:dash Use Cases at iPROS
Re:dash Use Cases at iPROSRe:dash Use Cases at iPROS
Re:dash Use Cases at iPROSJumpei Yokota
 
Fluentd+MongoDB+Groovy
Fluentd+MongoDB+GroovyFluentd+MongoDB+Groovy
Fluentd+MongoDB+GroovyDaisuke Ando
 
Ipros techmeetup 20131218_scala_handson
Ipros techmeetup 20131218_scala_handsonIpros techmeetup 20131218_scala_handson
Ipros techmeetup 20131218_scala_handsonhonda-y
 
リーダブルコード 1.0'
リーダブルコード 1.0'リーダブルコード 1.0'
リーダブルコード 1.0'Yamamura Takashi
 
Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)
Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)
Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)takeuchi-tk
 
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5Daisuke Kikuchi
 
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」Junya Yamaguchi
 
Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!Daisuke Kikuchi
 
CSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきたCSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきたYasuyuki Fujikawa
 
初心者Vimmerによるvim+rails開発
初心者Vimmerによるvim+rails開発初心者Vimmerによるvim+rails開発
初心者Vimmerによるvim+rails開発Daisuke Kikuchi
 

En vedette (20)

CoreOS入門
CoreOS入門CoreOS入門
CoreOS入門
 
マイナスを0にもっていくまで
マイナスを0にもっていくまでマイナスを0にもっていくまで
マイナスを0にもっていくまで
 
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話
 
Markdownでドキュメント作成
Markdownでドキュメント作成Markdownでドキュメント作成
Markdownでドキュメント作成
 
Re:dash Use Cases at iPROS
Re:dash Use Cases at iPROSRe:dash Use Cases at iPROS
Re:dash Use Cases at iPROS
 
re:dash is awesome
re:dash is awesomere:dash is awesome
re:dash is awesome
 
Fluentd+MongoDB+Groovy
Fluentd+MongoDB+GroovyFluentd+MongoDB+Groovy
Fluentd+MongoDB+Groovy
 
Vagrant
VagrantVagrant
Vagrant
 
Ipros techmeetup 20131218_scala_handson
Ipros techmeetup 20131218_scala_handsonIpros techmeetup 20131218_scala_handson
Ipros techmeetup 20131218_scala_handson
 
リーダブルコード 1.0'
リーダブルコード 1.0'リーダブルコード 1.0'
リーダブルコード 1.0'
 
Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)
Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)
Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)
 
Fluentd
FluentdFluentd
Fluentd
 
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5
 
Fluentd introduction at ipros
Fluentd introduction at iprosFluentd introduction at ipros
Fluentd introduction at ipros
 
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
 
6331 sayılı isg kanunu
6331 sayılı isg kanunu6331 sayılı isg kanunu
6331 sayılı isg kanunu
 
Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!
 
CSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきたCSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきた
 
MBaaS - Parse
MBaaS - ParseMBaaS - Parse
MBaaS - Parse
 
初心者Vimmerによるvim+rails開発
初心者Vimmerによるvim+rails開発初心者Vimmerによるvim+rails開発
初心者Vimmerによるvim+rails開発
 

Similaire à Fluentdで本番環境を再現

日本 GNU AWK ユーザー会スライド 2 - OSC2012 Tokyo/Fall
日本 GNU AWK ユーザー会スライド 2 - OSC2012 Tokyo/Fall日本 GNU AWK ユーザー会スライド 2 - OSC2012 Tokyo/Fall
日本 GNU AWK ユーザー会スライド 2 - OSC2012 Tokyo/Fall博文 斉藤
 
Nodeにしましょう
NodeにしましょうNodeにしましょう
NodeにしましょうYuzo Hebishima
 
Cloud Foundryは何故動くのか
Cloud Foundryは何故動くのかCloud Foundryは何故動くのか
Cloud Foundryは何故動くのかKazuto Kusama
 
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみようNTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみようMidori Oge
 
Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化hiroyuki nakajima
 
ES6 はじめました
ES6 はじめましたES6 はじめました
ES6 はじめましたNet Kanayan
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Masahito Zembutsu
 
Jenkins に XFD を追加してみると
Jenkins に XFD を追加してみるとJenkins に XFD を追加してみると
Jenkins に XFD を追加してみるとKiro Harada
 
runC概要と使い方
runC概要と使い方runC概要と使い方
runC概要と使い方Yuji Oshima
 
Vagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使うVagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使うMasashi Shinbara
 
Docker lifecycle event hooks
Docker lifecycle event hooksDocker lifecycle event hooks
Docker lifecycle event hooksRyo Nakamaru
 
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料Takako Miyagawa
 
第4回 インフラ勉強会@福岡 Fluentdハンズオン
第4回 インフラ勉強会@福岡 Fluentdハンズオン第4回 インフラ勉強会@福岡 Fluentdハンズオン
第4回 インフラ勉強会@福岡 Fluentdハンズオン学 松崎
 
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境Masashi Shinbara
 
Chef+Vagrantでクラウド環境構築自動化ハッカソン 結果発表 #atithack
Chef+Vagrantでクラウド環境構築自動化ハッカソン 結果発表 #atithackChef+Vagrantでクラウド環境構築自動化ハッカソン 結果発表 #atithack
Chef+Vagrantでクラウド環境構築自動化ハッカソン 結果発表 #atithack満徳 関
 
120315 cloud founry_java_ironfoundry
120315 cloud founry_java_ironfoundry120315 cloud founry_java_ironfoundry
120315 cloud founry_java_ironfoundryTakayoshi Tanaka
 
[Osaka]AMIMOTO(HHVM) hands-on #cmsdou
[Osaka]AMIMOTO(HHVM) hands-on #cmsdou [Osaka]AMIMOTO(HHVM) hands-on #cmsdou
[Osaka]AMIMOTO(HHVM) hands-on #cmsdou Hiromichi Koga
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来Kazuto Kusama
 

Similaire à Fluentdで本番環境を再現 (20)

日本 GNU AWK ユーザー会スライド 2 - OSC2012 Tokyo/Fall
日本 GNU AWK ユーザー会スライド 2 - OSC2012 Tokyo/Fall日本 GNU AWK ユーザー会スライド 2 - OSC2012 Tokyo/Fall
日本 GNU AWK ユーザー会スライド 2 - OSC2012 Tokyo/Fall
 
Nodeにしましょう
NodeにしましょうNodeにしましょう
Nodeにしましょう
 
Cloud Foundryは何故動くのか
Cloud Foundryは何故動くのかCloud Foundryは何故動くのか
Cloud Foundryは何故動くのか
 
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみようNTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
 
Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化
 
ES6 はじめました
ES6 はじめましたES6 はじめました
ES6 はじめました
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 
Jenkins に XFD を追加してみると
Jenkins に XFD を追加してみるとJenkins に XFD を追加してみると
Jenkins に XFD を追加してみると
 
DPDKを拡張してみた話し
DPDKを拡張してみた話しDPDKを拡張してみた話し
DPDKを拡張してみた話し
 
runC概要と使い方
runC概要と使い方runC概要と使い方
runC概要と使い方
 
Vagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使うVagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使う
 
Docker lifecycle event hooks
Docker lifecycle event hooksDocker lifecycle event hooks
Docker lifecycle event hooks
 
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
 
120517 cf tour_london
120517 cf tour_london120517 cf tour_london
120517 cf tour_london
 
第4回 インフラ勉強会@福岡 Fluentdハンズオン
第4回 インフラ勉強会@福岡 Fluentdハンズオン第4回 インフラ勉強会@福岡 Fluentdハンズオン
第4回 インフラ勉強会@福岡 Fluentdハンズオン
 
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
 
Chef+Vagrantでクラウド環境構築自動化ハッカソン 結果発表 #atithack
Chef+Vagrantでクラウド環境構築自動化ハッカソン 結果発表 #atithackChef+Vagrantでクラウド環境構築自動化ハッカソン 結果発表 #atithack
Chef+Vagrantでクラウド環境構築自動化ハッカソン 結果発表 #atithack
 
120315 cloud founry_java_ironfoundry
120315 cloud founry_java_ironfoundry120315 cloud founry_java_ironfoundry
120315 cloud founry_java_ironfoundry
 
[Osaka]AMIMOTO(HHVM) hands-on #cmsdou
[Osaka]AMIMOTO(HHVM) hands-on #cmsdou [Osaka]AMIMOTO(HHVM) hands-on #cmsdou
[Osaka]AMIMOTO(HHVM) hands-on #cmsdou
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
 

Fluentdで本番環境を再現