Ce diaporama a bien été signalé.
Le téléchargement de votre SlideShare est en cours. ×

他社会計ソフトからの開始残高インポート(弥生会計)

Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité

Consultez-les par la suite

1 sur 15 Publicité

他社会計ソフトからの開始残高インポート(弥生会計)

Télécharger pour lire hors ligne

マネーフォワード クラウド会計に弥生会計形式の開始残高データをインポートする手順を案内しています。

マネーフォワード クラウド会計に弥生会計形式の開始残高データをインポートする手順を案内しています。

Publicité
Publicité

Plus De Contenu Connexe

Diaporamas pour vous (18)

Similaire à 他社会計ソフトからの開始残高インポート(弥生会計) (20)

Publicité

Plus par Money Forward, Inc. (20)

Plus récents (20)

Publicité

他社会計ソフトからの開始残高インポート(弥生会計)

  1. 1. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 弥生会計からの 開始残高データ移行
  2. 2. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 弥生会計からの開始残高データ出力 開始残高を取り込むには「残高試算表(月次・期間)」と、必要であれば 「補助残高一覧表(月次・期間)」のデータをエクスポートして 取り込みます。 まず、メニューの「集計」から「残高試算表」→「月次・期間」の順に選 択して残高試算表ページを開いてください。
  3. 3. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 弥生会計からの開始残高データ出力 残高試算表(月次・期間)の画面が開いたら「全期間」のボタンを クリックし、期間がすべて選択されたことを確認します。
  4. 4. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 弥生会計からの開始残高データ出力 メニューの「ファイル」から「エクスポート」を選択します。
  5. 5. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 弥生会計からの開始残高データ出力 エクスポート画面が開いたら、出力帳票が残高試算表(月次・期間)に なっている事を確認し、書式は「汎用形式」を選択し、区切り文字は カンマ(CSV)形式を選択します。 出力対象には「貸借対照表」 を選択してください。 出力先は任意に選択し、「OK」ボタンをクリックすると 「クラウド会計・確定申告」に取り込める形式のCSVファイルが出力され ます。
  6. 6. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 弥生会計からの開始残高データ出力 任意ですが、補助科目も含めた開始残高をインポートしたい場合は 先と同様にエクスポート画面が開き、出力帳票を補助残高一覧(月次・期 間)に変更し、書式は「汎用形式」を選択し、区切り文字は カンマ(CSV)形式を選択します。 出力先は任意に選択し、「OK」ボタンをクリックすると 「クラウド会計・確定申告」に取り込める形式のCSVファイルが出力され ます。
  7. 7. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 「クラウド会計・確定申告」へデータ取込 クラウド会計・確定申告: 他社ソフトデータの移行 ホーム画面より「各種設定」をクリックし、「他社ソフトデータの移行」 をクリックします。 各種設定>他社ソフトデータ の移行をクリック
  8. 8. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 弥生会計を選択します。 「クラウド会計・確定申告」へ開始残高データ取込 クラウド会計・確定申告: 他社ソフトデータの移行 「弥生会計」を選択
  9. 9. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 「クラウド会計・確定申告」へ開始残高データ取込 クラウド会計・確定申告: 他社ソフトデータの移行 開始残高の「インポート」をクリックします。 「インポート」をクリック
  10. 10. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 「クラウド会計・確定申告」へ開始残高データ取込 クラウド会計・確定申告: 他社ソフトデータの移行 開始残高のファイルを選択してインポートをクリックしてください。 ※「残高試算表」は必須。「補助残高一覧」は任意です。 開始残高ファイルのインポートは、 この位置のボタンをクリックしてください。 ※ボタンの文字は、お使いのブラウザによって異 なる場合がございます 先ほど出力したファイルを選択 「開く」をクリック 「インポート」を クリック
  11. 11. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 「クラウド会計・確定申告」へ開始残高データ取込 ※仕訳インポートと同様に不一致の科目が存在したら勘定科目の 「登録」又は「変換」を行っていただきます。 開始残高インポートに限っては本スキップし「未確定勘定」として取り込 むことはできません。 クラウド会計・確定申告: インポート画面
  12. 12. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 「クラウド会計・確定申告」へ開始残高データ取込 クラウド会計・確定申告: インポート画面 ※仕訳インポートと同様に不一致の補助科目が存在したら補助科目の 「登録」又は「変換」を行っていただきます。 開始残高インポートに限っては本スキップし「補助科目なし」として 取り込むことはできません。
  13. 13. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 「クラウド会計・確定申告」へ開始残高データ取込 クラウド会計・確定申告: インポート画面 最終確認画面に移動されます。ここで正しい金額、正しい勘定科目で 読み込まれているか、確認を行ってください。金額の修正も可能です。 確認が終了したら画面下の「設定を保存」ボタンを押してください。
  14. 14. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 「クラウド会計・確定申告」へ開始残高データ取込 クラウド会計・確定申告: インポート画面 以下の成功メッセージが出れば取込完了です。 仕訳の確認を行う場合は「会計帳簿」より「仕訳帳」へ移動してください。 以下のように「開始仕訳」として登録が行われていれば成功です。
  15. 15. © Money Forward Inc. All Rights Reserved 注意事項 • データの取り込みが可能な期間は、事業年度内となります のでご注意ください。 • 減価償却累計額が未確定勘定として取り込まれる場合は、 「各種設定>事業者」の減価償却設定を間接法に変更して ください。 • 仮受消費税、仮払消費税が未確定勘定として取り込まれる 場合は、「設定>事業者」の「消費税>経理方式」を、 「税抜」に変更してください。 • 「未確定勘定」もそのまま取り込み、後程修正することが 可能です。修正する場合は、「会計帳簿>総勘定元帳」か ら「未確定勘定」を検索いただき、取引を修正してくださ い。

×