SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  64
Télécharger pour lire hors ligne
EventStormingワークショップ
〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜
2019/5/12
presented by Introducing EventStorming読書会@⻄新宿
#event_storming
イベントの概要
• 「Introducing Event Storming 読書会@⻄新宿」
のスピンアウトイベント
• 読書会メンバーのファシリテートによりワーク
ショップ(Event Storming)を⾏う
注意)
本⽇は初回開催、かつ、Event Stormingの効果を
測るため、できるだけ教科書に忠実に進めます。
ゴール
Event Stormingのひとつである

「Big Picture Workshop」がどんなものか

体験を経て知る
EventStormingとは
• 割愛
我々はなぜここにいる?
• スタートアップ「かつてない図書館」の共同創設者
• 新しいビジネスモデルが頭の中にある
• 「かつてない図書館」に対するアイデアを⼀つのモ
デルに落とし込む
• システムを理解することが最終的に適切なソフト
ウェアを実装するための最重要事項である
アジェンダ
1 キックオフ 13:05 25min
2 カオス探索 13:30 30min
3 タイムライン強化 14:00 30min
休憩 15min
4 ⼈々とシステム 14:45 30min
5 ウォークスルー 15:15 30min
6 逆向ナラティブ 15:45 30min
休憩 15min
7 お⾦を追加 16:30 30min
8 問題と機会 17:00 25min
9 問題の選択 17:25 5min
10 クロージング 17:30 30min
キックオフ
1min⾃⼰紹介
• お名前 or ニックネーム
• お仕事
• 興味のあること
• 参加の動機 ...など
ゴール
• タイムラインに沿って関連するすべてのイベントを
貼り付けていくことでビジネスプロセス全体を探求
する
• その過程でアイディア(意⾒・認識・知識)とリス
ク、そして機会に着⽬する
注意事項
• ワークショップは混沌とした状態になります
• ⽴ちっぱなしでぎこちない感じになります(健康上
等の都合で椅⼦が必要な⽅いらっしゃいますか?)
• メソッドの説明はしません。ファシリテートします
すべて想定どおりなので⼤丈夫!(なはず!?)
積極的なご参加をお願いします!!
注意事項
• 付箋は横に向かって剥がしてください
http://voice-vision.com/289
カオス探索
タイムライン強化
⼈々とシステム
ウォークスルー
逆向ナラティブ
お⾦を追加
問題と機会
問題の選択
クロージング
おさらい
• ワークショップのレシピと⼀緒にやったことを駆け
⾜で振り返る
招待
⽬的
• 適切な⼈を招待する
部屋の準備
⽬的
• ワークショップの流れを妨げない理想的な環境を提
供する
理想的な環境
• モデリングスペースを動き回るのに⼗分なスペースがある
• 座席は簡単には⼿に⼊らない
• ロール紙が⻑い平らな壁に貼り付けられている
• ワークショップの凡例として使うフリップ
• たくさんの付箋とマーカー
• 健康的な⾷べ物と飲み物
• タイマー
キックオフ
⽬的
• 明確な⽬標を設定する
進め⽅
• ⾃⼰紹介
• ⽬標の共有
• 参加者に不快感をもたらすかもしれないことを警告
• ウォームアプエクササイズ(本⽇は省略)
• 注意)決してメソッドを売り出さないこと
カオス探索
⽬的
• ドメインイベントの候補を列挙する
• 曖昧な概念を詳細化する
• 物事の捉え⽅の違いなどを明らかにする
事前準備
• ⽬に⾒える判例を⽤意しておく
• ドメインイベントの書き⽅
• オレンジ⾊の付箋に書く
• 過去形で書く
• ドメインに関連していること
• 他のイベントと時系列になるように並べる
進め⽅
• イベントを書いて⾏くことを促す
• アイスブレーカー(付箋を貼り始める⼈)が現れた
ら称賛する
• アイスブレーカーが現れない場合は、ファシリテー
ターがドメインイベントの例を作ってみる
• 適宜、ドメインイベントに関する質問や議論を促す
ファシリテーターの役割
• ⼩さな委員会は解散させる
• ⼀⼈で作業する⼈が出ないようにする
• 推測してアウトプットすることを促す
タイムライン強化
⽬的
• イベントを時系列順に並べる
• その活動から新たな議論を⽣み、新たな発⾒を促す
進め⽅
• イベントを時系列順に並べるよう促す
• 後でイベントを追加するフェーズがあるため、イベントの間に隙
間を空けておいてもらう
• 空きスペースが少なくて作業がしづらそうなら模造紙を追加する
• 模造紙を使い切っている場合は「チャプターの並び替え」
• ⾏き詰まっている場合は並べ替え⽅法を提案
• 議論が熱くなっている箇所にファシリテーターが紫⾊の付箋を貼
る(ホットスポット)
⽅法1:重要なイベント
• 皆の関⼼が集まっているイベントがわかっている場合
• 関⼼が集まっているイベント4,5個の後ろにテープを貼る
• そのイベントを基準として前後にイベントを配置しなおしてもらう
⽅法2:スイムレーン
• 参加者が部署やチームに分かれている場合
• スイムレーンを付箋に書き出していって決める
• スイムレーンを分割するための線をひく(テープがいいかな?)
⽅法3:⼀時的なマイルストーン
• 最初のイベントが何か判断しにくい場合
• モデリング⾯の上部に時間(1年、1ヶ⽉とか)を表⽰
する
⽅法4:チャプターの並び替え
• 余⽩が少ない場合
• 主要なチャプターを15〜25個ぐらい洗い出す
• チャプターを⻩⾊い⼤きな付箋に書き出す
• チャプター同⼠を並び替える
• チャプターの順序を維持したままチャプターに属するイベントを貼っていく
⼈々とシステム
⽬的
• システムに影響する外部からの⼒を理解する
• システムに影響する制約を理解する⽬的
進め⽅
• システムに関係する⼈間と外部システムを書き出して、
関係するイベントの近くに貼ってみるように促す
• 外部システムはいわゆるITのシステムだけでなく私たち
のコントロールが及ばず、責任を負えないあらゆるもの
が対象
• 付箋の⾊を説明: ⼈間は⼩さい⻩⾊、外部システムは⼤
きいピンク
• ⼈や外部システムが抽象的すぎる場合は、より具体的に
書くように促す
ウォークスルー
⽬的
• なんとなく現れてきた全体像を、始まりから終わり
まで語ることで、明確化させる
進め⽅
• ⼀連のイベントを順番に、イベントをつなぐストー
リーを伝えながら説明するように依頼
• 実際にモデリング⾯の前を歩きながらイベントに
ついて⼤きな声で話してもらう(ウォークスルー
する)
• 重要なイベントに到達したら、語り⼿を変える
• 会話が発散しそうになったら、その場所をホット
スポット(紫⾊の付箋)でマークし、(忘れられ
ないことを知らせて)先へ進む
• 漏れているイベントやシステムがあれば追加する
逆向ナラティブ
⽬的
• ナラティブフローを逆順に辿りながら⽋けている情
報を追加してフローの⼀貫性を強化する
進め⽅
• フローの最後のイベントを選択する
• 選択されたイベントをモデラーが読み上げる
• 選択されたイベント(イベントA)の前に発⽣したイベント(イベン
トB)を選択して読み上げる
• イベントAの発⽣理由としてイベントBで適切か/⼗分かどうかを
考えるよう促す
• 抜けているイベントがあれば追加、並びが不適切なら並び替え
• 質問などで議論が発散しそうであればホットスポット(紫⾊の付
箋紙)を追加する
• ナラティブに⼀貫性がなさそうだったり逆向ナラティブがスムー
ズに進まなければ質問する
お⾦を追加
⽬的
• エンジニアが忘れがちなお⾦に関するイベントを追
加する
進め⽅
• お⾦が絡むイベントがないか、問いかける
問題と機会
⽬的
• 参加者の意⾒を可視化
• 問題の解決策を出す(機会)
進め⽅
• 参加者全員に現在のフローついての意⾒やアイデア
を述べてもらう
• 10~15分で問題と機会を追加(参加者の意⾒を可
視化)する
• 問題は紫の付箋
• 機会は緑の付箋
問題の選択
⽬的
• 解決すべきもっとも重要な問題を抽出する
進め⽅
• モデルに追加された最新情報を分類
• 問題or機会に対して⽮印を投票をする
• 2票/⼈、ほぼ同時に投票させること
• 投票時に権⼒闘争が⾏われないように注意
• 影響⼒の⾼い⼈物には投票を少し待ってもらうよ
うやんわり促す
振り返り
• 皆で意⾒交換しましょう
Event Stormingとは?
EventStormingは複雑なビジネスドメインを共同
で探索するための柔軟なワークショップのやり⽅で
す。
https://www.eventstorming.com/
さまざまなイベントストーミング
Big Picture EventStorming
関係者全員がプロジェクトを開始するために
使⽤
Design Level EventStorming
どんな実装ができるか?、しばしばDDD-
CQRS/ESスタイルを掘り下げる
Value-Driven EventStorming
読み聞かせを使⽤した、価値と流れのマッピ
ングの簡単な⽅法
UX-Driven EventStorming
上記と似ているが、ユーザー/顧客体験にフ
ォーカスし、使いやすさと完璧な実⾏を追求
EventStorming as a Retrospective
ドメインイベントを使⽤してフローをベース
ライン化し、改善の機会を探すために範囲を
拡⼤
EventStorming as a Learning Tool
新⼊社員のための学習を最⼤限に活⽤するの
に最適
お知らせ
• 「Introducing Event Storming 読書会@西新宿」
はほぼ毎週水曜日に開催中
• 次回は5/22(水)20:00∼ TIS東京本社にて
https://readeffectiveakka.connpass.com/
We are hiring!
株式会社セプテーニ・オリジナル
TIS株式会社

Contenu connexe

Tendances

Tendances (20)

ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
 
ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]
ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]
ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]
 
Rdraモデリングをしよう
RdraモデリングをしようRdraモデリングをしよう
Rdraモデリングをしよう
 
思考停止しないアーキテクチャ設計 ➖ JJUG CCC 2018 Fall
思考停止しないアーキテクチャ設計 ➖ JJUG CCC 2018 Fall思考停止しないアーキテクチャ設計 ➖ JJUG CCC 2018 Fall
思考停止しないアーキテクチャ設計 ➖ JJUG CCC 2018 Fall
 
3週連続DDDその2 深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)
3週連続DDDその2  深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)3週連続DDDその2  深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)
3週連続DDDその2 深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)
 
ソフトウェア設計における 意思決定とそのレビューの秘訣
ソフトウェア設計における 意思決定とそのレビューの秘訣ソフトウェア設計における 意思決定とそのレビューの秘訣
ソフトウェア設計における 意思決定とそのレビューの秘訣
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
 
ドメイン駆動設計入門
ドメイン駆動設計入門ドメイン駆動設計入門
ドメイン駆動設計入門
 
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターンFluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
 
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
 
ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門
ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門
ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門
 
ドメインオブジェクトの見つけ方・作り方・育て方
ドメインオブジェクトの見つけ方・作り方・育て方ドメインオブジェクトの見つけ方・作り方・育て方
ドメインオブジェクトの見つけ方・作り方・育て方
 
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
 
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
 
ドメイン駆動設計 基本を理解する
ドメイン駆動設計 基本を理解するドメイン駆動設計 基本を理解する
ドメイン駆動設計 基本を理解する
 
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
 
初心者向けMongoDBのキホン!
初心者向けMongoDBのキホン!初心者向けMongoDBのキホン!
初心者向けMongoDBのキホン!
 
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
 

Similaire à EventStormingワークショップ 〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜

Library Lovers'キャンペーン事前研修 4
Library Lovers'キャンペーン事前研修 4Library Lovers'キャンペーン事前研修 4
Library Lovers'キャンペーン事前研修 4
Yuriko Ikawa
 
POStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベントPOStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベント
満徳 関
 
撮影ディレクション基本と実践 -心揺さぶるビジュアル開発の現場-
撮影ディレクション基本と実践 -心揺さぶるビジュアル開発の現場-撮影ディレクション基本と実践 -心揺さぶるビジュアル開発の現場-
撮影ディレクション基本と実践 -心揺さぶるビジュアル開発の現場-
Concent, Inc.
 
岐阜スーパーものづくり講座:第7回
岐阜スーパーものづくり講座:第7回岐阜スーパーものづくり講座:第7回
岐阜スーパーものづくり講座:第7回
Shigeru Kobayashi
 
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
Miho Nagase
 

Similaire à EventStormingワークショップ 〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜 (20)

Library Lovers'キャンペーン事前研修 4
Library Lovers'キャンペーン事前研修 4Library Lovers'キャンペーン事前研修 4
Library Lovers'キャンペーン事前研修 4
 
Kaminend-Agile-WorkShop
Kaminend-Agile-WorkShopKaminend-Agile-WorkShop
Kaminend-Agile-WorkShop
 
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)
 
ユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップ
 
POStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベントPOStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベント
 
セッション中に Twitter につぶやく!
セッション中に Twitter につぶやく!セッション中に Twitter につぶやく!
セッション中に Twitter につぶやく!
 
アイデア創発ファシリテータ_プログラム
アイデア創発ファシリテータ_プログラムアイデア創発ファシリテータ_プログラム
アイデア創発ファシリテータ_プログラム
 
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
 
これからはじめるサービスデザイン
これからはじめるサービスデザインこれからはじめるサービスデザイン
これからはじめるサービスデザイン
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
 
ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ 
ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ 
ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ 
 
ミニサイト作り講座
ミニサイト作り講座ミニサイト作り講座
ミニサイト作り講座
 
A Lean UX Workshop
A Lean UX WorkshopA Lean UX Workshop
A Lean UX Workshop
 
Abpro
AbproAbpro
Abpro
 
プログラミングが怖いお母さんのためのScratch入門
プログラミングが怖いお母さんのためのScratch入門プログラミングが怖いお母さんのためのScratch入門
プログラミングが怖いお母さんのためのScratch入門
 
撮影ディレクション基本と実践 -心揺さぶるビジュアル開発の現場-
撮影ディレクション基本と実践 -心揺さぶるビジュアル開発の現場-撮影ディレクション基本と実践 -心揺さぶるビジュアル開発の現場-
撮影ディレクション基本と実践 -心揺さぶるビジュアル開発の現場-
 
Product Owner's Cafe ~プロダクトオーナーズカフェ~ 【2015/08】 #postudy
Product Owner's Cafe ~プロダクトオーナーズカフェ~ 【2015/08】 #postudyProduct Owner's Cafe ~プロダクトオーナーズカフェ~ 【2015/08】 #postudy
Product Owner's Cafe ~プロダクトオーナーズカフェ~ 【2015/08】 #postudy
 
Conference Organize Tips at 2019/06/22 #devlove #devlovex
Conference Organize Tips at 2019/06/22 #devlove #devlovexConference Organize Tips at 2019/06/22 #devlove #devlovex
Conference Organize Tips at 2019/06/22 #devlove #devlovex
 
岐阜スーパーものづくり講座:第7回
岐阜スーパーものづくり講座:第7回岐阜スーパーものづくり講座:第7回
岐阜スーパーものづくり講座:第7回
 
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
 

Plus de TIS Inc.

AWSマネージドサービスとOSSによるミッションクリティカルなシステムの実現
AWSマネージドサービスとOSSによるミッションクリティカルなシステムの実現AWSマネージドサービスとOSSによるミッションクリティカルなシステムの実現
AWSマネージドサービスとOSSによるミッションクリティカルなシステムの実現
TIS Inc.
 
Akka in Action workshop #ScalaMatsuri 2018
Akka in Action workshop #ScalaMatsuri 2018Akka in Action workshop #ScalaMatsuri 2018
Akka in Action workshop #ScalaMatsuri 2018
TIS Inc.
 
甲賀流Jenkins活用術
甲賀流Jenkins活用術甲賀流Jenkins活用術
甲賀流Jenkins活用術
TIS Inc.
 

Plus de TIS Inc. (18)

AWSマネージドサービスとOSSによるミッションクリティカルなシステムの実現
AWSマネージドサービスとOSSによるミッションクリティカルなシステムの実現AWSマネージドサービスとOSSによるミッションクリティカルなシステムの実現
AWSマネージドサービスとOSSによるミッションクリティカルなシステムの実現
 
Reactive Systems that focus on High Availability with Lerna
Reactive Systems that focus on High Availability with LernaReactive Systems that focus on High Availability with Lerna
Reactive Systems that focus on High Availability with Lerna
 
Starting Reactive Systems with Lerna #reactive_shinjuku
Starting Reactive Systems with Lerna #reactive_shinjukuStarting Reactive Systems with Lerna #reactive_shinjuku
Starting Reactive Systems with Lerna #reactive_shinjuku
 
可用性を突き詰めたリアクティブシステム
可用性を突き詰めたリアクティブシステム可用性を突き詰めたリアクティブシステム
可用性を突き詰めたリアクティブシステム
 
Akkaの並行性
Akkaの並行性Akkaの並行性
Akkaの並行性
 
JavaからAkkaハンズオン
JavaからAkkaハンズオンJavaからAkkaハンズオン
JavaからAkkaハンズオン
 
リアクティブシステムとAkka
リアクティブシステムとAkkaリアクティブシステムとAkka
リアクティブシステムとAkka
 
Akka in Action workshop #ScalaMatsuri 2018
Akka in Action workshop #ScalaMatsuri 2018Akka in Action workshop #ScalaMatsuri 2018
Akka in Action workshop #ScalaMatsuri 2018
 
Preparing for distributed system failures using akka #ScalaMatsuri
Preparing for distributed system failures using akka #ScalaMatsuriPreparing for distributed system failures using akka #ScalaMatsuri
Preparing for distributed system failures using akka #ScalaMatsuri
 
Akkaで実現するステートフルでスケーラブルなアーキテクチャ
Akkaで実現するステートフルでスケーラブルなアーキテクチャAkkaで実現するステートフルでスケーラブルなアーキテクチャ
Akkaで実現するステートフルでスケーラブルなアーキテクチャ
 
akka-doc-ja
akka-doc-jaakka-doc-ja
akka-doc-ja
 
10分で分かるリアクティブシステム
10分で分かるリアクティブシステム10分で分かるリアクティブシステム
10分で分かるリアクティブシステム
 
Typesafe Reactive Platformで作るReactive System入門
Typesafe Reactive Platformで作るReactive System入門Typesafe Reactive Platformで作るReactive System入門
Typesafe Reactive Platformで作るReactive System入門
 
Typesafe Reactive Platformで作るReactive System
Typesafe Reactive Platformで作るReactive SystemTypesafe Reactive Platformで作るReactive System
Typesafe Reactive Platformで作るReactive System
 
Effective Akka読書会2
Effective Akka読書会2Effective Akka読書会2
Effective Akka読書会2
 
再帰で脱Javaライク
再帰で脱Javaライク再帰で脱Javaライク
再帰で脱Javaライク
 
Scalable Generator: Using Scala in SIer Business (ScalaMatsuri)
Scalable Generator: Using Scala in SIer Business (ScalaMatsuri)Scalable Generator: Using Scala in SIer Business (ScalaMatsuri)
Scalable Generator: Using Scala in SIer Business (ScalaMatsuri)
 
甲賀流Jenkins活用術
甲賀流Jenkins活用術甲賀流Jenkins活用術
甲賀流Jenkins活用術
 

Dernier

Dernier (12)

Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

EventStormingワークショップ 〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜