SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  20
Télécharger pour lire hors ligne
レベル 2 準同型暗号の
平文バイナリ制約を与える
コンパクトな非対話ゼロ知識証明
CSS2018 3A2-1, 2018/10/24
光成滋生(サイボウズ・ラボ)
坂井 祐介(AIST), Jacob C. N. Schuldt(AIST)
• 「レベル2準同型暗号の平文バイナリ制約を与える
コンパクトな非対話ゼロ知識証明」
• レベル2準同型暗号(L2HE)
• 暗号文同士の加算を複数回, 乗算を1回可能
• 平文バイナリ制約(ここだけの用語)
• 暗号文𝐸𝑛𝑐(𝑚)に対して𝑚を知らずに𝑚 ∈ {0,1} を保証
• 従来研究
• 暗号文1個につき平文バイナリ制約を与えるゼロ知識証明1個
• 暗号文が𝑛個ならゼロ知識証明のサイズは𝑂(𝑛)
• 提案方式
• ASIACCS'18で提案したL2HEに対して𝑛個の暗号文に対する
平文バイナリ制約を与える定数サイズのゼロ知識証明を構成
タイトルの意味
2 / 20
• 準同型暗号
• 応用例としてのOT
• 動機
• メインアイデアと定理
• ASIACCS2018のL2HEへの適用
目次
3 / 20
• 暗号文同士の加算や乗算が可能な暗号
• 𝐸𝑛𝑐 𝑚1 + 𝐸𝑛𝑐 𝑚2 = 𝐸𝑛𝑐 𝑚1 + 𝑚2
• 𝐸𝑛𝑐 𝑚1 𝐸𝑛𝑐 𝑚2 = 𝐸𝑛𝑐 𝑚1 𝑚2
• レベル2準同型暗号(L2HE)
• 乗算は1度だけ可能な暗号(暗号文の2次多項式を計算可能)
• σ𝑖 𝐸𝑛𝑐 𝑥𝑖 𝐸𝑛𝑐 𝑦𝑖 = 𝐸𝑛𝑐(σ𝑖 𝑥𝑖 𝑦𝑖)
• 暗号文のまま平均, 分散, 標準偏差, 内積など計算可能
• ポスターセッションでデモしてます
• DPS-10 秘匿依頼計算アプリ開発のための汎用ライブラリ
準同型暗号
4 / 20
• 紛失通信(OT : Oblivious Transfer)
• 𝑛個のデータを持っているBobにAliceが問い合わせる
• 要件
• AliceはBobに何番目の値𝑎をクエリしたか教えない
• BobはAliceにクエリされた場所の値𝑥 𝑎以外を教えない
• インデックスを暗号化したままテーブル引き
• table[𝐸𝑛𝑐(𝑎)] = 𝐸𝑛𝑐(table 𝑎 )
応用例
Alice Bob
𝑥1 𝑥2 𝑥3 𝑥4 𝑥5 𝑥6
𝑎番目の値が欲しい
𝑥 𝑎を返す
5 / 20
• プロトコル
• Alice : (𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑎,1 , … . , 𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑎,𝑛 )を送信, 𝛿𝑖,𝑗はKroneckerデルタ
• Bob : 𝑐 = σ𝑖 𝑥𝑖 𝐸𝑛𝑐( 𝛿 𝑎,𝑖) = 𝐸𝑛𝑐(𝑥 𝑎)を送信
• Alice : 𝑐を復号して𝑥 𝑎を取得
• 通信量は𝑂(𝑛)
加法準同型暗号によるOT
6 / 20
Alice
𝑥1 𝑥2 𝑥3 𝑥4 𝑥5 𝑥6
要素ごとに暗号化
0 0 0 1 0 0
𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0)𝐸(1)
Bob
𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0)𝐸(1)
要素ごとに乗算
𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0)𝐸(𝑥4)
𝐸(𝑥4)
全部足す
𝐸(𝑥4)
復号
𝑥4
• 𝑚 = 𝑛としテーブルを2次元表記
• Alice
• 𝑎を選び𝑎 = 𝑞𝑚 + 𝑟(0 ≤ 𝑟 < 𝑚) とし
(𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑞,0 , … , 𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑞,𝑚−1 ),
(𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑟,0 , … , 𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑟,𝑚−1 )を送信
• Bob
• 𝑐 = σ𝑖𝑗 𝑥𝑖𝑚+𝑗 𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑞,𝑖 𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑟,𝑗
= 𝐸𝑛𝑐(෍
𝑖,𝑗
𝑥𝑖𝑚+𝑗 𝛿 𝑞,𝑖 𝛿 𝑟,𝑗) = 𝐸𝑛𝑐 𝑥 𝑞𝑚+𝑟 = 𝐸𝑛𝑐(𝑥 𝑎)
• Alice : 𝐷𝑒𝑐 𝑐 = 𝑥 𝑎
• 通信量は2𝑚個の暗号文= 𝑂( 𝑛)
cf. PIR by BGN,Evaluating 2-DNF Formulas on Ciphertexts, TCC’05
L2HEによるOT
0 0 0
𝑞
0 0
0 0 0
𝑟 𝑚
𝑚
1
… …
… …
… …
7 / 20
𝐸(0) 𝐸(0)𝐸(1)
𝐸(0)
𝐸(0)
𝐸(1)
送信部分
• Aliceが 𝐸𝑛𝑐 1000 , 𝐸𝑛𝑐 1 , 𝐸𝑛𝑐 0 , … .
を送ると1000𝑥1 + 𝑥2を得る
• 𝑥1, 𝑥2が小さい値なら両方の値が判明
• Bobは𝐸𝑛𝑐 0 , 𝐸𝑛𝑐(1)以外の暗号文を排除したい
• 𝐸𝑛𝑐(𝑥𝑖)が𝑥𝑖 ∈ {0,1}の暗号文であることを検証したい
• 更にはσ𝑖 𝑥𝑖 = 1であることも検証したい
• バイナリ範囲証明
• BRP : binary range proof (ここだけの用語)
• 𝐸𝑛𝑐(𝑚)が𝑚 ∈ {0,1}であることを検証可能なゼロ知識証明
• 従来は1個の暗号文に1個のBRP
• 𝑛個の暗号文には𝑛個のBRP
• 今回𝑛個の暗号文に対する定数サイズのBRPを提案
悪意あるクライアントに対する防御
8 / 20
• ℎ: 0,1 ∗ → 𝔽 𝑝 ; ハッシュ関数
• 𝑐𝑖 ≔ 𝐸𝑛𝑐 𝑚𝑖 𝑖=1,…,𝑛に対してℎ𝑖 ≔ ℎ(𝑐1, … , 𝑐 𝑛, 𝑖)として
𝑋 ≔ ෍
𝑖
ℎ𝑖 𝑐𝑖 𝐸𝑛𝑐 1 − 𝑐𝑖 = 𝐸𝑛𝑐(෍
𝑖
ℎ𝑖 𝑚𝑖(1 − 𝑚𝑖))
• 全ての𝑖について𝑚𝑖 ∈ {0,1}ならば𝑋 = 𝐸𝑛𝑐 0
• 逆に𝑋 = 𝐸𝑛𝑐(0)ならば
෍
𝑖
ℎ𝑖 𝑚𝑖 1 − 𝑚𝑖 = 0
• 𝑚𝑖 ∉ {0,1}となる𝑚𝑖を見つけるのは困難
• 𝑋 = 𝐸𝑛𝑐(0)を検証できれば全ての𝑚𝑖 ∈ {0,1}を保証
• 定数サイズのBRP
コアアイデア
9 / 20
• 𝑓𝑖 𝑥𝑖 = 𝑥𝑖(1 − 𝑥𝑖)としたとき
𝑋 ∶= 𝐸𝑛𝑐(෍
𝑖
ℎ𝑖 𝑓𝑖(𝑚𝑖)) = 𝐸𝑛𝑐(0)
⇔ 𝑓𝑖 𝑥𝑖 = 0 ⇔ 𝑥𝑖 ∈ {0,1}
• 𝑓𝑖(𝑥)をより一般の多項式にしても
𝑋 = 𝐸𝑛𝑐 0 ⇔ 𝑓𝑖 𝑥𝑖 = 0 for 𝑖 = 0, … , 𝑛
は同様に示せる
• 多項式集合{𝑓𝑖 𝑥 }の共通解を制約条件に出来る
コアアイデアの拡張
10 / 20
• 𝐾𝑒𝑦𝐺𝑒𝑛, 𝐸𝑛𝑐, 𝐷𝑒𝑐 ; L2HE, 𝑝 : 暗号文空間のサイズ
• 𝑓1, … , 𝑓𝑡 ; 𝑛変数2次多項式, ℎ ; ランダムオラクル
• 攻撃者𝒜は
𝑋 = ෍
𝑖=1
𝑡
ℎ 𝑐, 𝑖 𝑓𝑖(𝑐) = 𝐸𝑛𝑐 0
を満たす暗号文𝑐 = (𝑐1, … , 𝑐 𝑛)を出力する
• このとき高々𝑞回のクエリに対して
𝑃(𝐷𝑒𝑐 𝑓𝑖 𝑐 ≠ 0となる𝑖が存在する) ≤
𝑞+1
𝑝
• i.e., {𝑚𝑖 = 𝐷𝑒𝑐 𝑐𝑖 }が{𝑓𝑖 𝑥 = 0}の解でない確率は無視できる
• 証明は予行集参照
定理
11 / 20
• 要請
• 𝑐𝑖 = 𝐸𝑛𝑐 𝑚𝑖 について𝑚𝑖 ∈ {0,1}かつσ𝑚𝑖 = 1(1-of-𝑛)
• 多項式
• 𝑓𝑖 𝑚 ≔ 𝑚𝑖(1 − 𝑚𝑖) for 𝑖 = 1, … , 𝑛,
• 𝑓𝑛+1 𝑚 : = σ𝑚𝑖 − 1とする
𝑋: = ෍
𝑖
ℎ 𝑐, 𝑖 𝑓𝑖(𝑐) = 𝐸𝑛𝑐 0
をZKPで示せれば𝑓𝑖 𝑚 = 0 for all 𝑖 = 1, … , 𝑛 + 1
• すなわち𝑚𝑖 ∈ {0,1}かつσ𝑚𝑖 = 1
• 別の応用例
• 定数0 < 𝑘 < 𝑛をとりσ𝑚𝑖 = 1の代わりにσ𝑚𝑖 = 𝑘とすると
{𝐸𝑛𝑐(𝑚𝑖)}に対して𝑘-of-𝑛を検証可能となる
OTでの例
12 / 20
• ASIACCS’18(Attrapadung,花岡,光成,坂井,清水,照屋)
• 素数位数ペアリングベースのL2HEの提案(AHM+と略記)
• https://dl.acm.org/citation.cfm?doid=3196494.3196552
• 方式
• 𝑒: 𝐺1 × 𝐺2 → 𝐺 𝑇 ; 素数位数𝑝のtype3ペアリング
• 𝐺𝑖 = ⟨𝑔𝑖⟩ ; 生成元𝑔𝑖の乗法的巡回群
• 鍵生成
• 𝑠1, 𝑠2 ∈ 𝔽 𝑝 ; 秘密鍵, ℎ𝑖 ≔ 𝑔𝑖
𝑠 𝑖
; 公開鍵, ℎ3 ≔ 𝑒(ℎ1, ℎ2)
• 暗号化
• 𝐸𝑛𝑐𝑖 𝑚 ∶= 𝑔𝑖
𝑚
ℎ𝑖
𝑟 𝑖
, 𝑔𝑖
𝑟 𝑖
∈ 𝐺𝑖
2
for 𝑟𝑖 ∈ 𝔽 𝑝 ; lifted ElGamal
• 𝐸𝑛𝑐 𝑚 ∶= 𝐸𝑛𝑐1 𝑚 , 𝐸𝑛𝑐2 𝑚 ∈ 𝐺1
2
× 𝐺2
2
AHM+
13 / 20
• 乗算
• 𝐺1, 𝐺2のlifted ElGamal暗号文のテンソル積
𝑐1 ≔ 𝑆1, 𝑇1 ∈ 𝐺1
2
と𝑐2 ≔ 𝑆2, 𝑇2 ∈ 𝐺2
2
の乗算
𝑐1 ⋅ 𝑐2 ≔ 𝑒 𝑆1, 𝑆2 , 𝑒 𝑆1, 𝑇2 , 𝑒 𝑇1, 𝑆2 , 𝑒 𝑇1, 𝑇2 ∈ 𝐺 𝑇
4
• 復号
• 𝑐 ≔ 𝑠, 𝑡, 𝑢, 𝑣 ∈ 𝐺 𝑇
4
に対して
𝑑𝑒𝑐 𝑀 𝑐 ≔ (𝑠𝑣 𝑠1 𝑠2)/(𝑡 𝑠2 𝑢 𝑠1)
• 𝐷𝑒𝑐 𝑀 𝑐 ≔ 𝐷𝐿𝑃𝑔(𝑑𝑒𝑐 𝑀 𝑐 )
AHM+における暗号文の乗算と復号
14 / 20
• AHM+の暗号文は2種類のlifted ElGamal暗号のペア
• 𝐸𝑛𝑐 𝑚 = 𝐸𝑛𝑐1 𝑚 , 𝐸𝑛𝑐2 𝑚 = (𝑐1, 𝑐2)
• 加算はそれぞれの暗号文のlifted ElGamalとしての加算
• 暗号文同士の乗算はそれぞれのペアの片方を使う
• 𝐸𝑛𝑐 𝑚 ⋅ 𝐸𝑛𝑐 𝑚′ = 𝑐1, 𝑐2 ⋅ 𝑐1
′
, 𝑐2
′
= 𝑐1 ⋅ 𝑐2
′
• 任意の 𝐸𝑛𝑐1 𝑚 , 𝐸𝑛𝑐2 𝑚′ ∈ 𝐺1
2
× 𝐺2
2
が
暗号文としてvalid⇔ 𝑚 = 𝑚′
• 𝒞 ≔ 𝐸𝑛𝑐1 𝑚 , 𝐸𝑛𝑐2 𝑚 ⊂ 𝐺1
2
× 𝐺2
2
; 暗号文空間が部分集合
• cf. lifted ElGamal暗号の暗号文空間は𝐺𝑖
2
全体
注意点
15 / 20
• 全ての𝑐𝑖 = (𝐸𝑛𝑐1 𝑚𝑖 , 𝐸𝑛𝑐2 𝑚𝑖
′
)の平文バイナリ制約
⇔ 𝑚𝑖 = 𝑚𝑖′かつ𝑚𝑖 ∈ 0,1
⇔ 𝑓𝑖 𝑚 ≔ ൝
𝑚𝑖 1 − 𝑚𝑖
′
for 𝑖 = 1, … , 𝑛
𝑚𝑖 − 𝑚𝑖
′
for 𝑖 = 𝑛 + 1, … , 2𝑛
• これらの多項式に対して定理1の𝑋を
𝑋 ≔ ෍
𝑖=1
2𝑛
ℎ 𝑐, 𝑖 𝑓𝑖 𝑐
として𝑋 = 𝐸𝑛𝑐(0)のゼロ知識証明を構成する
AHM+におけるBRPを与える制約多項式
16 / 20
• 𝐺の生成元𝑔に対して 𝑥, 𝑦, 𝑧 ≔ (𝑔 𝑠1, 𝑔 𝑠2, 𝑔 𝑠1 𝑠2)とおく
• 𝐺4の任意の元は𝑤1, 𝑤2, 𝑤3, 𝑤3
′
∈ 𝔽 𝑝を用いて
𝑥 𝑤1 𝑦 𝑤2 𝑧 𝑤3
′
, 𝑔 𝑤2 𝑥 𝑤3, 𝑔 𝑤1 𝑦 𝑤3, 𝑔 𝑤3
と表現できる
• 任意の 𝑠, 𝑡, 𝑢, 𝑣 ∈ 𝐺4が0の暗号文𝐸𝑛𝑐(0)である
⟺
𝑠𝑣 𝑠1 𝑠2
𝑡 𝑠2 𝑢 𝑠1
= 1
⟺ 𝑤3 = 𝑤3′
• この等式をゼロ知識証明で示すことに帰着
AHM+における𝐸𝑛𝑐(0)の条件
17 / 20
• 証明𝜋の構成
• 𝜌1, 𝜌2, 𝜌3 ∈ 𝔽 𝑝をとり
𝑅1, 𝑅2, 𝑅3, 𝑅4 ≔ 𝑥 𝜌1 𝑦 𝜌2 𝑧 𝜌3, 𝑔 𝜌2 𝑥 𝜌3, 𝑔 𝜌1 𝑦 𝜌3, 𝑔 𝜌3
𝑐 ≔ ℎ 𝑔, 𝑥, 𝑦, 𝑧, 𝑠, 𝑡, 𝑢, 𝑣, 𝑅1, 𝑅2, 𝑅3, 𝑅4
𝜎𝑖 ≔ 𝜌𝑖 + 𝑐𝑤𝑖
とおき𝜋 ≔ 𝑐, 𝜎1, 𝜎2, 𝜎3 ∈ 𝔽 𝑝
4
とする
• 𝜋がゼロ知識証明であることの証明は予行集参照
𝐸𝑛𝑐(0)を与えるゼロ知識証明
18 / 20
• 𝐺1/𝔽 𝑝, 𝐺1 = 𝑟とする
• 254-bit BN曲線(100~110bitセキュリティ)の場合
およそ 𝑝 = 𝑟 = 256bit
ゼロ知識証明のサイズ比較
方式 準同型性 n個の暗号文
サイズ
ゼロ知識証明
のサイズ
lifted ElGamal L1 2𝑛|𝑝| 4𝑛|𝑟|
AHM+の従来方式 L2 6𝑛|𝑝| 7𝑛|𝑟|
提案方式 L2 6𝑛|𝑝| 4|𝑟|
19 / 20
• レベル2準同型暗号の暗号文𝐸𝑛𝑐(𝑚)に対して𝑚 ∈ {0,1}
であることを検証可能なゼロ知識証明を構成した
• その証明は暗号文の個数によらない定数サイズである
• サイズを変えないままで𝑘-of-𝑛の制約を追加できる
本研究の一部はJST CREST JPMJCR1688の支援を受けている
まとめ
20 / 20

Contenu connexe

Tendances

『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会
『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会
『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会
MITSUNARI Shigeo
 
『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会 秘密計算
『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会 秘密計算『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会 秘密計算
『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会 秘密計算
MITSUNARI Shigeo
 
安全性を証明するために知っておくべき4つのこと
安全性を証明するために知っておくべき4つのこと安全性を証明するために知っておくべき4つのこと
安全性を証明するために知っておくべき4つのこと
shibataka000
 
ペアリングベースの効率的なレベル2準同型暗号(SCIS2018)
ペアリングベースの効率的なレベル2準同型暗号(SCIS2018)ペアリングベースの効率的なレベル2準同型暗号(SCIS2018)
ペアリングベースの効率的なレベル2準同型暗号(SCIS2018)
MITSUNARI Shigeo
 

Tendances (20)

ブースティング入門
ブースティング入門ブースティング入門
ブースティング入門
 
暗号技術入門
暗号技術入門暗号技術入門
暗号技術入門
 
暗認本読書会13 advanced
暗認本読書会13 advanced暗認本読書会13 advanced
暗認本読書会13 advanced
 
『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会
『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会
『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会
 
SAT/SMTソルバの仕組み
SAT/SMTソルバの仕組みSAT/SMTソルバの仕組み
SAT/SMTソルバの仕組み
 
『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会 秘密計算
『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会 秘密計算『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会 秘密計算
『データ解析におけるプライバシー保護』勉強会 秘密計算
 
katagaitai CTF勉強会 #3 crypto
katagaitai CTF勉強会 #3 cryptokatagaitai CTF勉強会 #3 crypto
katagaitai CTF勉強会 #3 crypto
 
充足可能性問題のいろいろ
充足可能性問題のいろいろ充足可能性問題のいろいろ
充足可能性問題のいろいろ
 
BLS署名の実装とその応用
BLS署名の実装とその応用BLS署名の実装とその応用
BLS署名の実装とその応用
 
安全性を証明するために知っておくべき4つのこと
安全性を証明するために知っておくべき4つのこと安全性を証明するために知っておくべき4つのこと
安全性を証明するために知っておくべき4つのこと
 
暗号文のままで計算しよう - 準同型暗号入門 -
暗号文のままで計算しよう - 準同型暗号入門 -暗号文のままで計算しよう - 準同型暗号入門 -
暗号文のままで計算しよう - 準同型暗号入門 -
 
差分プライバシーとは何か? (定義 & 解釈編)
差分プライバシーとは何か? (定義 & 解釈編)差分プライバシーとは何か? (定義 & 解釈編)
差分プライバシーとは何か? (定義 & 解釈編)
 
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjpRSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
 
新しい暗号技術
新しい暗号技術新しい暗号技術
新しい暗号技術
 
数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」
数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」
数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」
 
ペアリングベースの効率的なレベル2準同型暗号(SCIS2018)
ペアリングベースの効率的なレベル2準同型暗号(SCIS2018)ペアリングベースの効率的なレベル2準同型暗号(SCIS2018)
ペアリングベースの効率的なレベル2準同型暗号(SCIS2018)
 
暗認本読書会12
暗認本読書会12暗認本読書会12
暗認本読書会12
 
準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能
準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能
準同型暗号の実装とMontgomery, Karatsuba, FFT の性能
 
暗認本読書会6
暗認本読書会6暗認本読書会6
暗認本読書会6
 
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
 

Similaire à レベル2準同型暗号の平文バイナリ制約を与えるコンパクトな非対話ゼロ知識証明

プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム
プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズムプログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム
プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム
Takuya Akiba
 
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用
MITSUNARI Shigeo
 

Similaire à レベル2準同型暗号の平文バイナリ制約を与えるコンパクトな非対話ゼロ知識証明 (11)

Introduction to Locally Testable Codes and Related Topics (in Japanese)
Introduction to Locally Testable Codes and Related Topics (in Japanese)Introduction to Locally Testable Codes and Related Topics (in Japanese)
Introduction to Locally Testable Codes and Related Topics (in Japanese)
 
プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム
プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズムプログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム
プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム
 
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用
 
katagaitai workshop #7 crypto ナップサック暗号と低密度攻撃
katagaitai workshop #7 crypto ナップサック暗号と低密度攻撃katagaitai workshop #7 crypto ナップサック暗号と低密度攻撃
katagaitai workshop #7 crypto ナップサック暗号と低密度攻撃
 
Shunsuke Horii
Shunsuke HoriiShunsuke Horii
Shunsuke Horii
 
モンテカルロ法と情報量
モンテカルロ法と情報量モンテカルロ法と情報量
モンテカルロ法と情報量
 
6 Info Theory
6 Info Theory6 Info Theory
6 Info Theory
 
yyoshida thesis
yyoshida thesisyyoshida thesis
yyoshida thesis
 
R による文書分類入門
R による文書分類入門R による文書分類入門
R による文書分類入門
 
Prml 1.3~1.6 ver3
Prml 1.3~1.6 ver3Prml 1.3~1.6 ver3
Prml 1.3~1.6 ver3
 
Synchronized Aggregate Signatures and Computational Assumptions
Synchronized Aggregate Signatures and Computational AssumptionsSynchronized Aggregate Signatures and Computational Assumptions
Synchronized Aggregate Signatures and Computational Assumptions
 

Plus de MITSUNARI Shigeo

Lifted-ElGamal暗号を用いた任意関数演算の二者間秘密計算プロトコルのmaliciousモデルにおける効率化
Lifted-ElGamal暗号を用いた任意関数演算の二者間秘密計算プロトコルのmaliciousモデルにおける効率化Lifted-ElGamal暗号を用いた任意関数演算の二者間秘密計算プロトコルのmaliciousモデルにおける効率化
Lifted-ElGamal暗号を用いた任意関数演算の二者間秘密計算プロトコルのmaliciousモデルにおける効率化
MITSUNARI Shigeo
 

Plus de MITSUNARI Shigeo (20)

暗認本読書会11
暗認本読書会11暗認本読書会11
暗認本読書会11
 
暗認本読書会10
暗認本読書会10暗認本読書会10
暗認本読書会10
 
暗認本読書会9
暗認本読書会9暗認本読書会9
暗認本読書会9
 
Intel AVX-512/富岳SVE用SIMDコード生成ライブラリsimdgen
Intel AVX-512/富岳SVE用SIMDコード生成ライブラリsimdgenIntel AVX-512/富岳SVE用SIMDコード生成ライブラリsimdgen
Intel AVX-512/富岳SVE用SIMDコード生成ライブラリsimdgen
 
暗認本読書会8
暗認本読書会8暗認本読書会8
暗認本読書会8
 
暗認本読書会7
暗認本読書会7暗認本読書会7
暗認本読書会7
 
暗認本読書会5
暗認本読書会5暗認本読書会5
暗認本読書会5
 
暗認本読書会4
暗認本読書会4暗認本読書会4
暗認本読書会4
 
深層学習フレームワークにおけるIntel CPU/富岳向け最適化法
深層学習フレームワークにおけるIntel CPU/富岳向け最適化法深層学習フレームワークにおけるIntel CPU/富岳向け最適化法
深層学習フレームワークにおけるIntel CPU/富岳向け最適化法
 
私とOSSの25年
私とOSSの25年私とOSSの25年
私とOSSの25年
 
WebAssembly向け多倍長演算の実装
WebAssembly向け多倍長演算の実装WebAssembly向け多倍長演算の実装
WebAssembly向け多倍長演算の実装
 
Lifted-ElGamal暗号を用いた任意関数演算の二者間秘密計算プロトコルのmaliciousモデルにおける効率化
Lifted-ElGamal暗号を用いた任意関数演算の二者間秘密計算プロトコルのmaliciousモデルにおける効率化Lifted-ElGamal暗号を用いた任意関数演算の二者間秘密計算プロトコルのmaliciousモデルにおける効率化
Lifted-ElGamal暗号を用いた任意関数演算の二者間秘密計算プロトコルのmaliciousモデルにおける効率化
 
HPC Phys-20201203
HPC Phys-20201203HPC Phys-20201203
HPC Phys-20201203
 
LazyFP vulnerabilityの紹介
LazyFP vulnerabilityの紹介LazyFP vulnerabilityの紹介
LazyFP vulnerabilityの紹介
 
Intro to SVE 富岳のA64FXを触ってみた
Intro to SVE 富岳のA64FXを触ってみたIntro to SVE 富岳のA64FXを触ってみた
Intro to SVE 富岳のA64FXを触ってみた
 
ゆるバグ
ゆるバグゆるバグ
ゆるバグ
 
集約署名
集約署名集約署名
集約署名
 
自作ペアリング/BLS署名ライブラリの紹介
自作ペアリング/BLS署名ライブラリの紹介自作ペアリング/BLS署名ライブラリの紹介
自作ペアリング/BLS署名ライブラリの紹介
 
A compact zero knowledge proof to restrict message space in homomorphic encry...
A compact zero knowledge proof to restrict message space in homomorphic encry...A compact zero knowledge proof to restrict message space in homomorphic encry...
A compact zero knowledge proof to restrict message space in homomorphic encry...
 
Spectre/Meltdownとその派生
Spectre/Meltdownとその派生Spectre/Meltdownとその派生
Spectre/Meltdownとその派生
 

Dernier

Dernier (11)

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

レベル2準同型暗号の平文バイナリ制約を与えるコンパクトな非対話ゼロ知識証明

  • 1. レベル 2 準同型暗号の 平文バイナリ制約を与える コンパクトな非対話ゼロ知識証明 CSS2018 3A2-1, 2018/10/24 光成滋生(サイボウズ・ラボ) 坂井 祐介(AIST), Jacob C. N. Schuldt(AIST)
  • 2. • 「レベル2準同型暗号の平文バイナリ制約を与える コンパクトな非対話ゼロ知識証明」 • レベル2準同型暗号(L2HE) • 暗号文同士の加算を複数回, 乗算を1回可能 • 平文バイナリ制約(ここだけの用語) • 暗号文𝐸𝑛𝑐(𝑚)に対して𝑚を知らずに𝑚 ∈ {0,1} を保証 • 従来研究 • 暗号文1個につき平文バイナリ制約を与えるゼロ知識証明1個 • 暗号文が𝑛個ならゼロ知識証明のサイズは𝑂(𝑛) • 提案方式 • ASIACCS'18で提案したL2HEに対して𝑛個の暗号文に対する 平文バイナリ制約を与える定数サイズのゼロ知識証明を構成 タイトルの意味 2 / 20
  • 3. • 準同型暗号 • 応用例としてのOT • 動機 • メインアイデアと定理 • ASIACCS2018のL2HEへの適用 目次 3 / 20
  • 4. • 暗号文同士の加算や乗算が可能な暗号 • 𝐸𝑛𝑐 𝑚1 + 𝐸𝑛𝑐 𝑚2 = 𝐸𝑛𝑐 𝑚1 + 𝑚2 • 𝐸𝑛𝑐 𝑚1 𝐸𝑛𝑐 𝑚2 = 𝐸𝑛𝑐 𝑚1 𝑚2 • レベル2準同型暗号(L2HE) • 乗算は1度だけ可能な暗号(暗号文の2次多項式を計算可能) • σ𝑖 𝐸𝑛𝑐 𝑥𝑖 𝐸𝑛𝑐 𝑦𝑖 = 𝐸𝑛𝑐(σ𝑖 𝑥𝑖 𝑦𝑖) • 暗号文のまま平均, 分散, 標準偏差, 内積など計算可能 • ポスターセッションでデモしてます • DPS-10 秘匿依頼計算アプリ開発のための汎用ライブラリ 準同型暗号 4 / 20
  • 5. • 紛失通信(OT : Oblivious Transfer) • 𝑛個のデータを持っているBobにAliceが問い合わせる • 要件 • AliceはBobに何番目の値𝑎をクエリしたか教えない • BobはAliceにクエリされた場所の値𝑥 𝑎以外を教えない • インデックスを暗号化したままテーブル引き • table[𝐸𝑛𝑐(𝑎)] = 𝐸𝑛𝑐(table 𝑎 ) 応用例 Alice Bob 𝑥1 𝑥2 𝑥3 𝑥4 𝑥5 𝑥6 𝑎番目の値が欲しい 𝑥 𝑎を返す 5 / 20
  • 6. • プロトコル • Alice : (𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑎,1 , … . , 𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑎,𝑛 )を送信, 𝛿𝑖,𝑗はKroneckerデルタ • Bob : 𝑐 = σ𝑖 𝑥𝑖 𝐸𝑛𝑐( 𝛿 𝑎,𝑖) = 𝐸𝑛𝑐(𝑥 𝑎)を送信 • Alice : 𝑐を復号して𝑥 𝑎を取得 • 通信量は𝑂(𝑛) 加法準同型暗号によるOT 6 / 20 Alice 𝑥1 𝑥2 𝑥3 𝑥4 𝑥5 𝑥6 要素ごとに暗号化 0 0 0 1 0 0 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0)𝐸(1) Bob 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0)𝐸(1) 要素ごとに乗算 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(0)𝐸(𝑥4) 𝐸(𝑥4) 全部足す 𝐸(𝑥4) 復号 𝑥4
  • 7. • 𝑚 = 𝑛としテーブルを2次元表記 • Alice • 𝑎を選び𝑎 = 𝑞𝑚 + 𝑟(0 ≤ 𝑟 < 𝑚) とし (𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑞,0 , … , 𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑞,𝑚−1 ), (𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑟,0 , … , 𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑟,𝑚−1 )を送信 • Bob • 𝑐 = σ𝑖𝑗 𝑥𝑖𝑚+𝑗 𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑞,𝑖 𝐸𝑛𝑐 𝛿 𝑟,𝑗 = 𝐸𝑛𝑐(෍ 𝑖,𝑗 𝑥𝑖𝑚+𝑗 𝛿 𝑞,𝑖 𝛿 𝑟,𝑗) = 𝐸𝑛𝑐 𝑥 𝑞𝑚+𝑟 = 𝐸𝑛𝑐(𝑥 𝑎) • Alice : 𝐷𝑒𝑐 𝑐 = 𝑥 𝑎 • 通信量は2𝑚個の暗号文= 𝑂( 𝑛) cf. PIR by BGN,Evaluating 2-DNF Formulas on Ciphertexts, TCC’05 L2HEによるOT 0 0 0 𝑞 0 0 0 0 0 𝑟 𝑚 𝑚 1 … … … … … … 7 / 20 𝐸(0) 𝐸(0)𝐸(1) 𝐸(0) 𝐸(0) 𝐸(1) 送信部分
  • 8. • Aliceが 𝐸𝑛𝑐 1000 , 𝐸𝑛𝑐 1 , 𝐸𝑛𝑐 0 , … . を送ると1000𝑥1 + 𝑥2を得る • 𝑥1, 𝑥2が小さい値なら両方の値が判明 • Bobは𝐸𝑛𝑐 0 , 𝐸𝑛𝑐(1)以外の暗号文を排除したい • 𝐸𝑛𝑐(𝑥𝑖)が𝑥𝑖 ∈ {0,1}の暗号文であることを検証したい • 更にはσ𝑖 𝑥𝑖 = 1であることも検証したい • バイナリ範囲証明 • BRP : binary range proof (ここだけの用語) • 𝐸𝑛𝑐(𝑚)が𝑚 ∈ {0,1}であることを検証可能なゼロ知識証明 • 従来は1個の暗号文に1個のBRP • 𝑛個の暗号文には𝑛個のBRP • 今回𝑛個の暗号文に対する定数サイズのBRPを提案 悪意あるクライアントに対する防御 8 / 20
  • 9. • ℎ: 0,1 ∗ → 𝔽 𝑝 ; ハッシュ関数 • 𝑐𝑖 ≔ 𝐸𝑛𝑐 𝑚𝑖 𝑖=1,…,𝑛に対してℎ𝑖 ≔ ℎ(𝑐1, … , 𝑐 𝑛, 𝑖)として 𝑋 ≔ ෍ 𝑖 ℎ𝑖 𝑐𝑖 𝐸𝑛𝑐 1 − 𝑐𝑖 = 𝐸𝑛𝑐(෍ 𝑖 ℎ𝑖 𝑚𝑖(1 − 𝑚𝑖)) • 全ての𝑖について𝑚𝑖 ∈ {0,1}ならば𝑋 = 𝐸𝑛𝑐 0 • 逆に𝑋 = 𝐸𝑛𝑐(0)ならば ෍ 𝑖 ℎ𝑖 𝑚𝑖 1 − 𝑚𝑖 = 0 • 𝑚𝑖 ∉ {0,1}となる𝑚𝑖を見つけるのは困難 • 𝑋 = 𝐸𝑛𝑐(0)を検証できれば全ての𝑚𝑖 ∈ {0,1}を保証 • 定数サイズのBRP コアアイデア 9 / 20
  • 10. • 𝑓𝑖 𝑥𝑖 = 𝑥𝑖(1 − 𝑥𝑖)としたとき 𝑋 ∶= 𝐸𝑛𝑐(෍ 𝑖 ℎ𝑖 𝑓𝑖(𝑚𝑖)) = 𝐸𝑛𝑐(0) ⇔ 𝑓𝑖 𝑥𝑖 = 0 ⇔ 𝑥𝑖 ∈ {0,1} • 𝑓𝑖(𝑥)をより一般の多項式にしても 𝑋 = 𝐸𝑛𝑐 0 ⇔ 𝑓𝑖 𝑥𝑖 = 0 for 𝑖 = 0, … , 𝑛 は同様に示せる • 多項式集合{𝑓𝑖 𝑥 }の共通解を制約条件に出来る コアアイデアの拡張 10 / 20
  • 11. • 𝐾𝑒𝑦𝐺𝑒𝑛, 𝐸𝑛𝑐, 𝐷𝑒𝑐 ; L2HE, 𝑝 : 暗号文空間のサイズ • 𝑓1, … , 𝑓𝑡 ; 𝑛変数2次多項式, ℎ ; ランダムオラクル • 攻撃者𝒜は 𝑋 = ෍ 𝑖=1 𝑡 ℎ 𝑐, 𝑖 𝑓𝑖(𝑐) = 𝐸𝑛𝑐 0 を満たす暗号文𝑐 = (𝑐1, … , 𝑐 𝑛)を出力する • このとき高々𝑞回のクエリに対して 𝑃(𝐷𝑒𝑐 𝑓𝑖 𝑐 ≠ 0となる𝑖が存在する) ≤ 𝑞+1 𝑝 • i.e., {𝑚𝑖 = 𝐷𝑒𝑐 𝑐𝑖 }が{𝑓𝑖 𝑥 = 0}の解でない確率は無視できる • 証明は予行集参照 定理 11 / 20
  • 12. • 要請 • 𝑐𝑖 = 𝐸𝑛𝑐 𝑚𝑖 について𝑚𝑖 ∈ {0,1}かつσ𝑚𝑖 = 1(1-of-𝑛) • 多項式 • 𝑓𝑖 𝑚 ≔ 𝑚𝑖(1 − 𝑚𝑖) for 𝑖 = 1, … , 𝑛, • 𝑓𝑛+1 𝑚 : = σ𝑚𝑖 − 1とする 𝑋: = ෍ 𝑖 ℎ 𝑐, 𝑖 𝑓𝑖(𝑐) = 𝐸𝑛𝑐 0 をZKPで示せれば𝑓𝑖 𝑚 = 0 for all 𝑖 = 1, … , 𝑛 + 1 • すなわち𝑚𝑖 ∈ {0,1}かつσ𝑚𝑖 = 1 • 別の応用例 • 定数0 < 𝑘 < 𝑛をとりσ𝑚𝑖 = 1の代わりにσ𝑚𝑖 = 𝑘とすると {𝐸𝑛𝑐(𝑚𝑖)}に対して𝑘-of-𝑛を検証可能となる OTでの例 12 / 20
  • 13. • ASIACCS’18(Attrapadung,花岡,光成,坂井,清水,照屋) • 素数位数ペアリングベースのL2HEの提案(AHM+と略記) • https://dl.acm.org/citation.cfm?doid=3196494.3196552 • 方式 • 𝑒: 𝐺1 × 𝐺2 → 𝐺 𝑇 ; 素数位数𝑝のtype3ペアリング • 𝐺𝑖 = ⟨𝑔𝑖⟩ ; 生成元𝑔𝑖の乗法的巡回群 • 鍵生成 • 𝑠1, 𝑠2 ∈ 𝔽 𝑝 ; 秘密鍵, ℎ𝑖 ≔ 𝑔𝑖 𝑠 𝑖 ; 公開鍵, ℎ3 ≔ 𝑒(ℎ1, ℎ2) • 暗号化 • 𝐸𝑛𝑐𝑖 𝑚 ∶= 𝑔𝑖 𝑚 ℎ𝑖 𝑟 𝑖 , 𝑔𝑖 𝑟 𝑖 ∈ 𝐺𝑖 2 for 𝑟𝑖 ∈ 𝔽 𝑝 ; lifted ElGamal • 𝐸𝑛𝑐 𝑚 ∶= 𝐸𝑛𝑐1 𝑚 , 𝐸𝑛𝑐2 𝑚 ∈ 𝐺1 2 × 𝐺2 2 AHM+ 13 / 20
  • 14. • 乗算 • 𝐺1, 𝐺2のlifted ElGamal暗号文のテンソル積 𝑐1 ≔ 𝑆1, 𝑇1 ∈ 𝐺1 2 と𝑐2 ≔ 𝑆2, 𝑇2 ∈ 𝐺2 2 の乗算 𝑐1 ⋅ 𝑐2 ≔ 𝑒 𝑆1, 𝑆2 , 𝑒 𝑆1, 𝑇2 , 𝑒 𝑇1, 𝑆2 , 𝑒 𝑇1, 𝑇2 ∈ 𝐺 𝑇 4 • 復号 • 𝑐 ≔ 𝑠, 𝑡, 𝑢, 𝑣 ∈ 𝐺 𝑇 4 に対して 𝑑𝑒𝑐 𝑀 𝑐 ≔ (𝑠𝑣 𝑠1 𝑠2)/(𝑡 𝑠2 𝑢 𝑠1) • 𝐷𝑒𝑐 𝑀 𝑐 ≔ 𝐷𝐿𝑃𝑔(𝑑𝑒𝑐 𝑀 𝑐 ) AHM+における暗号文の乗算と復号 14 / 20
  • 15. • AHM+の暗号文は2種類のlifted ElGamal暗号のペア • 𝐸𝑛𝑐 𝑚 = 𝐸𝑛𝑐1 𝑚 , 𝐸𝑛𝑐2 𝑚 = (𝑐1, 𝑐2) • 加算はそれぞれの暗号文のlifted ElGamalとしての加算 • 暗号文同士の乗算はそれぞれのペアの片方を使う • 𝐸𝑛𝑐 𝑚 ⋅ 𝐸𝑛𝑐 𝑚′ = 𝑐1, 𝑐2 ⋅ 𝑐1 ′ , 𝑐2 ′ = 𝑐1 ⋅ 𝑐2 ′ • 任意の 𝐸𝑛𝑐1 𝑚 , 𝐸𝑛𝑐2 𝑚′ ∈ 𝐺1 2 × 𝐺2 2 が 暗号文としてvalid⇔ 𝑚 = 𝑚′ • 𝒞 ≔ 𝐸𝑛𝑐1 𝑚 , 𝐸𝑛𝑐2 𝑚 ⊂ 𝐺1 2 × 𝐺2 2 ; 暗号文空間が部分集合 • cf. lifted ElGamal暗号の暗号文空間は𝐺𝑖 2 全体 注意点 15 / 20
  • 16. • 全ての𝑐𝑖 = (𝐸𝑛𝑐1 𝑚𝑖 , 𝐸𝑛𝑐2 𝑚𝑖 ′ )の平文バイナリ制約 ⇔ 𝑚𝑖 = 𝑚𝑖′かつ𝑚𝑖 ∈ 0,1 ⇔ 𝑓𝑖 𝑚 ≔ ൝ 𝑚𝑖 1 − 𝑚𝑖 ′ for 𝑖 = 1, … , 𝑛 𝑚𝑖 − 𝑚𝑖 ′ for 𝑖 = 𝑛 + 1, … , 2𝑛 • これらの多項式に対して定理1の𝑋を 𝑋 ≔ ෍ 𝑖=1 2𝑛 ℎ 𝑐, 𝑖 𝑓𝑖 𝑐 として𝑋 = 𝐸𝑛𝑐(0)のゼロ知識証明を構成する AHM+におけるBRPを与える制約多項式 16 / 20
  • 17. • 𝐺の生成元𝑔に対して 𝑥, 𝑦, 𝑧 ≔ (𝑔 𝑠1, 𝑔 𝑠2, 𝑔 𝑠1 𝑠2)とおく • 𝐺4の任意の元は𝑤1, 𝑤2, 𝑤3, 𝑤3 ′ ∈ 𝔽 𝑝を用いて 𝑥 𝑤1 𝑦 𝑤2 𝑧 𝑤3 ′ , 𝑔 𝑤2 𝑥 𝑤3, 𝑔 𝑤1 𝑦 𝑤3, 𝑔 𝑤3 と表現できる • 任意の 𝑠, 𝑡, 𝑢, 𝑣 ∈ 𝐺4が0の暗号文𝐸𝑛𝑐(0)である ⟺ 𝑠𝑣 𝑠1 𝑠2 𝑡 𝑠2 𝑢 𝑠1 = 1 ⟺ 𝑤3 = 𝑤3′ • この等式をゼロ知識証明で示すことに帰着 AHM+における𝐸𝑛𝑐(0)の条件 17 / 20
  • 18. • 証明𝜋の構成 • 𝜌1, 𝜌2, 𝜌3 ∈ 𝔽 𝑝をとり 𝑅1, 𝑅2, 𝑅3, 𝑅4 ≔ 𝑥 𝜌1 𝑦 𝜌2 𝑧 𝜌3, 𝑔 𝜌2 𝑥 𝜌3, 𝑔 𝜌1 𝑦 𝜌3, 𝑔 𝜌3 𝑐 ≔ ℎ 𝑔, 𝑥, 𝑦, 𝑧, 𝑠, 𝑡, 𝑢, 𝑣, 𝑅1, 𝑅2, 𝑅3, 𝑅4 𝜎𝑖 ≔ 𝜌𝑖 + 𝑐𝑤𝑖 とおき𝜋 ≔ 𝑐, 𝜎1, 𝜎2, 𝜎3 ∈ 𝔽 𝑝 4 とする • 𝜋がゼロ知識証明であることの証明は予行集参照 𝐸𝑛𝑐(0)を与えるゼロ知識証明 18 / 20
  • 19. • 𝐺1/𝔽 𝑝, 𝐺1 = 𝑟とする • 254-bit BN曲線(100~110bitセキュリティ)の場合 およそ 𝑝 = 𝑟 = 256bit ゼロ知識証明のサイズ比較 方式 準同型性 n個の暗号文 サイズ ゼロ知識証明 のサイズ lifted ElGamal L1 2𝑛|𝑝| 4𝑛|𝑟| AHM+の従来方式 L2 6𝑛|𝑝| 7𝑛|𝑟| 提案方式 L2 6𝑛|𝑝| 4|𝑟| 19 / 20
  • 20. • レベル2準同型暗号の暗号文𝐸𝑛𝑐(𝑚)に対して𝑚 ∈ {0,1} であることを検証可能なゼロ知識証明を構成した • その証明は暗号文の個数によらない定数サイズである • サイズを変えないままで𝑘-of-𝑛の制約を追加できる 本研究の一部はJST CREST JPMJCR1688の支援を受けている まとめ 20 / 20