SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  46
第31回 (2015/7/11) MPS 定例ミーティング
Python で画像処理をやってみよう!
第1回 - ヒストグラムと濃度変換 -
金子純也
(Morning Project Samurai 代表)
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
目次
• Morning Project Samurai (MPS) とは
• 画像認識とは
• ディジタル画像の基礎知識
• ヒストグラム
• 濃度変換
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
Morning Project Samurai (MPS)
• Morning

- 土曜の朝を有意義に
• Project

- プロジェクト指向
• Samurai

- 謙虚に学習

- プロジェクトをバッサバッサ

と斬りまくる
プロジェクト
リーダー
シップ
メンバー
シップ
成果
人脈
UP!
UP!
UP!
キャリア
知識・技術
UP!
UP!
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
これまでに行った活動
• 勉強会 (プレゼン)

- Webアプリの安全性について(XSS実習)

- コンピュータが動くメカニズム(論理回路基礎)

- プログラムテストについて

- JavaScript 入門 (実習)

- Python を用いた Youtube 動画リストの作成

(プログラム基礎、オブジェクト指向、サーバーからのデータ取得、

 ドキュメントの検索と読み方、UML基礎)

- Python で OAuth を使ってみよう!
• プロジェクト

- MPS HP

- ぶらさぼり(東京メトロオープンデータ活用コンテスト)

- 企業内研修講師

- 世田谷まちづくりファンド (MPS Setagaya 設立)

- エジソンカー作成
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
ぶらサボり
(東京メトロオプンデータコンテスト出展作品)
Python + Django で開発
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
Be Active, Be Creative!!
MPS
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
目次
• Morning Project Samurai (MPS) とは
• 画像認識とは
• ディジタル画像の基礎知識
• ヒストグラム
• 濃度変換
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
目標
画像認識 (+α) を用いて

ミニチュア半自立運転車を作る!
(MPS Setagaya のイベントでの発表を目標)
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
画像認識 (Image Recognition)
Recognition:

The act of accepting that something is true or
important or that it exists
(出典: http://www.merriam-webster.com/)




物事の真偽や重要性、またはその存在を認める行動


Image Recognition:
画像や画像中にあるものが
一体何を意味しているかを理解する
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
画像認識の流れ
サンプリング 前処理 認識
濃度調整
ひずみ補正
雑音除去
etc.
特徴

抽出
エッジ検出
線分検出
領域分割
etc.
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
必要となる (学べる) 知識と技術
• コンピュータ内での基本的な画像の扱い方
• 数学 

(行列演算、フーリエ変換、etc.)
• パターン認識、学習アルゴリズム 

(ニューラルネット、ベイジアンネットワーク、etc.)
• 上記を統合して実際にプログラミングできる技術
(コンピュータサイエンスに所属する大学3年生程度の知識)
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
画像認識の流れ
サンプリング 前処理 認識
濃度調整
ひずみ補正
雑音除去
etc.
特徴

抽出
エッジ検出
線分検出
領域分割
etc.
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
必要となる (学べる) 知識と技術
• コンピュータ内での基本的な画像の扱い方
• 数学 

(フーリエ変換、行列による座標変換、etc.)
• 学習アルゴリズム 

(ニューラルネット、ベイジアンネットワーク、etc.)
• 上記を統合して実際にプログラミングできる技術
(コンピュータサイエンスに所属する大学3年生程度の知識)
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
使用するライブラリ
• Pillow
• OpenCV
• numpy
• matplotlib
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
目次
• Morning Project Samurai (MPS) とは
• 画像認識とは
• ディジタル画像の基礎知識
• ヒストグラム
• 濃度変換
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
ディジタル画像
ピクセル

(r, g, b) = (255, 0, 0)
ピクセルの集合で表現される画像
- ピクセルは離散点
- 各ピクセルにおけるカラーや濃淡の情報も離散値
ピクセル

(r, g, b) = (255, 255, 255)
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
配列による画像の表現
多くの場合、画像は配列で表現される
例: 2D画像の2次元配列表現
(0, 0) (12, 0)
(12, 12)
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
カラーモデルによる色の表現
• RGB :

- 適切に選ばれた3つの原刺激の組みで表現

- コンピュータが主に使用
• HSV:

- (色相, 彩度, 明度) の組みで表現

- 人間が色を選ぶときに直感的に使いやすい
• YCbCr:

- 明度と色差の組みで表現

- ビデオやストリーミングで主に使用

- 人間の視覚特性に注目した効率の良い表現方法
(参考: http://cs.brown.edu/courses/cs092/VA10/HTML/ColorModels.html)
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
RGB カラーモデルの原理
• 適切な3色を選べば、その混色で任意の色が表現
可能であることに基づく
• S = RR0 + GG0 + BB0



S: 任意の色

R0, G0, B0: 原刺激

R, G, B: 重み
• 色空間: (R, G, B) の組みで表される3次元空間
(出典: https://msdn.microsoft.com/)
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
ピクセルとその情報を

Python で取得してみよう! (下準備編)
• Pillow のインストール

pip install Pillow または pip3 install Pillow
• プログラムを置くフォルダを1つ作成
• JPEG 画像を1つ上で作成したフォルダに用意
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
ピクセルとその情報を
Pythonで取得してみよう! (実装編)
# 画像を表現するクラスをロード

from PIL import Image
# 画像 sample.jpg をオープン
img = Image.open(‘sample.jpg’)
# ピクセル情報を取り出し
pxls = img.load()
# 座標 (1,1) のピクセルの色情報を取得し表示
print(pxls[1, 1])
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
練習問題
用意したJPEG画像の適当な位置から
100 * 100 ピクセル の正方形領域を
黒で塗りつぶして、結果を保存してみよう。

ヒント:
- ピクセル情報の更新: pxls[i, j] = (r, g, b)
- 画像の保存: img.save(‘filename.jpg’)
- 公式ドキュメント: pillow.readthedocs.org
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
目次
• Morning Project Samurai (MPS) とは
• 画像認識とは
• ディジタル画像の基礎知識
• ヒストグラム
• 濃度変換
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
ヒストグラム
• 画像を濃度値の頻度分布という観点から見る

- 各濃度値に対し同じ値を持つピクセルを計数
• 空間情報は失われる

- 同じヒストグラムを持つ異なる画像が存在
Rが200であるピクセルが
画像全体に占める割合
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
比べてみよう! (問題編)
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
削除
比べてみよう! (回答編)
• 露出不足の画像はヒストグラムが左より
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
ヒストグラムを作ってみよう!
(前準備: matplotlib)
pip install matplotlib
または
pip3 install matplotlib
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
ランダムに生成された0から5までの整数
1000個の列のヒストグラムを描画
import matplotlib.pyplot as plt
import random
rnums = [random.randint(0, 4) for i in range(0, 1000)]
rand_hist = [0] * 5
for i in range(0, 1000):
rand_hist[rnums[i]] += 1
rand_hist = [i/1000 for i in rand_hist]
plt.bar(range(0, 5), rand_hist, 1, color="blue")
plt.show()
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
ヒストグラムを作ってみよう!
(実装編)
ヒント:
Rに関するヒストグラムは、
Rが i であるピクセルの数 x を
画像の全ピクセル数で割って正規化し、
それらを i が小さいものから並べたリスト。
ここで、 i は 0 から 255 の値をとる。
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
目次
• Morning Project Samurai (MPS) とは
• 画像認識とは
• ディジタル画像の基礎知識
• ヒストグラム
• 濃度変換
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
画像を見やすくする方法を
考えてみよう! (問題編)
使用している濃度レンジ
使用可能な濃度レンジ
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
画像を見やすくする方法を
考えてみよう! (回答編)
使用する濃度レンジを拡大すると
コントラストが強調されて見やすくなるのでは?第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
使用濃度レンジを拡大する関数を考える!
Q. ところで関数ってどんなもの?
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
使用濃度レンジを拡大する関数を考える!
Q. ところで関数ってどんなもの?
A. ある入力に対して1つ値が定まるもの
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
使用濃度レンジを拡大する関数を
デザインする
c d
a
b
(参考: [1])
拡大前濃度
拡大後濃度
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
使用濃度レンジを拡大する関数を
デザインする
c d
a
b
(参考: [1])
拡大前濃度
拡大後濃度
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
使用濃度レンジを拡大する関数を
デザインする
c d
0
255
(参考: [1])
拡大前濃度
拡大後濃度
今回は
0から255
に拡大
この折れ線を
プログラムで
表現できれば良い
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
使用濃度レンジを拡大する関数を
デザインする
c d
0
255
(参考: [1])
拡大前濃度
拡大後濃度
今回は
0から255
に拡大 ①
② ③
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
使用濃度レンジを拡大する関数を
デザインする
c d
0
255
(参考: [1])
拡大前濃度
拡大後濃度
今回は
0から255
に拡大 ①
② ③
①②③
はそれぞれ直線!
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
使用濃度レンジを拡大する関数を
デザインする
c d
0
255
(参考: [1])
拡大前濃度
拡大後濃度
今回は
0から255
に拡大 ①
② ③
①②③
はそれぞれ直線!
一次式
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
使用濃度レンジを拡大する関数を
デザインする
c d
0
255
(参考: [1])
拡大前濃度
拡大後濃度
今回は
0から255
に拡大 ①
② ③
①②③
はそれぞれ直線!
一次式
プログラムで
記述可能
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
使用濃度レンジを拡大する関数を
デザインする
c d
0
255
(参考: [1])
拡大前濃度 (x)
拡大後濃度 (y)
x < c のとき
y = 0
b-a
d-c x >= d のとき
y = 255
(x-c)
c <= x < dのとき
y=
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
実行結果
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko
参考図書
1. 田村 秀行: コンピュータ画像処理. オーム社. 2002.
2. P.H.リンゼイ: 情報処理心理学入門1 感覚と知覚. 

サイエンス社. 1983.
3. Richard Szeliski : Computer Vision: Algorithms and
Applications. Springer. 2010.
第30回 MPS ミーティング資料 (2015/07/11) (c) Junya Kaneko

Contenu connexe

Tendances

Feature Selection with R / in JP
Feature Selection with R / in JPFeature Selection with R / in JP
Feature Selection with R / in JPSercan Ahi
 
臨床疫学研究における傾向スコア分析の使い⽅ 〜観察研究における治療効果研究〜
臨床疫学研究における傾向スコア分析の使い⽅ 〜観察研究における治療効果研究〜臨床疫学研究における傾向スコア分析の使い⽅ 〜観察研究における治療効果研究〜
臨床疫学研究における傾向スコア分析の使い⽅ 〜観察研究における治療効果研究〜Yasuyuki Okumura
 
操作変数法の書き方_田淵貴大
操作変数法の書き方_田淵貴大操作変数法の書き方_田淵貴大
操作変数法の書き方_田淵貴大Takahiro Tabuchi
 
研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有Naoaki Okazaki
 
ヒューレットパッカード社の 社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business
ヒューレットパッカード社の社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business ヒューレットパッカード社の社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business
ヒューレットパッカード社の 社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business Tokoroten Nakayama
 
Rでコンジョイント分析
Rでコンジョイント分析Rでコンジョイント分析
Rでコンジョイント分析osamu morimoto
 
強化学習入門
強化学習入門強化学習入門
強化学習入門Shunta Saito
 
医療データベース研究における バイアスと交絡への対処法
医療データベース研究におけるバイアスと交絡への対処法医療データベース研究におけるバイアスと交絡への対処法
医療データベース研究における バイアスと交絡への対処法Takashi Fujiwara
 
画像処理AIを用いた異常検知
画像処理AIを用いた異常検知画像処理AIを用いた異常検知
画像処理AIを用いた異常検知Hideo Terada
 
視覚と対話の融合研究
視覚と対話の融合研究視覚と対話の融合研究
視覚と対話の融合研究Yoshitaka Ushiku
 
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習Hori Tasuku
 
学振特別研究員になるために~2024年度申請版
 学振特別研究員になるために~2024年度申請版 学振特別研究員になるために~2024年度申請版
学振特別研究員になるために~2024年度申請版Masahito Ohue
 
2018年01月27日 TensorBoardによる学習の可視化
2018年01月27日 TensorBoardによる学習の可視化2018年01月27日 TensorBoardによる学習の可視化
2018年01月27日 TensorBoardによる学習の可視化aitc_jp
 
ImageJを使った画像解析実習〜2値化・領域抽出〜
ImageJを使った画像解析実習〜2値化・領域抽出〜ImageJを使った画像解析実習〜2値化・領域抽出〜
ImageJを使った画像解析実習〜2値化・領域抽出〜LPIXEL
 
Autoencoderの実装と愉快な仲間との比較
Autoencoderの実装と愉快な仲間との比較Autoencoderの実装と愉快な仲間との比較
Autoencoderの実装と愉快な仲間との比較YumaMatsuoka
 
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"takehikoihayashi
 
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライドMasatoshi Yoshida
 

Tendances (20)

Feature Selection with R / in JP
Feature Selection with R / in JPFeature Selection with R / in JP
Feature Selection with R / in JP
 
臨床疫学研究における傾向スコア分析の使い⽅ 〜観察研究における治療効果研究〜
臨床疫学研究における傾向スコア分析の使い⽅ 〜観察研究における治療効果研究〜臨床疫学研究における傾向スコア分析の使い⽅ 〜観察研究における治療効果研究〜
臨床疫学研究における傾向スコア分析の使い⽅ 〜観察研究における治療効果研究〜
 
操作変数法の書き方_田淵貴大
操作変数法の書き方_田淵貴大操作変数法の書き方_田淵貴大
操作変数法の書き方_田淵貴大
 
主成分分析
主成分分析主成分分析
主成分分析
 
研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有
 
ヒューレットパッカード社の 社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business
ヒューレットパッカード社の社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business ヒューレットパッカード社の社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business
ヒューレットパッカード社の 社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business
 
Rでコンジョイント分析
Rでコンジョイント分析Rでコンジョイント分析
Rでコンジョイント分析
 
強化学習入門
強化学習入門強化学習入門
強化学習入門
 
医療データベース研究における バイアスと交絡への対処法
医療データベース研究におけるバイアスと交絡への対処法医療データベース研究におけるバイアスと交絡への対処法
医療データベース研究における バイアスと交絡への対処法
 
画像処理AIを用いた異常検知
画像処理AIを用いた異常検知画像処理AIを用いた異常検知
画像処理AIを用いた異常検知
 
視覚と対話の融合研究
視覚と対話の融合研究視覚と対話の融合研究
視覚と対話の融合研究
 
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
 
学振特別研究員になるために~2024年度申請版
 学振特別研究員になるために~2024年度申請版 学振特別研究員になるために~2024年度申請版
学振特別研究員になるために~2024年度申請版
 
画像処理基礎
画像処理基礎画像処理基礎
画像処理基礎
 
2018年01月27日 TensorBoardによる学習の可視化
2018年01月27日 TensorBoardによる学習の可視化2018年01月27日 TensorBoardによる学習の可視化
2018年01月27日 TensorBoardによる学習の可視化
 
分析手法のご紹介
分析手法のご紹介分析手法のご紹介
分析手法のご紹介
 
ImageJを使った画像解析実習〜2値化・領域抽出〜
ImageJを使った画像解析実習〜2値化・領域抽出〜ImageJを使った画像解析実習〜2値化・領域抽出〜
ImageJを使った画像解析実習〜2値化・領域抽出〜
 
Autoencoderの実装と愉快な仲間との比較
Autoencoderの実装と愉快な仲間との比較Autoencoderの実装と愉快な仲間との比較
Autoencoderの実装と愉快な仲間との比較
 
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"
 
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド
 

Similaire à Pythonで画像処理をやってみよう! 第1回 - ヒストグラムと濃度変換 -

Python で画像処理をしてみよう!
 第3回 - 画像認識 -
Python で画像処理をしてみよう!
 第3回 - 画像認識 -Python で画像処理をしてみよう!
 第3回 - 画像認識 -
Python で画像処理をしてみよう!
 第3回 - 画像認識 -Project Samurai
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第2回 - 動く物体の抜き出し -
Pythonで画像処理をやってみよう!第2回 - 動く物体の抜き出し -Pythonで画像処理をやってみよう!第2回 - 動く物体の抜き出し -
Pythonで画像処理をやってみよう!第2回 - 動く物体の抜き出し -Project Samurai
 
Pythonで画像処理をしてみよう!第4回 - Scale-space 第1回-
Pythonで画像処理をしてみよう!第4回 - Scale-space 第1回-Pythonで画像処理をしてみよう!第4回 - Scale-space 第1回-
Pythonで画像処理をしてみよう!第4回 - Scale-space 第1回-Project Samurai
 
冗長変換とその画像復元応用
冗長変換とその画像復元応用冗長変換とその画像復元応用
冗長変換とその画像復元応用Shogo Muramatsu
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -Project Samurai
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第6回 - Scale-space 第3回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第6回 - Scale-space 第3回 -Pythonで画像処理をやってみよう!第6回 - Scale-space 第3回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第6回 - Scale-space 第3回 -Project Samurai
 
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-Hironobu Fujiyoshi
 
プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)
プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)
プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)Project Samurai
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -Project Samurai
 
[チュートリアル講演]画像データを対象とする情報ハイディング〜JPEG画像を利用したハイディング〜
[チュートリアル講演]画像データを対象とする情報ハイディング〜JPEG画像を利用したハイディング〜[チュートリアル講演]画像データを対象とする情報ハイディング〜JPEG画像を利用したハイディング〜
[チュートリアル講演]画像データを対象とする情報ハイディング〜JPEG画像を利用したハイディング〜Michiharu Niimi
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第5回 - Scale-space 第2回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第5回 - Scale-space 第2回 -Pythonで画像処理をやってみよう!第5回 - Scale-space 第2回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第5回 - Scale-space 第2回 -Project Samurai
 

Similaire à Pythonで画像処理をやってみよう! 第1回 - ヒストグラムと濃度変換 - (11)

Python で画像処理をしてみよう!
 第3回 - 画像認識 -
Python で画像処理をしてみよう!
 第3回 - 画像認識 -Python で画像処理をしてみよう!
 第3回 - 画像認識 -
Python で画像処理をしてみよう!
 第3回 - 画像認識 -
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第2回 - 動く物体の抜き出し -
Pythonで画像処理をやってみよう!第2回 - 動く物体の抜き出し -Pythonで画像処理をやってみよう!第2回 - 動く物体の抜き出し -
Pythonで画像処理をやってみよう!第2回 - 動く物体の抜き出し -
 
Pythonで画像処理をしてみよう!第4回 - Scale-space 第1回-
Pythonで画像処理をしてみよう!第4回 - Scale-space 第1回-Pythonで画像処理をしてみよう!第4回 - Scale-space 第1回-
Pythonで画像処理をしてみよう!第4回 - Scale-space 第1回-
 
冗長変換とその画像復元応用
冗長変換とその画像復元応用冗長変換とその画像復元応用
冗長変換とその画像復元応用
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第6回 - Scale-space 第3回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第6回 - Scale-space 第3回 -Pythonで画像処理をやってみよう!第6回 - Scale-space 第3回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第6回 - Scale-space 第3回 -
 
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
 
プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)
プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)
プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -
 
[チュートリアル講演]画像データを対象とする情報ハイディング〜JPEG画像を利用したハイディング〜
[チュートリアル講演]画像データを対象とする情報ハイディング〜JPEG画像を利用したハイディング〜[チュートリアル講演]画像データを対象とする情報ハイディング〜JPEG画像を利用したハイディング〜
[チュートリアル講演]画像データを対象とする情報ハイディング〜JPEG画像を利用したハイディング〜
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第5回 - Scale-space 第2回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第5回 - Scale-space 第2回 -Pythonで画像処理をやってみよう!第5回 - Scale-space 第2回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第5回 - Scale-space 第2回 -
 

Plus de Project Samurai

数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12Project Samurai
 
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-Project Samurai
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9Project Samurai
 
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-Project Samurai
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8Project Samurai
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7Project Samurai
 
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-Project Samurai
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6Project Samurai
 
Make your Artificial Intelligence
Make your Artificial IntelligenceMake your Artificial Intelligence
Make your Artificial IntelligenceProject Samurai
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4Project Samurai
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3Project Samurai
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2Project Samurai
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1Project Samurai
 
Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -
Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -
Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -Project Samurai
 
Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!
Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!
Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!Project Samurai
 
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)Project Samurai
 
JavaScript でパックマン!第6回
JavaScript でパックマン!第6回JavaScript でパックマン!第6回
JavaScript でパックマン!第6回Project Samurai
 
JavaScript で パックマン! 第5回
JavaScript で パックマン! 第5回JavaScript で パックマン! 第5回
JavaScript で パックマン! 第5回Project Samurai
 
JavaScript でパックマン!第4回
JavaScript でパックマン!第4回JavaScript でパックマン!第4回
JavaScript でパックマン!第4回Project Samurai
 

Plus de Project Samurai (20)

数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12
 
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9
 
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7
 
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6
 
Mpsy20160423
Mpsy20160423Mpsy20160423
Mpsy20160423
 
Make your Artificial Intelligence
Make your Artificial IntelligenceMake your Artificial Intelligence
Make your Artificial Intelligence
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1
 
Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -
Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -
Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -
 
Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!
Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!
Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!
 
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)
 
JavaScript でパックマン!第6回
JavaScript でパックマン!第6回JavaScript でパックマン!第6回
JavaScript でパックマン!第6回
 
JavaScript で パックマン! 第5回
JavaScript で パックマン! 第5回JavaScript で パックマン! 第5回
JavaScript で パックマン! 第5回
 
JavaScript でパックマン!第4回
JavaScript でパックマン!第4回JavaScript でパックマン!第4回
JavaScript でパックマン!第4回
 

Pythonで画像処理をやってみよう! 第1回 - ヒストグラムと濃度変換 -