SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  19
Télécharger pour lire hors ligne
FOSS4Gで衛星データがさらに
      で衛星データがさらに
    使いやすくなります

FOSS4G を活用した衛星データ利用のた
    めのオープン・リソースの構築

   株式会社オークニー 平敷兼貴
  OSGeo.JP&(独)農環研 岩崎亘典
身近になりつつある衛星データ




   http://ja.wikipedia.org/wiki/2010年のエイ
                                    年のエイ
   ヤフィヤトラヨークトルの噴火
身近になりつつある衛星データ




  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%
  A4%E3%83%AB:Gulf_of_Mexico_oil_spill_May_1_cropped.jpg
身近になりつつある衛星データ
身近になりつつある衛星データ




    http://www.ersdac.or.jp/Others/kyoiku/RSE
    DUCD2/HTML/THERMO/SUB10.HTM
身近になりつつある衛星データ




    http://ryuiki.agbi.tsukuba.ac.jp/~nishida/lect
    ure/GIS/Landsat.html
実は・・・

• 今まで見てきたような画像は、みなさん自身
  で入手
   入手したり、解析
   入手    解析したりすることもできるの
         解析
  です。
• いったいどうやって??
• それに答えるのが我々プロジェクトです!
宇宙利用プロジェクトとは?
•   文部科学省による宇宙利用促進調整委託費による補助の下、衛星データを利用
         ソフトウェアやチュートリアルを誰もが自由に利用できるオープンリソ
    するためのソフトウェアやチュートリアル
         ソフトウェアやチュートリアル             オープンリソ
    ースという形で開発・提供することを目的としたプロジェクトです。
    ース

• 要するに、「オープンソースを使って簡単に衛星データを扱うこ
  とができますよ」ということを広く世間にアピールするためのプロジェク
  トです。
では、具体的に何をやるのか?

• GRASS/QGISを統合的に利用できる環境の提供
  – メニューの日本語化
  – 統合インストーラの作成
  – 衛星データの日本独自フォーマットへの対応
• 衛星データの入手・表示・活用手法を解説したチュー
  トリアルの作成
• e-Learning コンテンツの配信
百聞は一見にしかずということで、、、
    実際に使ってみましょう

e-Learningコンテンツを使って操作を実習
使用するデータ

ASTER 2011年3月19日撮影、石巻周辺
使用するソフト

• 宇宙利用プロジェクトで日本語化したものを
  使用します
 • QGIS 1.6
 • GRASS 6.4
• こちらから入手可能
 •   http://www.osgeo.jp/foss4g-mext/
デモ
活動の成果 (1/3)

GRASS/QGISを統合的に利用できる環境の提供
• 以下のメニューを日本語化
 – GRASS V6.4.2RC2
 – QGIS V1.6
• GRASS/QGISをワンストップ
  でインストールできる統合
  インストーラを作成した
活動の成果 (2/3)

衛星データの入手・表示・活用手法を解説した
チュートリアルの作成      ALOS/AVNIR-2 LANDSAT/ETM+

• 対象
  – ASTER, AVNIR-2, PRISM,
    PALSAR, ETM+, MODIS
• 内容
  –   データの入手・フォーマット変換
  –   GRASS/QGISを用いたデータの表示・加工
  –   土地利用の評価
  –   災害被災地の抽出 etc…              TERRA/MODIS
活動の成果 (3/3)

e-Learning コンテンツとして配信
• Moodle上にてCMS(Course Management System)
  の構築を行った.
• ポータルサイトURL
  • http://www.sub.tezuka-gu.ac.jp/moodle/
勿論、更なる展開を予定しています

• GRASS/QGISの日本語化の拡充。
• e-learningコンテンツの拡充。
• サンプルデータの整備。
• データ変換ライブラリの拡張による、日本独
  自フォーマットへの対応。
• ブータブルDVDの作成。
• チュートリアルの電子書籍化。
最後に

• 本日紹介した各種コンテンツはOSGeoJPの
  サイトで提供しています。
 – GRASS/QGIS統合インストーラ
 – チュートリアル
• ぜひ最初の一歩としてご利用ください。

                                 アンケートにも
                                ご協力ください!




       http://www.osgeo.jp/foss4g-mext/
Fin.

Contenu connexe

Tendances

Code_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとはCode_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとは
Satoshi Iida
 
Foss4 g presen_android
Foss4 g presen_androidFoss4 g presen_android
Foss4 g presen_android
masarunarazaki
 
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyoオープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
Toshikazu Seto
 
120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentation120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentation
Takayuki Nuimura
 
2012 05 12_osc2012_nagoya_osm
2012 05 12_osc2012_nagoya_osm2012 05 12_osc2012_nagoya_osm
2012 05 12_osc2012_nagoya_osm
Tom Hayakawa
 
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
Toshikazu Seto
 

Tendances (20)

Openstreetmap概要
Openstreetmap概要Openstreetmap概要
Openstreetmap概要
 
Code_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとはCode_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとは
 
Foss4 g presen_android
Foss4 g presen_androidFoss4 g presen_android
Foss4 g presen_android
 
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyoオープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
 
OpenStreetMap 概要
OpenStreetMap 概要OpenStreetMap 概要
OpenStreetMap 概要
 
第3回ジオメディアサミットLt
第3回ジオメディアサミットLt第3回ジオメディアサミットLt
第3回ジオメディアサミットLt
 
MS Flight SimulatorでOpenStreetMapの情報を確認しに飛んで行ってみた
MS Flight SimulatorでOpenStreetMapの情報を確認しに飛んで行ってみたMS Flight SimulatorでOpenStreetMapの情報を確認しに飛んで行ってみた
MS Flight SimulatorでOpenStreetMapの情報を確認しに飛んで行ってみた
 
2010 09 08_nagoya-cu_osm
2010 09 08_nagoya-cu_osm2010 09 08_nagoya-cu_osm
2010 09 08_nagoya-cu_osm
 
【FOSS4G 2016 Hokkaido】Cesiumマニアックス
【FOSS4G 2016 Hokkaido】Cesiumマニアックス【FOSS4G 2016 Hokkaido】Cesiumマニアックス
【FOSS4G 2016 Hokkaido】Cesiumマニアックス
 
Sinsai.info Symposium: OSM now
 Sinsai.info Symposium: OSM now Sinsai.info Symposium: OSM now
Sinsai.info Symposium: OSM now
 
FOSS4Gハンドブック紹介
FOSS4Gハンドブック紹介FOSS4Gハンドブック紹介
FOSS4Gハンドブック紹介
 
OpenStreetMap概要(津山版)
OpenStreetMap概要(津山版)OpenStreetMap概要(津山版)
OpenStreetMap概要(津山版)
 
FOSS4Gで地理空間情報もかんたん
FOSS4Gで地理空間情報もかんたんFOSS4Gで地理空間情報もかんたん
FOSS4Gで地理空間情報もかんたん
 
編集へ向けてOpenStreetMap
編集へ向けてOpenStreetMap編集へ向けてOpenStreetMap
編集へ向けてOpenStreetMap
 
FOSS4Gでオープンデータもかんたん
FOSS4GでオープンデータもかんたんFOSS4Gでオープンデータもかんたん
FOSS4Gでオープンデータもかんたん
 
120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentation120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentation
 
2012 05 12_osc2012_nagoya_osm
2012 05 12_osc2012_nagoya_osm2012 05 12_osc2012_nagoya_osm
2012 05 12_osc2012_nagoya_osm
 
G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料
G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料
G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料
 
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
 
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
 

Similaire à FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)

20121013_GIS学会FOSS4G分科会
20121013_GIS学会FOSS4G分科会20121013_GIS学会FOSS4G分科会
20121013_GIS学会FOSS4G分科会
Toshikazu Seto
 
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介
Yoichi Kayama
 
IUGONETプロジェクトについて
IUGONETプロジェクトについてIUGONETプロジェクトについて
IUGONETプロジェクトについて
Iugo Net
 
Osm概要 20121104
Osm概要 20121104Osm概要 20121104
Osm概要 20121104
Shu Higashi
 
電子国土Webシステムのオープン化への取り組み(国土地理院・佐藤壮紀様)
電子国土Webシステムのオープン化への取り組み(国土地理院・佐藤壮紀様)電子国土Webシステムのオープン化への取り組み(国土地理院・佐藤壮紀様)
電子国土Webシステムのオープン化への取り組み(国土地理院・佐藤壮紀様)
OSgeo Japan
 
FOSS4G Tokyo2011 発表資料
FOSS4G Tokyo2011 発表資料FOSS4G Tokyo2011 発表資料
FOSS4G Tokyo2011 発表資料
IWASAKI NOBUSUKE
 

Similaire à FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎) (20)

第15回遺跡GIS研究会20101119
第15回遺跡GIS研究会20101119第15回遺跡GIS研究会20101119
第15回遺跡GIS研究会20101119
 
Infotalk#33 "みんなでつくる震災復興支援プラットホームSinsai.infoを実現する技術とチーム運営"
Infotalk#33 "みんなでつくる震災復興支援プラットホームSinsai.infoを実現する技術とチーム運営"Infotalk#33 "みんなでつくる震災復興支援プラットホームSinsai.infoを実現する技術とチーム運営"
Infotalk#33 "みんなでつくる震災復興支援プラットホームSinsai.infoを実現する技術とチーム運営"
 
FOSS4Gとお隣さん~ソフトウェアとデータ、OpenStreetMapとの関係について~
FOSS4Gとお隣さん~ソフトウェアとデータ、OpenStreetMapとの関係について~FOSS4Gとお隣さん~ソフトウェアとデータ、OpenStreetMapとの関係について~
FOSS4Gとお隣さん~ソフトウェアとデータ、OpenStreetMapとの関係について~
 
FOSS4Gを手軽に体験できるOSGeo Liveの紹介
FOSS4Gを手軽に体験できるOSGeo Liveの紹介FOSS4Gを手軽に体験できるOSGeo Liveの紹介
FOSS4Gを手軽に体験できるOSGeo Liveの紹介
 
20121013_GIS学会FOSS4G分科会
20121013_GIS学会FOSS4G分科会20121013_GIS学会FOSS4G分科会
20121013_GIS学会FOSS4G分科会
 
A new generation Geospatial information use environment driven by open data ...
A new generation  Geospatial information use environment driven by open data ...A new generation  Geospatial information use environment driven by open data ...
A new generation Geospatial information use environment driven by open data ...
 
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介
 
地理院地図を手軽に使える オープンソースソフトウェア (FOSS4G) のご紹介
地理院地図を手軽に使えるオープンソースソフトウェア (FOSS4G)のご紹介地理院地図を手軽に使えるオープンソースソフトウェア (FOSS4G)のご紹介
地理院地図を手軽に使える オープンソースソフトウェア (FOSS4G) のご紹介
 
2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm
2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm
2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm
 
130622 osc nagoya_presentation
130622 osc nagoya_presentation130622 osc nagoya_presentation
130622 osc nagoya_presentation
 
IUGONETプロジェクトについて
IUGONETプロジェクトについてIUGONETプロジェクトについて
IUGONETプロジェクトについて
 
Osm概要 20121104
Osm概要 20121104Osm概要 20121104
Osm概要 20121104
 
電子国土Webシステムのオープン化への取り組み(国土地理院・佐藤壮紀様)
電子国土Webシステムのオープン化への取り組み(国土地理院・佐藤壮紀様)電子国土Webシステムのオープン化への取り組み(国土地理院・佐藤壮紀様)
電子国土Webシステムのオープン化への取り組み(国土地理院・佐藤壮紀様)
 
FOSS4G Tokyo2011 発表資料
FOSS4G Tokyo2011 発表資料FOSS4G Tokyo2011 発表資料
FOSS4G Tokyo2011 発表資料
 
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
 
地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)
地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)
地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)
 
第20回GIS学会GRASSハンズオン
第20回GIS学会GRASSハンズオン第20回GIS学会GRASSハンズオン
第20回GIS学会GRASSハンズオン
 
20141112宇宙科学技術連合講演会資料
20141112宇宙科学技術連合講演会資料20141112宇宙科学技術連合講演会資料
20141112宇宙科学技術連合講演会資料
 
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
 
誰でもできるGIS/GPS (地図づくり)
誰でもできるGIS/GPS (地図づくり)誰でもできるGIS/GPS (地図づくり)
誰でもできるGIS/GPS (地図づくり)
 

Plus de IWASAKI NOBUSUKE

FOSS4G 2018 Japanの紹介と、RTKをやってみた!
FOSS4G 2018 Japanの紹介と、RTKをやってみた!FOSS4G 2018 Japanの紹介と、RTKをやってみた!
FOSS4G 2018 Japanの紹介と、RTKをやってみた!
IWASAKI NOBUSUKE
 
Webリソースを利用したDeep Learning ~地図タイルを例として
Webリソースを利用したDeep Learning  ~地図タイルを例としてWebリソースを利用したDeep Learning  ~地図タイルを例として
Webリソースを利用したDeep Learning ~地図タイルを例として
IWASAKI NOBUSUKE
 

Plus de IWASAKI NOBUSUKE (20)

Developing a Deep Learning tool for Map Tiles
Developing a Deep Learning tool for Map TilesDeveloping a Deep Learning tool for Map Tiles
Developing a Deep Learning tool for Map Tiles
 
OSGeo日本支部とFOSS4G利用事例の紹介
OSGeo日本支部とFOSS4G利用事例の紹介OSGeo日本支部とFOSS4G利用事例の紹介
OSGeo日本支部とFOSS4G利用事例の紹介
 
第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)
第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)
第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)
 
第2回「デジタル地図」の活用に関する検討会発表資料(農研機構・岩崎)
第2回「デジタル地図」の活用に関する検討会発表資料(農研機構・岩崎)第2回「デジタル地図」の活用に関する検討会発表資料(農研機構・岩崎)
第2回「デジタル地図」の活用に関する検討会発表資料(農研機構・岩崎)
 
2019年GIS学会企画セッション趣旨説明
2019年GIS学会企画セッション趣旨説明2019年GIS学会企画セッション趣旨説明
2019年GIS学会企画セッション趣旨説明
 
GISA2019 企画セッション地図アーカイブ・趣旨説明
GISA2019 企画セッション地図アーカイブ・趣旨説明GISA2019 企画セッション地図アーカイブ・趣旨説明
GISA2019 企画セッション地図アーカイブ・趣旨説明
 
QuantumGISセミナー(ESJ59版, QGIS1.6Ver用)
QuantumGISセミナー(ESJ59版, QGIS1.6Ver用)QuantumGISセミナー(ESJ59版, QGIS1.6Ver用)
QuantumGISセミナー(ESJ59版, QGIS1.6Ver用)
 
あらためまして、OSGeo.JPです!
あらためまして、OSGeo.JPです!あらためまして、OSGeo.JPです!
あらためまして、OSGeo.JPです!
 
FOSS4G 2018 Japanの紹介と、RTKをやってみた!
FOSS4G 2018 Japanの紹介と、RTKをやってみた!FOSS4G 2018 Japanの紹介と、RTKをやってみた!
FOSS4G 2018 Japanの紹介と、RTKをやってみた!
 
Web地図画像の利用と著作権法(CC BY 4.0)
Web地図画像の利用と著作権法(CC BY 4.0)Web地図画像の利用と著作権法(CC BY 4.0)
Web地図画像の利用と著作権法(CC BY 4.0)
 
AIとDeep Learningについての私的メモ
AIとDeep Learningについての私的メモAIとDeep Learningについての私的メモ
AIとDeep Learningについての私的メモ
 
Webリソースを利用したDeep Learning ~地図タイルを例として
Webリソースを利用したDeep Learning  ~地図タイルを例としてWebリソースを利用したDeep Learning  ~地図タイルを例として
Webリソースを利用したDeep Learning ~地図タイルを例として
 
WebGISやデータ公開について
WebGISやデータ公開についてWebGISやデータ公開について
WebGISやデータ公開について
 
第22回オープンデータトーク 地理データ形式のこれから
第22回オープンデータトーク 地理データ形式のこれから第22回オープンデータトーク 地理データ形式のこれから
第22回オープンデータトーク 地理データ形式のこれから
 
Reprojecting Innovation
Reprojecting InnovationReprojecting Innovation
Reprojecting Innovation
 
ジークタイル!!
ジークタイル!!ジークタイル!!
ジークタイル!!
 
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
 
Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用
 
ソーシャルメディアを活用したオープンイノベーションの可能性 -CS立体図を事例として-
ソーシャルメディアを活用したオープンイノベーションの可能性  -CS立体図を事例として-ソーシャルメディアを活用したオープンイノベーションの可能性  -CS立体図を事例として-
ソーシャルメディアを活用したオープンイノベーションの可能性 -CS立体図を事例として-
 
Deep Learningで地図を作ってみた!
Deep Learningで地図を作ってみた!Deep Learningで地図を作ってみた!
Deep Learningで地図を作ってみた!
 

FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)