SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  33
Télécharger pour lire hors ligne
で働いてみて感じた6つのこと
Developer が Serverworks
2016年12月21日
株式会社サーバーワークス
内田 学
@サバノミソニ #10
2自己紹介
内田 学(うちだ まなぶ)
uchimanajet7
2016年6月 に入社しサービス開発課 に所属
「Cloud Automator」の開発に参加中
前職はB/C向けのサービスを開発/提供している会社にいました
3
‣ サーバーワークス Advent Calendar 2016 - Qiita
- http://qiita.com/advent-calendar/2016/
serverworks
‣ サーバーワークスのアドベントカレンダーあります!
‣ 技術的なことから趣味や会社のことまでと幅広いです
‣ もちろん社員も書いているので雰囲気が少しは伝わる
かもしれません
‣ ちなみに本日は偶然にも私の担当でした!
‣ このタイミングでネタだけの内容で申し訳ないで
す・・・
Advent Calendar 2016
4Advent Calendar 2016
サーバーワークス(@serverworks)のTweet
「時間」をコントロール
6
‣ ワークスタイルやオフィスの話が有名
- http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/
16/051800112/051800004/
‣ 実際に勤務してみると前職に比べて圧倒的に働きやすい
‣ その大きな理由が時間をコントロールできることだと感じ
る
‣ 全員に平等な時間をコントロール可能なので余計なストレ
スがない
‣ 考える必要があるのは自分の時間を効率的に使って生産性
を上げられるか?
‣ 状況に応じたリモートワークが出来るのは本当に助かる
時間をコントロール
7時間をコントロール
ある日の勤怠に関するSlackチャンネルの投稿
8時間をコントロール
ある日のお昼に関するSlackチャンネルの投稿
「情報」をオープンに
10
‣ SlackやboxなどのSaaSを多く利用している
‣ いつでもどこでも必要な情報にアクセスできる
‣ コミュニケーションにはSlackを活用
‣ 開発のタスク管理や議論にはGitHubを活用
‣ リモートでも参加できるようにGoogle
Hangoutを活用
‣ 社内LT大会を録画してYouTubeで配信
情報をオープンに
11情報をオープンに
ある日のツールに関するSlackチャンネルの投稿
12情報をオープンに
ある日のお昼に関するSlackチャンネルの投稿
13情報をオープンに
ある日の誕生日に関するSlackチャンネルの投稿
「人事」担当者がいる
15
‣ 選考中からの印象で、中途採用のプロセスが丁寧
と感じた
‣ 新卒/中途の選任人事担当者がいる
‣ 採用を戦略的に継続していける体制がある
‣ 入社後のフォローについても人事担当者が行う
‣ 受ける方も教える方も人事担当者に確認できるこ
とがメリットになる
‣ Try&Errorを繰り返しながら変化しながら前進し
ている印象
人事担当者がいる
16人事担当者がいる
中途入社時にチェックリストが渡される
まとめ
18
‣ 時間をある程度コントロールして有効に活用す
ることができる
‣ 情報はいつでもどこでも確認できる
‣ 「人」と言う一番大切なリソースを戦略的かつ
継続的にフォローできる仕組みがある
‣ これ以外にも生産性を上げるための仕組みや試
みがある
‣ 現状がゴールではなく日々変化を繰り返しなが
ら前進している
まとめ
Do not the only good thing.
「内輪的」な部分
21
‣ 最近公開された社員インタビューにも記載がある
- https://www.wantedly.com/companies/
serverworks/employee_interviews/30246
‣ 良い悪いではなく合う合わないの方が大事
‣ 最初は内輪的にスタートすることが多いはず
‣ 今はこのままでいいが、いずれは違うステージに
行く必要が出てくるはず
‣ 新規に入ってきた人や知見を活かして、変化を加
速させていくような事ができれば楽しそう
内輪的な部分
「情報」の整理・更新
23
‣ Slack、Confluence、boxで情報共有を行っている
‣ Slack→コミュニケーション
‣ Confluenceとbox→情報蓄積
‣ Slackのチャンネルが約600(日々増加する)あるためメン
ションされないと何だかよくわからない
‣ Confluenceとboxに蓄積されている情報も最新なのか?更
新されていないのか?わからない事がある
‣ 変化が早いことで起こっていると感じる
‣ 今後もより早い変化をしていく中で対応していく必要がある
情報の整理・更新
「仕組み」のアップデート
25
‣ 多くの素晴らしい仕組みが活用されている
‣ 仕組みのアップデートが必要になってきている感じを受け
る
‣ 例えばフリーアドレスにしても、満席の場合は座席移動が
難しくなる
‣ ロッカーについても、せめて を収納できるサイズであれ
ばフリーアドレスの移動が楽になる
‣ 細かいことが気になってくるのはそれだけ仕組みが浸透し
ていることを表している
‣ さらに円滑に進めるためにはこういう瑣末な部分も大事で
はないかと思う
仕組みのアップデート
26例えば
ロッカーが大きくなれば 、上着、靴などが収納できそう
フリーアドレスの移動が楽になりそう
、上着などが席になくなるので見た目もすっきりしそう
http://www.askul.co.jp/p/9702407/
http://www.askul.co.jp/p/9923014/
まとめ
28
‣ 合う合わないはとても重要で、会社の文化や哲学に
共感できるかどうかと近いと感じる
‣ 情報はいつでもどこでも確認できるが、更新などの
運用についてはまだまだ工夫が必要
‣ 多くの素晴らしい仕組みが活用されているが、アッ
プデートしていく必要も感じる
‣ まだまだこれから十分に変化していける規模と勢い
があるので自分たち次第
‣ 変化を受け入れて楽しんでいけるようになると最高
に楽しいと思います
まとめ
Happiness depends
upon ourselves.
30お待ちしております
http://www.serverworks.co.jp/recruit
31Appendix
‣ 株式会社サーバーワークス
- http://www.serverworks.co.jp/
‣ AWS運用自動化サービス「Cloud Automator」
- https://cloudautomator.com/
‣ 「pieCe(ピース)」
- http://piece.serverworks.co.jp/
32Appendix
‣ サーバーワークスの人材策:ITpro
- http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/
16/051800112/051800004/
‣ "技術を、価値を、お客様に届ける最前線に!技術力で勝負する
セールス - 株式会社サーバーワークス" by 浦底 博幸
- https://www.wantedly.com/companies/serverworks/
employee_interviews/30246
‣ Unsplash | Free High-Resolution Photos
- https://unsplash.com/
33Appendix
‣ JAWS-UG 中央線
- http://jaws-ug.jp/bc/chuoline/
‣ JAWS-UG 京王線
- https://jawsug-keioline.doorkeeper.jp/
‣ uchimanajet7 - Pixelhub.me
- http://pixelhub.me/pixelhub1/index.php?
user=uchimanajet7

Contenu connexe

En vedette (7)

CV
CVCV
CV
 
Week 2 Gambaran Umum Perekonomian Indonesia
Week 2  Gambaran Umum Perekonomian IndonesiaWeek 2  Gambaran Umum Perekonomian Indonesia
Week 2 Gambaran Umum Perekonomian Indonesia
 
Ganesh_Apps_Resume
Ganesh_Apps_ResumeGanesh_Apps_Resume
Ganesh_Apps_Resume
 
Itinerario
ItinerarioItinerario
Itinerario
 
Fechas de exámenes cambridge 2015
Fechas de exámenes cambridge 2015Fechas de exámenes cambridge 2015
Fechas de exámenes cambridge 2015
 
Poat nebrija
Poat nebrijaPoat nebrija
Poat nebrija
 
161215Revsd_3_TESTIMONIALS
161215Revsd_3_TESTIMONIALS161215Revsd_3_TESTIMONIALS
161215Revsd_3_TESTIMONIALS
 

Plus de uchimanajet7

Plus de uchimanajet7 (19)

aws chaliceで作るslack翻訳bot
aws chaliceで作るslack翻訳botaws chaliceで作るslack翻訳bot
aws chaliceで作るslack翻訳bot
 
期待値コントロール
期待値コントロール期待値コントロール
期待値コントロール
 
Enjoy the difference
Enjoy the differenceEnjoy the difference
Enjoy the difference
 
JAWS−UG中央線の紹介
JAWS−UG中央線の紹介JAWS−UG中央線の紹介
JAWS−UG中央線の紹介
 
Technology that is used in “Skybrain”
Technology that is used in “Skybrain”Technology that is used in “Skybrain”
Technology that is used in “Skybrain”
 
We are using the “Fastly”
We are using the “Fastly”We are using the “Fastly”
We are using the “Fastly”
 
Serverless で位置情報を活用する
Serverless で位置情報を活用するServerless で位置情報を活用する
Serverless で位置情報を活用する
 
JAWS-UGとは?
JAWS-UGとは?JAWS-UGとは?
JAWS-UGとは?
 
Web API Next Challenge
Web API Next ChallengeWeb API Next Challenge
Web API Next Challenge
 
日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会
日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会
日本一遅い re:Invent 2015 社内報告会
 
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015
 
日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方
日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方
日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方
 
AWS SDK for Go を使って作ってみた話
AWS SDK for Go を使って作ってみた話AWS SDK for Go を使って作ってみた話
AWS SDK for Go を使って作ってみた話
 
AWS S3 making experience
AWS S3 making experienceAWS S3 making experience
AWS S3 making experience
 
AWS EC2 making experience
AWS EC2 making experienceAWS EC2 making experience
AWS EC2 making experience
 
One step of first to a cloud
One step of first to a cloudOne step of first to a cloud
One step of first to a cloud
 
JAWS-UG ◯◯◯の紹介
JAWS-UG ◯◯◯の紹介JAWS-UG ◯◯◯の紹介
JAWS-UG ◯◯◯の紹介
 
JAWS-UG中央線の紹介
JAWS-UG中央線の紹介JAWS-UG中央線の紹介
JAWS-UG中央線の紹介
 
AWSを選択する理由
AWSを選択する理由AWSを選択する理由
AWSを選択する理由
 

Dernier

Dernier (11)

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

Developer が Serverworks で働いてみて感じた6つのこと