SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  22
Télécharger pour lire hors ligne
Arduino + RC-S620/Sで遊ぼう


                     2012/5/26
               Fukuoka NFC Lab
              treby(@treby006)
必要なもの




  Arduino UNO R3       RC-S620/S   RC-S620/S ピッチ変換基板
    ¥2,500程度          ¥3,500程度               ¥690
・ USB (Aオス-Bオス)ケーブル(¥500程度)
・ ブレッドボード
・ ジャンパワイヤ
・ ハンダ付け道具

スイッチサイエンスさん(http://www.switch-science.com/)などで調達しましょう。
あると便利なもの




    キャラクタLCDシールド         Arduino Mega 2560 R3
       ¥2,000程度               ¥5,000程度

  簡易情報表示に。Arduino標準の   UNOの代替として。高いですがシリアル
  ライブラリがあるため、扱いが楽です。   ポートを複数持っているため、スケッチ
                       更新のたびに線を抜き差しする必要が
                       なくなります。
Arduino + RC-S620/Sの手順
•   Arduino IDEのセットアップ
•   ArduinoとRC-S620/Sをつなぐ
•   Arduino用RC-S620/S制御ライブラリの入手と修正
•   動かしてみる
Arduino IDEのセットアップ(1)
• http://arduino.cc/hu/Main/Software
Arduino IDEのセットアップ(2)
• ダウンロードしたzipをローカルストレージに
  解凍する
Arduino IDEのセットアップ(3)
• とりあえずArduinoをPCにつないでみる。
Arduino IDEのセットアップ(4)
• ドライバインスコなう!ワクテカ!




• ……おっとエラーだ
Arduino IDEのセットアップ(5)
• 次の手順でArduinoのドライバを入れてやる
 1. デバイスマネージャを開く
 2. 「不明なデバイス」を右クリック
 3. 「ドライバーソフトウェアの更新」を選択
Arduino IDEのセットアップ(6)
4. 「コンピューターを参照して
   ドライバーソフトウェアを検
   索します」を選択



4. 場所はダウンロード・解凍し
   たarduinoフォルダの中の
   「drivers」フォルダ
Arduino IDEのセットアップ(7)
6. 警告が出てもインストー
   ルを許可してあげる




7. これでArduinoドライバが
   インストールされた
Arduino IDEのセットアップ(8)
• arduino.exeを起動する
• Tools メニューの「Board」「Serial Port」が正し
  く選択されていることを確認する
Arduino IDEのセットアップ(9)
• Arduinoではプログラムのことをスケッチと呼ぶ。
• Arduino IDEに付属するサンプルスケッチを実行し
  てみる。
 – 「File」→「Examples」→「1.Basics」→「Blink」
 – これはArduinoボード上のLED(「L」とラベルがついている
   やつ)を点滅させるスケッチ
 – Uploadボタン( )を押してArduinoにスケッチを転送・動
   作確認する
 – delayの()内の数字を変えて改めてUploadすると点滅の
   パターンも変わることを確認してみる。
Arduino IDEのセットアップ(10)
• Arduino Board上の特殊なピン番号
 – Digital 0 …… RX、シリアル受信ポート
 – Digital 1 …… TX、シリアル送信ポート
   • ↑二つはArduino上のマイコンにスケッチを書き込む
     ときにも使われる(スケッチ転送中、TXやRXと書かれ
     たLEDが点滅していることからも確認できる)
   • RC-S620/Sとの通信にもこれらのポートを使用する


 – Digital 13 …… 「L」とラベル付されたLEDに対応
   • 簡単な動作確認(状態確認)に使えたりする
ArduinoとRC-S620/Sをつなぐ(1)
• Arduinoとピッチ変換基板
 –   GND (GNDとつなぐ)
 –   TXD (RX(D0)とつなぐ)
 –   RXD (TX(D1)とつなぐ)
 –   Vdd (5Vとつなぐ)


• ピッチ変換基板とRC-S620/S
 – ピッチ変換基板の黒い部分だけを動かせばケーブルロックを外せます。
ArduinoとRC-S620/Sをつなぐ(2)
• 実際につなぐとこんな感じ
Arduino用RC-S620/S制御ライブラリの
入手と修正(1)
• Arduino IDEではarduinoルートの「libraries」にフォ
  ルダを追加するだけでライブラリを追加することが
  できる。

• RC-S620/SのArduino用制御ライブラリはFeliCa
  Developer’s Blogで配布されている。
  – http://blog.felicalauncher.com/sdk_for_air/?page_id=2699


• ただし、このライブラリは古いため、ちょっとした修
  正の必要がある。
Arduino用RC-S620/S制御ライブラリの
入手と修正(2)
• ダウンロード・解凍したフォルダをそのまま
  arduino→「libraries」につっこむ




• 「arduino-RCS620S」内のRCS620S.cppの10行目をテ
  キストエディタで修正してやる。
  – Before : #include “Wprogram.h”
  – After : #include “Arduino.h”
動かしてみる(1)
• 制御ライブラリ付属のサンプルスケッチ
• おサイフケータイがあれば動作を確認できる
動かしてみる(2)
• RC-S620/Sを使ったスケッチをArduinoにアッ
  プロードする際の注意
 – 前述したようにRX/TXポートはRC-S620/Sと
   Arduinoのみならず、PCとArduinoの通信にも使
   われます。
 – そのため、ArduinoのRX/TXポートにRC-S620/Sを
   つないだままアップロードすると混線が発生しま
   す(エラーになります)。
 – スケッチをアップロードする際はせめてRX/TX
   ポートの線を抜きましょう。
作品例
• 交通系ICカードをかざすとその残金に適切な顔文
  字を表示する「かお(・v・)もじ SF CHECKER」
See Also
• RC-S620/S を ADK(Arduino) から使う場合の
  ちょっとした修正
  – http://zaki.tdiary.net/20111030.html

• Arduino+RC-S620/SでFeliCa IDmを取得してLCD
  に表示する
  – http://www.atelier-nodoka.net/2012/05/arduino-lcd-rcs620s-felica-idm/


• かお(・v・)もじ SF CHECKER
  – http://www.atelier-nodoka.net/2012/05/kaomoji-sf-checker/

Contenu connexe

Tendances

Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話
Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話
Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話
xiidec
 

Tendances (20)

殺しても死なないアプリ 〜Core Bluetooth の「状態の保存と復元」機能〜
殺しても死なないアプリ 〜Core Bluetooth の「状態の保存と復元」機能〜殺しても死なないアプリ 〜Core Bluetooth の「状態の保存と復元」機能〜
殺しても死なないアプリ 〜Core Bluetooth の「状態の保存と復元」機能〜
 
PostgreSQL 13でのpg_stat_statementsの改善について(第12回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQL 13でのpg_stat_statementsの改善について(第12回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQL 13でのpg_stat_statementsの改善について(第12回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQL 13でのpg_stat_statementsの改善について(第12回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
Node-RED導入時の効果的な開発を考える
Node-RED導入時の効果的な開発を考えるNode-RED導入時の効果的な開発を考える
Node-RED導入時の効果的な開発を考える
 
Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話
Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話
Github codespaces すごく良い。もうこれで 十分なんじゃという話
 
Kotlinアンチパターン
KotlinアンチパターンKotlinアンチパターン
Kotlinアンチパターン
 
ヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務について
ヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務についてヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務について
ヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務について
 
OPC UAをオープンソースやフリーのソフトで遊んでみた
OPC UAをオープンソースやフリーのソフトで遊んでみたOPC UAをオープンソースやフリーのソフトで遊んでみた
OPC UAをオープンソースやフリーのソフトで遊んでみた
 
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
PostgreSQLの関数属性を知ろう
PostgreSQLの関数属性を知ろうPostgreSQLの関数属性を知ろう
PostgreSQLの関数属性を知ろう
 
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
 
DockerとPodmanの比較
DockerとPodmanの比較DockerとPodmanの比較
DockerとPodmanの比較
 
NVIDIA GPUで作るHeadless X11 Linux
NVIDIA GPUで作るHeadless X11 LinuxNVIDIA GPUで作るHeadless X11 Linux
NVIDIA GPUで作るHeadless X11 Linux
 
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方
 
「再代入なんて、あるわけない」 ~ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由~ (Gunma.web #5 2011/05/14)
「再代入なんて、あるわけない」 ~ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由~ (Gunma.web #5 2011/05/14)「再代入なんて、あるわけない」 ~ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由~ (Gunma.web #5 2011/05/14)
「再代入なんて、あるわけない」 ~ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由~ (Gunma.web #5 2011/05/14)
 
PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...
PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...
PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...
 
Kotlin/Native 「使ってみた」の一歩先へ
Kotlin/Native 「使ってみた」の一歩先へKotlin/Native 「使ってみた」の一歩先へ
Kotlin/Native 「使ってみた」の一歩先へ
 
PostgreSQL初心者がパッチを提案してからコミットされるまで(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQL初心者がパッチを提案してからコミットされるまで(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQL初心者がパッチを提案してからコミットされるまで(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQL初心者がパッチを提案してからコミットされるまで(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
Python 3.9からの新定番zoneinfoを使いこなそう
Python 3.9からの新定番zoneinfoを使いこなそうPython 3.9からの新定番zoneinfoを使いこなそう
Python 3.9からの新定番zoneinfoを使いこなそう
 
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
 
コールバックと戦う話
コールバックと戦う話コールバックと戦う話
コールバックと戦う話
 

En vedette (14)

IDm Snatcher
IDm SnatcherIDm Snatcher
IDm Snatcher
 
フィジカルコンピューティングとNFC
フィジカルコンピューティングとNFCフィジカルコンピューティングとNFC
フィジカルコンピューティングとNFC
 
Fukuoka NFC Hack 3
Fukuoka NFC Hack 3Fukuoka NFC Hack 3
Fukuoka NFC Hack 3
 
スマートタグで遊んでみた
スマートタグで遊んでみたスマートタグで遊んでみた
スマートタグで遊んでみた
 
Paperclip
PaperclipPaperclip
Paperclip
 
3分で分かる?NFC技術
3分で分かる?NFC技術3分で分かる?NFC技術
3分で分かる?NFC技術
 
福岡NFC勉強会
福岡NFC勉強会福岡NFC勉強会
福岡NFC勉強会
 
About nfc
About nfcAbout nfc
About nfc
 
I2CでRaspberry Piから 複数の周辺機器を制御する
I2CでRaspberry Piから複数の周辺機器を制御するI2CでRaspberry Piから複数の周辺機器を制御する
I2CでRaspberry Piから 複数の周辺機器を制御する
 
Arduino 入門
Arduino 入門Arduino 入門
Arduino 入門
 
NGN2012B 発表資料
NGN2012B 発表資料NGN2012B 発表資料
NGN2012B 発表資料
 
Android NFCアプリハンズオン
Android NFCアプリハンズオンAndroid NFCアプリハンズオン
Android NFCアプリハンズオン
 
はじめてのNFC
はじめてのNFCはじめてのNFC
はじめてのNFC
 
About FeliCa Lite-S
About FeliCa Lite-SAbout FeliCa Lite-S
About FeliCa Lite-S
 

Similaire à Arduino + rcs620sで遊ぼう

今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino
funa3
 
20090530熊本プログラミングフリークス
20090530熊本プログラミングフリークス20090530熊本プログラミングフリークス
20090530熊本プログラミングフリークス
koki_h
 
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
Kenichi Yoshida
 
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)
Atsushi ENTA
 

Similaire à Arduino + rcs620sで遊ぼう (20)

今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino
 
12.06.16 日本橋勉強会資料 公開用
12.06.16 日本橋勉強会資料 公開用12.06.16 日本橋勉強会資料 公開用
12.06.16 日本橋勉強会資料 公開用
 
Python, RaspberryPi, Arduinoで作る消費電力モニタリングシステム
Python, RaspberryPi, Arduinoで作る消費電力モニタリングシステムPython, RaspberryPi, Arduinoで作る消費電力モニタリングシステム
Python, RaspberryPi, Arduinoで作る消費電力モニタリングシステム
 
Netduino
NetduinoNetduino
Netduino
 
Osc hokkaido2015 arduinoで温度を測るところまで
Osc hokkaido2015 arduinoで温度を測るところまでOsc hokkaido2015 arduinoで温度を測るところまで
Osc hokkaido2015 arduinoで温度を測るところまで
 
【入門】Arduino勉強会
【入門】Arduino勉強会【入門】Arduino勉強会
【入門】Arduino勉強会
 
20090530熊本プログラミングフリークス
20090530熊本プログラミングフリークス20090530熊本プログラミングフリークス
20090530熊本プログラミングフリークス
 
Jenkins に XFD を追加してみると
Jenkins に XFD を追加してみるとJenkins に XFD を追加してみると
Jenkins に XFD を追加してみると
 
マイコンボード色々 2017.03
マイコンボード色々 2017.03マイコンボード色々 2017.03
マイコンボード色々 2017.03
 
ESP8266EXで位置推定
ESP8266EXで位置推定ESP8266EXで位置推定
ESP8266EXで位置推定
 
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
 
Start physical computing with Ruby + Arduino
Start physical computing with Ruby + ArduinoStart physical computing with Ruby + Arduino
Start physical computing with Ruby + Arduino
 
Arduino実践 資料1/2 〜【html5j エンタメ技術部】第2回勉強会 公開用
Arduino実践 資料1/2 〜【html5j エンタメ技術部】第2回勉強会 公開用Arduino実践 資料1/2 〜【html5j エンタメ技術部】第2回勉強会 公開用
Arduino実践 資料1/2 〜【html5j エンタメ技術部】第2回勉強会 公開用
 
Platform io で シュッと arduino 開発を高速化しよう speed up your arduino development with p...
Platform io で シュッと arduino 開発を高速化しよう speed up your arduino development with p...Platform io で シュッと arduino 開発を高速化しよう speed up your arduino development with p...
Platform io で シュッと arduino 開発を高速化しよう speed up your arduino development with p...
 
OSC Tokyo 2013 Spring JRPUG
OSC Tokyo 2013 Spring JRPUGOSC Tokyo 2013 Spring JRPUG
OSC Tokyo 2013 Spring JRPUG
 
Arduino jenkins
Arduino jenkinsArduino jenkins
Arduino jenkins
 
Arduino001
Arduino001Arduino001
Arduino001
 
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)
20110724 WIZDOM:知識ゼロからのArduino(1)
 
配布用Raspberry pi+arduino+scratchでフィジカルコンピューティング体験!
配布用Raspberry pi+arduino+scratchでフィジカルコンピューティング体験!配布用Raspberry pi+arduino+scratchでフィジカルコンピューティング体験!
配布用Raspberry pi+arduino+scratchでフィジカルコンピューティング体験!
 
20140910 Arduino for beginners
20140910 Arduino for beginners20140910 Arduino for beginners
20140910 Arduino for beginners
 

Plus de treby

Plus de treby (20)

失敗から学ぶEM方法論
失敗から学ぶEM方法論失敗から学ぶEM方法論
失敗から学ぶEM方法論
 
Vue.js + Vuexチーム開発実践の事例
Vue.js + Vuexチーム開発実践の事例Vue.js + Vuexチーム開発実践の事例
Vue.js + Vuexチーム開発実践の事例
 
Frontendと向き合う
Frontendと向き合うFrontendと向き合う
Frontendと向き合う
 
Railsのフロントエンドのトレンドと実際〜事業を進めながら、レールに乗り続けるためのテクニック〜
Railsのフロントエンドのトレンドと実際〜事業を進めながら、レールに乗り続けるためのテクニック〜Railsのフロントエンドのトレンドと実際〜事業を進めながら、レールに乗り続けるためのテクニック〜
Railsのフロントエンドのトレンドと実際〜事業を進めながら、レールに乗り続けるためのテクニック〜
 
モダンJSでモダンなWebアプリケーションを作ろう!
モダンJSでモダンなWebアプリケーションを作ろう!モダンJSでモダンなWebアプリケーションを作ろう!
モダンJSでモダンなWebアプリケーションを作ろう!
 
Octocatは技術的負債の夢を見るか?
Octocatは技術的負債の夢を見るか?Octocatは技術的負債の夢を見るか?
Octocatは技術的負債の夢を見るか?
 
Shinjuku.rb #61 RubyKaigi2018予習
Shinjuku.rb #61 RubyKaigi2018予習Shinjuku.rb #61 RubyKaigi2018予習
Shinjuku.rb #61 RubyKaigi2018予習
 
The Art of Collaboration
The Art of CollaborationThe Art of Collaboration
The Art of Collaboration
 
楽しく学ぶ?API
楽しく学ぶ?API楽しく学ぶ?API
楽しく学ぶ?API
 
VueとdockerとAWSとチームとアイマスと私
VueとdockerとAWSとチームとアイマスと私VueとdockerとAWSとチームとアイマスと私
VueとdockerとAWSとチームとアイマスと私
 
アイマスハッカソン2017
アイマスハッカソン2017アイマスハッカソン2017
アイマスハッカソン2017
 
Sinatraで触れる生SQL
Sinatraで触れる生SQLSinatraで触れる生SQL
Sinatraで触れる生SQL
 
Railsフロントエンドの modernizeにおける一事例 ~decaffeinateからES2015移行まで~
Railsフロントエンドの modernizeにおける一事例 ~decaffeinateからES2015移行まで~Railsフロントエンドの modernizeにおける一事例 ~decaffeinateからES2015移行まで~
Railsフロントエンドの modernizeにおける一事例 ~decaffeinateからES2015移行まで~
 
最近のRailsフロントエンド開発の紹介
最近のRailsフロントエンド開発の紹介最近のRailsフロントエンド開発の紹介
最近のRailsフロントエンド開発の紹介
 
たたかうFFI
たたかうFFIたたかうFFI
たたかうFFI
 
mastodon API
mastodon APImastodon API
mastodon API
 
TH@NK YOU for SMILE!!とミリオンボーダーbot
TH@NK YOU for SMILE!!とミリオンボーダーbotTH@NK YOU for SMILE!!とミリオンボーダーbot
TH@NK YOU for SMILE!!とミリオンボーダーbot
 
このみさんにPRしてもらう
このみさんにPRしてもらうこのみさんにPRしてもらう
このみさんにPRしてもらう
 
reading suture
reading suturereading suture
reading suture
 
趣味から始めるWebスクレイピング
趣味から始めるWebスクレイピング趣味から始めるWebスクレイピング
趣味から始めるWebスクレイピング
 

Dernier

Dernier (11)

Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 

Arduino + rcs620sで遊ぼう