SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  11
Télécharger pour lire hors ligne
ビジネス構造化経営研究会
                                                                     準備会合 :朝食会



                                                                     2011年10月27日
                                                                       武井 淳




©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved.
 © 2011 Jun Takei.  rights Consulting, Inc. – All rights reserved.                 1
1.『構造化』の基本となる考え方(Method)
 1.『構造化』の基本となる考え方(Method) ~数学的・構造ベース経営

         ★数学的・論理的に                                                   あるべき経営の要件           ★これまでの経営論に不足
          ビジネスの構造を捉える                                                ・目的指向(Why指向)        していた概念を『理論』化し、
                                                                     ・全体最適指向             『フレームワーク』として共有
               =ビジネスの抽象化                                             ・長期最適指向



                                         現象                                          構造
                                      (=ビジネス成果)                                   (=ビジネス構造)
                                                                      結果     要因
                                      Outcome                         =     F structure (Input:構造状態の選択、運用)



                                            Subject(=ステークホルダ)                       ・因果関係
                                            の求める価値                                   :連動構造

                                                                                    ・トレードオフ関係
                                                                                     :対立・バランス構造



                                                                                             【ビジネス構造化経営理論】(ダイヤモンド社)より転載し、加工


©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved.
 © 2011 Jun Takei.  rights Consulting, Inc. – All rights reserved.                                                            2
2.企業が価値創出システムとしてOutputを出すべきステークホルダ
 2.企業が価値創出システムとしてOutputを出すべきステークホルダ ~目的(顧客)指向経営
                 Output

  ・経営を考えるスタートラインとしてのシンプルな枠組みを揃える(共有)

     ○ビジネスの3つのS(Subject)


                                                              ①                           ②
                             顧客                                             企業                オーナー
                                                              ③                           ③


     ○ビジネスのSVO

                              Subject                                V           Object


                                  顧客が                                要求する        要求機能充足を             ①
                                                                                 (顧客価値創出を)

                                  オーナーが                              要求する        出資に対するリターンを         ②
                                                                                 (オーナー価値創出を)

                                  企業が                                営む          顧客価値およびオーナー価値創出 ③
                                                                                 に向け、ビジネスを



                                   ⇒ 目的指向(Why指向) = 顧客価値指向、オーナー価値指向
                                     目的指向(
                                       指向(   指向)   顧客価値指向、オーナー価値指向
                                                     価値指向、オーナー
©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved.
 © 2011 Jun Takei.  rights Consulting, Inc. – All rights reserved.                                       3
全体最適指向経営、長期最適指向経営
                       指向経営、長期最適
 3.目的に向かうための最適化対象 ~全体最適指向経営、長期最適指向経営


     ○「企業」をSとしたときの営み(Object) =「経営」


                                                            収益                     出資
                                                  ②
                                                             ①                     ①
                             顧客                                       企業                      オーナー
                                                          商品提供                     リターン
                                                                      ③→ ④


  S    V O
  企業が 営む ビジネスを

                                        ①Why :ビジネス目的 ~「成果」:顧客価値およびオーナー価値創出


                                        ②Where:ビジネス対象 ~「市場」 ⇔競合
                                              :ビジネス対象                                   ビジネススコープ
                                                                                                     全体最適
                                                                                                     全体最適
                                                                                                      指向
                                        ③What:ビジネス内容
                                             :ビジネス内容                 ~「業務」「リソース」          ケーパビリティ

                                                                                                     長期最適
                                                                                                     長期最適
                                        ④How:ビジネス運用
                                            :ビジネス運用                  ~PDCA実行           継続的改革サイクル      指向



©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved.
 © 2011 Jun Takei.  rights Consulting, Inc. – All rights reserved.                                          4
4.目的指向経営、全体・長期最適指向経営の概念総括 ~ビジネス構造化フレームワーク

    ①Why :ビジネス目的                                     ②Where:ビジネス対象                 ③What:ビジネス内容                          ④How:ビジネス運用

               Outcome                          =                           F structure                                  (Input:状態の選択、運用)

    基本ステークホルダ価値                                        ビジネススコープ構造                     ケーパビリティ構造                            継続的改革サイクル

                                                            ビジネススコープ成果                     ケーパビリティ成果
                                                               (価値創出要因成果)                  (価値創出要因成果)




           【基本ステークホルダ】
            基本ステークホルダ】                                顧客軸             商品軸
                                                     【顧客価値 充足
                                                                【商品
                     顧客                               領域】
                                                      領域】
                                                            要求 パターン】                      業務軸                             長期・中期・短期          次
                                                       (VA)
                             「価値成果」
                                                                                市場基点の【価値創出プロセス】(VCP)
                                                                                     【価値創出プロセス】                           Plan   Do   See
                  オーナー                                                                                                    戦略     実行   評価
                                                             真の市場単位                需要        商品       顧客          計画
                                                            【価値ケース】(VC)            開発        提供      マネジメント      機構
                                                                                                                  運用
           企業成果を配分する                                                                 【業務サービス】
                                                                                      業務サービス】             ・・・・    機構
           従属的ステークホルダ                                                                     (リソース横断)
                                                                                                                  評価
                                                                                                                  機構         【ビジネス構造モデル】
                                                                                                                              ビジネス構造モデル】
              社会         従業員            ・・                                          人      物   IT     知
                                                                                                                  【統制
                                                                                        リソース軸                    サイクル】
                                                                                                                 サイクル】

                                                                             青字・青線 : 中心となる新概念

©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved.
 © 2011 Jun Takei.  rights Consulting, Inc. – All rights reserved.                                                                              5
5.ビジネス構造化経営研究テーマ例



    Outcome                                    = F structure                 (Input:ビジネススコープ選択、ケーパビリティ選択、運用)



 ・基本ステークホルダ価値                                         フレームワーク                       フレームワーク(構造)の上での『状態』
  (顧客、オーナー)                                           :『構造要素』⇒『構造軸』                  ・『値』のスコープ、構成

                                                        ・ビジネススコープ構造
                                                        ・ケーパビリティ構造
      □①成果体系化研究
       -構造ベースPL                                                                      □②汎用モデル研究
       -構造ベースBS                                                      顧客軸              -ビジネススコープ要素 ⇒新産業分類等
                                                                                      -ケーパビリティ要素 ⇒ プロセスモデル等
                                                                     商品軸

                                                                価値ケース/市場軸            □③相関感度研究


                                                                     業務軸             □④動的運用研究 (=BPMの本質)
                                                                                              (=   の本質)
                                                                                      -状態選択の短期化
                                                                     リソース軸

                                                                     統制軸



©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved.
 © 2011 Jun Takei.  rights Consulting, Inc. – All rights reserved.                                             6
参考資料




©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved.
 © 2011 Jun Takei.  rights Consulting, Inc. – All rights reserved.          7
(参考資料) 典型的な経営の状態、およびサポートする経営論


                                                     典型的な経営           経営論             基本構造に照らした欠落の気づき


  ①Why :ビジネス目的                                    ○株主価値指向経営          ○企業価値計算論         ●3つのSの内、「顧客」不在、不十分
                                                                     ○BSC




  ②Where:ビジネス対象                                   ○商品ベース戦略           ○どう戦う:競争戦略論      ●市場は「商品」(供給側)ありき
                                                   ・集中と選択            ○どう組む:PPM論        (Whereは顧客のボックス上では)
                                                   ・競争意識             ○どう絞る:資源ベース経営    ●対象論ではなく、アプローチ論中心
                                                                           コアコンピタンス


  ③What:ビジネス内容                                    ○ベストプラクティス指向 ○領域別マネジメント論            ●市場を基点とした全体観はない
                                                  ○部門別改革        SCM、CRM、HRM・・・
                                                               ○プロセス指向改革論
                                                                 制約理論



  ④How:ビジネス運用                                     ○年度決算+中期計画         ○プロジェクトマネジメント論   ●一過性の改革
                                                  ○プロジェクト型改革         ○プログラムマネジメント論




©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved.
 © 2011 Jun Takei.  rights Consulting, Inc. – All rights reserved.                                          8
(参考資料)

  ○成果レベル(現象レベル)と構造レベルを含んだ【全体俯瞰】層のフレームワーク


                                                                      Why ~Z.成果認識構造
                                                                             成果認識構造
                             価値成果

                                           ビジネススコープ成果                                        ケーパビリティ成果


                            Where ~A.ビジネススコープ構造
                                     ビジネススコープ構造                                       What ~B.ケーパビリティ構造
                                                                                              ケーパビリティ構造
                                     事業構造)
                                    (事業構造)                                                 (企業内部の構造)
                           顧客構造
                        A1.顧客構造                                         商品構造
                                                                     A2.商品構造
                                                                                         業務構造
                                                                                      B1.業務構造                統制構造
                                                                                                          B2.統制構造
                                                       要求する
                                                                                                   配分する
                       ・顧客価値領域                                       ・商品パターン

                                                         満たす
                                                                                                   統制する


                                                                                      要求      実現          統制     配分
                                                                                      する      する          する     する
                                                               顧客軸と商品軸の交点
                                                                               要求する              リソース構造
                                                                                              B3.リソース構造
                                                価値ケース                          実現する
                                                                                           :人的・IT・物的・財的・知的リソース




                                                                                                【ビジネス構造化経営理論】(ダイヤモンド社)より転載し、加工


©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved.
 © 2011 Jun Takei.  rights Consulting, Inc. – All rights reserved.                                                               9
(参考資料)

     ○全体フレームワーク
                                                                     基本ステークホルダ価値         (オーナー・顧客)

                                                                                                                     オ            戦
                                                                              ポ    顧                             ポ   ー
                                                                              ジ    客           企業全体戦略            ジ   ナ            略
                                                                              シ                                  シ                成
                                                        戦略層                   ョ
                                                                              ン
                                                                                   価
                                                                                   値                             ョ
                                                                                                                 ン
                                                                                                                     ー
                                                                                                                     価            果
                                                                                                 事業戦略                値


                                                                                           A.ビジネススコープ構造
                                                                                           A.ビジネススコープ構造
                                                                                             ビジネススコープ                             成




                                                                                                                             Z.
                                                                                                                                  果
                                                                                  A1.顧客構造                 A2.商品構造
                        経                                                                                                         認
                        営                                                                                                         識
                                                                                              A3.価値ケース構造                          構                外
                        ・業                                全体俯瞰層                                                                   造            認   的
                                                                                                                                               識   環
                        務                                                                   B.ケーパビリティ構造
                                                                                              ケーパビリティ構造
                                                                                              ケーパビリティ                             (成               境
                        層                                                              B1.業務構造        B2.統制構造                     果
                                                                                                                                  体
                                                                                                                                  系
                                                                                              B3.リソース論理構造                         )
                                                                                                                                       成
                                                                                                         統制機構                          果
                                                                                       業務単位                                            尺
                                                                                                         ・組織単位                         度
                                                          業務個別層                                                              ・指
                                                                                       リソース論理単位 (業務サービス・情報)                  標




                    プ
                    ラ                                                                                                    プ
                                                                                                                         ラ                 財
                    ッ        リ                                                    物的(設備)                知的                                 的
                    ト                    人的リソース                      ITリソース                                              ッ
                    フ        ソ                                                         リソース          リソース                ト                 リ
                    ォ        ー                                       プラット                                                フ                 ソ
                                             プラット                                                                        ォ
                    ー        ス                                                         プラット             プラット                               ー
                    ム                                                フォーム                                                ー                 ス
                                            フォーム                                                                         ム
                    層                                                                  フォーム          フォーム

                                                                                                               【ビジネス構造化経営理論】(ダイヤモンド社)より転載し、加工

©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved.
 © 2011 Jun Takei.  rights Consulting, Inc. – All rights reserved.                                                                                     10
慶応義塾大学経営管理大学院非常勤講師
株式会社クニエ マネージングディレクター
米国公認会計士



武井 淳

jun.takei.sbm@gmail.com

Contenu connexe

Tendances

20130403 valueproposition
20130403 valueproposition20130403 valueproposition
20130403 valuepropositionHara Shoji
 
経営者の利益予想バイアスと市場の非合理性
経営者の利益予想バイアスと市場の非合理性経営者の利益予想バイアスと市場の非合理性
経営者の利益予想バイアスと市場の非合理性Takashi, ASANO
 
要求開発の発展と展開、そして課題
要求開発の発展と展開、そして課題要求開発の発展と展開、そして課題
要求開発の発展と展開、そして課題Kent Ishizawa
 
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)Kent Ishizawa
 
Determining Models in Requirement Development
Determining Models in Requirement DevelopmentDetermining Models in Requirement Development
Determining Models in Requirement DevelopmentKent Ishizawa
 
コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0Osamu Sugiura
 
サンプル_IT起業家のためのM&Aイグジットバイブル
サンプル_IT起業家のためのM&Aイグジットバイブルサンプル_IT起業家のためのM&Aイグジットバイブル
サンプル_IT起業家のためのM&AイグジットバイブルSamurai Incubate Inc.
 
Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement Development
Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement DevelopmentIntroduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement Development
Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement DevelopmentKent Ishizawa
 

Tendances (8)

20130403 valueproposition
20130403 valueproposition20130403 valueproposition
20130403 valueproposition
 
経営者の利益予想バイアスと市場の非合理性
経営者の利益予想バイアスと市場の非合理性経営者の利益予想バイアスと市場の非合理性
経営者の利益予想バイアスと市場の非合理性
 
要求開発の発展と展開、そして課題
要求開発の発展と展開、そして課題要求開発の発展と展開、そして課題
要求開発の発展と展開、そして課題
 
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)
 
Determining Models in Requirement Development
Determining Models in Requirement DevelopmentDetermining Models in Requirement Development
Determining Models in Requirement Development
 
コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0
 
サンプル_IT起業家のためのM&Aイグジットバイブル
サンプル_IT起業家のためのM&Aイグジットバイブルサンプル_IT起業家のためのM&Aイグジットバイブル
サンプル_IT起業家のためのM&Aイグジットバイブル
 
Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement Development
Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement DevelopmentIntroduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement Development
Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement Development
 

Similaire à 第一回朝食会(趣旨説明資料)20,111,027

using astah for openthology modeling
using astah for openthology modelingusing astah for openthology modeling
using astah for openthology modelingKenji Hiranabe
 
New匠Method本出版記念講演(BPStudy)
New匠Method本出版記念講演(BPStudy)New匠Method本出版記念講演(BPStudy)
New匠Method本出版記念講演(BPStudy)Hagimoto Junzo
 
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentIntroduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentKent Ishizawa
 
イベント補足資料(増島)
イベント補足資料(増島)イベント補足資料(増島)
イベント補足資料(増島)Masakazu Masujima
 
イベント補足資料(増島)
イベント補足資料(増島)イベント補足資料(増島)
イベント補足資料(増島)Masakazu Masujima
 
Introduction of Strategy Map in Requirement Development
Introduction of Strategy Map in Requirement DevelopmentIntroduction of Strategy Map in Requirement Development
Introduction of Strategy Map in Requirement DevelopmentKent Ishizawa
 
サボる時間術(実践編)120329 slideshare
サボる時間術(実践編)120329 slideshareサボる時間術(実践編)120329 slideshare
サボる時間術(実践編)120329 slideshareArata Suehira
 
サボる時間術(実践編)120224 slideshare
サボる時間術(実践編)120224 slideshareサボる時間術(実践編)120224 slideshare
サボる時間術(実践編)120224 slideshareArata Suehira
 
【VCC】自社紹介資料_金融機関 ver1.pdf
【VCC】自社紹介資料_金融機関 ver1.pdf【VCC】自社紹介資料_金融機関 ver1.pdf
【VCC】自社紹介資料_金融機関 ver1.pdf株式会社Saleshub
 
不確実性への挑戦Ver0.1
不確実性への挑戦Ver0.1不確実性への挑戦Ver0.1
不確実性への挑戦Ver0.1naoto kyo
 
[Finance Sales]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance Sales]Value Core Consulting Co., Ltd.[Finance Sales]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance Sales]Value Core Consulting Co., Ltd.dyasa
 
[Finance_1st]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance_1st]Value Core Consulting Co., Ltd.[Finance_1st]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance_1st]Value Core Consulting Co., Ltd.dyasa
 
[Finance_1st-1]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance_1st-1]Value Core Consulting Co., Ltd.[Finance_1st-1]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance_1st-1]Value Core Consulting Co., Ltd.dyasa
 
未来を拓くファンクショナル・アプローチ
未来を拓くファンクショナル・アプローチ未来を拓くファンクショナル・アプローチ
未来を拓くファンクショナル・アプローチHisaya Yokota
 
[Digital]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Digital]Value Core Consulting Co., Ltd.[Digital]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Digital]Value Core Consulting Co., Ltd.dyasa
 
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表TakayukiIchikawa7
 
予測不能な時代に、今 企業が実践すべきBCPとは?|アシストマイクロ
予測不能な時代に、今 企業が実践すべきBCPとは?|アシストマイクロ予測不能な時代に、今 企業が実践すべきBCPとは?|アシストマイクロ
予測不能な時代に、今 企業が実践すべきBCPとは?|アシストマイクロアシストマイクロ株式会社
 
ビジネスモデルデザイン1日体験コース(収益モデル編抜粋資料)
ビジネスモデルデザイン1日体験コース(収益モデル編抜粋資料)ビジネスモデルデザイン1日体験コース(収益モデル編抜粋資料)
ビジネスモデルデザイン1日体験コース(収益モデル編抜粋資料)ビジネスイノベーションハブ
 
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~naoto kyo
 

Similaire à 第一回朝食会(趣旨説明資料)20,111,027 (20)

事業開発メソッド
事業開発メソッド 事業開発メソッド
事業開発メソッド
 
using astah for openthology modeling
using astah for openthology modelingusing astah for openthology modeling
using astah for openthology modeling
 
New匠Method本出版記念講演(BPStudy)
New匠Method本出版記念講演(BPStudy)New匠Method本出版記念講演(BPStudy)
New匠Method本出版記念講演(BPStudy)
 
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentIntroduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
 
イベント補足資料(増島)
イベント補足資料(増島)イベント補足資料(増島)
イベント補足資料(増島)
 
イベント補足資料(増島)
イベント補足資料(増島)イベント補足資料(増島)
イベント補足資料(増島)
 
Introduction of Strategy Map in Requirement Development
Introduction of Strategy Map in Requirement DevelopmentIntroduction of Strategy Map in Requirement Development
Introduction of Strategy Map in Requirement Development
 
サボる時間術(実践編)120329 slideshare
サボる時間術(実践編)120329 slideshareサボる時間術(実践編)120329 slideshare
サボる時間術(実践編)120329 slideshare
 
サボる時間術(実践編)120224 slideshare
サボる時間術(実践編)120224 slideshareサボる時間術(実践編)120224 slideshare
サボる時間術(実践編)120224 slideshare
 
【VCC】自社紹介資料_金融機関 ver1.pdf
【VCC】自社紹介資料_金融機関 ver1.pdf【VCC】自社紹介資料_金融機関 ver1.pdf
【VCC】自社紹介資料_金融機関 ver1.pdf
 
不確実性への挑戦Ver0.1
不確実性への挑戦Ver0.1不確実性への挑戦Ver0.1
不確実性への挑戦Ver0.1
 
[Finance Sales]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance Sales]Value Core Consulting Co., Ltd.[Finance Sales]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance Sales]Value Core Consulting Co., Ltd.
 
[Finance_1st]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance_1st]Value Core Consulting Co., Ltd.[Finance_1st]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance_1st]Value Core Consulting Co., Ltd.
 
[Finance_1st-1]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance_1st-1]Value Core Consulting Co., Ltd.[Finance_1st-1]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Finance_1st-1]Value Core Consulting Co., Ltd.
 
未来を拓くファンクショナル・アプローチ
未来を拓くファンクショナル・アプローチ未来を拓くファンクショナル・アプローチ
未来を拓くファンクショナル・アプローチ
 
[Digital]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Digital]Value Core Consulting Co., Ltd.[Digital]Value Core Consulting Co., Ltd.
[Digital]Value Core Consulting Co., Ltd.
 
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表
 
予測不能な時代に、今 企業が実践すべきBCPとは?|アシストマイクロ
予測不能な時代に、今 企業が実践すべきBCPとは?|アシストマイクロ予測不能な時代に、今 企業が実践すべきBCPとは?|アシストマイクロ
予測不能な時代に、今 企業が実践すべきBCPとは?|アシストマイクロ
 
ビジネスモデルデザイン1日体験コース(収益モデル編抜粋資料)
ビジネスモデルデザイン1日体験コース(収益モデル編抜粋資料)ビジネスモデルデザイン1日体験コース(収益モデル編抜粋資料)
ビジネスモデルデザイン1日体験コース(収益モデル編抜粋資料)
 
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
 

Dernier

UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチユニパー株式会社
 
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)YujiSakurai3
 
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こすMichael Rada
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipYasuyoshi Minehisa
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)KayaSuetake1
 
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ 株式会社
 
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』Jun Chiba
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfmasakisaito12
 

Dernier (8)

UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
 
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
 
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
 
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
 
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
 

第一回朝食会(趣旨説明資料)20,111,027

  • 1. ビジネス構造化経営研究会 準備会合 :朝食会 2011年10月27日 武井 淳 ©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved. © 2011 Jun Takei. rights Consulting, Inc. – All rights reserved. 1
  • 2. 1.『構造化』の基本となる考え方(Method) 1.『構造化』の基本となる考え方(Method) ~数学的・構造ベース経営 ★数学的・論理的に あるべき経営の要件 ★これまでの経営論に不足 ビジネスの構造を捉える ・目的指向(Why指向) していた概念を『理論』化し、 ・全体最適指向 『フレームワーク』として共有 =ビジネスの抽象化 ・長期最適指向 現象 構造 (=ビジネス成果) (=ビジネス構造) 結果 要因 Outcome = F structure (Input:構造状態の選択、運用) Subject(=ステークホルダ) ・因果関係 の求める価値 :連動構造 ・トレードオフ関係 :対立・バランス構造 【ビジネス構造化経営理論】(ダイヤモンド社)より転載し、加工 ©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved. © 2011 Jun Takei. rights Consulting, Inc. – All rights reserved. 2
  • 3. 2.企業が価値創出システムとしてOutputを出すべきステークホルダ 2.企業が価値創出システムとしてOutputを出すべきステークホルダ ~目的(顧客)指向経営 Output ・経営を考えるスタートラインとしてのシンプルな枠組みを揃える(共有) ○ビジネスの3つのS(Subject) ① ② 顧客 企業 オーナー ③ ③ ○ビジネスのSVO Subject V Object 顧客が 要求する 要求機能充足を ① (顧客価値創出を) オーナーが 要求する 出資に対するリターンを ② (オーナー価値創出を) 企業が 営む 顧客価値およびオーナー価値創出 ③ に向け、ビジネスを ⇒ 目的指向(Why指向) = 顧客価値指向、オーナー価値指向 目的指向( 指向( 指向) 顧客価値指向、オーナー価値指向 価値指向、オーナー ©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved. © 2011 Jun Takei. rights Consulting, Inc. – All rights reserved. 3
  • 4. 全体最適指向経営、長期最適指向経営 指向経営、長期最適 3.目的に向かうための最適化対象 ~全体最適指向経営、長期最適指向経営 ○「企業」をSとしたときの営み(Object) =「経営」 収益 出資 ② ① ① 顧客 企業 オーナー 商品提供 リターン ③→ ④ S V O 企業が 営む ビジネスを ①Why :ビジネス目的 ~「成果」:顧客価値およびオーナー価値創出 ②Where:ビジネス対象 ~「市場」 ⇔競合 :ビジネス対象 ビジネススコープ 全体最適 全体最適 指向 ③What:ビジネス内容 :ビジネス内容 ~「業務」「リソース」 ケーパビリティ 長期最適 長期最適 ④How:ビジネス運用 :ビジネス運用 ~PDCA実行 継続的改革サイクル 指向 ©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved. © 2011 Jun Takei. rights Consulting, Inc. – All rights reserved. 4
  • 5. 4.目的指向経営、全体・長期最適指向経営の概念総括 ~ビジネス構造化フレームワーク ①Why :ビジネス目的 ②Where:ビジネス対象 ③What:ビジネス内容 ④How:ビジネス運用 Outcome = F structure (Input:状態の選択、運用) 基本ステークホルダ価値 ビジネススコープ構造 ケーパビリティ構造 継続的改革サイクル ビジネススコープ成果 ケーパビリティ成果 (価値創出要因成果) (価値創出要因成果) 【基本ステークホルダ】 基本ステークホルダ】 顧客軸 商品軸 【顧客価値 充足 【商品 顧客 領域】 領域】 要求 パターン】 業務軸 長期・中期・短期 次 (VA) 「価値成果」 市場基点の【価値創出プロセス】(VCP) 【価値創出プロセス】 Plan Do See オーナー 戦略 実行 評価 真の市場単位 需要 商品 顧客 計画 【価値ケース】(VC) 開発 提供 マネジメント 機構 運用 企業成果を配分する 【業務サービス】 業務サービス】 ・・・・ 機構 従属的ステークホルダ (リソース横断) 評価 機構 【ビジネス構造モデル】 ビジネス構造モデル】 社会 従業員 ・・ 人 物 IT 知 【統制 リソース軸 サイクル】 サイクル】 青字・青線 : 中心となる新概念 ©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved. © 2011 Jun Takei. rights Consulting, Inc. – All rights reserved. 5
  • 6. 5.ビジネス構造化経営研究テーマ例 Outcome = F structure (Input:ビジネススコープ選択、ケーパビリティ選択、運用) ・基本ステークホルダ価値 フレームワーク フレームワーク(構造)の上での『状態』 (顧客、オーナー) :『構造要素』⇒『構造軸』 ・『値』のスコープ、構成 ・ビジネススコープ構造 ・ケーパビリティ構造 □①成果体系化研究 -構造ベースPL □②汎用モデル研究 -構造ベースBS 顧客軸 -ビジネススコープ要素 ⇒新産業分類等 -ケーパビリティ要素 ⇒ プロセスモデル等 商品軸 価値ケース/市場軸 □③相関感度研究 業務軸 □④動的運用研究 (=BPMの本質) (= の本質) -状態選択の短期化 リソース軸 統制軸 ©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved. © 2011 Jun Takei. rights Consulting, Inc. – All rights reserved. 6
  • 7. 参考資料 ©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved. © 2011 Jun Takei. rights Consulting, Inc. – All rights reserved. 7
  • 8. (参考資料) 典型的な経営の状態、およびサポートする経営論 典型的な経営 経営論 基本構造に照らした欠落の気づき ①Why :ビジネス目的 ○株主価値指向経営 ○企業価値計算論 ●3つのSの内、「顧客」不在、不十分 ○BSC ②Where:ビジネス対象 ○商品ベース戦略 ○どう戦う:競争戦略論 ●市場は「商品」(供給側)ありき ・集中と選択 ○どう組む:PPM論 (Whereは顧客のボックス上では) ・競争意識 ○どう絞る:資源ベース経営 ●対象論ではなく、アプローチ論中心 コアコンピタンス ③What:ビジネス内容 ○ベストプラクティス指向 ○領域別マネジメント論 ●市場を基点とした全体観はない ○部門別改革 SCM、CRM、HRM・・・ ○プロセス指向改革論 制約理論 ④How:ビジネス運用 ○年度決算+中期計画 ○プロジェクトマネジメント論 ●一過性の改革 ○プロジェクト型改革 ○プログラムマネジメント論 ©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved. © 2011 Jun Takei. rights Consulting, Inc. – All rights reserved. 8
  • 9. (参考資料) ○成果レベル(現象レベル)と構造レベルを含んだ【全体俯瞰】層のフレームワーク Why ~Z.成果認識構造 成果認識構造 価値成果 ビジネススコープ成果 ケーパビリティ成果 Where ~A.ビジネススコープ構造 ビジネススコープ構造 What ~B.ケーパビリティ構造 ケーパビリティ構造 事業構造) (事業構造) (企業内部の構造) 顧客構造 A1.顧客構造 商品構造 A2.商品構造 業務構造 B1.業務構造 統制構造 B2.統制構造 要求する 配分する ・顧客価値領域 ・商品パターン 満たす 統制する 要求 実現 統制 配分 する する する する 顧客軸と商品軸の交点 要求する リソース構造 B3.リソース構造 価値ケース 実現する :人的・IT・物的・財的・知的リソース 【ビジネス構造化経営理論】(ダイヤモンド社)より転載し、加工 ©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved. © 2011 Jun Takei. rights Consulting, Inc. – All rights reserved. 9
  • 10. (参考資料) ○全体フレームワーク 基本ステークホルダ価値 (オーナー・顧客) オ 戦 ポ 顧 ポ ー ジ 客 企業全体戦略 ジ ナ 略 シ シ 成 戦略層 ョ ン 価 値 ョ ン ー 価 果 事業戦略 値 A.ビジネススコープ構造 A.ビジネススコープ構造 ビジネススコープ 成 Z. 果 A1.顧客構造 A2.商品構造 経 認 営 識 A3.価値ケース構造 構 外 ・業 全体俯瞰層 造 認 的 識 環 務 B.ケーパビリティ構造 ケーパビリティ構造 ケーパビリティ (成 境 層 B1.業務構造 B2.統制構造 果 体 系 B3.リソース論理構造 ) 成 統制機構 果 業務単位 尺 ・組織単位 度 業務個別層 ・指 リソース論理単位 (業務サービス・情報) 標 プ ラ プ ラ 財 ッ リ 物的(設備) 知的 的 ト 人的リソース ITリソース ッ フ ソ リソース リソース ト リ ォ ー プラット フ ソ プラット ォ ー ス プラット プラット ー ム フォーム ー ス フォーム ム 層 フォーム フォーム 【ビジネス構造化経営理論】(ダイヤモンド社)より転載し、加工 ©2009 Jun Takei&AllZacatiireserved. © 2011 Jun Takei. rights Consulting, Inc. – All rights reserved. 10