SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  74
Télécharger pour lire hors ligne
AWS S3 making
experience
2015年06月12日
株式会社ヴァル研究所
Business Development Dept.
内田 学
Agenda
• AWS マネジメントコンソールへのログインしてみる
• バケットを作成してみる
• バケットを設定してみる
• ファイルをアップロードしてみる
• アップロードされたファイルを公開してみる
• 公開されているWebページを更新してみる
• アクセスログを確認してみる
注意事項
• 画面ショットは2015年05月29日に取得したものです
• サービスの追加や更新によって画面の状態が変更になっている
場合がありますので十分確認を行って作業を進めてください
• 用語や関連するサービスに関してはハンズオン後にフォローし
ますので、手を動かして体験してください
• 不明点、疑問点がある場合はその都度で構わないので質問して
ください
AWS マネジメントコンソール
へのログインしてみる
AWS マネジメントコンソール
へのログインしてみる
• 指定のURLからログインを行う
• Multi-Factor Authentication (MFA) を有効化している
場合は入力が必要
• 言語設定は「日本語」がデフォルトで選択されている
• この言語設定でログイン後の表示画面の言語が決定す
る
バケットを作成してみる
バケットを作成してみる
• マネジメントコンソールのダッシュボードか
ら「S3」を選択
• 画面左下に言語設定切り替えのためのメニュー
あり
• 他の言語設定に切り替えたい場合はこのメ
ニューを使用する
バケットを作成してみる
• バケット一覧画面の左上にある「バケットを作成」を選択
する
• 「バケット名」と「リージョン」指定するダイアログが表
示される
• 「バケット名」は世界中でユニークである必要がある
• 「リージョン」は今回は東京リージョンを選択してみる
• 続けて「ログ記録のセットアップ」を選択する
バケットを作成してみる
• 続けてログ記録に関しての設定を行う
• 今回はアクセスログを残す設定とするので、チェックBOX
をチェックして有効化する
• ターゲットバケットは今作成しているバケットを指定する
• ターゲットプレフィックスはデフォルトのlogs/を指定する
• 作成を選択してバケットを作成する
バケットを作成してみる
• バケットの作成が完了するとバケット一覧に表示され
る
• バケット一覧にて作成したバケットを選択する
• 画面右上のプロパティを選択するとバケットに関する
情報が表示される
• ログ記録に関しては設定済みなので正しく設定されて
いるか確認してみる
バケットを設定してみる
バケットを設定してみる
• アクセス許可のルールを追加してみる
• 作ったバケットは基本的に自分だけしかアクセスで
きないようになっている
• 作成したバケットを選択してプロパティを表示する
• アクセス許可の項目を開いて「バケットポリシーの
編集」を選択してみる
バケットを設定してみる
• バケットポリシーエディターが立ち上がるので左下にある「バ
ケットポリシー例」を選択する
• 一般的なバケットポリシー例が記述されているWebページから
「匿名ユーザーへの読み取り専用アクセス許可の付与」項目を
参考にしてポリシーを作成する
• 作成したポリシーをバケットポリシーエディターに入力して保
存を選択してみる
• AWS Policy Generatorを使うとさらに便利
バケットを設定してみる
• バージョニングの有効化を設定してみる
• バージョニングを有効化すると、バケット内でファ
イルがバージョン管理されるようになる
• 作成したバケットを選択してプロパティを表示する
• バージョニングの項目を開いて「バージョニングの
有効化」を選択してみる
バケットを設定してみる
• バージョニングが有効化されたあとに、作成したバケットを選
択する
• 選択されたバケットの左上にある「バージョン」の「表示」側
を選択してみる
• 更新されたファイルがある場合には、バージョン管理されそれ
ぞれ別々のプロパティが表示出来る
• プロパティにあるURLから個別の内容も確認することが出来る
バケットを設定してみる
• ライフサイクルルールを追加してみる
• 何も設定しないとバケットに入れたデータはそのままとなる
• ライフサイクルルールを追加することにより、アーカイブや
削除を自動的に実行出来る
• 作成したバケットを選択してプロパティを表示する
• ライフサイクルの項目を開いて「ルールを追加する」を選択
してみる
バケットを設定してみる
• ライフサイクルルールの適用範囲を決定する
• 今回はバケット全体を選択してみる
• プレフィックス単位での指定も出来る
• 保存期間や削除までの日数が異なる場合はプ
レフィックス単位でルールを作成する
バケットを設定してみる
• 実際のルールを設定してみる
• 今回はバージョニングをONにしているので最新バージョンと以前のバージョンに
対しての操作がそれぞれ設定出来る
• アーカイブと削除の両方に設定を行う
• Amazon Glacierにアーカイブする日数と削除を行う日数を入力してみる
• Glacierに関しては諸注意が表示されることがあるので、よく読んで理解したのち
了承するをチェックすること
• Glacierはデータ取り出しに時間も料金もかかるので本当の意味で利用がないアー
カイブとして利用する
バケットを設定してみる
• ルール名称の設定をしてみる
• ここまで入力してきた項目が正しく反映されているか
確認する
• 識別のためにルール名はわかりやすく付けた方がいい
• 問題がなければ「ルールの作成と有効化」を選択して
みる
ファイルをアップロードして
みる
ファイルをアップロードしてみ
る
• Cyberduckを利用してEC2インスタンスにファイルをアップ
ロードしてみる
• 今回はCyberduckを利用するが、他のツールでもscpなどの
コマンドでも問題ない
• Webで公開するファイルとなるので内容には注意すること
• EC2インスタンスを経由しなくても直接のアップロードが可
能
ファイルをアップロードしてみ
る
• EC2インスタンスにアップロードしたらAWS CLIを利用してS3
にコピーしてみる
• S3のコピー先バケットを確認する
• 以下のコマンドを実行してS3バケットにコピーしてみる
• aws s3 cp xxxx s3://yyyy —recursive
• コピーが終了したらAWS CLIかマネージメントコンソールにて
正常にコピーされていることを確認してみる
アップロードされたファイル
を公開してみる
アップロードされたファイルを
公開してみる
• 静的ウェブサイトホスティングを設定してみる
• 静的ウェブサイトホスティングを設定することにより、Webサーバと
して利用が可能となりWebサイトを公開することが出来る
• 作成したバケットを選択してプロパティを表示する
• 静的ウェブサイトホスティングの項目を開いて「ウェブサイトのホス
ティングを有効にする」を選択する
• 「インデックスドキュメント」と「エラードキュメント」にhtmlファ
イルを指定してみる
アップロードされたファイルを
公開してみる
• 正しく設定が終了した後に「エンドポイン
ト」に対してアクセスをしてみる
• ブラウザで正しく表示されることを確認して
みる
• これでWebサイトとして公開している状態と
なっている
公開されているWebページを
更新してみる
公開されているWebページを更
新してみる
• EC2インスタンス上でファイルを編集して再度S3にコピーしてみる
• EC2インスタンスにssh接続して、htmlファイルを編集し保存する
• AWS CLIで以下のコマンドを実行して更新したファイルをS3にコ
ピーしてみる
• aws s3 sync xxxx s3://yyyy
• 最初のコマンドと違い同期のコマンドで、変更のあったファイルの
みを同期する
公開されているWebページを更
新してみる
• S3との同期作業が完了したら、AWS CLIかマネージメン
トコンソールにて状態を確認してみる
• バージョニングを有効にしているので、更新したファイ
ルと更新する前のファイルとが管理されていることがわ
かる
• 最初にアップロードした際と同様にエンドポイントにブ
ラウザでアクセスして更新が反映されていることを確認
してみる
アクセスログを確認してみる
アクセスログを確認してみる
• 今回はバケット作成時に一緒に設定したが、後からでも設定可能
• ログ記録を設定することにより、バケットのオブジェクトへのアクセスが記録され
る
• ただしログが出力されるのはベストエフォートとなるためリアルタイムには確認で
きない
• そのためWebサイトでのアクセスログのような使い方をするとあまり相性が良く
ないように感じる
• ログは出力のタイミングでファイル単位に分割される
• 今回設定したログ記録場所を確認してログが出力されていたら内容も確認してみる
まとめ
まとめ
• S3にバケットを作成してファイルを操作することが出来た
• AWS CLIを少しだけ触って動かした
• S3でWebサイトを公開することは簡単に出来る
• ファイルのバージョン管理やログの出力を行うことも出来る
• データをただ蓄積するだけでなく、ライフサイクルの設定により効率的に管理出来
る
• S3はAWSサービスでは非常に良く利用されるかつ、S3にデータがあることで連携
がし易くなるため他の機能やサービスについて、ドキュメントやAWSから出てい
る資料で確認してみて欲しい
Thank you for listening.
Appendix
Appendix
• AWS クラウドサービス活用資料集
• http://aws.amazon.com/jp/aws-jp-introduction/
• Amazon S3 (クラウドストレージサービス )
• http://aws.amazon.com/jp/s3/
• Amazon Glacier (オンラインバックアップサービス & クラウドバッ
クアップソリューション)
• http://aws.amazon.com/jp/glacier/
Appendix
• AWS 全般のリファレンス
• http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/general/latest/gr/
Welcome.html
• ホワイトペーパー
• http://aws.amazon.com/jp/whitepapers/
• AWS コマンドラインインターフェイス
• http://aws.amazon.com/jp/cli/
Appendix
• AWS Policy Generator
• http://awspolicygen.s3.amazonaws.com/policygen.html
• Cyberduck
• https://cyberduck.io/?l=ja
• Black Tie – Free Handsome Bootstrap Themes – Small – Dribbble
Portfolio Theme
• http://www.blacktie.co/2013/11/small-dribbble-portfolio-
theme/

Contenu connexe

Tendances

Microsoft flow 勉強会資料 2019/09/01
Microsoft flow 勉強会資料 2019/09/01Microsoft flow 勉強会資料 2019/09/01
Microsoft flow 勉強会資料 2019/09/01Yu Matsumura
 
レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4
レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4
レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4Toru Miki
 
OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待Hideaki Tokida
 
和歌山ITカーニバルAWSハンズオンスライド
和歌山ITカーニバルAWSハンズオンスライド和歌山ITカーニバルAWSハンズオンスライド
和歌山ITカーニバルAWSハンズオンスライドHidetaka Okamoto
 
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方TakaakiNiikawa
 
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみてHiroyuki Hiki
 
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」Ayaka Sumida
 
WP-CLI (WordBench Sendai 20140628)
WP-CLI (WordBench Sendai 20140628)WP-CLI (WordBench Sendai 20140628)
WP-CLI (WordBench Sendai 20140628)Kazue Igarashi
 
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchJAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchTakuro Sasaki
 
株式会社オークネット様 Veeam導入事例
株式会社オークネット様 Veeam導入事例株式会社オークネット様 Veeam導入事例
株式会社オークネット様 Veeam導入事例株式会社クライム
 
AWS関連のブログを書いてて山ほど得したこと
AWS関連のブログを書いてて山ほど得したことAWS関連のブログを書いてて山ほど得したこと
AWS関連のブログを書いてて山ほど得したことMitsuhiro Yamashita
 
JAWSUG Kansai Simple Workflow Service (SWF)
JAWSUG Kansai Simple Workflow Service (SWF)JAWSUG Kansai Simple Workflow Service (SWF)
JAWSUG Kansai Simple Workflow Service (SWF)Takuro Sasaki
 
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手!
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手! [JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手!
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手! Akio Katayama
 
AWS EC2の自動リブート
AWS EC2の自動リブートAWS EC2の自動リブート
AWS EC2の自動リブートEiji Kamiya
 
安心してぐっすり眠るための AWS 運用術
安心してぐっすり眠るための AWS 運用術安心してぐっすり眠るための AWS 運用術
安心してぐっすり眠るための AWS 運用術manabusakai
 
Aspnet mvc 6の今を紹介
Aspnet mvc 6の今を紹介Aspnet mvc 6の今を紹介
Aspnet mvc 6の今を紹介Makoto Nishimura
 

Tendances (17)

Microsoft flow 勉強会資料 2019/09/01
Microsoft flow 勉強会資料 2019/09/01Microsoft flow 勉強会資料 2019/09/01
Microsoft flow 勉強会資料 2019/09/01
 
レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4
レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4
レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4
 
OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待
 
和歌山ITカーニバルAWSハンズオンスライド
和歌山ITカーニバルAWSハンズオンスライド和歌山ITカーニバルAWSハンズオンスライド
和歌山ITカーニバルAWSハンズオンスライド
 
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
 
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
 
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」
 
WP-CLI (WordBench Sendai 20140628)
WP-CLI (WordBench Sendai 20140628)WP-CLI (WordBench Sendai 20140628)
WP-CLI (WordBench Sendai 20140628)
 
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchJAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
 
株式会社オークネット様 Veeam導入事例
株式会社オークネット様 Veeam導入事例株式会社オークネット様 Veeam導入事例
株式会社オークネット様 Veeam導入事例
 
AWS関連のブログを書いてて山ほど得したこと
AWS関連のブログを書いてて山ほど得したことAWS関連のブログを書いてて山ほど得したこと
AWS関連のブログを書いてて山ほど得したこと
 
20140627_packer
20140627_packer20140627_packer
20140627_packer
 
JAWSUG Kansai Simple Workflow Service (SWF)
JAWSUG Kansai Simple Workflow Service (SWF)JAWSUG Kansai Simple Workflow Service (SWF)
JAWSUG Kansai Simple Workflow Service (SWF)
 
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手!
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手! [JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手!
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手!
 
AWS EC2の自動リブート
AWS EC2の自動リブートAWS EC2の自動リブート
AWS EC2の自動リブート
 
安心してぐっすり眠るための AWS 運用術
安心してぐっすり眠るための AWS 運用術安心してぐっすり眠るための AWS 運用術
安心してぐっすり眠るための AWS 運用術
 
Aspnet mvc 6の今を紹介
Aspnet mvc 6の今を紹介Aspnet mvc 6の今を紹介
Aspnet mvc 6の今を紹介
 

Similaire à AWS S3 making experience

AWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部について
AWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部についてAWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部について
AWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部についてNobuhiro Nakayama
 
JAWS-UG CLI専門支部 CLIカンファレンス2016 ハンズオン
JAWS-UG CLI専門支部 CLIカンファレンス2016 ハンズオンJAWS-UG CLI専門支部 CLIカンファレンス2016 ハンズオン
JAWS-UG CLI専門支部 CLIカンファレンス2016 ハンズオンNobuhiro Nakayama
 
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADで AWSのManagementConsoleに SSOしてみた (代理認証編)
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADでAWSのManagementConsoleにSSOしてみた(代理認証編)JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADでAWSのManagementConsoleにSSOしてみた(代理認証編)
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADで AWSのManagementConsoleに SSOしてみた (代理認証編)Nobuhiro Nakayama
 
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]Amazon Web Services Japan
 
Develipers.IO 2016 E-1 「AWS Configを使ったAWS環境の見える化」
Develipers.IO 2016 E-1 「AWS Configを使ったAWS環境の見える化」Develipers.IO 2016 E-1 「AWS Configを使ったAWS環境の見える化」
Develipers.IO 2016 E-1 「AWS Configを使ったAWS環境の見える化」morisshi
 
AWS Database Migration Serviceの紹介
AWS Database Migration Serviceの紹介AWS Database Migration Serviceの紹介
AWS Database Migration Serviceの紹介Kunio Kawahara
 
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととかAWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととかMitsuhiro Yamashita
 
AWS Startup Use Cases 2015
AWS Startup Use Cases 2015AWS Startup Use Cases 2015
AWS Startup Use Cases 2015Eiji Shinohara
 
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_ja
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_jaAws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_ja
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_jaKazuaki Fujikura
 
Amazon Web Servicesで未来へススメ!
Amazon Web Servicesで未来へススメ!Amazon Web Servicesで未来へススメ!
Amazon Web Servicesで未来へススメ!Genta Watanabe
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜真吾 吉田
 
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行Tetsunori Nishizawa
 
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話JustSystems Corporation
 
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operationsAmazon Web Services Japan
 
20161219 aws handson._publicpptx
20161219 aws handson._publicpptx20161219 aws handson._publicpptx
20161219 aws handson._publicpptxSix Apart
 
20130518 大規模mt環境の実装on aws
20130518 大規模mt環境の実装on aws20130518 大規模mt環境の実装on aws
20130518 大規模mt環境の実装on awsServerworks Co.,Ltd.
 
いるけどないからつくってみたよ高速モバイルプッシュ配信くん #cmdevio
いるけどないからつくってみたよ高速モバイルプッシュ配信くん #cmdevioいるけどないからつくってみたよ高速モバイルプッシュ配信くん #cmdevio
いるけどないからつくってみたよ高速モバイルプッシュ配信くん #cmdeviofd0
 

Similaire à AWS S3 making experience (20)

AWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部について
AWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部についてAWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部について
AWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部について
 
JAWS-UG CLI専門支部 CLIカンファレンス2016 ハンズオン
JAWS-UG CLI専門支部 CLIカンファレンス2016 ハンズオンJAWS-UG CLI専門支部 CLIカンファレンス2016 ハンズオン
JAWS-UG CLI専門支部 CLIカンファレンス2016 ハンズオン
 
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADで AWSのManagementConsoleに SSOしてみた (代理認証編)
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADでAWSのManagementConsoleにSSOしてみた(代理認証編)JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADでAWSのManagementConsoleにSSOしてみた(代理認証編)
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADで AWSのManagementConsoleに SSOしてみた (代理認証編)
 
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
 
Develipers.IO 2016 E-1 「AWS Configを使ったAWS環境の見える化」
Develipers.IO 2016 E-1 「AWS Configを使ったAWS環境の見える化」Develipers.IO 2016 E-1 「AWS Configを使ったAWS環境の見える化」
Develipers.IO 2016 E-1 「AWS Configを使ったAWS環境の見える化」
 
AWS Database Migration Serviceの紹介
AWS Database Migration Serviceの紹介AWS Database Migration Serviceの紹介
AWS Database Migration Serviceの紹介
 
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととかAWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
 
AWS Startup Use Cases 2015
AWS Startup Use Cases 2015AWS Startup Use Cases 2015
AWS Startup Use Cases 2015
 
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_ja
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_jaAws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_ja
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_ja
 
Amazon Web Servicesで未来へススメ!
Amazon Web Servicesで未来へススメ!Amazon Web Servicesで未来へススメ!
Amazon Web Servicesで未来へススメ!
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
 
Eight meets AWS
Eight meets AWSEight meets AWS
Eight meets AWS
 
Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Simple Workflow Service (SWF)Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Simple Workflow Service (SWF)
 
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行
 
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
 
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
 
20161219 aws handson._publicpptx
20161219 aws handson._publicpptx20161219 aws handson._publicpptx
20161219 aws handson._publicpptx
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAMAWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
 
20130518 大規模mt環境の実装on aws
20130518 大規模mt環境の実装on aws20130518 大規模mt環境の実装on aws
20130518 大規模mt環境の実装on aws
 
いるけどないからつくってみたよ高速モバイルプッシュ配信くん #cmdevio
いるけどないからつくってみたよ高速モバイルプッシュ配信くん #cmdevioいるけどないからつくってみたよ高速モバイルプッシュ配信くん #cmdevio
いるけどないからつくってみたよ高速モバイルプッシュ配信くん #cmdevio
 

Plus de uchimanajet7

aws chaliceで作るslack翻訳bot
aws chaliceで作るslack翻訳botaws chaliceで作るslack翻訳bot
aws chaliceで作るslack翻訳botuchimanajet7
 
期待値コントロール
期待値コントロール期待値コントロール
期待値コントロールuchimanajet7
 
Enjoy the difference
Enjoy the differenceEnjoy the difference
Enjoy the differenceuchimanajet7
 
Developer が Serverworks で働いてみて感じた6つのこと
Developer が Serverworks で働いてみて感じた6つのことDeveloper が Serverworks で働いてみて感じた6つのこと
Developer が Serverworks で働いてみて感じた6つのことuchimanajet7
 
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのことuchimanajet7
 
JAWS−UG中央線の紹介
JAWS−UG中央線の紹介JAWS−UG中央線の紹介
JAWS−UG中央線の紹介uchimanajet7
 
Technology that is used in “Skybrain”
Technology that is used in “Skybrain”Technology that is used in “Skybrain”
Technology that is used in “Skybrain”uchimanajet7
 
We are using the “Fastly”
We are using the “Fastly”We are using the “Fastly”
We are using the “Fastly”uchimanajet7
 
Serverless で位置情報を活用する
Serverless で位置情報を活用するServerless で位置情報を活用する
Serverless で位置情報を活用するuchimanajet7
 
Web API Next Challenge
Web API Next ChallengeWeb API Next Challenge
Web API Next Challengeuchimanajet7
 
日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会
日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会
日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会uchimanajet7
 
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015uchimanajet7
 
日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方
日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方
日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方uchimanajet7
 
AWS SDK for Go を使って作ってみた話
AWS SDK for Go を使って作ってみた話AWS SDK for Go を使って作ってみた話
AWS SDK for Go を使って作ってみた話uchimanajet7
 
One step of first to a cloud
One step of first to a cloudOne step of first to a cloud
One step of first to a clouduchimanajet7
 
JAWS-UG ◯◯◯の紹介
JAWS-UG ◯◯◯の紹介JAWS-UG ◯◯◯の紹介
JAWS-UG ◯◯◯の紹介uchimanajet7
 
JAWS-UG中央線の紹介
JAWS-UG中央線の紹介JAWS-UG中央線の紹介
JAWS-UG中央線の紹介uchimanajet7
 
AWSを選択する理由
AWSを選択する理由AWSを選択する理由
AWSを選択する理由uchimanajet7
 

Plus de uchimanajet7 (19)

aws chaliceで作るslack翻訳bot
aws chaliceで作るslack翻訳botaws chaliceで作るslack翻訳bot
aws chaliceで作るslack翻訳bot
 
期待値コントロール
期待値コントロール期待値コントロール
期待値コントロール
 
Enjoy the difference
Enjoy the differenceEnjoy the difference
Enjoy the difference
 
Developer が Serverworks で働いてみて感じた6つのこと
Developer が Serverworks で働いてみて感じた6つのことDeveloper が Serverworks で働いてみて感じた6つのこと
Developer が Serverworks で働いてみて感じた6つのこと
 
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと
 
JAWS−UG中央線の紹介
JAWS−UG中央線の紹介JAWS−UG中央線の紹介
JAWS−UG中央線の紹介
 
Technology that is used in “Skybrain”
Technology that is used in “Skybrain”Technology that is used in “Skybrain”
Technology that is used in “Skybrain”
 
We are using the “Fastly”
We are using the “Fastly”We are using the “Fastly”
We are using the “Fastly”
 
Serverless で位置情報を活用する
Serverless で位置情報を活用するServerless で位置情報を活用する
Serverless で位置情報を活用する
 
JAWS-UGとは?
JAWS-UGとは?JAWS-UGとは?
JAWS-UGとは?
 
Web API Next Challenge
Web API Next ChallengeWeb API Next Challenge
Web API Next Challenge
 
日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会
日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会
日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会
 
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015
 
日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方
日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方
日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方
 
AWS SDK for Go を使って作ってみた話
AWS SDK for Go を使って作ってみた話AWS SDK for Go を使って作ってみた話
AWS SDK for Go を使って作ってみた話
 
One step of first to a cloud
One step of first to a cloudOne step of first to a cloud
One step of first to a cloud
 
JAWS-UG ◯◯◯の紹介
JAWS-UG ◯◯◯の紹介JAWS-UG ◯◯◯の紹介
JAWS-UG ◯◯◯の紹介
 
JAWS-UG中央線の紹介
JAWS-UG中央線の紹介JAWS-UG中央線の紹介
JAWS-UG中央線の紹介
 
AWSを選択する理由
AWSを選択する理由AWSを選択する理由
AWSを選択する理由
 

Dernier

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Dernier (11)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

AWS S3 making experience