SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  2
Télécharger pour lire hors ligne
いきいき
                                                                        “いきいき”研究室
                      ワーク・ショップ
                                                                       増 産 プロジェクト

研究力向上WS開催報告
                                                                        目覚めよ! 全国3万(推定)の大学研究室




■日時:2009年7月某日13-17時 ■参加者:豊橋技術科学大学B4、M1、M2の38名
■内容:研究室生活を一年間過ごした院生を対象とし、自分の研究と全く異なる課
題について議論し発表プロセスを通し,そこから研究推進に大切なマインドやスキル
を身につけることを目的とした.実際,99%の参加者が「ためになった!」と回答


  ワークショップに最適な環境で議論白熱!                                             ① 講 義
                                                                  一般社会におい
                                                                  て優れた仕事を
                                    まずは                           なすために,今こ
                                    班ごとにテーマ選択                     そ研究に精進す
                                                                  るのだ!! そう,ま
                                                                  さに「研究はツー
                                                                  ル」なのだ!!!
 当日は講師とTA3名で                                                       その他,大学教
 講義とグループワークを                                                      員に聞いた「研
 サポート                                                             究を一生懸命や
                                                                  ることで身につく
「このワークショップは役にたった」99%                                             力」アンケート結
                                                                  果の紹介など



                                                                  ②
                                                                      班分け
                                                                  5,6名ずつの全7
                                                                  班に分け,課題
  2時間にもわたるグループワーク        「話をまとめるのがむずかしい」                        テーマを班ごと
                                                                      に選択



                                                                  ③
                                                                      グループ
 「課題を明確化するワーク                                                         ワーク!!
 ショップだった」             グループ                                        課題テーマの発
                       ワーク                                        表は,「論理ツ
                      がんばり中!
                                                                  リー」形式.論理
                                                                  的思考力,客観
                                                                  性を鍛える.



 「自分の意見を、他人に分かりやすく                                                ④    中間
 伝える練習ができた」
                           「経験値が上がるよ!」
                                                                      報告会
                                  それほどだめに
グループワーク内容:                         ならなかった         ためにならなかった       1班が代表発表
                                            0% 3%
 班ごとに課題を1つ与えられ,それについて「どのよう        どちらでもない
                                                       ためになった!!    し,それに対し
                                            10%
なアプローチ方法で研究を進めるか?」をチームで議                                          てコメントしあう.
論し発表しあう.課題は「自動車の振動を抑えるため
                                                       33%
                                 ややためになった!!
にはどうしたらいいか?その要因と対応策を考えよ」
「暴力的なTV番組は,子供に悪影響をあたえるか?そ
                                       54%                            前半終了
の検証方法を計画せよ」
                                    本ワークショップの感想は?
代表者が発表を説明
    発表の様子                                                                 グループ
                                                                          ワーク!!
                                                                           その2


                                                                        最終発表会
                                                                         班ごとに発表
                                                                        し,評価シートで
                                                                        点数をつけあう



                                                                         最終講義
厳しい質問がとびかう                                                              本ワークショップで習
                                                                        得したことと,実
                                                                        際の研究との関
                                                                        連 性, 論 文 の書
                                                                        き方,プレゼンの仕
                                                                        方に加え研究マイ
 限られた時間(2分間)で                            論理に矛盾はないか?                     ンドを講義
 うまく説明できるか?!                            果たして聴衆を納得させられるか??
                                         問題に正しく応えているか?


「研究することが今後の人生に重要だ!」                                                              アンケート
                                                                                 より抜粋

                 参加者の研究分野と学年                      今回、研究に対するやる気が、、

接合加 精密加              システム                                    0%
 工, 1 工, 2           創製, 1
                                                            5%
                                M2, 5                             18%       とても出てきた
材料保
 証, 2            材料機能            名                                          やや出てきた
                 (制御), 11                            31%
                                        B4, 18名
                                                                            どちらでもない
                             M1, 16名
        塑性(加                                                                やや失せた
        工), 13                                                    46%
                                                                            失せた


   このWSを一言で言うと?
  ●自分に足りない能力の気付き●自分の研究の目的意識の確認●研究のすすめ方を学ぶもの。●研究の悩み
  をやわらげる●チームで問題解決●問題解決能力向上のため●考える力、チームワーク

   このワークショップは今後研究に活かせそうだ。なぜなら「                             」だからだ。

  ●社会科学的な見方を考える・文理問わず、論理的な見方、プレゼンを学べる●修論を書くま
  でにどのような研究を進めたらいいかの手伝いになる●研究計画の重要性が分かった●研
  究とは何かがだいたいわかる●様々な人と討論できる珍しい機会●研究をする上での考え方
  を学べる●考えるプロセスを学べるから●研究日程を決める大きな指標をつくることができる
  ●研究する上で、チームでの取り組みを意識できた●研究計画を立てる方法のヒントを得るこ
  とができるからだ●研究目的を見出すこと、テーマ探し。決めることの難しさが分かるから●研
  究室で先生が教えてくれない基本的なことを教えてくれる●研究のおもしろさ、難しさ、あり方
  を考えさせるワークショップ●研究することが今後の人生に重要だから

                    提供:大学研究室運営WG 通称「いきいき研究室増産プロジェクト」

Contenu connexe

En vedette

Can Existing Quality Guidelines Inform Faculty Participation in Online Course...
Can Existing Quality Guidelines Inform Faculty Participation in Online Course...Can Existing Quality Guidelines Inform Faculty Participation in Online Course...
Can Existing Quality Guidelines Inform Faculty Participation in Online Course...Melissa A. Venable
 
Health30 - Vitality and the connected consumer
Health30 - Vitality and the connected consumerHealth30 - Vitality and the connected consumer
Health30 - Vitality and the connected consumerMark Scrimshire
 
Rugaciune De Dimineata
Rugaciune De DimineataRugaciune De Dimineata
Rugaciune De DimineataAlin Cazacu
 
Rugaciunea De Dimineata
Rugaciunea De DimineataRugaciunea De Dimineata
Rugaciunea De DimineataAlin Cazacu
 
To Change Health Care We Must Put Consumers and Patients At The Centre
To Change Health Care We Must Put Consumers and Patients At The CentreTo Change Health Care We Must Put Consumers and Patients At The Centre
To Change Health Care We Must Put Consumers and Patients At The CentreMark Scrimshire
 
C U R R I C U L U M P E R S O N A L
C U R R I C U L U M   P E R S O N A LC U R R I C U L U M   P E R S O N A L
C U R R I C U L U M P E R S O N A Lgigot7
 
Sylgard Hvic + Projects Completed In India
Sylgard Hvic + Projects Completed In IndiaSylgard Hvic + Projects Completed In India
Sylgard Hvic + Projects Completed In IndiaProject Sales Corp
 
CRC June '09 Work Agenda
CRC June '09 Work AgendaCRC June '09 Work Agenda
CRC June '09 Work Agendakimfowler
 
Molykote Greases See The Impact Of The One Page Flyer
Molykote Greases    See The Impact Of The One Page FlyerMolykote Greases    See The Impact Of The One Page Flyer
Molykote Greases See The Impact Of The One Page FlyerProject Sales Corp
 
Kgwi#4 2013 social media e tecnologia
Kgwi#4 2013 social media e tecnologiaKgwi#4 2013 social media e tecnologia
Kgwi#4 2013 social media e tecnologiaKelly Services
 

En vedette (11)

Can Existing Quality Guidelines Inform Faculty Participation in Online Course...
Can Existing Quality Guidelines Inform Faculty Participation in Online Course...Can Existing Quality Guidelines Inform Faculty Participation in Online Course...
Can Existing Quality Guidelines Inform Faculty Participation in Online Course...
 
Health30 - Vitality and the connected consumer
Health30 - Vitality and the connected consumerHealth30 - Vitality and the connected consumer
Health30 - Vitality and the connected consumer
 
Rugaciune De Dimineata
Rugaciune De DimineataRugaciune De Dimineata
Rugaciune De Dimineata
 
Rugaciunea De Dimineata
Rugaciunea De DimineataRugaciunea De Dimineata
Rugaciunea De Dimineata
 
To Change Health Care We Must Put Consumers and Patients At The Centre
To Change Health Care We Must Put Consumers and Patients At The CentreTo Change Health Care We Must Put Consumers and Patients At The Centre
To Change Health Care We Must Put Consumers and Patients At The Centre
 
Sales master class
Sales master classSales master class
Sales master class
 
C U R R I C U L U M P E R S O N A L
C U R R I C U L U M   P E R S O N A LC U R R I C U L U M   P E R S O N A L
C U R R I C U L U M P E R S O N A L
 
Sylgard Hvic + Projects Completed In India
Sylgard Hvic + Projects Completed In IndiaSylgard Hvic + Projects Completed In India
Sylgard Hvic + Projects Completed In India
 
CRC June '09 Work Agenda
CRC June '09 Work AgendaCRC June '09 Work Agenda
CRC June '09 Work Agenda
 
Molykote Greases See The Impact Of The One Page Flyer
Molykote Greases    See The Impact Of The One Page FlyerMolykote Greases    See The Impact Of The One Page Flyer
Molykote Greases See The Impact Of The One Page Flyer
 
Kgwi#4 2013 social media e tecnologia
Kgwi#4 2013 social media e tecnologiaKgwi#4 2013 social media e tecnologia
Kgwi#4 2013 social media e tecnologia
 

Similaire à 研究力向上WS@T橋科学技術大学

いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書
いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書
いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書Yusuke Yamamoto
 
自動計測制御学会発表091124
自動計測制御学会発表091124自動計測制御学会発表091124
自動計測制御学会発表091124ikiikilab
 
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料tankyu tomonokai
 
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)tankyu tomonokai
 
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響Sachika Shibukawa
 
自己調整学習能力形成を促すeラーニングコンテンツ推薦手法の提案~日本語学習者を例として~
自己調整学習能力形成を促すeラーニングコンテンツ推薦手法の提案~日本語学習者を例として~自己調整学習能力形成を促すeラーニングコンテンツ推薦手法の提案~日本語学習者を例として~
自己調整学習能力形成を促すeラーニングコンテンツ推薦手法の提案~日本語学習者を例として~Akiko Kai
 
120502助産学会・講演1.8
120502助産学会・講演1.8120502助産学会・講演1.8
120502助産学会・講演1.8Ikegami Keiichi
 
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―憲章 古屋
 
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライドEnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライドtatthiy
 
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成You&I
 
学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案Takahiro Matsumoto
 
論文に関する基礎知識2015
論文に関する基礎知識2015論文に関する基礎知識2015
論文に関する基礎知識2015Mai Otsuki
 
ワークショップとは
ワークショップとはワークショップとは
ワークショップとはt-harabe
 
論文のいろは
論文のいろは論文のいろは
論文のいろはShu Sakamoto
 
Tutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomidaTutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomidaEiji Tomida
 
『Toi toitoiケース研究月例会』説明資料
『Toi toitoiケース研究月例会』説明資料『Toi toitoiケース研究月例会』説明資料
『Toi toitoiケース研究月例会』説明資料Keiichi Yokoyama
 
eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門You&I
 

Similaire à 研究力向上WS@T橋科学技術大学 (20)

いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書
いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書
いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書
 
自動計測制御学会発表091124
自動計測制御学会発表091124自動計測制御学会発表091124
自動計測制御学会発表091124
 
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
 
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
 
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響
 
自己調整学習能力形成を促すeラーニングコンテンツ推薦手法の提案~日本語学習者を例として~
自己調整学習能力形成を促すeラーニングコンテンツ推薦手法の提案~日本語学習者を例として~自己調整学習能力形成を促すeラーニングコンテンツ推薦手法の提案~日本語学習者を例として~
自己調整学習能力形成を促すeラーニングコンテンツ推薦手法の提案~日本語学習者を例として~
 
120502助産学会・講演1.8
120502助産学会・講演1.8120502助産学会・講演1.8
120502助産学会・講演1.8
 
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―
 
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライドEnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
 
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
 
多次元的能力開発システム(mdl) の概要
多次元的能力開発システム(mdl) の概要 多次元的能力開発システム(mdl) の概要
多次元的能力開発システム(mdl) の概要
 
学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案学校教育と違う組織内医療者養成の提案
学校教育と違う組織内医療者養成の提案
 
大学における科学コミュニケーション(石村/杉山)2.0
大学における科学コミュニケーション(石村/杉山)2.0大学における科学コミュニケーション(石村/杉山)2.0
大学における科学コミュニケーション(石村/杉山)2.0
 
論文に関する基礎知識2015
論文に関する基礎知識2015論文に関する基礎知識2015
論文に関する基礎知識2015
 
110414 1st
110414 1st110414 1st
110414 1st
 
ワークショップとは
ワークショップとはワークショップとは
ワークショップとは
 
論文のいろは
論文のいろは論文のいろは
論文のいろは
 
Tutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomidaTutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomida
 
『Toi toitoiケース研究月例会』説明資料
『Toi toitoiケース研究月例会』説明資料『Toi toitoiケース研究月例会』説明資料
『Toi toitoiケース研究月例会』説明資料
 
eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門
 

Plus de ikiikilab

ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?ikiikilab
 
有益コミュニケーション
有益コミュニケーション有益コミュニケーション
有益コミュニケーションikiikilab
 
学生のモチアップ&ダウン
学生のモチアップ&ダウン学生のモチアップ&ダウン
学生のモチアップ&ダウンikiikilab
 
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退ikiikilab
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)ikiikilab
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)ikiikilab
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラムikiikilab
 
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分ikiikilab
 
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学ikiikilab
 
研究力向上WS@T大学
研究力向上WS@T大学研究力向上WS@T大学
研究力向上WS@T大学ikiikilab
 
研究力向上WS@立命館大学
研究力向上WS@立命館大学研究力向上WS@立命館大学
研究力向上WS@立命館大学ikiikilab
 
研究力向上WS@熊本大学
研究力向上WS@熊本大学研究力向上WS@熊本大学
研究力向上WS@熊本大学ikiikilab
 
山形大学キャンパスミーティング
山形大学キャンパスミーティング山形大学キャンパスミーティング
山形大学キャンパスミーティングikiikilab
 

Plus de ikiikilab (13)

ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
 
有益コミュニケーション
有益コミュニケーション有益コミュニケーション
有益コミュニケーション
 
学生のモチアップ&ダウン
学生のモチアップ&ダウン学生のモチアップ&ダウン
学生のモチアップ&ダウン
 
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
 
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
 
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
 
研究力向上WS@T大学
研究力向上WS@T大学研究力向上WS@T大学
研究力向上WS@T大学
 
研究力向上WS@立命館大学
研究力向上WS@立命館大学研究力向上WS@立命館大学
研究力向上WS@立命館大学
 
研究力向上WS@熊本大学
研究力向上WS@熊本大学研究力向上WS@熊本大学
研究力向上WS@熊本大学
 
山形大学キャンパスミーティング
山形大学キャンパスミーティング山形大学キャンパスミーティング
山形大学キャンパスミーティング
 

Dernier

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~Kochi Eng Camp
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料Tokyo Institute of Technology
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラムKochi Eng Camp
 

Dernier (8)

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
 

研究力向上WS@T橋科学技術大学

  • 1. いきいき “いきいき”研究室 ワーク・ショップ 増 産 プロジェクト 研究力向上WS開催報告 目覚めよ! 全国3万(推定)の大学研究室 ■日時:2009年7月某日13-17時 ■参加者:豊橋技術科学大学B4、M1、M2の38名 ■内容:研究室生活を一年間過ごした院生を対象とし、自分の研究と全く異なる課 題について議論し発表プロセスを通し,そこから研究推進に大切なマインドやスキル を身につけることを目的とした.実際,99%の参加者が「ためになった!」と回答 ワークショップに最適な環境で議論白熱! ① 講 義 一般社会におい て優れた仕事を まずは なすために,今こ 班ごとにテーマ選択 そ研究に精進す るのだ!! そう,ま さに「研究はツー ル」なのだ!!! 当日は講師とTA3名で その他,大学教 講義とグループワークを 員に聞いた「研 サポート 究を一生懸命や ることで身につく 「このワークショップは役にたった」99% 力」アンケート結 果の紹介など ② 班分け 5,6名ずつの全7 班に分け,課題 2時間にもわたるグループワーク 「話をまとめるのがむずかしい」 テーマを班ごと に選択 ③ グループ 「課題を明確化するワーク ワーク!! ショップだった」 グループ 課題テーマの発 ワーク 表は,「論理ツ がんばり中! リー」形式.論理 的思考力,客観 性を鍛える. 「自分の意見を、他人に分かりやすく ④ 中間 伝える練習ができた」 「経験値が上がるよ!」 報告会 それほどだめに グループワーク内容: ならなかった ためにならなかった 1班が代表発表 0% 3% 班ごとに課題を1つ与えられ,それについて「どのよう どちらでもない ためになった!! し,それに対し 10% なアプローチ方法で研究を進めるか?」をチームで議 てコメントしあう. 論し発表しあう.課題は「自動車の振動を抑えるため 33% ややためになった!! にはどうしたらいいか?その要因と対応策を考えよ」 「暴力的なTV番組は,子供に悪影響をあたえるか?そ 54% 前半終了 の検証方法を計画せよ」 本ワークショップの感想は?
  • 2. 代表者が発表を説明 発表の様子 グループ ワーク!! その2 最終発表会 班ごとに発表 し,評価シートで 点数をつけあう 最終講義 厳しい質問がとびかう 本ワークショップで習 得したことと,実 際の研究との関 連 性, 論 文 の書 き方,プレゼンの仕 方に加え研究マイ 限られた時間(2分間)で 論理に矛盾はないか? ンドを講義 うまく説明できるか?! 果たして聴衆を納得させられるか?? 問題に正しく応えているか? 「研究することが今後の人生に重要だ!」 アンケート より抜粋 参加者の研究分野と学年 今回、研究に対するやる気が、、 接合加 精密加 システム 0% 工, 1 工, 2 創製, 1 5% M2, 5 18% とても出てきた 材料保 証, 2 材料機能 名 やや出てきた (制御), 11 31% B4, 18名 どちらでもない M1, 16名 塑性(加 やや失せた 工), 13 46% 失せた このWSを一言で言うと? ●自分に足りない能力の気付き●自分の研究の目的意識の確認●研究のすすめ方を学ぶもの。●研究の悩み をやわらげる●チームで問題解決●問題解決能力向上のため●考える力、チームワーク このワークショップは今後研究に活かせそうだ。なぜなら「 」だからだ。 ●社会科学的な見方を考える・文理問わず、論理的な見方、プレゼンを学べる●修論を書くま でにどのような研究を進めたらいいかの手伝いになる●研究計画の重要性が分かった●研 究とは何かがだいたいわかる●様々な人と討論できる珍しい機会●研究をする上での考え方 を学べる●考えるプロセスを学べるから●研究日程を決める大きな指標をつくることができる ●研究する上で、チームでの取り組みを意識できた●研究計画を立てる方法のヒントを得るこ とができるからだ●研究目的を見出すこと、テーマ探し。決めることの難しさが分かるから●研 究室で先生が教えてくれない基本的なことを教えてくれる●研究のおもしろさ、難しさ、あり方 を考えさせるワークショップ●研究することが今後の人生に重要だから 提供:大学研究室運営WG 通称「いきいき研究室増産プロジェクト」