SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  37
Télécharger pour lire hors ligne
受けてみよう。
UMTP認定試験!
WACATE実行委員 岡内佑樹(@OKAUCHIWANI)
ご注意
・このスライドは、後程公開しますので、
真剣にメモを取らなくて大丈夫です。
・UMLの資格試験の話なので、
そんなにテストに寄っていないと思います。
このセッションの目的
・モデリングの”トレーニング手段”として
UMTP認定試験の概要を理解する。
・CBT(Computer Based Testing)形式の
資格試験の受験方法を知る。
自己紹介
・テストラジオ(というPodcast)で
キャッキャしてたら転職してしまったテストエンジニア。
・横浜の第三者検証の会社でテスト自動化を行っています。
・社内でテスト設計の勉強会の活動もしていたり。
WACATEは2015冬から3回参加。今回から実行委員🐊
今回のWACATEを楽しんでいますか?
自分の名札の裏をもう一度読んでみましょう。
・名札に書いた「持ち帰ろうとしていること」
どれだけ達成出来ていますか?
・あと1日をどう過ごしたら良いかを
少しだけ頭の片隅に入れておきましょう。
今回のWACATEが終わるころ・・・
・早速、職場でモデリングと
テストを組み合わせてみたい!
・UMLを使って、今のテストを整理したい!
・会社でモデルベースでのテストを後輩に教えたい!
しかし現実は・・・
・WACATEに参加して、気分がハイになっている
(通称:WACATEハイ)だけでしょ?
・その話は良いけど、どれだけ効果があるの?
・そんなことより、目の前のテストを実施しようね。
*みなさんの職場はもっとハッピーだと思ってますよ?
せっかく学んだのに・・・
・復習、実践する場が普段の業務にない・・・。
・モデリングを使いたい思いはピークなのに!
・WACATEハイになっている分、よりもどかしい。
すぐに使う機会がなかったとしても・・・
・その知識が必ず役に立つと自分が信じ、
いつでも力を発揮できるよう、
普段からトレーニングをしておく。
・その知識に触れる時間を増やす(Input&Output)
・目標を決めてチャレンジをする。
ワニとモデリング
・前職時代に開発業務で、
シーケンス図、状態遷移図を書くことがあった。
・理系が多かったので、知ってて普通?
社内教育もなく、雰囲気で書いているように感じた。
・使うからには、正しく理解して使いたい!と思っていた。
ワニとモデリング
・その後、オブジェクト指向の外部研修で、
UMTP認定試験について知る。
・資格だったら、問題集もあるだろうし、
反復して学習できるから効率良さそう。
成果は資格取得で良いし。
・今年の3月にUMTP L1を受験し合格!
ワニとモデリングとテスト
・モデリングは仕様記述の整理をするツールとして
考えています。
・結果的に文章で書いてある仕様記述を
文字だけで整理するより、モデルで検算が出来る。
・言わば、ブラックボックステストの静的解析ツール。
モデリングには2つの資格試験があります。
・UMTP(UML based Modeling Technologies Promotion)
OCUP(OMG-Certified UML Professional Program)
・初級レベルでは差はないですが、上位レベルでは
UMTPが実務寄り。
・今回はUMTP認定試験の解説をします。
UMTPを受験する為に知っておくこと
ソフトウェア開発は、既に業務システム開発を、業務プロセスや業務実体などを表現するモデルを基に、流通ソフトウェアコン
ポーネントや再利用可能コンポーネントをカスタマイズ、又は組合せることで対応できる段階にあります。一方、B2Bなどeビ
ジネス分野では、円滑なビジネス連携を可能とするため、業務プロセスや業務ルール等の共有や、業界ベストプラクティスへの
準拠性確保など、システム開発の上流における作業が大きな意義をもっています。
したがって、今後のシステム技術者に求められることは、システム開発上流工程におけるモデル構築と、そのモデルを通じて、
システムの妥当性、相互運用性、及び完全性に関する責任を果たすことにあります。
モデリング技術は、そのような上流工程のため、あるいは要求仕様とソフトウェア実装仕様の間を繋ぐために必須の技術と言え
ます。
健全なIT産業の発展のためには、技術者のモラルアップが不可欠であることは言うまでもありません。そのモラルアップと技術
習得へのインセンティブ向上には、「技術者技能の公正な第三者による認定」と、その「認定結果の厳正な運用」が不可欠とな
ります。つまり、技能をもつ者と、もたぬ者とを峻別し、その処遇も明確にすることが重要であります。
当協議会が実施するモデリング技能認定は、レベルに応じたモデリング技術者に必要とされるスキルおよび知識体系を明らかに
し、それに基づいた客観的で公正な判定を行ないます。
*UMTP認定試験公式ページより引用
https://umtp-japan.org/about_exam
UMTPを受験する為に知っておくこと
L4
L3
L2
L1
UMTPは4段階のレベルがあります。
上位のレベルを受けるには
下位のレベルを合格が必要。
いきなりL3を受験できる
キャンペーンもあります。
(6月末まで)
*2018年6月10日現在の情報です。
UMTPを受験する為に知っておくこと
レベ
ル
求められるモデリング
スキル
説明
L1 簡単なUMLモデルの意
味が分かる
UMLを使ってモデリングを
行う最低限の知識を持って
いる
L2 UMLモデルの読み書き
が普通にできる
開発範囲の一部を担当し、
モデリングができる。
*UMTP認定試験公式ページより引用
https://umtp-japan.org/about_exam
UMTPを受験する為に知っておくこと
レベ
ル
求められるモデリング
スキル
説明
L3 実務でモデリングが実
践できる
・拡張性や変更容易性の点で高品質なモデ
ルを定義できる
・ビジネスモデリング、分析、アーキテク
チャ設計、組み込み開発を行うための専門
的な知識を備えている(分野は選択)
L4 実践に基づいてモデリ
ングを指導できる
L3のスキルを有し、開発プロジェクトでモ
デリングを一定数あるいは期間実践した経
験を持つ。
*UMTP認定試験公式ページより引用
https://umtp-japan.org/about_exam
UMTPを受験する為に知っておくこと
UMTP(L1) JSTQB(FL) JCSQE(初級)
受験料 16,200円 21,600円 10,800円
出題数 30問 40問 40問
出題形式 選択式
(4択~5択)
4択 4択
時間 80分 60分 60分
合格ライン 80%(24問)以
上
65%以上 70%程度
UMTPを受験する為に知っておくこと
(UMTP L1の出題カテゴリー)
カテゴリ名 関連するUML知識
(1)開発プロセス/モデリング
の基本概念
-
(2)要求定義モデリング ユースケース図
(3)構造モデリング クラス図
*UMTP認定試験公式ページより引用
https://umtp-japan.org/about_exam/exam_gaiyo/l1
UMTPを受験する為に知っておくこと
(UMTP L1の出題カテゴリー)
カテゴリ名 関連するUML知識
(4)振る舞いモデリング シーケンス図
コミュニケーション図
ステートマシン図
アクティビティ図
(5)実装モデリング コンポーネント図・配置図
(6)複数図のモデリング 複数の図
*UMTP認定試験公式ページより引用
https://umtp-japan.org/about_exam/exam_gaiyo/l1
UMTPを受験する為に知っておくこと
(1)開発プロセス/モデリングの基本概念
・UMLが向いている開発プロセス、
どの開発プロセスでどのモデル図を使えば良いかを
学びます。
・オブジェクト指向の基本概念や、
UMLとは?モデリングとは?等の知識が出題されます。
UMTPを受験する為に知っておくこと
(2)要求定義モデリング:ユースケース図
・文章問題の中からアクター、ユースケースを見つけます。
・ユースケース図から説明に合致する問題も出題されます。
・アクターの正しい責務、
ユースケースの適切な粒度の理解が必要。
UMTPを受験する為に知っておくこと
(3)構造モデリング:クラス図
・クラス図を見て、クラスや関連の穴埋め、
文章から正しいクラス図を選択するような
問題が出題されます。
・多重度、再帰的関連、汎化は当たり前のように
出てくるので、下手に点数を取りこぼさないように。
UMTPを受験する為に知っておくこと
(4)振る舞いモデリング:シーケンス図など4種類
・シーケンス図、コミュニケーション図、
ステートマシン図、アクティビティ図に関する
穴埋め問題が出題されます。
・どんな振る舞い(動作)となれば
システムとして成立するのかを理解できれば、
そこまで難しいカテゴリーではないはず。
UMTPを受験する為に知っておくこと
(5)実装モデリング:コンポーネント図、配置図
・コンポーネント(再利用部品)の整理や、
ノード間(クライアント⇔サーバ、Web⇔DB)の
モデリングです。ハード面も考慮されます。
・出題カテゴリーの中では、ソフトから遠い位置にある為、
正直モチベーション上げにくいですが、L1は6問しか
間違えられないので、確実に点を取りたいところです。
UMTPを受験する為に知っておくこと
(6)複数の図を使用したモデリング:複数の図
・クラス図+シーケンス図や、
クラス図+アクティビティ図等の複数のモデル図から
正しい説明文を導き出す問題が出題されます。
・モデル図同士の整合を考えたりすると、
そこまで難しいカテゴリーではないです。
実際の問題形式で昨日の復習をしましょう。
公式HPに各レベルのサンプル問題も載っています。
https://umtp-japan.org/about_exam/exam_sample
CBT形式の資格受験について
試験配信会社 実施試験
ピアソンVUE L1、L2
プロメトリック株式会社 L1、L2、L3
CBT形式の資格受験について
(プロメトリック株式会社の場合)
・全国に受験会場は存在します。
・二ヶ月先ほどの試験日まで申し込みできます。
平日や午前、午後と時間を選択可能です。
・上位のレベルを受験する場合は、
合格しているレベルの合格No.が必要になるので、
合格証をなくさないように!
CBT形式の資格受験について
(プロメトリック株式会社の場合)
・PCを用いて受験をします。筆記具は必要ありません。
・ポケットに手を突っ込んだら即カンニング扱いです。
・回答終了をしてから、結果レポートはすぐ表示されます。
合格したからと言って喜びの声を上げると・・、
多分失格です。
CBT形式の資格受験について
(プロメトリック株式会社の場合)
合格得点 : 80%
あなたの得点 : 86%
開発プロセス/モデリングの基本概念 : 100%
要求定義モデリング(ユースケース図) : 100%
構造モデリング(クラス図) : 88%
複数の図を使用したモデリング(複数の図) : 75%
振る舞いモデリング(シーケンス図) : 100%
振る舞いモデリング(コミュニケーション図) : 100%
振る舞いモデリング(ステートマシーン図) : 100%
振る舞いモデリング(アクティビティ図) : 100%
実装モデリング(コンポーネント図) : 0%
実装モデリング(配置図) : 0%
CBT形式の資格受験について
(プロメトリック株式会社の場合)
・UMTPに合格すると、
認定ロゴを名刺に印刷することが出来ます。
UMTP試験を受けてみようと思ったら・・・。
[改訂版] UMLモデリング技能認定試験
<入門レベル(L1)>問題集 -UML2.0対応
技術評論社
竹政 昭利 (著)
http://amzn.asia/azNuF02
UMTP試験を受けてみようと思ったら・・・。
徹底攻略UMLモデリング
技能認定試験問題集 L2対応
技術評論社
竹政 昭利 (著)
http://amzn.asia/hYZbwhY
まとめ
・モデリングはブラックボックステストにおける
静的解析の1つとワニは考えているワニ🐊
・技術を自分のモノにするには、Input&Outputの反復。
・理解を深めるトレーニング手段として、
資格試験もオススメ。
今日もWACATEを楽しんで帰りましょう!

Contenu connexe

Similaire à 受けてみよう。UMTP認定試験!

Similaire à 受けてみよう。UMTP認定試験! (14)

20170704Wモデル導入の基礎-公開.pdf
20170704Wモデル導入の基礎-公開.pdf20170704Wモデル導入の基礎-公開.pdf
20170704Wモデル導入の基礎-公開.pdf
 
Pythonのユニットテスト
PythonのユニットテストPythonのユニットテスト
Pythonのユニットテスト
 
20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える
20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える
20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える
 
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
 
組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)
組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)
組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)
 
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
 
Jupyter勉強会 20160701 at NII
Jupyter勉強会 20160701 at NIIJupyter勉強会 20160701 at NII
Jupyter勉強会 20160701 at NII
 
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeployワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
 
ユーザビリティテストをやってみよう
ユーザビリティテストをやってみようユーザビリティテストをやってみよう
ユーザビリティテストをやってみよう
 
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめようAzureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
 
開発モデルの作り方(守破離の破)
開発モデルの作り方(守破離の破)開発モデルの作り方(守破離の破)
開発モデルの作り方(守破離の破)
 
九州ソフトウェアテスト勉強会紹介LT:Developers Summit 2016 FUKUOKA懇親会
九州ソフトウェアテスト勉強会紹介LT:Developers Summit 2016 FUKUOKA懇親会九州ソフトウェアテスト勉強会紹介LT:Developers Summit 2016 FUKUOKA懇親会
九州ソフトウェアテスト勉強会紹介LT:Developers Summit 2016 FUKUOKA懇親会
 
Turnipによるエンドツーエンドテストことはじめ
TurnipによるエンドツーエンドテストことはじめTurnipによるエンドツーエンドテストことはじめ
Turnipによるエンドツーエンドテストことはじめ
 
Automation test.ssf alpha
Automation test.ssf alphaAutomation test.ssf alpha
Automation test.ssf alpha
 

受けてみよう。UMTP認定試験!